さて、下呂といえばゲロである。ほかはどう思うか知らないが、この合掌村では“下呂”を蛙の鳴き声の“ゲロゲロ”に引っかけて、敷地内に「カエル神社」なるものをこさえた。

 カエルの噴水の脇を通り、社殿に一歩踏み込むとそこはカエルの王国。“無事カエル”と称してカ エルのマネキンが車乗ってるわ、“若ガエル”と称してレオタード姿のカエルがエアロビクスしてる わで、なかなか珍なる光景である。

  

“無事カエル”など、よく見ると交通標識までカエル・バージョンだ。

        

 神社の本尊にお賽銭をあげると、扉が開き大ガエルが「ゲロゲロゲロ、今日あなたは無事カエル」とありがたいお言葉をいただける。カエルのイラスト入りおみくじもあり。

 このほか、壁面が鏡張りで展示品が2倍以上に見える「花笠館」や狛犬が鎮座した「狛犬博物館」も敷地内に併設。カエル神社を創建した時点で、なにかが吹っ切れたのだろうか。


岐阜県下呂市森
TEL05762-5-2239
交通 JR高山本線下呂駅よりバス5分

CONTENTSMUSEUM