| 名だたるトレッキングコースについに足を踏み入れました。 梅雨入り後で初日の午前中は天気に恵まれませんでしたが、あとはご覧の通りです。 やはり、自然の中では太陽は大きな味方です。 |
| 尾瀬の湿原でもっとも、尾瀬らしいところです。訪問したときは、ミズバショウやリュウキンカは既に ピークを過ぎていて、ちょっと残念でしたが、他にも多くの植物が咲いていました。 |

小雨の中のミズバショウ 2001年6月16日

下田代からの燧ケ岳 2001年6月16日

下田代からの至仏山 2001年6月16日
| 予備知識もなく、尾瀬ヶ原から三条の滝に向かいました。 目前に見えた滝は迫力十分で圧倒されました。 |

三条の滝 2001年6月16日
| 尾瀬ヶ原より標高の高い尾瀬沼まで来ると、ミズバショウがちょうど見ごろでした。 それだけでなく、山桜も、6月中旬に花見ができるなんて意外でした。 |

尾瀬沼と燧ケ岳 2001年6月17日
| Copyright(C) Tetsuya Iwasaki 2001 | 2001.7.7作成 |
|---|
メールはこちらへ
ホームに戻る
リンクはトップページへお願いします