![]() |
1521系(1524-1527)
大鰐線 津軽大沢 |
1.概要
1995年(平成3年)に南海電鉄より1521系を弘南鉄道向けに改造し譲受してた車両です。 弘南線向けに2両編成×3本、大鰐線向けに2両が譲受されました。 2.車体構造 車体は20m級の鋼製車体で、片側に片扉式扉が4か所設けられています。 南海時代から形状はほぼ原形をとどめています。 3.車内設備 座席は南海時代と同じくロングシートとなっています。 4.機器類 制御装置は抵抗制御方式となっています。 主電動機は142kWの直流直巻電動機(MT40)が採用されました。 制動方式は、電磁直通ブレーキが採用されました。 台車はKS-60形が採用されました。 5.主な履歴 1995年(平成3年)に弘南線に2両編成×3本、大鰐線に2両が入線しました。 2008年(平成20年)に全車廃車されました。 |
←戻る | TOP | 掲示板 |