2018/7/15(SUN) | 【後方排気】片肺。。。orz |
---|---|
もう暑い。暑い。暑い。
年々、夏が暑くなっているような気がして ガミラスの仕業じゃないかと・・・ 人類は地下都市を作らないといけないんじゃ? とりあえず、コスモクリーナー取り行っとく?みたいな? 暑い。厚い。暑い。 なので、部屋の中でYPVSインジケーター作りwww ![]() でも、最後のキャリブレーションというか 初期設定は、実車でやるわけですよ。 暑い中・・・ そしたら 片肺だし なんかカウルの中漏れてるし・・・ ![]() カウル外すだけで汗だくですよ。 つゆダクですよ。 ネギダクですよ。 イマイチ、どこから漏れているかわかんない・・・ 綺麗なオイルだから2ストオイルかな? オイルポンプが怪しいですな・・・ まぁ、それは置いといて 片肺を直しましょう。 まぁプラグ交換すりゃ〜直るでしょ? と、 ダグダグでプラグを交換してみるも 直らず・・・ だよぉ〜 フロート開けないとダメ? しかたなく開けてみると・・・ ドバァ〜っとガソリンが溢れ出す。。。 あぅっ!負圧コックがサボってるぅ〜 汗ダグ、ガソリンダグになりつつ 負圧コックもバラしてOリングをみると やっぱテキトーにホームセンターで買ってきた奴だから 痩せちゃったのかも? とりあえず、ひっくり返して組んだら ダダ漏れが止まったので、 とりあえずはヨシとする。 で、 フロートを開けてみると PJがつまり気味、MJもちょっと怪しい。 だったので、外してエアを噴いたら 直ったっぽい。 と、 簡単に書くが汗ダグダグです。 外にいるだけで汗が出てくる。 この暑さでは、蚊も出ないからいいですが・・・ 途中、手が離せなかったので写真ないです。 ↓組み終わったところ ![]() オイル漏れも気になるけど・・・ 暑くてやる気がでない。。。orz あと、シフトインジケーターの方も少し進めたんだけど それはまた、次の機会にでも |