2018/09/09(SUN) | TZROC東北ミーティングに行く(その2) |
---|---|
朝、4時半に起き(いつもの起きる時間)
朝風呂〜 朝から気持ちいい〜 顔洗ったり、支度して いろいろして6時になっても あおい人が起きてこない・・・ 7時近くなったので、これ以上待てないので あおい人を起こす。スミマセン。m(_ _)m 気持ち良さそうに寝ているところ・・・ 天気や雨雲の様子をチェックして出発。 宇都宮は高速へのアクセスが悪すぎぃ〜 宇都宮ICから東北道に乗る 霧雨だったりガスってたり またカッパを着るタイミングを逃していましたが いい加減にPAに入って着ることに その後、那須高原SAで休憩。雨は激しい。 ここで、同じ目的地のWRの方にお会いして ちょっと言葉を交わし、またあとでということで出発。 矢吹ICで降りて、あぶくま高原道路へスイッチ まさかの現金払いwww 途中、19℃の表示があり泣きそうになりつつ 磐越道との接点、小野に到着。 あとはあぶくま洞までは下道を爆走 で到着。 ![]() TZRやらNSRやらいろいろ集まってます ![]() 個人撮影とかもあり、 顔見知りの方にもお会いしたりして ![]() じゃんけん大会なんかもあり ダベる。ダベる。 14時くらいにご飯食べて そろそろ家に向かって帰りますかね? 帰りは、磐越道から常磐道で首都高、中央道ですかね? 小野ICで乗る前にガス入れようねと出発するも ガスを入れずに高速へ・・・orz 最初のSAは、中郷SA。。。あと40km弱ありますが。。。 ということで、ピーンチ! なので、 途中のICで降りたさっ! そしたら過疎ってたさっ! だからSiriに言ったさ! 大声で言ったさっ! 「近くのガソリンスタンドッ!」 800m先にあるということで、そこでガスを入れました Siri叫んでゴメンね。 てか、 無線通信中に叫ばれたあおい人も受難www その後、高速道へ戻り、中郷SAに着くと 北関東組の後方排気4台の方と合流。 マシンガン炸裂っ! ![]() その後、友部SAまで後方排気6台で爆走。。。 みんな飛ばし過ぎ。。。 あんなに回して走ったらバイク壊れるから。。。 平均「ぬうわ」kmは出てたんじゃ? まぁ疲れたけど、みんなで走れて あっという間に帰ってこれましたね。助かりました。 その後、流れ解散となり、 守谷SAではあおい人とふたりきりに戻る・・・ その後、首都高に入って、あおい人とバイバイして C2回って、中央道で帰ってきました。 本日の走行、約450km 二日で約600km まぁほとんど高速なんでこんなもんですかね? 途中、トラ猫様に頼まれてた喜多方ラーメンと 会社へのおみやげ「ままどおる」を 買って帰ったのはいうまでもない。 今年は、よく走る。 関西ミに東北ミ。 これで関東ミが欠席だったら笑うけど ということで 東北ミのたかすさん、よっしーさん等々 主催関係者のみなさんお疲れさまでした。 |