2019/03/23(SAT) | スロポジ2C |
---|---|
さて、プログラムも出来たので回路に落そうと試行錯誤中
相変わらずユニバーサル基盤www ![]() 今回はめずらしくソケットを使います。 プログラムを書き換えるかもしれないので。 で、 いろいろ考えていると 配線の関係上、回路を一部修正。 ![]() 赤い線のところを入れ替えと 入力ポートの変更。 そうするとピンアサインは以下のようになる ![]() 出力パターンも変更されます ![]() それを元にプログラムも見直し。 ①出力パターンの定義 出力パターンが変わったからね ![]() ②入力ポートの変更 入力をRA4とRA6へと変更 ![]() ③入力判断の変更 RA4が0リセットでRA6が100リセット ![]() はい。大体見直しができたかな? あとは実装なんだけど・・・ 頑張るw |