2024/06/16(SUN) 【後方排気】シフトポジションインジケーターB
今回は回路の方をやっていきます。

KiCADっていうアプリを使います。
忘れないように書いておこう
@まずは回路図エディターで回路図を書きます
ある程度ライブラリで用意されていますが
なければ、
Aシンボルエディタで自作する
PWR_FLAGとかお約束を書いて
フォト

Bアノテーションする
Cエレクトリカル ルールチェックを実行
Dフットプリントエディタで部品のパターンを作る
で、最後に
EPCBエディタで部品を配置する
フォト

ということで、ここまで出来た。
まだ部品配置は修正するかも?
あとはガーバーデータを作って発注する感じですね。

てか、これやるのに調べながらやってるから
時間がかかる。かかる。。。。。一回やってるのにw