なっ、何故なんだっ!? 何故いつも……!?ハ
DIGISOAPとの出会いは、またもや松岡君から始まるのだった……。(ホンッット、またかよ!?と思わないで下さい、自分でも感じているので……)
去年のイブイブ(クリスマスイブのイブ=12/23)に松岡君のお約束、21世紀へのカウ
ントダウンライブが行われました。この時、オープニングアクトとして松岡君の妹分・弟分がステージに上がったのですが、その中のトリだったのが彼ら--DIGISOAP(デジソープ)でした。
松岡君のファンが開いているHPを覗くいていて、そのライブの前にデジソープのIKAちゃんという人が掲示板に書き込みをしているのを発見。そのHPにフラフラと飛んで覗いてみました。大阪で活動しているアマチュアバンドらしく、4人編成で、その内の一人が松岡君の事を兄貴と慕っているらしい……。と、いう位しか見てなかった私。で、IKAちゃんって何者?、と思っておりました。
そしてオープニングアクトライブ。何やらステージに大きな旗が立てられ、セッティングが行われる。ボーカルにギター、ベース、そしてもう一人いるあの人は何者なの?と思っていたのがIKAちゃんでした(笑)。演奏するでなく、ボーカル取るでもなく、喋って踊ってコーラスして、更に衣装替えまでして(笑)……。ますます謎な人。。。
音楽的には、何て言うんでしょう。ポップって言っていいんですか? とにかく聞きやすかったです。で、ステージ的にはなんかウルフルズっぽく感じ、大阪のバンドってこんなん?とも思ってました(それは偏見か?)。
甘いマスクのボーカルJINくんは、どっかしら西山浩司(欽ちゃんファミリー)を思い起こさせました……。(何故??)
ギターでリーダーのMARUさんは、劇団新感線の古田新太とLUNA
SEAの真矢を足して2で割った感じがしました……。(きゃ〜!ごめんなさいっ!)
デジの松岡(?)こと(っていたよね?確か……)ベースのASHさんは、なんか怪しい感じがしていました。何がっていうのは分からないんですが……。(そしてHPに辿り着くと…………)
謎の人(?)IKAちゃんは、いい味出してパフォーマンスしてました(笑い)。
秘かなるメンバー・カエル。カエル嫌いな私でも彼(かっ、彼でいいのか……?)は好き(笑)。(因みにカエルくんはビニール人形です)
と、いうより、踊ってたIKAちゃんがカエルを振りかざし「カエルでぇ〜す!」と言っていたのがかなり私のツボにハマッてしまい、笑いが止まらなかったのです。
で、とどのつまり、“何だか不思議でおもろいバンドやなぁ”というのが私の第一印象でした。
さてその後暫くたって、またデジソープのHPを訪れると、この日のライブリポートがアップされていました。他のページも合わせ、どんどん読み込んでいく私……。
そ・し・て。
何度か覗きに行くうちに、徐々に徐々に私の中にデジが浸食していったんです……。
更には松岡君本人が掲示板に書き込みをしていて、どんどん凄い事になっていきました。やはり松岡ファンから流れて(?)来た方々が多く(いや、斯く言う私もその中の一人なんですがね……)書き込みの量がシャレにならない程増え、少し見ないと話に付いていけない状態……。
気が付くと私も掲示板デビュー、更にチャットにまで手を出してしまったっ!
←戻る 次へ→
特別CMも次へ
|