1999年12/16 クアトロライブ

  *  ●  *  ●  *  ●

 今日は高野くんのライブへ。
 最近クアトロに行くとキープする位置が決まってきている(笑)。関係者席の後ろに立つと結構よく見える。今回もそこを取った。
 しかし、、、横のファンがスゴくて、ハズれだった(T-T)。新曲が披露された時、歌の途中でいきなりその子が「フゥ〜〜!」とか言い出して、思わず引いてしまった。更に、そこは掛け合いコーラスの部分じゃないっていうのに突然歌い出す(しかも音外し気味…‥)。すごくタイミング悪い掛け声出すし、、、おまけに結構声が通る。静かに見させてくれ!って思った。

 話をライブに直そう。
 今回も基本的に1人のアコースティックバージョン。途中ピアノの弾き語りあり。そしてお馴染みテルミンのコーナー(笑)。今回はキーボディストの菅原くんが出てきてピアノを弾いての「いつのまにか晴れ」。結構菅原くんの演奏する姿にハマった(笑)。
 「アトムの夢」や「9の時代」など結構99年を意識した感じの選曲。しかし、本人いわく、いつも通りでいいじゃん!って(笑)。しかしこれだけはハズせない、と「Phenix」を。この曲は本当にいい曲だと思う、すごく好き。

 ちょっと「Phenix」で飛ばしてしまったようで、徐々に喉が…‥。そして、すごく珍しいと思ったのは、結構コードのミストーンが多かった事。でも、そんな事はたいした問題ではないんだよな。

 見ていて、高野くんはとてもいいスタンスで活動してきてるなって思った。プロデュースやギタリストとして活躍もしてるし、ギター1本持ってライブハウス巡りもしちゃうし、マルチだよなぁ。いい感じだ。
 実際の高野くんがどんな感じなのかは分からないけど、傍から見てるとね。(いや、多分本人も凄く楽しんでいると思うけど)

 そして、丁度10年前の12月に初めて高野くんのコンサートを見に渋公に行ったな、とか思い出していた。
 ん〜〜〜、どーしてこんなに好きなんでしょう? 彼のコトバ、声、 歌、感覚、どれもこれも凄く好きだ。でもだからといって熱狂高野ファン、ではないのだけど(笑)。

 とにかくいい気分。

 1999/12月16日(木)

  *  ●  *  ●  *  ●

←戻る