●我がバイク遍歴の記録(社会人になってからのTRIAL) | ||
---|---|---|
たまたま
とりあえずプロジェクトも一段落、何かやりたいなと思いながらまたまたTRIAL への興味が湧き出した。さっそくバイクと物色、トランスポータ(バイク運搬車)など買う余裕はないので 公道走行可能(ナンバ付き)な車種を探しめでたくTY250Sをゲット。これがまたいろいろコンペ仕様に 改造されており、 ・ガソリンタンクがコンペ用のFRP3リットル。そのため自走時はリュックに混合ガソリンを携帯。(TYは混合仕様) ・シートもコンペ用のぺったんこ(会場に着くまでに尻がひりひり) ・スプロケもコンペ用になっており、最高速度も80kmが限界。 という状況でも、はるばる丹沢トライアルパークまで50kmの道のりを走破してAST主催のコンペ に参加した次第。リザルトは写真のとおり (ゴルフのスコアではありませんので・・・) | ||
![]() セクションインを待つ雄姿(1993/8/1日丹沢トライアルパーク) | ||
![]() 激しいロックセクションをクリーン? | ||
![]() またまたでかいロックにフロントを浮かし果敢にアタック(でも腰が引け気味) | ||
![]() リザルト28位(というよりビリから4位) |