eMail:yuichi-i@246.ne.jp

ボート免許関連掲示板(PART3)

ボート免許関連情報掲示板を新たに設置しました。引き続きご活用ください。
尚、過去の掲示板の記事はこちらからご覧ください。

投稿日付: 2006年 11月 05日 10:55
名  前: 管理人
e-mail : yuichi-i@246.ne.jp
タイトル: 掲示板をまた移動しました。

みなさん、ご無沙汰しています。

またまた、掲示板が荒らされてしまいましたので、
こちらに新たに掲示板を設置しました。

引き続き、情報交換の場としてご活用ください。

尚、過去に投稿いただいた貴重な記事は、
こちらに
まとめてあります。
http://www.246.ne.jp/~yuichi-i/bbs_new1.htm


投稿日付: 2006年 10月 10日 16:07
名  前: ようじ
e-mail :
タイトル: 学科試験

学科試験の問題は、海図を含めて持ち帰れます。正解は試験会場の外に張り出されるので、試験が終わり次第、自己採点することが可能です。

勉強の甲斐あって、自己採点では1問ミスしてただけでした。やはり、問題集を解くのを繰り替えすことがよかったと思います。

問題の内容は、ほとんどが問題集の内容と変わりませんが、同じことを聞いている問題でも、正解を答えるのではなくて、間違いを選ぶ形だとか、細かく変化しているように感じました。あとは、どんな試験でもそうですが、問題を良く読むことですよね。
時間はたっぷりあるので、焦らずに問題を良く見て、残った時間で再度見直すことです。私の場合、全ての問題を見直しても少し時間が余ったので、最初の回答時にチェックしておいた自信のなかった問題を再度見直しました。

海図を解くには、大き目の三角定規はあったほうが便利です。小さな三角定規では使いづらかったので、思い切って30cmサイズの製図用の目盛の入っていない透明な定規を買いました(約1000円)。海図問題を解くのが楽になりました。合格に必須かといわれればそうではないとは思いますが、買ったほうがストレスたまりません。コンパスとデバイダは、特に製図用の高価なものは必要ありません。ただし、長さも図るので、あるていどはしっかりとしている物が必要です。

私の場合、学科実技を合わせて1日で終わってしまう日程を選んだため、午後からは実技でした。次回書き込みます。


投稿日付: 2006年 10月 05日 01:21
名  前: 管理人
e-mail : yuichi-i@246.ne.jp
タイトル: re:受けてきました1

ようじ さん
こんばんは。はじめまして!!

さて、受験無事終了お疲れ様でした。
体験談の続きと、合格の吉報をお待ち
しています。

では、宜しくお願いします。


投稿日付: 2006年 10月 04日 14:44
名  前: ようじ
e-mail :
タイトル: 受けてきました1

管理人さん
挨拶が遅れました。はじめまして、ようじ と申します。
返信遅れましてすいません。

先日、一発で、一級試験を受けてきました。

体験談として、まずは、今回の私の勉強方法から記載していきます。

まず、JRMAのWEBの参考書籍リストのページからたどった、舵社のhttp://www.pacwow.com/public/book/bk06.htmlの一級免許(新規取得)の本一式と、同じページの一番下に出ている「いまから取るボート免許 2006-2007」を買い揃えて勉強しました。

学科試験に関しては、一通り教本を読んだ上で、問題集を使って、不正解になったところを勉強する形です。海図問題に関しても、教本と問題集に出ている解き方を理解したうえで、問題集の問題で実際に問題を解いて勉強しました。問題集は2回やりました。
試験前日は細かな点、例えば船舶の灯火や灯浮標、音響信号、海図の記号などをおさらいしました。

実技の勉強も、実技教本と「いまから取るボート免許 2006-2007」とそのDVDだけです。ひたすら想像の世界、、、、
とはいっても、過去に試験艇より少し大きめのボートの操船経験が多少ありましたので、全くのボートの操船経験なしの方とは違うかもしれません。

勉強時間は、1日に0から3時間程度と思います。上に書いた本が届いたのが、9月12日で、それから2日に1日のペースで勉強しました。

私の場合、ヨット(主にディンギー)の経験があったので、気象に関する部分や、基本的な衝突を避ける優先度など、勉強の必要の無かった部分があります。また、教本を読んで理解できない部分もありませんでした。海に出た経験が全く無い人は、教本を理解するところから苦しむのではないかと思います。

次からは、実際の試験について書きます。


投稿日付: 2006年 09月 22日 18:59
名  前: 管理人
e-mail : yuichi-i@246.ne.jp
タイトル: re:一級受けます

ようじ さん
はじめまして

>10月の初めに一発で一級を受ける予定です。
講習会とかスクールとか行かれたのでしょうか?
それとも一発?
いろいろと試験の内容も変っているようなので
結果のご報告など頂けると嬉しいです。
まだ日がありますので、試験準備怠りなく
合格するようがんばってください!!。

PS
JMRAもいろいろとサービスが良くなって
いるのですね。


投稿日付: 2006年 09月 20日 14:21
名  前: ようじ
e-mail :
タイトル: 一級受けます

10月の初めに一発で一級を受ける予定です。

まずは、先日JMRA関東事務所に行ってきたので申請までの報告です。
申請書は郵送してもらえます。200円切手を送るか、着払いの宅急便(480円)で送ってもらうことが出来ます。着払いの場合、電話だけで済みます。
合格証も同様に送ってもらえるようです。
WEBに出ている試験日程は、実技試験の日程などが出ていないので、参考程度にしか使えません。これも電話して詳しく聞けば実技試験の実施される日程なども教えてくれます。学科当日実技試験の場合、当日実技が受けられるか受付順なので、申し込み時に聞けば教えてくれます。しかし、当日実技は受付初日に埋まってしまうこともあるようですので、できれば初日に持参した方がよいと言ってました。
日程が合わなければ、学科と実技は全く別に申し込むことが出来るようです。そのために2通申請書を取り寄せることも可能です。
急な用事などで、試験が受けられなくなった場合、事前に連絡すれば身体検査費用以外は返却してもらえるそうです。
その他、試験内容でなければ色々質問できるようですので、直接いける範囲にJRMAがある場合は行って質問した方がよいと思います。
次回からは色々質問しますので、よろしくお願いします。


投稿日付: 2006年 09月 18日 20:54
名  前: 管理人
e-mail : yuichi-i@246.ne.jp
タイトル: すばらしいですね!!

こんばんは
>うちはおかげさまで設立以来前年比はあがりっぱなしでいいはなしですがね

さすがですね!、やはり良いところには
おのずと集まるようになってるんですね。


投稿日付: 2006年 09月 17日 20:13
名  前: マインライセンス
e-mail :
タイトル: みんながんばればね

試験機関の全国は15年の改正寸前をピークに減少し、平成17年の統計だと前年比を上回ったのは中国事務所と沖縄事務所だけだったはずです。今年は一段とさがるでしょう。うちはおかげさまで設立以来前年比はあがりっぱなしでいいはなしですがね (笑) 受験される人はやはりインターネットと雑誌からのお客さんが多いようですが広告費が削られる中、拍車をかけているとおもいます。免許といわれるもので自動車免許の次にメジャーな免許ですし、飽和状態としてかたずけるのではなくて、教習所サイドや試験機関やボート販売やマリーナの努力も必要とおもいます。公的な係留場所やレンタルや保険の充実などしっかりすれば必ず増えていくでしょうね そう願いたいものです。漁港の一部係留場所開放で漁協は収益をかせぐとかね


投稿日付: 2006年 09月 17日 11:53
名  前: 管理人
e-mail : yuichi-i@246.ne.jp
タイトル: re:今年は

こんにちは
シーズンも終わりですかね
最近は、ボート人口はどうなんでしょ
増えているのかな?
横浜ベイサイドマリーナもなかなか
拡張工事が進まないようだし・・

免許は取ってもマイボート購入とは
簡単にはいかないのでしょうか?


投稿日付: 2006年 09月 14日 21:59
名  前: マリンライセンス
e-mail : marine@mable.ne.jp
タイトル: 今年は

今年もだいぶんシーズンおわりましたね。掲示板離れがたかってかなんかさびしいですね。一発野郎の声が聞きたいですね


投稿日付: 2006年 09月 09日 07:40
名  前: 管理人
e-mail : yuichi-i@246.ne.jp
タイトル: re:つかれたー

マリンライセンス さん
こんにちは。いつもありがとうございます。
>今日は2艇体制でやっと10名の学科実技でからだはもうぼろぼろです。
まだまだ暑いので大変でしょうね、でも頑張ってください!
>問題集より過去問中心でがんばってください 問題集ふるいですんで。
貴重な情報ありがとうございます。
なにぶん、資格は一度取得してしまうと、
その後の体験は途絶えてしまいますので・・・
こういった掲示板で皆さんの最新情報を
教えてもらうので精一杯ですよ。
しかし、
こういった情報まで売るヒトがいるんですね、驚きました。

今後とも宜しくお願い致します。


投稿日付: 2006年 09月 03日 21:56
名  前: マリンライセンス
e-mail : maruishi@mable.ne.jp
タイトル: つかれたー

掲示板きれいになりましたね 
今日は2艇体制でやっと10名の学科実技でからだはもうぼろぼろです。嫁さんにははやかえってこいとしからるしまつ。合宿組のいるときは場合により朝4時くらいまで付き合うときあるけど今日は8時おわりでばんざーい! 最近学科問題がかなりかわりました。いっていいことだけかかせてもらいますね。メーター周りの絵の問題もきれいになりいろんなメーターの針みてどれが異常かとかかなり親切な問題がふえましたね。実技の採点基準はうちは登録教習もしてて採点基準はしってるけど極秘中の極秘なんでこたえれないけどリーフレト通りでもかなりかかれていないことがありますね。ただだんだん黄色いリーフレットもよくなって最近は基準時間も何分とかかいてあるのでかなりオープンになって事前練習できるようになってきました。参考までにうちのHPに過去問を載せたんで参考までにみてください http://www.smnitm.jp/9646114/ だよ また追加もアップします 問題集より過去問中心でがんばってください 問題集ふるいですんで。けっしてオークションでうらんでくださいね へこみますー


投稿日付: 2006年 09月 02日 08:22
名  前: 管理人
e-mail : yuichi-i@246.ne.jp
タイトル: 掲示板を新しくしました。

みなさん、ご無沙汰しています。
少し風に秋を感じるようになりましたね!

さて、皆さんから投稿いただいておりました
掲示板が、あまりに見苦しくなったので、
こちらに新たに掲示板を設置しました。

引き続き、情報交換の場としてご活用ください。

尚、過去に投稿いただいた貴重な記事は、
こちらに
まとめてあります。
http://www.246.ne.jp/~yuichi-i/bbs_new1.htm