風景 |
コメント |
|
4/10日、11日、館山湾ヨットクルージングに行ってきた。
ヨットは初体験だが、チヌが釣れるとのことで、釣果も期待の
クルージングであった。
4/10日、集合場所である千葉、富浦港へ向けて出発。
久里浜からフェリーで金谷へ上陸、その後陸路30分で
富浦到着。
東京湾フェリーでのワンショット。
客室で、同行の西山さんと。
|
|
お世話になる「北斗V世号」が着岸するところ。
28フィート(約8.5m)、10人乗り。
白いボディーにブルーのストライプ入りで美しい船体。
(写真ではわかりずらいですけど・・・)
今回お世話になった、毛内、安藤、堀田、田中さん
の共同艇。
今年の2/27日に進水式を終えたばかりとのこと。
|
|
富浦を出航し、館山へ向かう船上でワンショット
左から、ハル、西山さん、田中さん、安藤さん。
|

|
以外と広く、機能的に整理されたキャビンでのワンショット。
発動発電機を搭載、テレビにカラオケそしてストーブまである
のには驚き。当然、キッチン、トイレ付きです。
この日、湾内に係留しキャビンで一泊、なかなか快適な夜
でした。
低気圧が接近しており、風雨がだんだん激しくなってきた為
波の音が多少うるさかったですが、揺れはそれほど気になり
ませんでした。
左上 堀田さんとハル。
右上 左から田中さん、安藤さん、毛内さん。
左下 私とハル
右下 おまけ
|
|
左 館山湾に錨泊中の練習帆船「海王丸」。
右 帰りのワンショット。
次回の大島へのセーリングを期待しての解散となりました。
北斗ヨットクラブの皆さんありがとうございました。
|