庭師の独り言(2003年10月分日記)


前の月(9月) 次の月(11月)


10月24日 キュンキュン
 日記系サイトを巡っていくうちにたどり着いた電波ソングを集めるページ
 痛いのやら出来の良いのやら色々そろってますが、一番驚いたのは「世の中こんなにエロゲがあるんかい。」って事でした。
10月23日 釣り合戦
 さて、CASIO面白そうな物を持ってきました。どちらがおいしいのかなぁ。
10月22日 釣り
 久しぶりにデジカメでヒキの強いモノが出ました。
 SONYDSC-T1です。今までSONYのデジカメで「これはっ!」と思うモノは全くなかったのですが、今回の薄型・高速・大画面液晶タイプはなかなか良さそうです。
 これで高感度・広ダイナミックレンジなCCD使っていたら多分欲しくて悶え苦しんでいたのでしょうが、そうではないようなのでとりあえず注目しておきます。
10月15日 帰ってきた(その2)
 自宅近所のゲーセンにサムスピが入りました!


     初代が!!


 零買い損ねたのかなぁ…と思いつつもプレイ(結局やる)。インストもカラーで良く残ってたなぁと思っている内に半蔵が乱入してきました。中斬りを全然振ってこなかったので案外簡単に勝てましたが、その後CPU半蔵に 強モズ→ピヨリ→強モズのコンボ喰らって負けました。ガラスの耐久力だったの忘れてたよ…。
10月14日 よかった
 itscomからメールが届きました。
 内容は、「catvと246netドメインのitscom統合中止」というものです。
 これまでのドメイン及びメールアドレスはそのまま使えると言う事で、一安心です。
10月11日 帰ってきてない
 自宅近所のゲーセン、サムスピ導入してねぇ…
10月10日 帰ってきた
 サムスピ零稼働です。
 仕事終わってから駅前のゲーセンに行ってみると、運良く導入されていたので早速プレイ。
 感想:


     うわーい、サムスピだー(小躍りしながら)


 ナコの中斬りリーチがやたら短くなっているとか、中間距離で差し合う方法がないとか、攻略要素が満載でもう大満足です(注:喜んでいます)。
 終電が近かったため2ゲームだけしか出来ませんでしたが、暇を見つけてちょくちょくやっていきます。
10月1日 結論?
 先日からサムスピに対する文句ばっかり言っていますが、目に付く所を言っているだけで基本的には毎日わくわくしながら待っているのです。自分は、サムスピに連続技はいらないと考えているクチなので14連斬が無くなって剣気ゲージが導入された事に期待していますし、各キャラ毎にストーリーがしっかり作られているというのも楽しみです。



 だから早くプレイさせてください…>悠紀開発スタッフ殿


前の月(9月) 次の月(11月)


振り返ればそこは庭

Last Modefied: '04/01/09