去る8月31日、兵庫県では但馬空港を拠点とした緊急空輸訓練に引き続き、9月1 日防災の日には播磨地域が大地震におそわれたとの想定のもとに姫路港沖で大規模な 総合訓練が行われました。
今年初めて相互運用協定が出来た鳥取防災ヘリコプターJA31TTを含み陸上自衛 隊UH−1、海上保安庁の搭載船よりベル212、兵庫県警察本部航空隊所属S−7 6B、兵庫防災ヘリコプターBK−117等、多数のヘリコプターが参加し、遭難者 の救助、消火活動、偵察飛行等を行いました。
![]() |
![]() |
兵庫県警S-76B
|
鳥取防災ベル412EP
|
![]() |
![]() |
海上保安庁ベル212と 巡視艇 |
鳥取防災&兵庫防災
|
以上、兵庫県にお住まいの松岡 均 様から写真とレポートを頂きました。
(写真の著作権は松岡様にありますので、流用はご遠慮下さい。)
松岡様、有り難うございました。
Rotor Windでは、皆様からの情報をお待ちしております。
情報をお持ちの方は下記までメールを頂ければ幸いです。
1999/12/04
News/Info |
All right reserved. Copyright(C) 1999, "Rotor Wind"