米軍横田基地フレンドシップデー開催
|
お馴染みの展示機 UH-1N (US AIR FORCE)
2002年8月24日(土),25(日)、米軍横田基地において、日米親善フレンドシップデーが行われた。 2002/08/25(速報版) |
![]() |
![]() |
SH-60B(米海軍)
|
HH-60G(米空軍)
|
出展機一覧 | |||||
No | 機種 | 所属 | シリアル | コメント | 展示状況 |
1 | UH-1N | 米空軍 | 96645 | 機内右側に機銃装備 | 地上展示(触り放題) |
2 | SH-60B | 米海軍 | 164817 | TA16 HSL-51 Warlords(第51対潜ヘリコプター飛行中隊ウォーローズ)所 属 | 地上展示(触り放題) |
3 | HH-60G | 米空軍 | 6402 | 機首に空中給油プローブ装備 | 地上展示(触り放題) |
4 | SH-60J | 海上自衛隊 | 8284 | 121飛行隊 | 地上展示 |
5 | UH-1N | 米空軍 | 96639 | 数回飛行したが観客から注目度低し | デモフライト |
コメント 横田基地は地上展示機の撮影には向きません。 以上 2002/09/13 (加筆) |
防災の日・追記 |
後日、9月1日(防災の日)、昨年(2001年)に引き続き横田基地で防災訓練が行われた。 今年は初めて福生市など周辺5市1町が参加、自衛隊のC-1輸送機で運ばれ来た医療物資を自治体の職員がワゴン車に積み替えて運ぶ訓練が行われた。 石原東京都知事はNHKのインタビューにこたえ、「日本で一番長い滑走路が空いているということを、こうした災害対策で使った時に、皆さんに認識してもらいたい。日米の共同使用でもっと生きてくるし、地域も変わる」と語っている。 これからの使い方が問われる横田基地、さて来年はどのように様変わりするのか、気になるところである。 2002/09/13 |
All right reserved. Copyright(C) 2000, "Rotor Wind"