|
も〜、何から書いてよいのやら。「一番好きなミュージシャンは誰?」と聞か れたら必ず「岡村靖幸」と答える程好きです。 丁度10年前の88年6月頃、友人が岡村靖幸っていう人のライブに行った〜と 話していたのをあまり真剣に聞いてはいなかった私なのですが。当時「シティハ ンター2」が放送されていて、昼間にアニメの番宣をしていた時エンディン グで 使われていた岡村君の「super girl」が流されていました。それを聞いてハマっ たのでした。何がどう、とかいうのではなく「うおぉぉ!?」って感じ(どんな感 じだよ?)で、その後その友人にアルバムをダビングしてもらいズルズルと底無 し沼にハマったのでした。それまで聞いていた音楽としては杉山清貴やレベッカ、 斉藤由貴などでした。全然違う世界に来てしまった、という感覚とでも申しまし ょうか、衝撃的でした。エッチな歌詞といい、自分の名前を折り込んで歌ってし まう所といい(松本伊代かぁ?って思いました。あっ、古い?)。何か凄くスト レートな詞だなと思いましたね。 そして8月、当時バンドを組んでいた友達4人で今は無き日清パワーステーシ
ョンに行きました。凄かったです。2日間のライブでその2日目の方に行ったの
ですが、前日はあまりにもファンが押し寄せてしまい途中ライブが中断された、
と聞いた程です。ライブハウス自体初めて行った私は波に揉みくちゃにされなが
ら間近に見る岡村君に更にズブズブとハマリ込んでいきました。その後からライ
ブがあれば見に行き、公開放送があれば足を運び、TVに出演していればビデオ
に録りまくり、という様に生活全部が岡村君に染まっていったと言っても過言じ
ゃない程でした。更に東京のライブだけでは飽き足らず、親に反対されつつも大
阪まで追いかけて見に行った事もありました。 多分、一番心から楽しめるのは彼のコンサートだけなのではないかと思いま
す。
←戻る 次へ→ |