|目次前ページ||
─────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────
■<<<<<修正履歴>>>>> [2007-9-27] 
─────────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※※※これはバグ修正や機能追加などのバージョンアップ及び 
   リビションアップ資料です。 
※※※(旧いものから順次消去されます。)※※※
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ──────────────────────────────
■  プリンタオープン後クローズする前に【画面表示】したい 
 ──────────────────────────────
◆ ドキュメントを追加記載 
 ──────────────────────────────
■  【ビシュアルコントロールモジュール】のキャンバスオブジクトからの操作を提供 
 ──────────────────────────────
※  %%%[2007-9-26]%%% 追加 キャンバス(TCanvas)を作成後に以下の設定をします 作成時又はプロバテイ設定時に(x,y,w,h)のどれかがnullだと クリップリージョンはリセットされる-->用紙全体に操作が可能 
◆ キャンバスのハンドルにVcomのデバイスコンテキストを設定する[新設] 
 <esc>%301;401;[3]id;;;[6]hdc;;;;;; sp M 
[6]hdc --> Vcomのデバイスコンテキスト 
           1:Vcomの画面(再描画しない) 
      3:プリンタのデバイスコンテキスト(プリンタオープン後) 【ビシュアルコントロールモジュール】のキャンバス(TCanvas) / ビットマップ(TBitmap) オブジクトを利用して、JPEGファイルの印刷、図形描画の印刷が可能 
 ──────────────────────────────
■  【汎用印刷エンジン(M言語)編】ヘルプマニュアルを提供 
 ──────────────────────────────
◆  ※※※<<<従来バージョンから機能は提供していました>>>※※※ 
─────────────────────────────────────
               990-1 
     |目次前ページ||