|目次|前ページ|次ページ| ───────────────────────────────────── 65.ストリングリスト(TSringList)の使い方 ───────────────────────────────────── [1]ストリングリスト(TSringList)オブジェクトの作成 →共通ルーチン【ZVCMSTR】 ※(TSringList)は文字列リスト(複数個の文字列データ)を管理します ※(TValueListEditor)のPickList選択肢を作成する場合にも使用されます。 @予期しない値がセットされていないようにローカル変数を削除します[D KILL^ZVCMSUB] Aイベントマスクは不要です Brectパラメタは不要です。 C[D CREATE^ZVCMSTR]で使用されるパラメタを設定する【新規に作成が必要な場合のみ】 ※[S cid=(1〜1023の一意の番号)] ※[S form=(1〜1023の親フォームのフォーム番号)] ※[S parent=0] ※[S group=(0〜32767のグループ番号)] ※[D CREATE^ZVCMSTR]コントロールオブジェクトの作成 Dデータ設定コマンド ※【D DOWNLOAD^ZVCMSTR】 ※[S cid=(1〜1023の一意の番号)] ※[S start=(開始インデックス)] ※[D DOWNLOAD^ZVCMSTR] --> データを開始位置からダウンロードする ※[W (1行目のデータ)_$C(13)_$C(10)] ※[W (2行目のデータ)_$C(13)_$C(10)] ※[W (n行目のデータ)_$C(13)_$C(10)] ※[W C(26)] ※【D APPEND^ZVCMSTR】 ※[S cid=(1〜1023の一意の番号)] ※[D APPEND^ZVCMSTR] --> データを追加する ※[W (1行目のデータ)_$C(13)_$C(10)] ※[W (2行目のデータ)_$C(13)_$C(10)] ※[W (n行目のデータ)_$C(13)_$C(10)] ※[W C(26)] ※【D INSTOP^ZVCMSTR】 ※[S cid=(1〜1023の一意の番号)] ※[D INSTOP^ZVCMSTR] --> データを先頭から逆順に追加する ※[W (1行目のデータ)_$C(13)_$C(10)] ※[W (2行目のデータ)_$C(13)_$C(10)] ※[W (n行目のデータ)_$C(13)_$C(10)] ※[W C(26)] Eオブジェクトの削除 ※[S cid=(1〜1023の一意の番号)] ※[D DELETE^ZVCMSTR] ───────────────────────────────────── ───────────────────────────────────── ◆ イベントは発生しません ───────────────────────────────────── ─────────────────────────────────── 65-1 |目次|前ページ|次ページ|