2003年4月開演の激安コンサート一覧

コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。

無 料

DAIKIN Daylight Concert
サントリーホール オルガン プロムナード コンサート
  日時:2003年 4月 3日(木) 12:10開演
  場所:サントリーホール大ホール
  出演:新山恵理(オルガン)
 入場料:無料
 問合せ:サントリーホール(03-3584-9999)

東京都高校生合同バンド 第20回定期演奏会
  日時:2003年 4月 3日(木) 18:30開演
  場所:ティアラこうとう
  指揮:権藤真理子、鈴木達也
  曲目:J.バーンズ/アパラチアン序曲
     P.スパーク/ディバージョンズ
     J.V.デルロースト/リクディム
     A.リード/エルサレム賛歌 ほか
 入場料:無料
 問合せ:東京都高校生合同バンド

開成管弦楽団 第12回定期演奏会
  日時:2003年 4月 3日(木) 18:30開演
  場所:川口リリア音楽ホール
  曲目:メンデルスゾーン/交響曲第3番『スコットランド』イ短調
     モーツァルト/交響曲第31番『パリ』ニ長調
     シューベルト/イタリア風序曲第2番ハ長調
 入場料:無料
 問合せ:開成管弦楽団

東京都庭園美術館ミュージアムコンサート
  日時:2003年 4月 3日(木) 14:00開演
  場所:東京都庭園美術館新館大ホール
  出演:坪川真理子(ギター) 田野倉雅秋(ヴァイオリン)
  曲目:ニン/スペイン組曲
     ジュリアーニ/変奏とポロネーズ op.24a
     サラサーテ〜坪川編/ツィゴイネルワイゼン、サパテアード
     クライスラー〜原善伸編/愛の喜び、愛の悲しみ、美しきロスマリン
     ファリャ〜坪川編/“はかなき人生”より<間奏曲><スペイン舞曲第1番>
     ブロトンス/3つのディヴェルティメント[日本初演]
 入場料:無料(要入館料)
 問合せ:東京ミュージックアーツ(03-3766-2553)

第17回 東京上野ロータリークラブ 奏楽堂コンサート
時代とジャンルのコラボレーション
  日時:2003年 4月 4日(金) 17:30開演
  場所:旧東京音楽学校奏楽堂
  出演:大木和音(チェンバロ) 野崎和宏(フルート) 熱田公紀(ピアノ) ほか
  曲目:ヘンデル/シャコンヌ
     テレマン/トリオ・ソナタ ほか
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:東京上野ロータリークラブ(03-5814-2491)

上村秀樹 リサイタル
  日時:2003年 4月 5日(土) 17:30開演
  場所:ザ・フェニックスホール
  出演:上村秀樹(ヴァイオリン・クラリネット) 米田依未、末松直也(チェロ)
     柳美由紀、原真奈美、椎名亮輔(ピアノ)
  曲目:エルガー/ヴァイオリン小品
     ブラームス/クラリネット三重奏曲イ短調
     メンデルスゾーン/ピアノ三重奏曲ニ短調
 入場料:無料
 問合せ:中居さん(06-6833-5012)

PRIMO Vol.11
  日時:2003年 4月 6日(日) 18:30開演
  場所:旧東京音楽学校奏楽堂
  出演:田中秀人、森川知見、塚原 理 ほか
  曲目:ショパン/スケルツォ No.4
     ショパン/ノクターン No.19
     リスト/ラ カンパネラ ほか
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:(042-331-3507)

第19回かながわ音楽コンクール フルート部門本選会
  日時:2003年 4月 6日(日) 10:30開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
  出演:予選合格者
  曲目:テレマン/無伴奏フルートのための12のファンタジー より
     J.S.バッハ/ソナタ ハ長調 BWV1033 より第3楽章 ほか
 入場料:無料
 問合せ:かながわ音楽コンクール事務局(045-411-7550)

映像とレクチャーで探る
ベートーヴェン演奏の現在
  日時:2003年 4月 6日(日) 14:00開演
  場所:いずみホール
  出演:礒山雅、野平一郎(ピアノ)
  曲目:ベートーヴェン/ソナタ第21番「ワルトシュタイン」
 入場料:無料(往復葉書申込制)
 問合せ:いずみホール(06-6944-2828)

音研21 オペラ公演
オペラ「トスカ」
  日時:2003年 4月 6日(日) 14:00開演
  場所:ルネこだいら中ホール
  出演:東島のり子、吉田光輝、相沢忠夫、木下貢 ほか
  曲目:プッチーニ/オペラ「トスカ」(全三幕、日本語)
 入場料:無料
 問合せ:上野澄子さん(03-3394-5833)

ランチタイムコンサート
パイプオルガン&お話
  日時:2003年 4月 8日(火) 12:20開演
  場所:県民ふれあい会館サラマンカホール
  出演:永見亜矢子(オルガン) 辻宏(お話)
 入場料:無料(乳幼児入場可)
 問合せ:サラマンカホール ランチタイム・コンサート担当(058-277-1113)

JTアフタヌーンコンサート Vol. 111
ピアノカルテット
  日時:2003年 4月11日(金) 12:20開演
  場所:JTアートホール アフィニス
  出演:草冬香(ピアノ) 長原幸太(ヴァイオリン) 松本有理(ヴィオラ) 北口大輔(チェロ)
  曲目:ブラームス/ピアノ四重奏曲第1番ト短調 op.25
 入場料:無料(入退場自由)
 問合せ:アートホールアフィニス(03-5572-4945)

木管アンサンブルクレッシェンド the 6th CONCERT
  日時:2003年 4月12日(土) 14:00開演
  場所:町田市民フォーラム3Fホール
  曲目:D.Milhaud/ルネ王の暖炉
     宮崎駿メドレー/いつも何度でも ほか
     G.F.Handel/水上の音楽
 入場料:無料
 問合せ:木管アンサンブルクレッシェンド

Ensemble Concert
  日時:2003年 4月12日(土) 14:00開演
  場所:日本福音ルーテル西宮キリスト教会
  出演:Ensemble Januar、HARMONIE LUNAIRE
  曲目:ヒンデミット/Cl・Vn・Vc・Pfのための四重奏曲
     E.グリーグ/ノルウェーのダンス
     ダンツィ/サラバンドとメヌエット
     バッハ/主よ人の望みよ喜びよ ほか
 入場料:無料
 問合せ:Ensemble Januar

順天堂交響楽団 第23回定期演奏会
  日時:2003年 4月12日(土) 18:00開演
  場所:文京シビック大ホール
  指揮:白谷 隆
  曲目:ブラームス/交響曲第3番へ長調
     ドリーブ/バレエ組曲「シルヴィア」より
     オッフェンバッハ/喜歌劇「天国と地獄」序曲
 入場料:無料
 問合せ:順天堂交響楽団

Bei Cantanti コンサート IV
  日時:2003年 4月12日(土) 13:30開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
  出演:横矢幹雄(バリトン) 貝川節子(メゾソプラノ) 西本未智子(ソプラノ) ほか
  曲目:タリアフェッリ/情熱
     レオンカヴァルロ/歌劇「道化師」より
     プッチーニ/歌劇「蝶々夫人」より
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:あとりえ・ま(045-773-7602)

名古屋市立大学・中部大学・名城大学ギターマンドリンクラブ合同演奏会
  日時:2003年 4月12日(土) 18:30開演
  場所:名古屋市青少年文化センターアートピアホール
  曲目:降誕祭の夜/A.Amadei
     ニューシネマパラダイス
     幻想曲第一番/久保田孝 ほか
 入場料:無料
 問合せ:名古屋市立大学ギターマンドリンクラブ(090-8474-3430)

音研21 オペラ公演
オペラ「トスカ」
  日時:2003年 4月12日(土) 13:30開演
  場所:西荻地域区民センター大ホール
  出演:東島のり子、吉田光輝、相沢忠夫、木下貢 ほか
  曲目:プッチーニ/オペラ「トスカ」(全三幕、日本語)
 入場料:無料
 問合せ:上野澄子さん(03-3394-5833)

オルガン・ミニコンサート & オルガンと遊んじゃおう
  日時:2003年 4月12日(土) 14:00開演
  場所:静岡音楽館AOI
  出演:高橋博子(オルガン)
  曲目:未定
 入場料:無料
 問合せ:静岡音楽館AOI(054-251-2200)

ショパンの丘 ピアノ・コンサート
  日時:2003年 4月12日(土) 14:00開演
  場所:アクトシティ浜松・ショパンの丘
 入場料:無料
 問合せ:アクトシティ浜松(053-451-1114)

音のわConcert. vol.10
音楽色とりどり
  日時:2003年 4月12日(土) 18:00開演
  場所:三鷹市芸術文化センター風のホール
  曲目:トスティー/夢
     プッチーニ/私のお父さん
     エレクトリカルパレード、小さな世界 ほか
 入場料:無料
 問合せ:音のわ

新潟市ジュニア合唱団第13回定期演奏会
  日時:2003年 4月13日(日) 14:00開演
  場所:りゅーとぴあコンサートホール
  曲目:シューベルト/のばら
     三善晃/風のとおりみち
     日本の童謡メドレー ほか
 入場料:無料(当日直接会場へ)
 問合せ:りゅーとぴあ事業課(025-224-7000)

ファミリー・コンサート '03
  日時:2003年 4月13日(日) 13:30開演
  場所:ザ・フェニックスホール
  出演:渡辺智子、横山紀世子(ピアノ) 京都大学グリークラブOB会
  曲目:イギリスの宗教曲と世俗曲
     バード/アベ・ベルム・コルプス,三声のためのミサ
     ウェブ/グロリアス・アポロ
     ブラームス/愛の歌
     ショスタコーヴィチ/男声合唱のための8つのバラード「忠誠」
 入場料:無料
 問合せ:横山さん(078-997-0284)

NECマイタウンコンサート in 金沢
  日時:2003年 4月16日(水) 19:00開演
  場所:石川県立音楽堂
  独奏:鶴見彩(ピアノ) サイモン・ブレンディス(ヴァイオリン)
 管弦楽:オーケストラ・アンサンブル金沢
  指揮:ルドルフ・ヴェルテン
  曲目:ヴィヴァルディ/「四季」より
     ショパン/ピアノ協奏曲第1番
     ベートーヴェン/交響曲第6番「田園」
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:プロアルテムジケ(03-3943-6677)

ほくでんファミリーコンサート
  日時:2003年 4月17日(木) 18:30開演
  場所:札幌市民会館
  独奏:山崎伸子(チェロ)
 管弦楽:札幌交響楽団
  指揮:松沼俊彦
  出演:モーツァルト/歌劇「劇場支配人」序曲
     ハイドン/チェロ協奏曲第1番ハ長調 Hob.VIIb-1
     メンデルスゾーン/交響曲第4番イ長調「イタリア」
 入場料:無料(要整理券)
応募方法:官製はがきに住所、氏名、年齢、職業、希望人数(1枚につき2名まで)、同伴者氏名、年齢を記入
     下記応募先に応募、応募者多数の場合は抽選
 応募先:〒060-8501(住所不要) HBC内「4月17日ほくでんファミリーコンサート」係
 問合せ:HBC北海道放送(011-232-5853)

平成15年度 奏楽堂モーニング・コンサート 1
ピアノ・弦楽
  日時:2003年 4月17日(木) 11:00開演
  場所:東京芸術大学奏楽堂
  独奏:佐野沙希(ピアノ) 坂口翼(ヴィオラ)
 管弦楽:芸大フィルハーモニア
  指揮:小林研一郎
  曲目:リスト/ピアノ協奏曲第1番変ホ長調
     バルトーク/ヴィオラ協奏曲(シェルイ補筆版)
 入場料:無料
 問合せ:東京芸術大学音楽学部演奏係(03-5685-7700)

クラシックファンのためのコンサート
阿部裕之 ピアノ・リサイタル
  日時:2003年 4月17日(木) 19:00開演
  場所:イシハラホール・リハーサルルーム
  曲目:ラヴェル/ラ・ヴァルス
     ラヴェル/夜のギャスパール ほか
 入場料:無料
 問合せ:クラシックファンのためのコンサート事務局(06-6203-7104)

静岡銀行創立60周年記念コンサート
高木綾子 & 幸田聡子 夢のフルート・ヴァイオリンコンチェルト
  日時:2003年 4月18日(金) 18:30開演
  場所:アクトシティ浜松中ホール
 ゲスト:佐藤美枝子(ソプラノ)
 管弦楽:東京ニューシティー室内管
  曲目:J.シュトラウスII/春の声
     メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲
     モンティ/チャールダーシュ
     マスカーニ/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より
     ドニゼッティ/シャモニーのリンダ
     モーツァルト/フルート協奏曲第1番
     マスネ/タイスの瞑想曲 ほか
 入場料:無料(葉書・ファクス申込制・3/25必着)
 問合せ:SBS静岡放送事業局(054-284-8920)

聖マリアンナ医科大学管弦楽団 第15回定期演奏会
  日時:2003年 4月20日(日) 15:00開演
  場所:川崎市麻生文化センター大ホール
  独奏:根岸伊智郎(ホルン)
  指揮:小林幸人
  曲目:ワーグナー/歌劇「ローエングリン」より第三幕前奏曲
     R.シュトラウス/ホルン協奏曲第1番
     A.ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」
 入場料:無料(下記問い合わせ先に住所氏名を記載したメールを出せば、招待状が送付される)
 問合せ:西さん

Spring Concert
  日時:2003年 4月20日(日) 17:30開演
  場所:旧東京音楽学校奏楽堂
  出演:長沢チェロ研究会
  曲目:G.F.Handel/Sonata for 2 cellos
     J.S.Bach/3 Menuetto ほか
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:長沢チェロ研究会(03-3489-8806)

アンサンブル・コレーグ チェンバーコンサート その6
  日時:2003年 4月20日(日) 17:00開演
  場所:名東文化小劇場
  曲目:ラヴェル/「クープランの墓」より抜粋
     グラズノフ/弦楽5重奏より第1楽章
     チャイコフスキー/「くるみ割り人形」組曲
     モーツアルト/オーボエ4重奏曲
     ベートーヴェン/7重奏曲より第1楽章 ほか
 入場料:無料
 問合せ:アンサンブル・コレーグ

武蔵野音楽大学大学院在学生によるコンサート
  日時:2003年 4月21日(月) 14:30開演
  場所:武蔵野音楽大学入間キャンパス バッハザール
  出演:武蔵野音楽大学大学院在学生
 入場料:無料(要入場整理券)
 問合せ:武蔵野音楽大学演奏部(042-932-3108)

コーロ・アマンテ 20周年記念演奏会
  日時:2003年 4月22日(火) 14:30開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
  曲目:ロパルツ/ミサ・ブレヴィス
     三善 晃/光のとおりみち
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:川口さん(045-892-8865)

南口薫 ヴァイオリン・リサイタル 春風の調べ
  日時:2003年 4月22日(火) 19:00開演
  場所:八王子クリエイトホール
  共演:南口えり、新垣隆
  曲目:ベートーヴェン/ソナタ第5番「春」
     サラサーテ/カルメン ほか
 入場料:無料
 問合せ:南口薫後援会(0426-74-6728)

横浜ライオンズクラブ・育てようコンサート
  日時:2003年 4月23日(水) 18:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
  出演:平松英子、木下慶子(ソプラノ) 清澄加也子(ピアノ)
  曲目:フォーレ/月の光
     シャルパンティエ/歌劇「ルイーズ」から“その日から”
 入場料:無料
 問合せ:加藤事務所(045-651-2391)

ランチタイムコンサートVol.3
岡田 将(ピアノ) 音でみる、展覧会
〜ムソルグスキーに限りない男のロマンを感じて〜
  日時:2003年 4月24日(木) 12:15開演
  場所:トッパンホール
  出演:岡田 将(ピアノ)
  曲目:ムソルグスキー/組曲「展覧会の絵」
 入場料:無料(要整理券、全席自由)
 問合せ:トッパンホールチケットセンター(03-5840-2222)

第8回 横浜キワニスクラブ マタニティー・コンサート
  日時:2003年 4月24日(木) 14:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
  出演:吉川久子(フルート) 日下 純(ピアノ) 吉川秀和(サクソフォーン)
  曲目:未定
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:横浜キワニスクラブ事務局(045-661-0918)

平成15年度 奏楽堂モーニング・コンサート 2
管打楽・ピアノ
  日時:2003年 4月24日(木) 11:00開演
  場所:東京芸術大学奏楽堂
  独奏:高梨晃(打楽器) 渡邉麻子(ピアノ)
 管弦楽:芸大フィルハーモニア
  指揮:ハンス=マルティン・シュナイト
  曲目:ジョリヴェ/打楽器と管弦楽のための協奏曲
     ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第4番卜短調 op.40
 入場料:無料
 問合せ:東京芸術大学音楽学部演奏係(03-5685-7700)

JTアフタヌーンコンサート Vol. 112
声楽
  日時:2003年 4月25日(金) 12:20開演
  場所:JTアートホール アフィニス
  出演:醍醐園佳(ソプラノ) 寺田功治(バリトン) 湯浅加奈子(ピアノ)
  曲目:ヴェルディ /「椿姫」より(抜粋)
 入場料:無料(入退場自由)
 問合せ:アートホールアフィニス(03-5572-4945)

青山フィルハーモニー管弦楽団 第18回定期演奏会
  日時:2003年 4月26日(土) 17:30開演
  場所:世田谷区民会館
  指揮:吉田拓人、小原道子、森詩織
  曲目:ベルリオーズ/ラコッツイ行進曲
     ニコライ/ 「ウィンザーの陽気な女房達」序曲
     ブラームス/大学祝典序曲
     チャイコフスキー/交響曲第5番
 入場料:無料
 問合せ:齊藤さん

青少年のためのコンサート ホリデー・ミュージック
弦のひびきをさぐろう
  日時:2003年 4月26日(土) 14:30開演
  場所:県民ふれあい会館サラマンカホール
  出演:小牧市交響楽団トップ奏者
 入場料:無料(要申込、申込方法、4/21まで)
 問合せ:県民ふれあい会館会館経営グループ(058-277-1111)

東京水産大学・共立薬科大学管弦楽団 第22回春季定期演奏会
  日時:2003年 4月26日(土) 17:30開演
  場所:東京水産大学構内中部講堂
  指揮:岡田宏
  曲目:チャイコフスキー/幻想序曲「ハムレット」
     チャイコフスキー/交響曲第5番
 入場料:無料
 問合せ:tufkpoche@mail.goo.ne.jp

東急ワールドミュージックスペシャル in Bunkamura
カリビアンビート2003〜
  日時:2003年 4月27日(日) 19:00開演
  場所:Bunkamuraオーチャードホール
  出演:ミジック-ミジック、チェオ・ソリージャ & カリビアンフュージョン
     カリ、カルロス菅野イ・ス・リトモ・カリベ、原田芳宏 ほか
 入場料:無料(要招待券、応募方法)
 問合せ:東急トークセンター(03-3477-0109)

BAGウィンドアンサンブル 第11回定期演奏会
  日時:2003年 4月27日(日) 17:00開演
  場所:杜のホールはしもと
  指揮:松元宏康、垣見純
  曲目:大栗裕/仮面幻想
     兼田敏/シンフォニックバンドのための「パッサカリア」
     高橋宏樹/イギリス民謡による行進曲
     星出尚志(編)/ジャパニーズ・グラフィティー VIII「ウルトラ大行進」 ほか
 入場料:無料
 問合せ:大谷さん(042-759-3033)

混声合唱団クールヴァンテアン 第3回演奏会
  日時:2003年 4月27日(日) 14:00開演
  場所:浦安市民プラザWAVE101大ホール
  独唱:森分千恵子(ソプラノ)
  共演:栗原尚子、西村祐可子(ヴァイオリン) 富田大輔(ヴィオラ) 中島恵子(チェロ) 田所智子(コントラバス)
  指揮:望月次郎
  曲目:林光・萩京子/「ぼくたちのオペラハウス」より
     プッチーニ/「ああ私のいとしいお父さん」
     W.A.モーツァルト/「レクイエム」より ほか
 入場料:無料
 問合せ:mituda@jcom.home.ne.jp

比治山女子中高ギターマンドリンクラブ 第13回定期演奏会
  日時:2003年 4月27日(日) 13:30開演
  場所:広島市南区民文化センター大ホール
  曲目:M.グリンカ/歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲
     A.アマディ/朝の歌
     A.アマディ/組曲「中世の放浪学生」
     鈴木静一/劇的序楽「細川ガラシャ」
     服部美佳/道(初演)
     藤掛廣幸/パストラルファンタジー
     V.ベルリーニ/シンフォニア ハ短調
     H.ラヴィトラーノ/晩年に
     G.マネンテ/華燭の祭典 ほか
 入場料:無料
 問合せ:管理人

フルートアンサンブルメヌエット 第5回定期演奏会
  日時:2003年 4月27日(日) 14:30開演
  場所:京都コンサートホールムラタ
  指揮:奥村哲也
  曲目:チャイコフスキー/組曲「くるみ割り人形」
     ふるさと、コスモス、未来ヘ ほか
 入場料:無料
 問合せ:小谷さん(075-493-4310)

東急ワールドミュージックスペシャル in Bunkamura
カリビアンビート2003〜
  日時:2003年 4月28日(月) 19:00開演
  場所:Bunkamuraオーチャードホール
  出演:ミジック-ミジック、チェオ・ソリージャ & カリビアンフュージョン
     カリ、カルロス菅野イ・ス・リトモ・カリベ、原田芳宏 ほか
 入場料:無料(要招待券、応募方法)
 問合せ:東急トークセンター(03-3477-0109)

駒場フィルハーモニーオーケストラ 第16回定期演奏会
  日時:2003年 4月29日(火・祝) 14:00開演
  場所:品川区総合区民センターきゅりあん大ホール
  指揮:円谷圭一
  曲目:J.シュトラウスII/喜歌劇『こうもり』序曲
     チャイコフスキー/スラヴ行進曲
     ベートーヴェン/交響曲第5番ハ短調『運命』
 入場料:無料
 問合せ:安田さん

第13回ドルチェ スプリングコンサート
  日時:2003年 4月29日(火・祝) 11:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
  出演:柳沢あつこ(ピアノ) 広沢園子(マリンバ) ほか
  曲目:リスト/メフィスト・ワルツ第1番
     クライスラー/美しきロスマリン
 入場料:無料
 問合せ:柳沢さん(045-846-6547)

大田区ハイドン室内管弦楽団 第27回定期演奏会
  日時:2003年 4月29日(火・祝) 14:00開演
  場所:大田区民ホール「アプリコ」
  独奏:神代 修(トランペット)
  指揮:前澤 均
  曲目:ハイドン/交響曲第104番「ロンドン」
     ハイドン/トランペット協奏曲
     ブラームス/交響曲第4番
 入場料:無料
 問合せ:早野さん

アンサンブル・市川 第6回定期演奏会
  日時:2003年 4月29日(火・祝) 14:00開演
  場所:市川市文化会館大ホール
  指揮:野木徳男
  曲目:P.I.チャイコフスキー/バレエ音楽「白鳥の湖」
     V.ロペス編/交響組曲「The Lord of the Rings」
     B.アッペルモント/ノアの箱舟 ほか
 入場料:無料
 問合せ:高橋康二さん

第9回 大垣音楽祭
全国オーディションによる新人コンサート
  日時:2003年 4月29日(火・祝) 18:30開演
  場所:大垣市スイトピアセンター音楽堂
  出演:黒岩 悠、高田のぞみ、田中慈子(ピアノ) 坂口 翼(ヴィオラ)
     古川 愛、小林朋子(ヴァイオリン) 白木彩子(フルート)
  曲目:サンカン/ソナチネ
     プロコフィエフ/4つの小品 op.4から 第1曲「思い出」、第4曲「悪魔的暗示」
     プロコフィエフ/ピアノ・ソナタ第3番イ短調 op.28 「古い手帳から」
     ラヴェル/ツィガーヌ
     ラヴェル/ラ・ヴァルス
     バルトーク/ラプソディ
     シューベルト/即興曲No.2 op.90
     ヒンデミット/無伴奏ヴィオラ・ソナタ op.31-4
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:(株)ゾロカンパニー、(財)大垣市文化事業団事業課(0584-82-2310 FAX.0584-82-2305)

日本弦楽指導者協会中部支部 第11回弦楽演奏会
  日時:2003年 4月29日(火・祝) 12:30開演
  場所:愛知県芸術劇場コンサートホール
  指揮:古谷誠一、堀江幹雄
  曲目:ドヴォルザーク/弦楽セレナード
     パッフェルベル/カノン
     エルガー/愛のあいさつ
     ヴィヴァルディ/協奏曲イ短調
     キラキラ星変奏曲、となりのトトロ ほか
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:日本弦楽指導者協会 森下さん(052-831-5394)

芝学園ギター部 第36回定期演奏会
  日時:2003年 4月29日(火・祝) 13:30開演
  場所:かめありリリオホール
  指揮:小佐古昂
  曲目:早川正昭/バロック風 春がきた
     J.S.バッハ/ブランデンブルク協奏曲第2番
     D.スカルラッティ/ソナタ K.380
     久石譲/天空の城ラピュタより“君をのせて”
     P.マッカートニー/Another Da
     F.ソル/魔笛の主題による変奏曲
     L.ボッケリーニ/序奏とファンダンゴ ほか
 入場料:無料
 問合せ:メールフォーム

大人たちによるピアノアンサンブルIII
  日時:2003年 4月29日(火・祝) 13:30開演
  場所:京都コンサートホールムラタ
  曲目:ラヴェル/ソナチネ
     リスト/ハンガリー舞曲
     ブルグミュラー/貴婦人の乗馬、天使の声
     グリーグ/ピアノコンチェルト
     ベートーヴェン/運命 ほか
 入場料:無料
 問合せ:杉山さん(075-601-7465)