2005年5月開演の激安コンサート一覧

コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。

無 料

明星フィルハーモニー管弦楽団 第20回定期演奏会
  日時:2005年 5月 1日(日) 14:00開演
  場所:秋川キララホール
  指揮:山田桂三
  曲目:ボロディン/交響詩「中央アジアの草原にて」
     ビゼー/「アルルの女」より第1組曲
     チャイコフスキー/交響曲第1番ト短調 op.13
 入場料:無料
 問合せ:小俣さん

ロータリー100年 こども音楽祭
  日時:2005年 5月 1日(日) 17:30開演
  場所:札幌コンサートホール
 管弦楽:札幌交響楽団
  指揮:高関健
  曲目:ドヴォルザーク/序曲「謝肉祭」
     プッチーニ/歌劇「マノン・レスコー」間奏曲
     ブラームス/ハンガリー舞曲第5番、第6番
     J.ウィリアムズ/「スター・ウォーズ」より ほか
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:ロータリー100周年記念行事実行委員会(011-231-1297)

ショパン2005 −ピアノに託した想い−
レクチャー&コンサート
  日時:2005年 5月 3日(火・祝) 15:00開演
  場所:いずみホール
  出演:加藤一郎、礒山 雅(お話) 上野 真(ピアノ)
  曲目:ショパン/ノクータン変ホ長調 op.9−2
     ショパン/練習曲イ短調 op.25-11「木枯し」 ほか
 入場料:無料
 問合せ:いずみホール(06-6944-2828)

JUGEND KONZERT VII
  日時:2005年 5月 4日(水・休) 13:30開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
  出演:坂本怜美(ソプラノ) 尼川美羽(ピアノ) ほか
  曲目:メンデルスゾーン/無言歌集第1巻「狩の歌」
     ベートーヴェン/バガテル「エリーゼのために」 ほか
 入場料:無料
 問合せ:オフィスヴェーク 宮田さん(045-845-6017)

市響ジュニアオーケストラ 第30回記念演奏会
  日時:2005年 5月 5日(木・祝) 14:00開演
  場所:市川市文化会館大ホール
  指揮:山崎 滋
  曲目:リムスキー=コルサコフ/交響組曲「シェエラザード」 op.35
     チャイコフスキー/幻想序曲「ロメオとジュリエット」
     J.シュトラウスII/喜歌劇「こうもり」序曲
 入場料:無料
 問合せ:戸川さん

アンダンテ弦楽合奏団 第3回定期コンサート
  日時:2005年 5月 5日(木・祝) 14:00開演
  場所:サンエールさがみはら
  独奏:佐々木美佳子(ヴァイオリン)
  指揮:渡辺克枝
  曲目:バッハ/ブランデンブルグ協奏曲3番
     ヴィヴァルディ/調和の霊感より協奏曲3-6イ短調
     シベリウス/アンダンテ・フェスティボ
     マスカーニ/カヴァレリア・ルスティカーナより間奏曲
     ヘンデル/ラルゴ ほか
 入場料:無料
 問合せ:代表 篠田さん

日立シビックセンター音楽シリーズ
ミュージック・トレイン
  日時:2005年 5月 5日(木・祝) 13:30開演
  場所:日立シビックセンター音楽ホール
 入場料:無料
 問合せ:日立シビックセンター(0294-24-7755)

YMAクラシックライブ
  日時:2005年 5月 6日(金) 16:00〜16:30
  場所:横浜美術館グランドギャラリー
  出演:房もも子(ピアノ)
  曲目:ヤナーチェク/草陰の小径にて
     ドビュッシー/夢
 入場料:無料(企画展・コレクション展への入場は、別途料金が必要)
 問合せ:横浜美術館(045-221-0300)

アニムス=クラールス室内管弦楽団・合唱団 第10回演奏会
  日時:2005年 5月 7日(土) 14:00開演
  場所:三鷹市芸術文化センター風のホール
  独奏:大村千秋(ピアノ)
  指揮:三重野清顕
  曲目:ハイドン/シンフォニー第86番ニ長調
     モーツァルト/ピアノ協奏曲第20番ニ短調 K.466
     モーツァルト/ミサ・ロンガ ハ長調 K.262(246a)
 入場料:無料(全席自由)
 問合せ:鈴木さん

春生まれの作曲家達
  日時:2005年 5月 7日(土) 17:00開演
  場所:ムーブ21 (守口市生涯教育学習情報センター) 1Fエントランスホール
  出演:高崎博子(ピアノ)
  曲目:シューマン/「ユーゲント・アルバム」より
     シューマン/「幻想小曲集」より
     ブラームス/間奏曲 op.118−1、op.118-2、op.118-3
     チャイコフスキー/「子供の為のアルバム」より
     ラフマニノフ/「楽興の時」より
     エルガー/愛の挨拶
 入場料:無料
 問合せ:高崎さん

ヘルシークラシカルピアノコンサート Vol.62
小鳥のように朗らかに 午後はまるごとモーツァルト
  日時:2005年 5月 7日(土) 15:00開演
  場所:さやま総合クリニック・3Fピアノロビー
  出演:鈴木まりえ(ピアノ)
  曲目:モーツァルト/歌劇「魔笛」序曲
     モーツァルト/ロンド K.397
     モーツァルト/ソナタ K.333
     鈴木まりえ/親の心子知らず ほか
 入場料:無料
 問合せ:さやま総合クリニック(04-2900-2700)

京都市立芸術大学音楽学部 & 京都市立音楽高等学校 メモリアルコンサート
  日時:2005年 5月 7日(土) 18:30開演
  場所:京都コンサートホール大ホール
  指揮:藏野雅彦、増井信貴
  曲目:松本日之春/ファンファーレ(初演)
     ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」
     ビゼー/組曲「カルメン」・「アルルの女」より
     エルガー/行進曲「威風堂々」第1番
 入場料:無料(要整理券、全席指定)
 問合せ:京都コンサートホール(075-711-3090)

日本大学生物資源科学部管弦楽団 第18回プロムナードコンサート
  日時:2005年 5月 8日(日) 14:30開演
  場所:鎌倉芸術館大ホール
  指揮:田代俊文
  曲目:べートーベン/交響曲第7番イ長調
     ワーグナー/楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より第一幕への前奏曲
     グノー/歌劇「ファウスト」より抜粋
 入場料:無料
 問合せ:日本大学生物資源科学部管弦楽団

素晴らしき五重奏の世界
弦楽五重奏曲と木管五重奏による
  日時:2005年 5月 8日(日) 14:00開演
  場所:映像文化センター(JR本八幡駅よりシャトルバス)
  出演:Ensemble MIYU (弦楽五重奏曲) 錦糸町木管倶楽部(木管五重奏)
  曲目:シューベルト/弦楽五重奏曲
     ミヨー/ルネ王の暖炉
 入場料:無料
 問合せ:大矢さん

日本ヨハン・シュトラウス協会管弦楽団 第27回コンサート
  日時:2005年 5月 8日(日) 13:30開演
  場所:タワーホール船堀
  共演:アンサンブル・デュブラン(mb五重奏)
  曲目:J.シュトラウスII/ワルツ「大ウィーン」(日本初演)
     J.シュトラウスII/ワルツ「南国のばら」
     J.シュトラウスII/喜歌劇「こうもり」序曲 ほか
 入場料:無料
 問合せ:武田さん(FAX. 03-3922-0045)

埼玉大学管弦楽団 第67回定期演奏会
  日時:2005年 5月 8日(日) 14:00開演
  場所:さいたま市文化センター
  指揮:ロバート・ライカー
  曲目:ドボルザーク/交響曲第8番ト長調 op.88
     ブラームス/ハンガリー舞曲集より抜粋
     サン=サーンス/交響詩「死の舞踏」
 入場料:無料(このページをプリントアウト持参する)
 問合せ:埼玉大学管弦楽団

かもめ吹奏楽団 第11回定期演奏会
  日時:2005年 5月 8日(日) 14:00開演
  場所:磯子公会堂
  曲目:イギリス民謡組曲
     ダッタン人の踊り(歌劇「イーゴリ公」より)
     サザンオールスターズメドレー ほか
 入場料:無料
 問合せ:かもめ吹奏楽団

横浜バッカスブラスオーケストラ 第12回定期演奏会
  日時:2005年 5月 8日(日) 13:30開演
  場所:神奈川県立音楽堂
  指揮:寺島雅春、檜野康則
  曲目:J.ウイリアムズ/ザ・カウボーイ
     ホルスト/第1組曲
     ジャパニーズ・グラフィティーIX、いい日旅立ち
     鬼警部アイアン・サイド ほか
 入場料:無料
 問合せ:横浜バッカスブラスオーケストラ

東京オペラシティランチタイムコンサート
ソプラノとリードオルガン〜港が見える丘〜
  日時:2005年 5月10日(火) 12:30開演
  場所:近江楽堂
  出演:井上由紀(ソプラノ) 相田南穂子(リードオルガン)
  曲目:東辰三/港が見える丘
     渡久地政信/上海帰りのリル ほか
 入場料:無料(先着120名)
 問合せ:近江楽堂(03-5353-6937)

東京都庭園美術館ミュージアムコンサート
  日時:2005年 5月10日(火) 14:00開演
  場所:東京都庭園美術館
  出演:山下牧子(メゾソプラノ) 森裕子(ピアノ)
 入場料:無料(要美術館入館料)
 問合せ:東京文化会館事業課03-3828-2111)

春日市ふれあい文化センター デリバリーコンサート
ヴァイオリンで奏でる スクリーン&ドラマミュージック
  日時:2005年 5月10日(火) 12:20開演
  場所:春日市役所 1F 市民ホール
  出演:八尋祐子(ヴァイオリン) 大庭晴美(ピアノ)
  曲目:「戦場のピアニスト」より ノクターン
     「ハウルの動く城」より 人生のメリーゴーランド
     「冬のソナタ」より 最初から今まで、マイメモリー ほか
 入場料:無料
 問合せ:春日市ふれあい文化センター (092-584-3366)

ヒューマンぷらざ ランチタイムコンサート
  日時:2004年 5月10日(火) 12:10開演
  場所:ヒューマンぷらざ(港区立障害保健福祉センター)
  出演:戸田澤智子(ソプラノ) 山村秋児(バリトン) 小谷絵美子(ピアノ)
  曲目:親しみやすいクラシック曲
 入場料:無料
 問合せ:事務局(03-3778-5424)

公開レクチャーコンサート
ヴァイオリンとフォルテピアノによる ドイツロマン派の響き
  日時:2005年 5月11日(水) 19:15開演
  場所:立教大学池袋キャンパス第一食堂
  出演:桐山建志(ヴァイオリン) 小倉貴久子(フォルテピアノ) 星野宏美(お話)
  曲目:メンデルスゾーン/ソナタ ヘ長調
     シューベルト/ソナタ ニ長調
     ベートーヴェン/ソナタ イ短調
 入場料:無料
 問合せ:メヌエット・デア・フリューゲル(048-688-4921)

ボーリス・ベルマン ピアノ・リサイタル
  日時:2005年 5月11日(水) 18:30開演
  場所:洗足学園前田ホール
  出演:ボーリス・ベルマン(ピアノ)
  曲目:ブラームス/幻想曲集 op.116
     C.ドビュッシー/前奏曲より
     S.S.プロコフィエフ/バレエ「ロメオとジュリエット」からの10の小品 op.75より
 入場料:無料
 問合せ:洗足学園音楽大学演奏部(044-856-2981)

第94回 花ホール ロビーコンサート
  日時:2005年 5月11日(水) 12:15開演
  場所:北広島市芸術文化ホール(花ホール)ホワイエ
  出演:伊藤真理(ソプラノ) 寺田有希(ピアノ)
  曲目:日本古謡/さくらさくら
     ショパン/小犬のワルツ
     プッチーニ/オペラ蝶々夫人より「ある晴れた日に」
     バッハ(ブゾーニ編)/シャコンヌ
 入場料:無料
 問合せ:花ホール

第10回 横浜キワニスクラブ「マタニティコンサート」
  日時:2005年 5月12日(木) 14:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
  出演:吉川久子(フルート) ほか
  曲目:江戸子守うた(日本古謡)
     J.S.バッハ=グノー/アヴェ・マリア ほか
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:横浜キワニスクラブ事務局(045-661-0918)

モーニング・コンサート 第3回
  日時:2005年 5月12日(木) 11:00開演
  場所:東京芸術大学奏楽堂
  独奏:外山啓介(ピアノ) 小杉結(ヴァイオリン)
 管弦楽:芸大フィルハーモニア
  指揮:ハンス・マルティン・シュナイト
  曲目:シューマン/序奏とアレグロ・アパッショナート
     プロコフィエフ/ヴァイオリン協奏曲第2番
 入場料:無料
 問合せ:東京芸術大学演奏芸術センター(03-5685-7700)

第19回 道銀ライラックコンサート
  日時:2005年 5月12日(木) 18:30開演
  場所:札幌コンサートホール
  独奏:菅原利美(ソプラノ)
 管弦楽:札幌交響楽団
  指揮:岩村力
  曲目:ラヴェル/組曲「クープランの墓」
     プッチーニ/歌劇「トスカ」より
     ヴェルディ/歌劇「運命の力」序曲
     チャイコフスキー/交響曲第4番 ほか
 入場料:無料(要申込・抽選)
 問合せ:道銀文化財団(011-233-1029)

東京音楽大学 学内オーディション合格者による
ソロ・室内楽定期演奏会
  日時:2005年 5月13日(金) 18:30開演
  場所:トッパンホール
  出演:勝山大舗(クラリネット) 田中世怜奈(ソプラノ) 田口昌範(テノール) 織田百合名(ヴァイオリン)
     寺山香澄(テューバ) 寺田千絵美、吉田和夏(ソプラノ) 藤代優意(ヴァイオリン) 芝村崇(チェロ)
     二戸麻衣子、松本伸章、脇絢乃(ピアノ) ほか
  曲目:C.M.ヴィドール/序奏ジョソウとロンド op.72
     G.ドニゼッティ/歌劇『シャモニーのリンダ』より
     F.チレア/歌劇『アルルの女オンナ』より
     E.イザイ/無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第4番より
     R.シューマン/アダージョとアレグロ変イ長調 op.70
     木山光/1000
     片岡寛晶/Sou マリンバとピアノのための
     V.ベッリーニ/歌劇『海賊』より
     C.M.v.ウェーバー/歌劇『魔弾の射手』より
     F.メンデルスゾーン/ピアノ三重奏曲第1番ニ短調 op.49 第1楽章
     S.ラフマニノフ/13の前奏曲より
     S.ラフマニノフ/ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調 op.36 第1楽章
 入場料:無料(全自由席)
 問合せ:東京音楽大学演奏課(03-3982-2496)

YMAクラシックライブ
  日時:2005年 5月13日(金) 16:00〜16:30
  場所:横浜美術館グランドギャラリー
  出演:リコーダーアンサンブル“Stella”(浅井愛、細岡ゆき、渡辺 清美)
  曲目:マテゾン/Sonata I op.1-8
     ボワモルティエ/Sonata IV op.7-4
     バード/The Earl of Oxford’s Marche
     べヴィン/Browning a3 (3声のブラウニング)
 入場料:無料(企画展・コレクション展への入場は、別途料金が必要)
 問合せ:横浜美術館(045-221-0300)

期待の音大生によるアフタヌーンコンサート vol.161
オペラへの誘い
  日時:2005年 5月13日(金) 12:20〜12:50
  場所:JTアートホールアフィニス
  出演:金森良充、金森隆晋(シテ、地謡) 佐野弘宜、宝生和英(地謡) 加藤俊彦(一管 鞨鼓) 宮崎由梨(一管 楽)
  曲目:仕舞 「花月 クセ」
     仕舞 「花月 キリ」
 入場料:無料(入退場自由)
 問合せ:JTアートホールアフィニス(03-5572-4945)

Fireworks Brass Ensemble 第4回定期演奏会
  日時:2005年 5月14日(土) 18:30開演
  場所:市川市文化会館小ホール
  曲目:クーツィール/ブラームスの「ヴァイオリン協奏曲」の主題による序奏と変奏曲
     プレトリウス/テルプシコーレ舞曲集
     ラヴェル/道化師の朝の歌 ほか
 入場料:無料
 問合せ:Fireworks Brass Ensemble

ヘルシーストリングスコンサート Vol.63
緑萌ゆ 魅惑のヴィオラ
  日時:2005年 5月14日(土) 15:00開演
  場所:さやま総合クリニック・3Fピアノロビー
  出演:円芳MADOKA(va) 近藤昇(ピアノ)
  曲目:マレ/夢みる女
     シューベルト/アルペジオーネ・ソナタ
     エルガー/愛のあいさつ
     近藤昇/緑萌ゆ ほか
 入場料:無料
 問合せ:さやま総合クリニック(04-2900-2700)

獨協大学管弦楽団 第21回スプリングコンサート
  日時:2005年 5月14日(土) 18:30開演
  場所:サンシティ越谷市民ホール
  指揮:西脇秀治
  曲目:J.シュトラウスII/ワルツ「美しく青きドナウ」
     ワーグナー/歌劇「タンホイザー」序曲
     ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」
 入場料:無料
 問合せ:獨協大学管弦楽団

第7回 別府アルゲリッチ音楽祭
大分県出身若手演奏家コンサート
  日時:2005年 5月14日(土) 18:00開演
  場所:別府ビーコンプラザ・国際会議室
  出演:首藤玲奈、後藤裕美、堀口美香(ソプラノ) 小倉知子、鳥津絵美菜、緑川羽菜(ピアノ)
     合家彰子、西かおり、原田詩子(フルート) 濱崎桃子(クラリネット)
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:別府アルゲリッチ音楽祭組織委員会事務局(0977-27-2299)

ムジカ・アンサンブル 室内楽コンサート IN 酒蔵
午後の室内楽パート V
  日時:2005年 5月14日(土) 14:00開演
  場所:神戸酒心館ホール
  曲目:ブラームス/弦楽六重奏曲第1番第1楽章
     モーツァルト/クラリネット三重奏曲「ケーゲルシュタット」
     シューマン/ピアノ四重奏曲
     テレマン/ターフェルムジーク
     フォーレ/エレジー
 入場料:無料
 問合せ:三波さん

日本医科大学・女子栄養大学ハルモニアオーケストラ 第20回スプリングコンサート
  日時:2005年 5月15日(日) 14:00開演
  場所:江戸川区民ホール(船堀タワーホール)大ホール
  指揮:鈴木竜哉
  曲目:ベートーヴェン/フィデリオ序曲
     ドヴォルザーク/交響的変奏曲
     シューマン/交響曲第2番
 入場料:無料
 問合せ:藤森さん

さがみフィルハーモニック 第3回定期演奏会
  日時:2005年 5月15日(日) 14:00開演
  場所:ハーモニーホール座間大ホール
  独奏:橋本直子(ピアノ)
  指揮:山下伸介
  曲目:シベリウス/カレリア組曲
     グリーク/ピアノ協奏曲
     ドボルザーク/交響曲第8番(自然交響曲)
 入場料:無料
 問合せ:宮崎さん

オーケストラ・アンサンブル京都 第4回定期演奏会
  日時:2005年 5月15日(日) 14:00開演
  場所:京都コンサートホール ムラタ
  指揮:湯浅篤史
  曲目:メンデルスゾーン/フィンガルの洞窟
     ブラームス/ハイドンの主題による変奏曲
     ベートーベン/交響曲第3番「エロイカ」
 入場料:無料
 問合せ:オーケストラ・アンサンブル京都

さがみはらフィルハーモニー管弦楽団 第12回定期演奏会
  日時:2005年 5月15日(日) 14:00開演
  場所:グリーンホール相模大野
  指揮:池田浩之
  曲目:モーツァルト/コシ・ファン・トゥッテ序曲
     モーツァルト/交響曲第40番
     ベートーヴェン/交響曲第1番
 入場料:無料
 問合せ:さがみはらフィルハーモニー管弦楽団

武蔵野室内アンサンブル 第13回定期演奏会
  日時:2005年 5月15日(日) 14:00開演
  場所:SDI立川教会
  指揮:高橋隆元
  曲目:ハイドン/交響曲第95番
     ヘンデル/合奏協奏曲 op.6-2
     バッハ/狩のカンタータより羊は安らかに草を食み
     モーツァルト/交響曲第38番「プラハ」
 入場料:無料
 問合せ:さん

アンデルセン生誕200年記念
物語と音楽でつづるアンデルセンの世界
  日時:2005年 5月15日(日) 14:00開演
  場所:世田谷美術館
  出演:渚智佳(ピアノ) 田口美里(ヴァイオリン) 近藤千花子(クラリネット)
  語り:田口敬子
  曲目:渚智佳/マッチ売りの少女
     渚智佳/みにくいアヒルの子
 入場料:無料(往復葉書申込制抽選・5/3消印)
 問合せ:世田谷美術館(03-3415-6011)

シリーズコンサート Vol.5
若葉の香りにつつまれて
  日時:2005年 5月15日(日) 13:30開演
  場所:横浜市岩間市民プラザ4階ホール
  出演:木内香代子(ピアノ) 渋谷典子(メゾ・ソプラノ) 橋美帆(ピアノ) 武井涼子(ソプラノ)
     戸栗美和(メゾ・ソプラノ) 増田貴子(ピアノ) 水野絵理(ピアノ) 三輪尚代(ソプラノ)
  曲目:ヴェルディ/オペラ「ドン・カルロ」より
     マルティーニ/愛の喜び
     ドナウディ/私は心に感じる
     マスカーニ/オペラ「友人フリッツ」より
     別宮貞雄/歌曲集「淡彩沙」より
     コルンゴルト/3つの歌 op.22
     ベートーヴェン/ピアノソナタ op.31-2「テンペスト」より
     ラフマニノフ/前奏曲 op.23-5
     シューベルト/ピアノソナタ op.120より
     ドビュッシー/「ベルがマスク組曲」より ほか
 入場料:無料(要予約)
 問合せ:Saion Music Project

第18回 箏レディースコンサート
  日時:2005年 5月15日(日) 13:00開演
  場所:ザ・コンサートホール
  出演:片山万季、伊藤紀子、藤田真理、下村名津子、牛田歌邦美(箏) ほか
  曲目:ファルコナー/ミットナイトレイン
     長沢勝俊/萌春
     宮城道雄/風鈴,線香花火,瀬音 ほか
 入場料:無料
 問合せ:東海三曲演奏家の会(052-452-4511)

第10回 宮崎国際音楽祭
トップメンバーによるパーカッション&ブラス・アンサンブル
  日時:2005年 5月15日(日) 13:00開演
  場所:佐土原町総合文化センター
  出演:津堅直弘、栃本浩規(トランペット) 松崎裕(ホルン) 栗田雅勝(トロンボーン) 池田幸広(チューバ) ほか
  曲目:未定
 入場料:無料
 問合せ:宮崎国際音楽祭事務局(0985-28-3210)

成城管弦楽団 第6回演奏会
ヨーロッパを旅する名曲コンサート
  日時:2005年 5月15日(日) 14:30開演
  場所:成城学園50周年記念講堂(小田急線成城学園前駅下車徒歩5分)
  指揮:相葉武久
  曲目:JシュトラウスII/皇帝円舞曲
     バーバー/弦楽のためのアダージョ
     スメタナ/モルダウ
     シャブリエ/狂詩曲スペイン
     ムソルグスキー(ラヴェル編)/展覧会の絵より抜粋 ほか
 入場料:無料
 問合せ:成城管弦楽団

南大阪管弦楽団 第18回 定期演奏会
  日時:2005年 5月15日(日) 14:00開演
  場所:すばるホール(大阪府富田林市)
  指揮:奥村哲也
  曲目:ベートーベン/コリオラン序曲 op.62
     リスト/交響詩「レ・プレリュード」
     ドボルザーク/交響曲第8番ト長調 op.88
 入場料:無料
 問合せ:Isa さん

神戸学院大学 Green Festival 第223回
マリア・クリーゲル チェロ・リサイタル
  日時:2005年 5月15日(日) 15:00開演
  場所:神戸学院大学メモリアルホール
  出演:マリア・クリーゲル(チェロ) 風呂本佳苗(ピアノ)
  曲目:シューマン/幻想小曲集 op.73
     シューベルト/アルペッジョーネ・ソナタ イ短調 D.821
     ポッパー/ハンガリー狂詩曲 op.65
     ショスタコーヴィチ/チェロ・ソナタ ニ短調 op.40
 入場料:無料(往復葉書申込制)
 問合せ:神戸学院大学グリーンフェスティバル(078-974-1607)

東京オペラシティランチタイムコンサート
アカペラアンサンブル
  日時:2005年 5月17日(火) 12:30開演
  場所:近江楽堂
  出演:藤崎美苗(ソプラノ) 青木洋也(アルト) 鈴木准(テノール) 藪内俊弥(バリトン)
  曲目:T.Morley/Aprilisinmymistress'face
     J.Wilbye/Adieu,sweetAmaryllis ほか
 入場料:無料(先着120名)
 問合せ:近江楽堂(03-5353-6937)

アグネス・ランチタイムコンサート
第3回 華麗なる音楽のランチコース
  日時:2005年 5月18日(水) 12:40〜13:10
  場所:アグネスホテルアンドアパートメンツ東京
  出演:ピアノ・トリニテ(ピアノ連弾・ソロ)
  曲目:モーツァルト/4手のためのソナタ第1楽章
     ショパン/ワルツ第7番嬰ハ短調
     リスト/愛の夢第3番
     チャイコフスキー/くるみ割り人形
     ガーシュイン/アイガットリズム
 入場料:無料
 問合せ:アグネスホテル(03-3267-5505)

東京都交響楽団定期演奏会 公開リハーサル
  日時:2005年 5月18日(水) 16:30開演
  場所:東京文化会館大ホール
  指揮:ジェイムズ・デプリースト
  曲目:マーラー/交響曲第2番「復活」
 入場料:無料(要事前申込、抽選で招待)
 問合せ:東京文化会館事業係(03-3828-2111)

東京音楽大学 学内オーディション合格者による
ソロ・室内楽定期演奏会
  日時:2005年 5月18日(水) 18:30開演
  場所:東京音楽大学 J館スタジオ
  出演:栗田裕子(ソプラノ) 山口遥平(トロンボーン) 宮ア貴子(ピアノ)
     能登佳カ奈子(ヴァイオリン) 竹本聖子(チェロ) 小川沙織(ピアノ) ほか
  曲目:V.ベッリーニ 歌劇『カプレーティ家イエとモンテッキ家イエ』より
     J.デュファイ 2つの舞曲ブキョク
     ラヴェル 夜ヨルのガスパールより
     F.メンデルスゾーン ピアノ三重奏曲第1番ニ短調 op.49 ほか
 入場料:無料(全自由席)
 問合せ:東京音楽大学演奏課(03-3982-2496)

東京都庭園美術館ミュージアムコンサート
  日時:2005年 5月18日(水) 14:00開演
  場所:東京都庭園美術館
  出演:森下唯(ピアノ)
 入場料:無料(要美術館入館料)
 問合せ:東京文化会館事業課(03-3828-2111)

東京芸術劇場 ランチタイム・パイプオルガンコンサート Vol.37
  日時:2005年 5月19日(木) 12:15開演
  場所:東京芸術劇場大ホール
  出演:マテュー・マニュゼスキ(オルガン)
  曲目:スヴェーリンク/大公のバレット
     J.S.バッハ/パッサカリア ハ短調 BWV582
     フランク/3つのコラール
 入場料:無料
 問合せ:東京芸術劇場(03-5391-2111)

第23回 神奈川トヨタ・クラウン・クラシックコンサート
  日時:2005年 5月19日(木) 19:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール大ホール
  独奏:小山実稚恵(ピアノ)
 管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
  曲目:ショパン/ピアノ協奏曲第1番 ホ短調
     ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界から」 ほか
 入場料:無料(要整理券、抽選)
 問合せ:神奈川トヨタ広報室(045-459-2216)

東京オペラシティランチタイムコンサート
ヴァイオリンで贈る名曲アルバム
  日時:2005年 5月19日(木) 11:45開演
  場所:東京オペラシティ コンサートホール
  出演:中川貴美子(ヴァイオリン) 山崎早登美(ピアノ)
  曲目:エルガー/愛の挨拶
     クライスラー/愛の喜び
     サラサーテ/チゴイネルワイゼン ほか
 入場料:無料
 問合せ:東京オペラシティ商業テナント会(03-5353-0700)

2005年度 奏楽堂 モーニング・コンサート 第4回
  日時:2005年 5月19日(木) 11:00開演
  場所:東京芸術大学奏楽堂
  出演:後藤英江(作曲)
  独奏:神田勇哉(フルート)
 管弦楽:芸大フィルハーモニア
  指揮:田中良和
  曲目:後藤英江/パンチュール・ポエム−ミロの絵画によせて
     ユン/フルート協奏曲
 入場料:無料
 問合せ:東京芸術大学演奏芸術センター(03-5685-7700)

ブルガリア民族楽器によるコンサート
  日時:2005年 5月19日(木) 18:30開演
  場所:武蔵野音楽大学モーツァルトホール
  出演:テオドシ・スパソフ・トリオ
 入場料:無料
 問合せ:武蔵野音楽大学江古田キャンパス演奏部(03-3992-1120)

ギリャド・ミショリ ピアノリサイタル
  日時:2005年 5月19日(木) 19:00開演
  場所:青山音楽記念館(バロックザール)
  出演:ギリャド・ミショリ(ピアノ)
  曲目:ヤナーチェク/ピアノソナタ1. X. 1905
     デュティユ/ピアノソナタより
     ブラームス/間奏曲 op.116-2 ほか
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:京都市立芸術大学音楽学部(075-334-2222)

第39回 クラシックファンのためのコンサート
笠原純子 ピアノリサイタル
  日時:2005年 5月19日(木) 19:00開演
  場所:イシハラホール5階リハーサルルーム
  出演:笠原純子(ピアノ)
  曲目:スカルラッティ/3つのソナタ
     ベートーヴェン/ソナタ第8番「悲愴」
     ラフマニノフ/ソナタ op.36 (1931改訂版)
 入場料:無料
 問合せ:クラシックファンのためのコンサート事務局(06-6203-7104)

サントリーホール パイプオルガン プロムナードコンサート
  日時:2005年 5月20日(金) 12:15開演
  場所:サントリーホール大ホール
  出演:近藤岳(オルガン)
 入場料:無料
 問合せ:サントリーホール(03-3584-9999)

第27回 東京ガス吹奏楽団定期演奏会
  日時:2005年 5月20日(金) 19:00開演
  場所:東京オペラシティコンサートホール
  独奏:小林由樹(バリトン)
  指揮:永濱幸雄、神足勝英、島藤 寛
  曲目:リード/音楽祭のプレリュード
     バーンスタイン/ウエスト・サイド・ストーリー・メドレー
     兼田 敏/わらべうた
     ビゼー/「アルルの女」第2組曲 ほか
 入場料:無料(要ハガキまたはチケット)
 問合せ:東京ガス吹奏楽団(090-6499-7454)

虎の門交響楽団 第73回定期演奏会
  日時:2005年 5月20日(金) 19:00開演
  場所:大田区民ホール「アプリコ」大ホール
  独奏:大森潤子(ヴァイオリン)
  指揮:山上純司
  曲目:ウェーバー/オベロン序曲
     ブラームス/ヴァイオリン協奏曲
     グラズノフ/交響曲第4番
 入場料:無料
 問合せ:HP管理者 千葉さん

マリンバ@Music Cafe Soen
  日時:2005年 5月20日(金) 19:00開演
  場所:Music Cafe SOEN(京都市右京区常盤、天神川丸太町、双岡病院交差点北へすぐ)
  出演:ながのたかこ(マリンバ) hiro(ギター)
  曲目:三宅一徳/Chain
     イリ・イルマル(永野貴子編)/バーデン・ジャズ組曲
     リムスキー・コルサコフ(永野貴子編)/シェラザードより
     永野貴子/マリンバのためのエチュードより ほか
 入場料:無料(チップ制)
 問合せ:ながのさん

国立音楽大学 シューベルト・シリーズシリーズ2005
《未完成》の扉―新しい語法の深化 (全4回)

≪シンポジウム≫ 新しい音楽語法の模索
  日時:2005年 5月20日(金) 19:00開演
  場所:国立音楽大学6号館101室(大講義室)
  出演:轡田 收、澤 和樹、藤本一子
  司会:高野紀子
  内容:《未完成交響曲》の意味―ロマン的なものへの展開
 入場料:無料
 問合せ:国立音楽大学演奏部事務室(042-535-9535)

BTMフィルハーモニー管弦楽団 第9回定期演奏会
  日時:2005年 5月21日(土) 14:00開演
  場所:ティアラこうとう
  独奏:黒木健太(ヴァイオリン)
  指揮:岡田 司
  曲目:ワーグナー/ニュルンベルグのマイスタジンガー前奏曲
     シベリウス/ヴァイオリン協奏曲 イ短調
     ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」
 入場料:無料
 問合せ:渡部さん

えびすエスプラナードオーケストラ 第11回演奏会
  日時:2005年 5月21日(土) 14:00開演
  場所:大田区民プラザ大ホール
  指揮:野村秀樹
  曲目:ブラームス/交響曲第4番
     ビゼー/歌劇「カルメン」第一幕への前奏曲
     ビゼー/アルルの女第二組曲
 入場料:無料
 問合せ:えびすエスプラナードオーケストラ

彩の国さいたま芸術劇場
オルガン・ミニ・コンサート
  日時:2005年 5月21日(土) 14:00開演
  場所:さいたま芸術劇場
  出演:柳澤文子(オルガン・お話) 大井手浩子(ソプラノ)
  曲目:スウェーリンク/モレ・パラティーノ ほか
 入場料:無料
 問合せ:さいたま芸術劇場(048-858-5511)

ヴィオラスペース2005 若手演奏家のための公開マスタークラス
  日時:2005年 5月21日(土) 13:00開演
  場所:相愛大学南港ホール
 入場料:無料
 問合せ:相愛大学(06-6612-5900 内338)

春日市ふれあい文化センター ロビーコンサート
リコーダーコンソート♪緑の風
  日時:2005年 5月21日(土) 14:00開演
  場所:春日市ふれあい文化センター1F エントランスロビー
  出演:リコーダートリオ リラ(副島香代子、島田教子、松本由美子)
  曲目:J.S.バッハ/カンタータ
     ボアモルティエ/ソナタ
     ディズニーメドレー ほか
 入場料:無料
 問合せ:春日市ふれあい文化センター (092-584-3366)

アンサンブル荒川 第5回子供のための音楽会
  日時:2005年 5月21日(土) 14:00開演
  場所:荒川区立第三日暮里小学校体育館
  曲目:交響詩「ツァラトゥストラ」の序奏
     軽騎兵序曲
     カバレリアルスティカーナ間奏曲
     ムーンリバー
     マイスタージンガー前奏曲
     剣の舞 ほか
 入場料:無料
 問合せ:福祉の管弦楽団 まごころ

神戸学院大学 Green Festival 第224回
林泉弦楽四重奏団 コンサート
  日時:2005年 5月21日(土) 15:00開演
  場所:神戸学院大学メモリアルホール
  出演:林 泉、宮下和子(ヴァイオリン) 戝津 進(ヴィオラ) 林口眞也(チェロ) 村本麻里子(ピアノ)
  曲目:ベートーヴェン/弦楽四重奏曲第3番ニ長調 op.18-3
     ベートーヴェン/弦楽四重奏曲第4番ハ短調 op.18-4
     ベートーヴェン/弦楽四重奏曲ヘ長調 op.14-1
     ベートーヴェン/弦楽四重奏曲第16番ヘ長調 op.135
 入場料:無料(往復葉書申込制)
 問合せ:神戸学院大学グリーンフェスティバル(078-974-1607)

アンサンブル・コトカ 第3回定期演奏会
  日時:2005年 5月22日(土) 15:00開演
  場所:めぐろパーシモンホール小ホール
  指揮:西内荘一
  曲目:クリスチャン・バッハ/シンフォニエッタ
     ヴェイネル/ディヴェルティメント第2番(ハンガリア民謡集) op.24
     ハーバート/弦楽のためのセレナーデ op.12
 入場料:無料
 問合せ:アンサンブル・コトカ

ハンドベルサークル・メイリリィ 第4回コンサート
  日時:2005年 5月22日(土) 14:30開演
  場所:こまばエミナースホール(駒場東大前駅)
  共演:坂井美穂(チェロ)
  指揮:河野さとみ
  曲目:バレエ組曲「火の鳥」より
     ゆりかご
     魔女の宅急便「海の見える街」 ほか
 入場料:無料(全自由席)
 問合せ:河野さん

音 第52回定期演奏会
  日時:2005年 5月22日(土) 18:30開演
  場所:ルーテル市ヶ谷センター
  指揮:木村雅彦、鈴木隆弘
  曲目:メユール/交響曲第1番ト短調
     レスピーギ/リュートのための古い舞曲とアリアより
     ヴェーベルン/パッサカリア op.1
 入場料:無料
 問合せ:大口さん

港北区民交響楽団 第36回定期演奏会
  日時:2005年 5月22日(土) 14:00開演
  場所:港北公会堂
  独奏:田口悠太郎(ギター)
  指揮:白河和治
  曲目:ベートーベン/交響曲第6番「田園」
     ロドリーゴ/アランフェス協奏曲
     リムスキー=コルサコフ/スペイン奇想曲
 入場料:無料(要申込み)
 問合せ:北区役所地域振興課生涯学習支援係(045-540-2241)

オークウィンドシンフォニー 第10回定期演奏会
  日時:2005年 5月22日(土) 15:30開演
  場所:神奈川県立音楽堂
  指揮: 榮村正吾
  曲目: レスピーギ/交響詩「ローマの松」
     高橋伸哉/Jalan-jalan 〜神々の島の幻影 ほか
 入場料:無料
 問合せ:演奏会実行委員

BAGウィンドアンサンブル 第13回定期演奏会
  日時:2005年 5月22日(土) 14:00開演
  場所:グリーンホール相模大野大ホール
  指揮: 西村友、柚季純
  曲目: L.バーンスタイン/「キャンディード」序曲
     J.バーンズ/ロマンツァ
     ヤン・ヴァン・デル・ロースト/交響詩「スパルタクス」
 入場料:無料
 問合せ:BAGウィンドアンサンブル 大谷さん(042-759-3033)

東京オペラシティランチタイムコンサート
無伴奏フルートコンサート
フルートひとり〜古今独奏フルート名曲集 Vol.2
  日時:2005年 5月24日(火) 12:30開演
  場所:近江楽堂
  出演:吉岡次郎(フルート)
  曲目:ドビュッシー/シリンクス
     C.Ph.E.バッハ/無伴奏フルートソナタ ほか
 入場料:無料(先着120名)
 問合せ:近江楽堂(03-5353-6937)

アンサンブル野ばら コンサートII 2005
  日時:2005年 5月25日(水) 14:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
  共演:清水千恵(ピアノ)
  指揮:森岡靖子
  曲目:信時潔/合唱組曲「沙羅」
     萩原英彦/女声合唱曲集「十五の小品集」 ほか
 入場料:無料
 問合せ:小川さん(045-472-8332)

片山賢吉郎 テノール・リサイタル
  日時:2005年 5月25日(水) 16:30開演
  場所:甲南女子学園芦原講堂
  共演:金井信(ピアノ) ディ・アマリオ・エンゾ(sn・ピアノ) 会田桃子(ヴァイオリン)
  曲目:カミニート,静けさに歌う,最上川舟歌,花,シチリアーノ,カタリ,祈り ほか
 入場料:無料(往復葉書申込制・5/11必着)
 問合せ:甲南女子大学総務課KENKICHIROコンサート係(078-431-0391)

期待の音大生によるアフタヌーンコンサート vol.162
桐朋・弦楽四重奏
  日時:2005年 5月26日(木) 12:20〜12:50
  場所:JTアートホールアフィニス
  出演:植村太郎、佐橘まどか(ヴァイオリン) 原麻里子(ヴィオラ) 宮田大(チェロ)
  曲目:モーツァルト/ハイドン四重奏曲ハ長調「不協和音」 K.465 より第1楽章
     ヤナーチェク/弦楽四重奏曲 第2番「内緒の手紙」
 入場料:無料(入退場自由)
 問合せ:JTアートホールアフィニス(03-5572-4945)

2005年度 奏楽堂 モーニング・コンサート 第5回
  日時:2005年 5月26日(木) 11:00開演
  場所:東京芸術大学奏楽堂
  出演:飯島絢子(作曲)
  独奏:梅干野安未(オルガン)
 管弦楽:芸大フィルハーモニア
  指揮:松尾葉子
  曲目:飯島絢子/寂寞〜オーケストラのための〜
     F.プーランク/オルガン・弦楽とティンパニの為の協奏曲
 入場料:無料
 問合せ:東京芸術大学演奏芸術センター(03-5685-7700)

東京オペラシティランチタイムコンサート
ヴィジュアル・オルガンコンサート第23回
  日時:2005年 5月27日(金) 11:45開演
  場所:東京オペラシティコンサートホール
  出演:吉田 愛(オルガン)
  曲目:J.S.バッハ/前奏曲ト長調 BWV541-1
     モーツァルト/自動オルガンのための幻想曲ヘ短調 K.608
     パッヘルベル/コラール変奏曲「神のみわざは善きかな」
     リスト/バッハのカンタータ「泣き、嘆き、憂い、おののき」と
          ロ短調ミサ曲の「十字架につけられ」の通奏低音による変奏曲
 入場料:無料
 問合せ:東京オペラシティ文化財団(03-5353-0770)

NTT東日本東京吹奏楽団 第38回定期演奏会
  日時:2005年 5月27日(金) 19:00開演
  場所:東京芸術劇場大ホール
  指揮:山田昌弘
  曲目:S.リーヴァイ(J.デ メイ編)/ミュージカル「エリザベート」より
     C.M.シェーンベルク(宍倉晃編)/ミュージカル「ミス・サイゴン」より
     八木澤教司/「モアイ」-太陽を見つめる七体の巨像
     真島俊夫/三つのジャポニスムより
     O.レスピーギ(佐藤正人編)/ローマの祭 より ほか
 入場料:無料(事前申込による抽選制)
 問合せ:NTT東京福祉文化事業団「ゆいの会」(03-3360-2100)

シンパティコ室内管弦楽団 2005演奏会
  日時:2005年 5月28日(土) 17:00開演
  場所:東京オペラシティリサイタルホール
  指揮:大河内雅彦
  曲目:ベートーヴェン/交響曲第4番
     ワーグナー/ジークフリート牧歌 ほか
 入場料:無料(全席自由)
 問合せ:前原さん(090-6569-2917 )

大阪市立大学交響楽団 05' June Concert
  日時:2005年 5月28日(土) 19:00開演
  場所:八尾プリズムホール
  指揮:藏野雅彦
  曲目:シベリウス/交響曲第2番
     ベートーヴェン/交響曲第8番
     フンパーディンク/歌劇「ヘンゼルとグレーテル」より前奏曲
 入場料:無料
 問合せ:大阪市立大学交響楽団

ギュンターフィルハーモニー管弦楽団 第30回ウィーンの音楽を楽しむ会
  日時:2005年 5月28日(土) 18:00開演
  場所:こまばエミナース
  独奏:上田奈緒(クラリネット)
  指揮:石井善明
  曲目:ワーグナー/ジークフリート牧歌
     ウェーバー/クラリネット協奏曲 第1番
     ブラームス/交響曲第2番二長調 op.73
 入場料:無料
 問合せ:持丸さん

江東シティオーケストラ 第22回定期演奏会
  日時:2005年 5月28日(土) 18:00開演
  場所:ティアラこうとう大ホール
  指揮:柳澤寿男
  曲目:プロコフィエフ/交響曲第7番「青春」
     ショスタコーヴィチ/交響曲第5番
 入場料:無料
 問合せ:問合せフォーム

Ensemble Januar & Ensemble Sei アンサンブルコンサート
  日時:2005年 5月28日(土) 14:00開演
  場所:日本福音ルーテル西宮教会(阪神香枦園駅北へ徒歩1分、阪急夙川駅南へ徒歩10分)
  曲目:ムソルグスキー/展覧会の絵(木管アンサンブル)
     モーツァルト/クラリネット5重奏曲 K.581より第1楽章 ほか
 入場料:無料
 問合せ:東浦さん

東京大学フィロムジカ交響楽団 五月祭演奏会
  日時:2005年 5月29日(日) 9:00開場
  場所:東京大学本郷キャンパス安田講堂
  曲目:チャイコフスキー/組曲《くるみ割り人形》より
     ベートーヴェン/交響曲第1番ハ長調
     ブラームス/交響曲第4番ホ短調
 入場料:無料(カンパ制)
 問合せ:東京大学フィロムジカ交響楽団

アザレアのまち音楽祭 2005
打吹音楽倶楽部 ブレーメン・コンサート
  日時:2005年 5月29日(日) 14:00開場
  場所:関金都市交流センター・ホール
  指揮:吉田知子
  曲目:アラン・メンケン(星出尚志編)/リトル・マーメイド・メドレー
     B.バウティスタ・モンラルラ(岩井直薄編)/トランペットとバンドのための「マカレーナ」
     宮川彬良(山下国俊編)/マツケンサンバ II
     佐橋俊彦 編/ディズニーメドレー ほか
 入場料:無料
 問合せ:アザレアのまち音楽祭2005事務局(0858-23-6095)

稲城フィルハーモニー管弦楽団 グリーンコンサート2005
  日時:2005年 5月29日(日) 14:00開場
  場所:稲城市中央文化センター
  指揮:後藤悠仁
  曲目:モーツァルト/歌劇「ドン・ジョバンニ」序曲
     ワーグナー/ジークフリート牧歌
     ベートーヴェン/交響曲第7番
 入場料:無料
 問合せ:稲城フィルハーモニー管弦楽団

神戸学院大学 Green Festival 第225回
神戸学院大学吹奏楽部 第19回サマー・コンサート
  日時:2005年 5月29日(日) 15:00開演
  場所:神戸学院大学メモリアルホール
  指揮:松井隆司、田中 梢、坂元弘美
  曲目:シンフォニックステージ
     企画ステージ
     ポップスステージ
 入場料:無料(往復葉書申込制)
 問合せ:神戸学院大学グリーンフェスティバル(078-974-1607)

東京オペラシティランチタイムコンサート
いにしえの風〜女声三人による中世ールネサンスのうた〜
  日時:2005年 5月31日(火) 12:30開演
  場所:近江楽堂
  出演:カペラッテ(ア・カペラアンサンブル)
  曲目:アレルヤ キタラに合わせて
     栄えあれ憐れみ深い御母
     今日こどもらの声を鳴り響かせよう
     三位一体のみひかり ほか
 入場料:無料(先着120名)
 問合せ:近江楽堂(03-5353-6937)