2003年6月開演の激安コンサート一覧
コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。
無 料
 |  |  |
 |
ピアノ作品リレー演奏会 ショパンを弾こう 5 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 1日(日) 12:30開演
場所:三鷹市芸術文化センター風のホール
出演:セルジオ・ティエン(ピアノ)、公募応募者
入場料:無料(全席自由)
問合せ:三鷹市芸術文化センター「ショパンを弾こう」係(0422-47-9100)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
江東シティオーケストラ 第18回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 1日(日) 14:00開演
場所:ティアラこうとう 大ホール
独奏:ピーノ松谷(バリトン)
指揮:珠川秀夫
曲目:サン・サーンス/歌劇「サムソンとデリラ」より「バッカナール」
マーラー/歌曲集「子どもの不思議な角笛」より「魚に説教するパトヴァの聖アントニウス」
マーラー/歌曲集「子どもの不思議な角笛」より「高き知性に対するお褒めの言葉」
マーラー/「リュッケルトの詩による5つの歌」より「私はこの世から忘れられ」「真夜中」
フランク/交響曲ニ短調
入場料:無料
問合せ:田麦修一(専務理事)さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
NEC横浜吹奏楽団 第14回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 1日(日) 14:30開演
場所:都筑公会堂(横浜市営地下鉄線センター南駅下車徒歩5分)
指揮:平山孝也
曲目:歌劇「セヴィリアの理髪師」序曲
ウェスト・サイド・ストーリー・セレクション
海の上のピアニスト ほか
入場料:無料
問合せ:NEC横浜事業所
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
神奈川県警察音楽隊 第50回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 3日(火) 18:30開演
場所:神奈川県民ホール
入場料:無料(要入場整理券)
申込方法:往復はがきに 行事名(第50回定期演奏会)・郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号を記載し下記へ
〒 231-8403(個別郵便番号) 神奈川県警察本部総務部広報県民課
問合せ:神奈川県警察本部総務部広報県民課(045-211-1212 内線2182)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ジュリアード弦楽四重奏団公開マスタークラス |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 4日(水) 13:00開演
場所:紀尾井ホール小ホール
講師:ジュリアード弦楽四重奏団
入場料:無料(要整理券)
問合せ:紀尾井ホール(03-3237-0061)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第45回水道週間行事
水の音楽会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 5日(木) 18:45開演
場所:愛知県芸術劇場コンサートホール
出演:下垣真希、名古屋フィルハーモニー・ポップスオーケストラ
指揮:ボブ佐久間
曲目:組曲「水上の音楽」ほか
入場料:無料(一般公募、締切5月6日)
問合せ:名古屋市上下水道局経営企画課(052-972-3608)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
東京都庭園美術館ミュージアムコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 6日(金) 14:00開演
場所:東京都庭園美術館新館大ホール
出演:高田のぞみ(ピアノ) 田野倉雅秋、三木晶子(ヴァイオリン)
曲目:ショパン/幻想ポロネーズ op.61
ワーグナー(リスト編)/イゾルデ 愛の死(「トリスタンとイゾルデ」より)
ラヴェル/ラ ・ヴァルス
モシュコフスキー/2つのヴァイオリンとピアノのための組曲ト短調 op.71
入場料:無料(要入館料1200円)
問合せ:東京ミュージックアーツ(03-3766-2553)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
(財)北海道公立学校教職員互助会芸術文化公演事業
ふれあいコンサート・札響 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 6日(金) 19:00開演
場所:白滝中学校体育館
指揮:下野竜也
曲目:グリンカ/歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲
ボロディン/交響詩「中央アジアの草原にて」
チャイコフスキー/バレエ組曲「白鳥の湖」より情景、チャルダッシュ
バレエ組曲「くるみ割り人形」より花のワルツ
チャイコフスキー/交響曲第6番ロ短調「悲愴」 op.74
入場料:無料
問合せ:白滝村教育委員会社会教育係(01584-8-2963)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
日本テレビ「深夜の音楽会」
〜Yomi-kyo Orchestra House〜 公開録画 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 6日(金) 18:45開演
場所:東京オペラシティコンサートホール
出演:菊池洋子(ピアノ) 東京少年少女合唱隊(合唱) 読売日本交響楽団
指揮:大友直人
曲目:モーツァルト/セレナード第13番ト長調 K.525「アイネ・クライネ・ハナトムジーク」
モーツァルト/ピアノ協奏曲第21番ハ長調 K.467
ホルスト/組曲「惑星」op.32
入場料:無料(ハガキで応募、詳細は日本テレビ放送網まで)
問合せ:日本テレビ放送網(03-5275-1111)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
横浜シティ・シンフォニエッタ(YCS) 第6回演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 7日(土) 18:30開演
場所:神奈川県民ホール小ホール(横浜市中区)
指揮:児玉章裕
曲目:モーツァルト/「第2ハフナー・セレナード」より
モーツァルト/交響曲第35番ニ長調「ハフナー」 K.385
ブラームス/セレナード第2番イ長調 op.16
エルガー/弦楽のためのセレナード ホ短調 op.20
入場料:無料(全席自由)
問合せ:横浜シティシンフォニエッタ
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
さがみフィルハーモニック 第1回定期演奏会
はじめましてふれあいコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 7日(土) 14:00開演
場所:海老名市文化会館小ホール
指揮:山下伸介
曲目:J.シュトラウスII/美しき青きドナウ
L.モーツァルト/おもちゃの交響曲
R.アンダーソン/ワルツィング キャッツ
P.マスカーニ/カヴァレリアルスティカーナ間奏曲
J.ビゼー/アルルの女第2組曲
入場料:無料
問合せ:山崎さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ムーブ21土曜ステージ
さわやかクラシック・コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 7日(土) 17:00開演
場所:守口市生涯学習センター(ムーブ21)ロビー
独奏:安田玲子(ヴァイオリン) 安田恵美子(ピアノ)
演奏:守口シティ・フィルハーモニック室内合奏団
曲目:W.A.モーツァルト/ディヴェルティメント ニ長調 K.136
J.S.バッハ/ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調 BWV1041
J.S.バッハ/ピアノ(チェンバロ)協奏曲第3番ニ長調 BWV1054
入場料:無料
問合せ:守口シティ・フィルハーモニック室内合奏団代表 安田さん(06-6993-8579)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
室内独奏団ジェース・ムジクスのアダージョ 2003 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 7日(土) 17:30開演
場所:横浜市旭区民文化センターサンハート音楽ホール(相鉄線二俣川駅前ビルライフ5F)
出演:山内達郎(アルト・リコーダー) ほか
曲目:シューマン/トロイメライ
メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲第二楽章(リコーダー編曲版)
バッハ/無伴奏フルートパルティータ第三楽章
パッヘルベル/カノン ほか
入場料:無料
問合せ:室内独奏団ジェース・ムジクス
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
武蔵野市民合唱団 第30回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 7日(土) 15:00開演
場所:武蔵野市民文化会館大ホール
独奏:山口由里子(ソプラノ) 小島聖史(バス) 本田由果(アルト) 武井基冶(テノール)
管弦楽:ムサシノゾリステン
指揮:吉岡弘行、小島聖史
曲目:ラター/レクイエム
石井享/合唱組曲「嫁ぐ日」
J.S.バッハ/カンタータ147
入場料:無料
問合せ:武蔵野市民文化会館(0422-54-8822)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ギャラクシティ エントランスコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 7日(土) 14:00開演
場所:西新井文化ホール・ギャラクシティエントランス
出演:鳥井隆(ピアノ)
曲目:ドビュッシー/月の光
久石譲メドレー ほか
入場料:無料
問合せ:西新井文化ホール(03-5242-8161)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
東京国際大学吹奏楽団 第12回ポップスコンサート Swing Swing Swing |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 7日(土) 14:00開演
場所:川越市市民文化会館やまぶきホール
指揮:寺島康朗
曲目:W.C.ハンディ/セントルイス・ブルース・マーチ
G.ガーシュウィン/サマータイム
L.バーンスタイン/「ウェスト・サイド・ストーリー」より シンフォニック・ダンス ほか
入場料:無料
問合せ:東京国際大学庶務課(049-232-1111)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
びゅーてぃふる 第3回演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 8日(日) 14:30開演
場所:木のアトリウム
曲目:ライヒャ/木管五重奏曲第9番ニ長調 op.91-3
オーリック/オーボエ、クラリネット、バスーンのためのトリオ
ライネッケ/6重奏曲変ロ長調 op.271
入場料:無料
問合せ:びゅーてぃふる
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
橿原交響楽団 Family Concert 2003 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 8日(日) 13:30開演
場所:かしはら万葉ホールロマントピアホール
指揮:池田 俊
曲目:J.ウィリアムズ/スターウォーズメドレー
ハチャトゥリアン/剣の舞
ヨハンシュトラウス2世/ワルツ「春の声」
ブラームス/ハンガリー舞曲第1番
ドヴォルザーク/スラブ舞曲第8番
ボロディン/ダッタン人の踊り
ヴェルディ/「椿姫」第1幕前奏曲
久石譲/宮崎駿映画音楽メドレー
モーツアルト/交響曲第25番第1楽章
バーンスタイン/ウエスト・サイド・ストーリー・セレクション
入場料:無料
問合せ:橿原交響楽団事務局 竹中さん(072-875-4118)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
立教大学交響楽団 東京演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 8日(日) 14:00開演
場所:東京芸術劇場
曲目:ドヴォルザーク/交響曲第8番
J.シュトラウス/喜歌劇「こうもり」序曲
ビゼー/組曲「カルメン」より抜粋
入場料:無料(全席指定席、チケット無料ダウンロード)
問合せ:石渡さん(090-1106-8538)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
日本大学高等学校中学校吹奏楽部 第57回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月11日(水) 18:00開演
場所:横浜みなとみらいホール大ホール
曲目:R.W.Smith/海の男たちの歌
Bill Reddie/Channel one suite
Ohno Yuji/Rupin the III
入場料:無料(要整理券)
問合せ:日本大学高等学校中学校吹奏楽部(045-563-2131)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第70回ロビーコンサート
アンサンブル・プレアデス |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月11日(水) 12:15開演
場所:北広島市芸術文化ホールホワイエ
出演:アンサンブル・プレアデス(リコーダー、バイオリン、フルート、ピアノのアンサンブル)
入場料:無料
問合せ:北広島市芸術文化ホール(011-372-7667)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
JTアフタヌーンコンサート Vol. 115
弦と管によるトリオ |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月11日(水) 12:20開演
場所:JTアートホール アフィニス
出演:駿河麻紀子(ヴァイオリン) 鈴木菜穂子(クラリネット) 横山さやか(ピアノ)
曲目:マスネー/タイスの瞑想曲
クライスラー/中国の太鼓
ドビュッシー/クラリネットとピアノの第1狂詩曲
ミヨー/ピアノ、ヴァイオリンとクラリネットのための組曲
入場料:無料(入退場自由)
問合せ:アートホールアフィニス(03-5572-4945)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
平成15年度 奏楽堂モーニング・コンサート 6
管打楽・弦楽 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月12日(木) 11:00開演
場所:東京芸術大学奏楽堂
独奏:安土真弓(ホルン) 坂田知香(ヴァイオリン)
管弦楽:芸大フィルハーモニア
指揮:小林研一郎
曲目:ゲディケ/ホルン協奏曲
チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲二長調 op.35
入場料:無料
問合せ:東京芸術大学音楽学部演奏係(03-5685-7700)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
カルテット&ダンス イベントーク Part12
アート・プロムナード(1) |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月12日(木) 19:00開演
場所:愛知芸術文化センターフォーラムT
出演:ヴィーナス・カルテット、パフォーマンス・ユニットUhf
曲目:ストラヴィンスキー/弦楽四重奏のための3つの小品
シュトニケ/弦楽四重奏曲第3番
入場料:無料
問合せ:愛知県情報文化センター(052-971-5511)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
千葉県立津田沼高等学校オーケストラ部 第22回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月14日(土) 18:00開演
場所:習志野文化ホール
指揮:伊賀美 哲
曲目:ドヴォルザーク/交響曲第7番ニ短調 op.70
チャイコフスキー/バレエ組曲「くるみ割り人形」op.71a
ベートーヴェン/劇音楽「エグモント」序曲 op.84
モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」序曲 K.492
入場料:無料
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
慶應義塾大学ウインドアンサンブル 第49回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月14日(土) 18:30開演
場所:練馬区立練馬文化センター
指揮:津田雄二郎、上村太郎
曲目:D.ホルジンガー/エイブラムズ・パーシュート
P.グレインジャー/コロニアルソング
A.リード/オセロ
F.グローフェ/ミシシッピ組曲
P.I.チャイコフスキー/大序曲「1812年」
入場料:無料(全席自由)
問合せ:清水さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
三鷹市管弦楽団 第31回市民コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月14日(土) 18:00開演
場所:三鷹市芸術文化センター風のホール
独奏:田中雅弘
指揮:上杉隆治
曲目:フンパーディンク/「ヘンゼルとグレーテル」前奏曲
チャイコフスキー/ロココの主題による変奏曲
ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界」
入場料:無料
問合せ:三鷹市管弦楽団
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
アンサンブル・フロイント 第5回演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月14日(土) 19:00
場所:豊中市立ローズ文化ホール(阪急宝塚線庄内駅から徒歩8分)
指揮:小西 収
曲目:モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」序曲 K.492
ハイドン/交響曲第104番ニ長調「ロンドン」
ベートーヴェン/交響曲第8番ヘ長調 op.93
入場料:無料(全席自由)
問合せ:大友さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
平成15年度県民の日栃響演奏会
ひまわりシンフォニー |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月14日(土) 18:00開演
場所:野木町文化会館エニスホール
出演:浅野いづみ(お話し) 三輪 郁(ピアノ)
管弦楽:栃木県交響楽団
指揮:田久保裕一
曲目:チャイコフスキー/「胡桃割り人形」から(お話し付き)
R.シュトラウス/ブルレスケ
R.シュトラウス/「薔薇の騎士」組曲
入場料:無料(要整理券、当日座席に余裕がある場合は整理券がなくても入場できる)
問合せ:栃木県県民の日実行委員会事務局(028-623-2153)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第13回 ABC新人コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月14日(土) 18:00開演
場所:ザ・シンフォニーホール
出演:野田愛子(ヴァイオリン) 中村愛(ピアノ) 坪井悠佳(ヴァイオリン) 松村茜(ピアノ)
杉村香奈(ヴァイオリン) 白水芳枝(ピアノ) 白小路紗季(ヴァイオリン) 木島美紗子(オルガン) ほか
曲目:タルティーニ/ヴァイオリンソナタ ト短調「悪魔のトリル」
ベートーヴェン/ピアノソナタ第23番「熱情」
ショーソン/詩曲 op.25
ヒナステラ/ピアノソナタ第1番
イザイ/無伴奏ヴァイオリンソナタ第4番
リゲティ/練習曲集第1巻
高田三郎/山形民謡によるバラードよりファンタジー ほか
入場料:無料(往復葉書申込制、6/2締切)
問合せ:大阪コンサート協会(06-6762-2204)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
吹奏楽サークル「うらばん!?」 第一回演奏会「ほんばん!?」 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月14日(土) 14:00開演
場所:川口リリア催し広場
指揮:山本宏一
曲目:アルフォード/ナイルの守り
ホルスト/吹奏楽のための第一組曲
スクリャービン/ノクターン
リード/アルメニアンダンス
オーメンズ・オブ・ラブ
となりのトトロメドレー
ディズニー・メドレー
入場料:無料(チケット不要)
問合せ:うらばん!?
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
東京大学フォイヤーヴェルク管弦楽団 第9回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月15日(日) 14:00開演
場所:府中の森芸術劇場
指揮:鷹羽弘晃
曲目:グリンカ/「リュスランとリュドミラ」序曲
シベリウス/交響曲第3番
ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」
入場料:無料(カンパ制)
問合せ:福島さん(090-1851-5400)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
成蹊大学管弦楽団サマーコンサート '03 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月15日(日) 14:30開演
場所:武蔵野市民文化会館大ホール
指揮:鎌田由紀夫
曲目:シベリウス/交響詩「フィンランディア」
スメタナ/「我が祖国」より“モルダウ”
ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」
入場料:無料
問合せ:杉江さん(03-3792-9430、090-4077-1306)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ほくでんファミリーコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月16日(月) 18:30開演
場所:北見市民会館
管弦楽:札幌交響楽団
指揮:手塚幸紀
曲目:ロッシーニ/歌劇「ウイリアム・テル」序曲
シューベルト/交響曲第8番ロ短調 D.759「未完成」
J.ウイリアムズ/映画「ハリーポッター〜賢者の石」より
J.ウイリアムズ/映画「E. T.」テーマ
J.ウイリアムズ/映画「未知との遭遇」
J.ウイリアムズ/映画「スター・ウォーズ」テーマ ほか
入場料:無料(要整理券)
問合せ:HBC北海道放送(011-232-5853)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
武蔵野音楽大学2003年度春期公開講座
ラースロー・ガール アンサンブル・リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月18日(水) 17:30開演
場所:武蔵野音楽大学バッハザール
出演:ラースロー・ガール(ホルン) ほか
曲目:モーツァルト/ホルン協奏曲第2番変ホ長調 K.417
ヒダシュ/ホルン協奏曲第1番
ベートーヴェン/五重奏曲変ホ長調 op.16 ほか
入場料:無料(要入場整理券)
問合せ:武蔵野音楽大学演奏部(042-932-3108)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第57回サマーステップコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月19日(木) 18:50開演
場所:オーチャードホール
司会:好本 恵
お話し:羽田健太郎(ピアノ)
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
指揮:現田茂夫
曲目:ラフマニノフ/パガニーニの主題による狂詩曲から第18変奏
ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界から」第2楽章
チャイコフスキー/ピアノ協奏曲第1番第1楽章
カバレフスキー/組曲「道化師」からギャロップ
父ヨハン・シュトラウス /ポルカ「雷鳴と電光」
J.ウイリアムズ/映画「ハリーポッター」より
デヴィット・ローズ/ホリディ・フォア・ストリングス
ピアソラ/リベルタンゴ ほか
入場料:無料(要入場整理券、応募ページ)
問合せ:ステップコンサート事務局(03-3346-8525)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第17回 クラシックファンのためのコンサート
デュオ・ハヤシ リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月19日(木) 19:00開演
場所:イシハラホール・リハーサルルーム
出演:林俊昭(チェロ) 林由香子(ピアノ)
曲目:ベートーヴェン/「魔笛」の主題による12の変奏曲 op.66
ショスタコーヴィチ/チェロとピアノのためのソナタ op.40
入場料:無料
問合せ:事務局(06-6203-7104)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
早稲田大学弦楽合奏団律ゾリステン 第45回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月20日(金) 18:30開演
場所:葛飾シンフォニーヒルズアイリスホール
指揮:森内剛
曲目:ビバルディ/四季
レスピーギ/リュートのための古風な舞曲とアリア
中村康隆/委嘱作:大東京市
入場料:無料
問合せ:吉田さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
“BANYU いのちのコンサート”2003 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月20日(金) 19:00開演
場所:東京オペラシティ コンサートホール
出演:コンサートマスターズ・クラブ・オブ・ジャパン
(元N響岩淵龍太郎氏をはじめ日本を代表するオーケストラのコンサートマスターたちと
ヴィオラ、チェロ、コントラバス等の奏者が加わったメンバー
曲目:ヘンデル/組曲「水上の音楽」
ヘンデル/オルガン協奏曲変ロ長調 op.4-6
ベートーヴェン/交響曲第1番ハ長調 op.21
入場料:無料(要招待券、応募方法)
問合せ:ミリオンコンサート協会(03-3501-5638)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第13回出光音楽賞 受賞者ガラコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月20(金) 19:00開演
場所:Bunkamuraオーチャードホール
出演:神尾真由子(ヴァイオリン) 望月京(作曲)
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
指揮:岩城宏之
曲目:メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲
サラサーテ/カルメン幻想曲
望月 京/ホメオボックス
入場料:無料(一般公募招待制)
応募方法:往復はがきに住所・氏名を記入し、下記の宛先まで
〒106-8001
テレビ朝日 題名のない音楽会21「出光音楽賞」係
*締め切り 6月5日(木)必着
問合せ:テレビ朝日イベント事業部(03-5400-9099)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
東京都庭園美術館ミュージアムコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月21日(土) 14:00開演
場所:東京都庭園美術館新館大ホール
出演:田野倉雅秋(ヴァイオリン) 田中良茂(ピアノ)
曲目:未定
入場料:無料(要入館料1200円)
問合せ:東京ミュージックアーツ(03-3766-2553)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
一橋大学津田塾大学ユマニテ サマーコンサート2003 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月21日(土) 18:30開演
場所:武蔵野市民文化会館大ホール
共演:平野香奈子、川上綾子(ピアノ)
指揮:深野麻衣子、高橋淳、鈴木佐智子
曲目:萩京子/混声合唱組曲「飛行機よ」
Zoltan Kodaly/Zoltan Kodaly合唱曲集
木下牧子/混声合唱組曲「光と風をつれて」
入場料:無料
問合せ:中谷さん(090-6135-5370)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
東京農工大学管弦楽団 SUMMER CONCERT '03 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月21日(土) 18:30開演
場所:府中の森芸術劇場ウィーンホール
指揮:秋山昌範
曲目:ブラームス/悲劇的序曲
J.S.バッハ/ブランデンブルク協奏曲第3番より第1楽章
シャイト/「戦いの組曲」よりIII ほか
入場料:無料
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
群馬県立西邑楽高等学校吹奏楽部 第14回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月21日(土) 18:00開演
場所:大泉文化むら大ホール
独奏:島田 聡(トランペット)
指揮:高橋龍右
曲目:マイヤベーヤ/戴冠式行進曲
ハイドン/トランペット協奏曲
ムソルグスキー/「展覧会の絵」より
ミュージカル/「オズの魔法使い」より
地上の星、ヘッドライト、テールライト ほか
入場料:無料
問合せ:問合せフォーム
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
EZ/Singers 第6回演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月21日(土) 18:30開演
場所:すみだトリフォニーホール小ホール
曲目:ビクトリア/モテット集より
タリス/アンセム集より
リンドベリ/合唱曲集より
E.Rautavaara/Credo
I.Raminsh/Ave Verum Corpus
B.Samuelson/Veni Sancte Spiritus ほか
入場料:無料
問合せ:大谷寿巳さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第16回関東医科学生オーケストラフェスティバル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月21日(土) 18:00開演
場所:昭和女子大学人見記念講堂
指揮:鎌田由紀夫
曲目:チャイコフスキー/祝典序曲「1812年」
チャイコフスキー/組曲「白鳥の湖」
カリンニコフ/交響曲第一番ト短調
入場料:無料
問合せ:佐藤さん(090-6133-7548)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
羽村フィルハーモニー管弦楽団 第12回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月22日(日) 14:00開演
場所:福生市民会館大ホール
指揮:米津俊広
曲目:メンデルスゾーン/序曲「フィンガルの洞窟」
ビゼー/交響曲1番ハ長調
ハイドン/交響曲104番ニ長調「ロンドン」
入場料:無料
問合せ:棚田さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
東京大学フィルハーモニー管弦楽団 第11回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月22日(日) 14:00開演
場所:葛飾シンフォニーヒルズ・モーツァルトホール
指揮:松浦高志、住友直文
曲目:ベートーベン/エグモント序曲
シューベルト/交響曲第8番”未完成”
ブラームス/交響曲第1番
入場料:無料
問合せ:能勢さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
"A-Winds12"2003年夏の演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月22日(日) 14:00開演
場所:やまと郡山城ホール大ホール
曲目:J.ヴァンデルロースト/ポンテ・ロマーノ
R.R.ベネット/バンドのためのシンフォニックソング
R.ジェーガー/シンフォニア・ノビリッシマ
F.マクベス/メルビルの「水夫と鯨」から 5つの情景より
入場料:無料(入場整理券)
問合せ:A-Winds
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
大森西吹奏楽団 第3回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月22日(日) 13:30開演
場所:大田区民センター音楽ホール
指揮:手島 渉
曲目:シンフォニックプレリュード、風紋、吹奏楽の為の寓話
鉄腕アトム、ジャパニーズグラフィティーVI ほか
入場料:無料
問合せ:もりわきさん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
かもめ吹奏楽団 第9回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月22日(日) 14:00開演
場所:磯子公会堂
指揮:寺本憲能
曲目:ヴァンデルロースト/マーキュリー
スパーク/祝典のための音楽
ワーグナー/歌劇「ローエングリン」(第2幕) エルザの大聖堂への行列
ワーグナー/序曲 さまよえるオランダ人
セルジオ・メンデス/マシュ・ケ・ナダ
アルベルト・ドミンゲス/フレネシー ほか
入場料:無料
問合せ:かもめ吹奏楽団
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
J・DNA 「リベルタンゴ」発売記念ライブ |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月22日(日) 14:00開演
場所:ヴィーナスフォート教会広場
出演:保坂由佳(箏・作曲) 仁戸田江美子(キーボード) 永田理乃(ヴァイオリン) 滝山清貴(パーカッション)
曲目:リベルタンゴ、大きな古時計、保坂由佳オリジナル曲
入場料:無料
問合せ:J・DNA(042-795-3681)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
創立20周年記念
第5回コール・フリージア 演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月24日(火) 14:00開演
場所:横浜みなとみらいホール小ホール
共演:大平悠子(ピアノ)
指揮:鈴木昌子
曲目:中田喜直/さくら
ワーグナー/歌劇「タンホイザー」より
入場料:無料(要整理券)
問合せ:コール フリージア 市村さん(045-843-2697)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
JTアフタヌーンコンサート Vol. 115
声楽 〜歌曲からオペラ・アリアまで〜 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月24日(火) 12:20開演
場所:JTアートホール アフィニス
出演:田島千愛(ソプラノ) 野本真希恵(メゾ・ソプラノ) 篠原桃子(ピアノ)
曲目:橋本国彦/お菓子の娘
チマーラ/ノスタルジア
レスピーギ/舞踏への誘い
プッチーニ/『ラ・ボエーム』より「私が町を歩くとき」
モーツァルト/『フィガロの結婚』より「恋とはどんなものかしら」ほか
入場料:無料(入退場自由)
問合せ:アートホールアフィニス(03-5572-4945)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
東京大学歌劇団 第19回定期公演 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月28日(土) 16:30開演
場所:三鷹市公会堂
指揮:中野雄介
曲目:ヴェルディ/歌劇『仮面舞踏会』
入場料:無料
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
吉田恭子 ふれあいコンサート in 大和高田 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月28日(土) 15:00開演
場所:さざんかホール大ホール(大和高田市)
出演:吉田恭子(ヴァイオリン) 渡部玄一(チェロ) 白石光隆(ピアノ)
曲目:エルガー/愛の挨拶
ショパン/幻想即興曲
サン=サーンス/白鳥
マスネ/タイスの瞑想曲
サラサーテ/ツィゴイネルワイゼン
メンデルスゾーン/ピアノ三重奏曲第1番 ほか
入場料:無料(市内在住・在勤 往復葉書申込制・6/15必着)
問合せ:さざんかホール(0745-53-8200)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
NEC府中吹奏楽団 第28回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月28日(土) 18:00開演
場所:ルミエール府中あすかホール
指揮:戸田 顕
曲目:酒井 格/たなばた
戸田 顕/そして全ては失われた、平和への行列、平和への祈り
久石譲作品集、サザエさんアラカルト、鉄腕アトム、ウルトラマンメドレー ほか
入場料:無料
問合せ:NEC府中吹奏楽団
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
渡辺 和 の 気楽に聴こうクァルテット
〜クァルテットの楽しみかた〜 第1回 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月28日(土) 15:00開演
場所:晴海区民館
お話:渡辺 和(音楽ジャーナリスト
ゲスト:大友肇(クァルテット・エクセルシオ)
内容:「クァルテット」ってなに?〜ちちんぷいぷい ショスタコほいほい〜
入場料:無料(要整理券)
問合せ:トリトン・アーツ・ネットワーク(03-3532-5702)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第10回アンサンブルあさがやコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月28日(土) 15:00開演
場所:セシオン杉並ホール
指揮:西内荘一
曲目:G.ドニゼッティ/序奏とアレグロ
P.ユオン/5つの小品
E.グリーク/ホルベルグ組曲
A.ホヴァネス/聖歌とフーガ
入場料:無料
問合せ:木島さん(03-3316-1575)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
モーツァルト連 4th コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月28日(土) 16:00開演
場所:川崎市多摩市民館大会議室
共演:大熊敏子、酒井絵美子(ピアノ)
指揮:佐藤宏充
曲目:モーツァルト/ミサ・ブレヴィス ト長調 K.140
モーツァルト/レジーナ・チェリ K.127
モーツァルト/リタニア K.125 ほか
入場料:無料(要整理券)
問合せ:モーツァルト連
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ウエダ・キネン・オーケストラ 特別演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月29日(日) 14:00開演
場所:ルネこだいら大ホール
指揮:井上博文
曲目:リムスキー=コルサコフ/交響組曲「シェヘラザード」 op.35
リムスキー=コルサコフ/序曲「ロシアの復活祭」 op.36
入場料:無料
問合せ:UKO広報
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
武蔵野市民交響楽団アンサンブル・ダ・カーポ 第66回吹奏楽定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月29日(日) 14:00開演
場所:武蔵野市民文化会館(ARTE)大ホール
指揮:上原宏
曲目:A.リード/春の猟犬
N.クラーク/ブレイキング・ザ・センチュリー
B.アッペルモント/ノアの箱舟
J.バーンズ編/「オズの魔法使い」序曲
J.バーンズ/詩的間奏曲
J.バーンズ/パガニーニの主題による幻想変奏曲
入場料:無料(全席自由)
問合せ:ホームページ管理人
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
南大阪管弦楽団 第16回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月29日(日) 14:00開演
場所:すばるホール(大阪府富田林市)
独奏:高野久美子(ソプラノ) 中谷孝平(テノール)
指揮:奥村哲也
曲目:チャイコフスキー/交響曲第5番ホ短調 op.64
ヴェルディ/歌劇「椿姫」より「前奏曲」「乾杯の歌」
プッチーニ/歌劇「蝶々夫人より」「ある晴れた日に」
マスカーニ/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より「間奏曲」
レハール/歌劇「メリー・ウィドウ」より「ヴィリアの歌」「ワルツ」
入場料:無料
問合せ:奥野さん(0721-24-7792)
| |
 | |  |
|