2003年10月開演の無料コンサート一覧

コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。

無 料

ちゅうしんコンサート第23回
テンペラ弦楽四重奏団
  日時:2003年10月 1日(水) 13:00および16:00開演
  場所:ちゅうしんホール(中日信用金庫本店2階)
  出演:ラウラ・ヴィクマン、シルヴァ・コスケラ(ヴァイオリン)
     ティーラ・カンガス(ヴィオラ)ウッラ・テンペラ(チェロ)
  曲目:モーツァルト/弦楽四重奏曲第17番変ロ長調 K.458「狩」
     プッチーニ/菊の花
     シベリウス/弦楽四重奏曲二短調 op.56「親愛なる声」
 入場料:無料(抽選招待)
 問合せ:中日信用金庫本部内「コンサート事務局」(052-913-9112)

第15回 大阪音楽大学学生オペラ モーツァルト 歌劇「魔笛」(日本語上演)
  日時:2003年10月 1日(水) 18:00開演
  場所:大阪音大ザ・カレッジオペラハウス
  演出:中村敬一
  出演:木戸健太、松森治、中川正崇、榎本輝明、小川裕子、高嶋優羽
     内藤里美、影山貴美子、小林咲希、大場望、奥村啓吾、木村孝夫 ほか
  合唱:大阪音楽大学合唱団
 管弦楽:大阪音楽大学管弦楽団
  指揮:松尾昌美
  曲目:モーツァルト/歌劇「魔笛」
 入場料:要入場証(往復葉書申込制・8/29消印有効)
 問合せ:大阪音楽大学チケットOCM(06-6334-2242)

宮谷コーラス 第5回コンサート
  日時:2003年10月 2日(木) 14:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
  曲目:木下牧子/C.ロセッティの4つの歌
     小山章三/秋はしゃむ猫のように
     福永百子/「こどものつぶやき」による女声合唱
 入場料:無料

第15回 大阪音楽大学学生オペラ モーツァルト 歌劇「魔笛」(日本語上演)
  日時:2003年10月 2日(木) 18:00開演
  場所:大阪音大ザ・カレッジオペラハウス
  演出:中村敬一
  出演:木戸健太、松森治、中川正崇、榎本輝明、小川裕子、高嶋優羽
     内藤里美、影山貴美子、小林咲希、大場望、奥村啓吾、木村孝夫 ほか
  合唱:大阪音楽大学合唱団
 管弦楽:大阪音楽大学管弦楽団
  指揮:松尾昌美
  曲目:モーツァルト/歌劇「魔笛」
 入場料:要入場証(往復葉書申込制・8/29消印有効)
 問合せ:大阪音楽大学チケットOCM(06-6334-2242)

埼玉県立近代美術館ミュージアム・コンサート
向山佳絵子 & 藤森亮一 中空に交わる響き
  日時:2003年10月 3日(金) 18:30開演
  場所:埼玉県立近代美術館
  出演:向山佳絵子、藤森亮一(チェロ)
  曲目:J.S.バッハ/シャコンヌ
     夏田昌和/2つのチェロのための、埼玉県立近代美術館委嘱作品
     バルトーク/「44の二重奏曲」より
     パガニーニ/ロッシーニの「モーセ」の「汝の星をちりばめた玉座に」による幻想曲 ほか
 入場料:無料(要入館料・先着100名)
 問合せ:埼玉県立近代美術館(048-824-0111)

R'BOX - Recorder Square - Second Concert
  日時:2003年10月 4日(土) 19:00開演
  場所:大泉学園ゆめりあホール
  曲目:ミヒャエル・プレトリウス/テレプシコーレ舞曲
     アストル・ピアソラ/リベルタンゴ
     ベニー・グッドマン/シング シング シング
 入場料:無料
 問合せ:R'BOX

青山学院大学聖歌隊 第22回定期演奏会
  日時:2003年10月 4日(土) 18:00開演
  場所:青山学院大学ガウチャー記念礼拝堂
  曲目:フェリックス・メンデルスゾーン=バルトルディ/「全地主に叫べ」
     讃美歌494番「我が行く道」 ほか
 入場料:無料
 問合せ:青山学院宗教センタ(03-3400-3098)

武蔵工業大学吹奏楽団 第39回定期演奏会
  日時:2003年10月 4日(土) 17:30開演
  場所:フィリアホール
  曲目:ビル・ウィーラン/リバーダンス ほか
 入場料:無料
 問合せ:武蔵工業大学吹奏楽団(090-9828-2285)

サクソフォン・ラージアンサンブル・アイル 第5回演奏会
  日時:2003年10月 4日(土) 14:00開演
  場所:イシモリホール(石森楽器新店舗B1)
  指揮:宮崎真一
  曲目:ペールギュント組曲より
     デュークエリントンに捧ぐ ほか
 入場料:無料
 問合せ:アイル

東京農工大学OB管弦楽団 第15回演奏会
  日時:2003年10月 5日(日) 14:00開演
  場所:府中の森芸術劇場どりーむホール
  指揮:小野寺弘滋、ポンサトーン ラクシンチャラーンサク
  曲目:ラフマニノフ/交響曲第2番
     レハール/ワルツ「金と銀」
     ウェーバー/歌劇「魔弾の射手」序曲
 入場料:無料
 問合せ:東京農工大学OB管弦楽団

明星フィルハーモニー管弦楽団 第17回定期演奏会
  日時:2003年10月 5日(日)14:00開演
  場所:福生市民会館大ホール
  指揮:山田桂三
  曲目:J.シュトラウスII/美しく青きドナウ
     スメタナ/モルダウ
     シューマン/交響曲第3番 ほか
 入場料:無料
 問合せ:さん

幕張フィルハーモニー管弦楽団 第20回記念定期演奏会
  日時:2003年10月 5日(日) 13:30開演
  場所:習志野文化ホール
  独奏:中野ひかり(オルガン)
  指揮:堺 武弥
  曲目:サンサーンス/交響曲第3番「オルガン付」
     シューベルト/交響曲第8番「未完成」
     ヨハン・シュトラウス/「こうもり」序曲
 入場料:無料
 問合せ:幕張フィルハーモニー管弦楽団

ホリデーオーケストラフクイ 第7回演奏会
  日時:2003年10月 5日(日) 14:00開演
  場所:ハートピア春江(福井県)
  指揮:味田直也
  曲目:ドボルザーク/交響曲第7番 ほか
 入場料:無料
 問合せ:ホリ管メール

EGK 第5回演奏会
  日時:2003年10月 5日(日) 14:00開演
  場所:三鷹市芸術文化センター風のホール
  曲目:レーガー/クラリネット五重奏曲イ長調 op.146
     ブラームス/弦楽五重奏曲第1番ヘ長調 op.88
     コントラバス三重奏/曲目は当日発表
 入場料:無料
 問合せ:野村さん

浦川宜也 ラファエル・ゲーラ デュオ・リサイタル
  日時:2003年10月 5日(日) 15:00開演
  場所:京都コンピュータ学院
  出演:浦川宜也(ヴァイオリン) ラファエル・ゲーラ(ピアノ)
  曲目:ポンセ/短いソナタ
     プーランク/ヴァイオリン・ソナタ
     モーツァルト/ヴァイオリン・ソナタ へ長調 K.376
     ラヴェル/ヴァイオリン・ソナタ
 入場料:無料
 問合せ:京都コンピュータ学院(075-711-0161)

大宮フィルハーモニー管弦楽団 アンサンブルコンサート
  日時:2003年10月 5日(日) 13:30開演
  場所:春日部高校音楽ホール(センテニアル・ホール)
  曲目:久石譲/「さんぽ」
     ハイドン/弦楽四重奏曲ニ短調 op76-2「五度」から第一楽章
     星出尚志/四季の詩情
     モーツァルト/フルート、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロのための四重奏曲ニ長調 K.285
     ヨハン・シュトラウス/ウィーンの森の物語
     モーツァルト/ディベルティメント第3番ヘ長調 K.138 ほか
 入場料:無料
 問合せ:大宮フィルハーモニー管弦楽団

国分寺市交響吹奏楽団 第21回定期演奏会
  日時:2003年10月 5日(日) 14:00開演
  場所:国分寺市立いずみホール
  曲目:J.バーンズ/アパラチアン序曲
     天野正道/きらきら星変奏曲
     A.リード/吹奏楽の為の第2組曲
     映画音楽「スタートレックのテーマ」ほか
 入場料:無料
 問合せ:国分寺市交響吹奏楽団

東急グレートコンポーザーシリーズ
第3回ドボルザーク 美しく懐かしい、ボヘミアの響き
  日時:2003年10月 6日(月) 19:00開演
  場所:Bunkamuraオーチャードホール
  出演:山崎伸子(チェロ) 横井雅子(トークゲスト) 頼近美津子(ナビゲーター)
 管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
  指揮:現田茂夫
  曲目:ドボルザーク/スラブ舞曲
     ドボルザーク/交響曲第9番「新世界より」
     ドボルザーク/チェロ協奏曲ロ短調
 入場料:無料(要申込み、招待ペアで1000組)
 問合せ:東急109(トーク)センター(03-3477-0109)

田中文康 ピアノリサイタル
  日時:2003年10月 7日(火) 19:00開演
  場所:札幌コンサートホールKitara小ホール
  出演:田中文康(ピアノ)
  曲目:J.S.バッハ/イタリア協奏曲
     モーツァルト/ピアノ・ソナタ K.300i(331)「トルコ行進曲つき」
     ショパン/ピアノ・ソナタ第3番ロ短調
 入場料:無料
 問合せ:田中(0125-23-1114)

JTアフタヌーンコンサート Vol. 123
弦楽四重奏
  日時:2003年10月 9日(木) 12:20開演
  場所:JTアートホール アフィニス
  出演:福田理貴、シン・ユンミン(ヴァイオリン) 高田愛子(ヴィオラ) キム・イェオンジン(チェロ)
  曲目:ハイドン/弦楽四重奏曲第32番ハ長調 op.20-2
     シューベルト/弦楽四重奏曲第14番ニ短調「死と乙女」 D.810
     ウェーベルン/弦楽四重奏のための5つの楽章
 入場料:無料(入退場自由)
 問合せ:アートホールアフィニス(03-5572-4945)

音楽アラカルト第5回
第5回浜松国際ピアノコンクールによせて Vol.1
  日時:2003年10月 9日(木) 19:00開演
  場所:アクトシティ浜松研修交流センター
  出演:野平一郎(お話)
 入場料:無料(要申込)
 問合せ:アクトシティ音楽院(053-451-1150)

滋賀県立大学オーケストラ 第7回定期演奏会
  日時:2003年10月11日(土) 18:00開演
  場所:ひこね市文化プラザ エコーホール
  指揮:脇坂英夫
  曲目:メンデルスゾーン/美しいメルジーネの物語
     ボッケリーニ/フルート協奏曲
     ベートーヴェン/交響曲第7番
 入場料:無料
 問合せ:滋賀県立大学オーケストラ

サクソフォン・アンサンブル なめら〜か 第3回定期演奏会
  日時:2003年10月11日(土) 18:30開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
  曲目:F.プーランク/トリオより第1楽章
     A.グラズノフ/カンツォーナ・ヴァリエ
     A.デザンクロ/四重奏曲
     M.トーキー/7月
     グリーグ/抒情小品集第8集より“トロルハウゲンの婚礼の日”
     チャイコフスキー/組曲「くるみ割り人形」
 入場料:無料
 問合せ:中野さん(03-3777-5093)

− リリック響きシリーズ −
中澤桂プロデュース 第3回響き合う歌声 公演
  日時:2003年10月11日(土) 14:00開演
  場所:長岡リリックホールコンサートホール
  出演:オーディション合格者
 入場料:無料(要入場整理券)
 問合せ:長岡リリックホール

第225回 市民のためのオルガンコンサート
バッハは人格者だった???
〜バッハの魅力と素顔に迫る〜
  日時:2003年10月11日(土) 14:00開演
  場所:宝塚ベガ・ホール
  出演:氷室美果(パイプオルガン)
  曲目:ブクステフーデ/プレリュード ト短調 BuxWV149
     J.S.バッハ/主よ人の望みの喜びよ(カンタータ147より)
     J.S.バッハ/ファンタジーとフーガ ト短調 BWV542
 入場料:無料(定員370名)
 問合せ:宝塚ベガ・ホール(0797-84-6192)

東京都庭園美術館ミュージアムコンサート
  日時:2003年10月11日(土) 14:00開演
  場所:東京都庭園美術館
  出演:永安淑美(ソプラノ) 松田眞樹(ピアノ)
 入場料:無料(要入館料)
 問合せ:東京ミュージックアーツ

第15回 栃木「蔵の街」音楽祭 オープニングコンサート
  日時:2003年10月11日(土) 10:00開演
  場所:栃木市文化会館エントランスホール
  合唱:栃木「蔵の街」音楽祭合唱団
 管弦楽:栃木県立栃木南高等学校音楽部
  曲目:ヘンデル/「メサイア」より「ハレルヤ」
 入場料:無料
 問合せ:音楽祭実行委員会(0282-23-5678)

創作オペラ「小鶴」
  日時:2003年10月11日(土) 18:00開演
  場所:山形県県民会館
  演出:宇井孝司
  出演:石井優、堀野浩史、佐藤美喜子、斎藤雅子、米竹貞郎、水井奏 ほか
  合唱:オペラ小鶴合唱団
 管弦楽:山響
  指揮:工藤俊幸
  曲目:池辺晋一郎/歌劇「小鶴」
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:第18回国民文化祭山形県実行委員会事務局(023-626-2806)

長大OB管弦楽団 第1回演奏会
  日時:2003年10月12日(日) 14:00開演
  場所:時津カナリーホール
  指揮:福田 隆
  曲目:ワーグナー/楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲
     シベリウス/カレリア組曲 op.11
     ベートーヴェン/交響曲第7番イ長調 op.92
 入場料:無料
 問合せ:中島さん

東京ウィンナホルン協会 第2回演奏会「ウィーンの調べ」
  日時:2003年10月12日(日) 14:00開演
  場所:三鷹市芸術文化センター 風のホール
  曲目:フライベルク/祝祭前奏曲
     ブルックナー/サイフリート編/葬送の音楽
     サイフリート/「ペーターじいさん」変奏曲
     フンパーディンク(ストランスキー編)/「ヘンゼルとグレーテル・ファンタジー」ほか
 入場料:無料
 問合せ:佐々木さん

えびすエスプナードオーケストラ 第9回演奏会
  日時:2003年10月12日(日) 14:00開演
  場所:大田区民プラザ大ホール
  独奏:川合瑠里(ソプラノ)
  指揮:野村秀樹
  曲目:ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」
     ワグナー/ニュルンベルクのマイスタージンガー
     ヨハン・シュトラウスII/皇帝円舞曲
     プッチーニ/歌劇“ジャンニ・スキッキ”より「私のいとしいお父さん」
     モーツァルト/歌劇“フィガロの結婚”より「楽しい思い出はどこへ」
 入場料:無料
 問合せ:高梨さん

クラノワカルークオーケストラ 第6回定期演奏会
  日時:2003年10月12日(日) 13:30開演
  場所:神奈川県民ホール小ホール
  指揮:堺 武弥
  曲目:J.S.バッハ/ブランデンブルグ協奏曲
     C.ドビュッシー/小組曲
     ロジャース/サウンド・オブ・ミュージック
 入場料:無料
 問合せ:福田さん

− リリック響きシリーズ −
三善晃プロデュース 第6回響き合うピアノ 公演
  日時:2003年10月12日(日) 14:00開演
  場所:長岡リリックホールコンサートホール
  出演:籏智裕子、平田尚子、山家慶子、若杉百合恵
     中村美枝子、澤瀉雅子、仲村渠真紀、太田智子
 入場料:無料(要入場整理券)
 問合せ:長岡リリックホール

ロビー・コンサート
〜藤原真理の「音楽の森を歩こう」
  日時:2003年10月12日(日) 13:00および14:15開演
  場所:真鶴町立中川一政美術館
  出演:雄倉恵子(ピアノ) 藤原真理(チェロ)
  曲目:古典・ロマン派ポピュラー名曲集(13:00〜)
     近代・現在ポピュラー名曲集(14:15〜)
 入場料:無料(要入館料)
 問合せ:真鶴町役場(0465-68-1131)

大阪芸術大学 ウィンド・オーケストラ 第25回定期演奏会
  日時:2003年10月12日(日) 15:00開演
  場所:森ノ宮ピロティホール
  指揮:藤川敏男、森下治郎
  曲目:ライニキー/ホープタウンの休日
     田地野正人/風の宴
     プッチーニ=木村吉宏/歌劇「トゥーランドット」より
     ラフマニノフ=アンドリュース/交響的舞曲op.45より ほか
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:大阪コンサート協会(06-6762-2204)

大阪音楽大学教員による小学生・中学生・高校生のための名曲コンサ−ト
  日時:2003年10月13日(月・祝) 13:00開演
  場所:神戸朝日ホール
  出演:岡原慎也(ピアノ・お話) 西本由香(ピアノ) 松田昌恵(ソプラノ) 田中 勉(バリトン)
  曲目:W.A.モーツァルト/ピアノ・ソナタ第11番イ長調 KV.331より 第3楽章『トルコ行進曲』
     L.v.ベートーヴェン/エリーゼのために
     F.シューベルト/即興曲 op.90-2
     F.ショパン/幻想即興曲、別れの曲、ノクターン 遺作 嬰ハ短調
     C.A.ドビュッシー/小組曲 より
     山田耕筰/この道
     G.プッチーニ/オペラ『ジャンニ・スキッキ』より 私のお父さん
     G.F.ヘンデル/歌劇『リナルド』より 私を泣かせてください
     滝廉太郎/荒城の月
     F.シューベルト/ます
     G.ジョルダーニ/カーロ ミオ ベン
     W.A.モーツァルト/オペラ『フィガロの結婚』より もう飛ぶまいぞこの蝶々
     F.レハール/オペレッタ『メリー・ウィドウ』より ワルツ
 入場料:無料
 問合せ:大阪音楽大学チケットOCM(06-6334-2242)

“くずの葉コーラス”10周年記念コンサート
  日時:2003年10月13日(月・祝) 13:30開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
 ピアノ:中井美枝
  指揮:土屋泰子
  曲目:湯山昭/合唱組曲「鮎の歌」より“わさび田”
     田三郎/組曲「心の四季」より“雪の日に”
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:葛野コミュニティーハウス(045-805-0487)

岩手県立美術館ミュージアム・コンサート
3つのピアノを聴く
  日時:2003年10月13日(月・祝) 14:00開演
  場所:岩手県立美術館ホール
  曲目:カウエル/エオリアン・ハープ,セット・オブ・ファイブ
     ケージ/おもちゃのピアノのための組曲
     鈴木治行/スイート・ピュア・アンド・シンプル ほか
 入場料:無料(往復葉書申込制・9/30締切)
 問合せ:ミュージアム・コンサート 濱渕さん(019-658-1715)

アンサンブル・ハーツ 第1回 リコーダーコンサート
  日時:2003年10月13日(月・祝) 14:30開演
  場所:尼崎市労働福祉会館大ホール
  曲目:G.サンマルティーニ/ソナタ第6番
     E.クレーマー/主題による序奏と変奏
     W.A.モーツァルト/ディヴェルティメント第8番
     E.エルガー/Chanson de matin
     E.ヴェルディン/ユーゴスラビア舞踏組曲
     成田為三/浜辺の歌 ほか
 入場料:無料
 問合せ:vivace@air.linkclub.or.jp

ノナカ・サクソフォン・コンクール 第1次予選
  日時:2003年10月14日(火) 9:30開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
  出演:応募者
 入場料:無料
 問合せ:野中貿易(045-211-2022)

第386回 ほくでんファミリー・コンサート
  日時:2003年10月15日(水) 18:30開演
  場所:根室市総合文化会館
 管弦楽:札響
  指揮:尾高忠明彦
  曲目:メンデルスゾーン/序曲「フィンガルの洞窟」
     ベートーヴェン/交響曲第5番ハ短調「運命」op.67
     ドヴォルザーク/交響曲第9番ホ短調 op.95「新世界より」
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:HBC北海道放送(011-232-5853)

ノナカ・サクソフォン・コンクール 第1次予選
  日時:2003年10月15日(水) 9:30開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
  出演:応募者
 入場料:無料
 問合せ:野中貿易(045-211-2022)

ノナカ・サクソフォン・コンクール 第1次予選
  日時:2003年10月16日(木) 9:30開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
  出演:応募者
 入場料:無料
 問合せ:野中貿易(045-211-2022)

第20回 クラシックファンのためのコンサート
田中勉 バリトン・リサイタル
  日時:2003年10月16日(木) 19:00開演
  場所:イシハラホール・リハーサルルーム
  出演:田中勉(バリトン) 黒瀬紀久子(ピアノ)
  曲目:荒城の月、初恋、カロ・ミオ・ベン
     帰れソレントへ、もう飛ぶまいぞこの蝶々 ほか
 入場料:無料
 問合せ:クラシックファンのためのコンサート事務局(06-6203-7104)

慶應義塾大学医学部管弦楽団 第27回定期演奏会
  日時:2003年10月18日(土) 18:00開演
  場所:練馬文化センター 大ホール
  指揮:鎌田由紀夫
  曲目:ブラームス/悲劇的序曲
     ドヴォルザーク/スラブ舞曲集より抜粋
     チャイコフスキー/交響曲第1番
 入場料:無料
 問合せ:慶應義塾大学医学部管弦楽団

東京外国語大学管弦楽団 第66回定期演奏会
  日時:2003年10月18日(土) 14:00開演
  場所:府中の森芸術劇場どりーむホール
  指揮:橘直貴
  曲目:ベートーヴェン/交響曲第6番「田園」
     ヴァーグナー/楽劇「タンホイザー」序曲
     スッペ/歌劇「軽騎兵」序曲
 入場料:無料
 問合せ:東京外国語大学管弦楽団

ノナカ・サクソフォン・コンクール 第2次予選
  日時:2003年10月18日(土) 9:30開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
  出演:第1次予選通過者
 入場料:無料
 問合せ:野中貿易(045-211-2022)

第13回 BANYUふれあいコンサート
  日時:2003年10月18日(土) 14:30開演
  場所:万有製薬株式会社東京物流センター(東急目黒線「不動前」駅徒歩5分)
  出演:サロンオーケストラ ジャパン、八雲オーケストラ・有志
 入場料:無料(要申込み)
 問合せ:万有製薬(03-3492-4106)

親子で楽しめる 国立音楽大学ファミリー・コンサート2003
  日時:2003年10月18日(土) 14:00開演
  場所:国立音楽大学講堂
  独奏:住友郁治(ピアノ) 秋葉京子(メゾソプラノ) 平尾憲嗣(テノール) 高田智宏(バリトン)
  司会:稲村なおこ  管弦楽:クニタチ・フィル・ハーモニカー
  指揮:佐藤宏
  曲目:エルガー/行進曲「威風堂々」第1番
     リスト/ピアノ協奏曲第1番
     ビゼー/歌劇「カルメン」より ほか
     ※13:30〜オルガン・ミニ・コンサート有
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:国立音楽大学演奏部事務室(042-535-9535)

創明音楽会故小野衛名誉会長三回忌追善全国演奏会
  日時:2003年10月19日(日) 12:00開演
  場所:東京文化会館大ホール
  出演:小野正志、創明音楽会会員
  曲目:宮城道雄/砧
     八橋検校/八段の調
     小野衛/夢
     小野衛/追慕追頌 ほか
 入場料:無料
 問合せ:創明音楽会事務局(03-3728-5925)

都島ストリングス 第1回演奏会
  日時:2003年10月19日(日) 14:00開演
  場所:大阪市旭区民センター小ホール
  独奏:柏木真樹、井戸章子
  指揮:坂本卓也
  曲目:A.ヴィヴァルディ/ヴァイオリン協奏曲イ短調 op.3-6
     G.F.ヘンデル/オペラ《リナルド》より アリア「私を泣かせて下さい」
     W.A.モーツァルト/モテット《踊れ、喜べ、汝幸いなる魂よ》より 「アレルヤ」
     E.エルガー/弦楽セレナーデホ短調 ほか
 入場料:無料(全自由席)
 問合せ:都島ストリングス広報

音楽アラカルト第6回
第5回浜松国際ピアノコンクールによせて Vol.2
  日時:2003年10月19日(日) 14:00開演
  場所:アクトシティ浜松研修交流センター
  出演:南雲竜太郎(お話、ピアノ)
 入場料:無料(要申込)
 問合せ:アクトシティ音楽院(053-451-1150)

弦楽合奏団 T−ストリングス クラシックコンサート
  日時:2003年10月19日(日) 14:00開演
  場所:茨木福祉会館文化ホール
  曲目:ウォーロック/カプリオール組曲
     コレルリ/クリスマス協奏曲
     バッハ/2つのヴァイオリンのための協奏曲
     レスピーギ/リュートのための古代舞曲とアリア第3組曲
 入場料:無料
 問合せ:前田さん

ノナカ・サクソフォン・コンクール本選
  日時:2003年10月21日(火) 10:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
  出演:第2次予選通過者
 入場料:無料
 問合せ:野中貿易(045-211-2022)

ランチタイム コンサート Vol.7
長原幸太(ヴァイオリン)
  日時:2003年10月21日(火) 12:15開演
  場所:トッパンホール
  出演:長原幸太(ヴァイオリン) 河地恵理子(ピアノ)
  曲目:リヒャルト・シュトラウス/ヴァイオリン・ソナタ変ホ長調 op.18
 入場料:無料(全席自由・要整理券)
 問合せ:トッパンホールチケットセンター(03-5840-2222)

東京オペラシティ ランチタイムコンサート
フルート“オータム・ウィンド”
  日時:2003年10月21日(火) 12:30〜13:00
  場所:東京オペラシティ3F近江楽堂
  出演:柴園香(フルート) 加納麻衣子(クラヴィノーバ)
  曲目:J.S.バッハ/ソナタロ短調 BWV1030
     C.H.ヴィドール/組曲より
 入場料:無料
 問合せ:松木アートオフィス(03-5353-6937)

JTアフタヌーンコンサート Vol. 124
声楽 〜歌劇「ラ・ボエーム」ハイライト〜
  日時:2003年10月23日(木) 12:20開演
  場所:JTアートホール アフィニス
  出演:夏梅智世、立花正子、渡邊愛美(ソプラノ) 奥山晋也、安達道人、丸谷周平(テノール)
     月野 進、西村朝夫、上田誠司(バリトン) 武末さやか(ピアノ)
  曲目:プッチーニ/歌劇「ラ・ボエーム」より
           『冷たい手を』
           『私の名はミミ』
 入場料:無料(入退場自由)
 問合せ:アートホールアフィニス(03-5572-4945)

諏訪晶子 ヴァイオリン・コンサート38 75歳の音楽
  日時:2003年10月23日(木) 19:00開演
  場所:ムジカーザ(代々木上原)
  出演:諏訪晶子(ヴァイオリン) 武沢洋(ピアノ)
  曲目:エックレス/ソナタ
     ベートーヴェン/ソナタ第1番
     コットゥネ/シャンソン−メディタシオン
     モンティ/チャルダッシュ ほか
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:新演奏家協会(03-3561-5012)

パイプオルガン・プロムナード・コンサート Vol.223
〜横浜・山下公園前で聴く、お昼休みの気軽なコンサート〜
  日時:2003年10月24日(金) 12:20開演
  場所:神奈川県民ホール小ホール
  出演:浅井美紀(オルガン)
  曲目:未定
 入場料:無料
 問合せ:神奈川県民ホール事業課(045-633-3728)

百武由紀 ヴィオラ・リサイタル
  日時:2003年10月24日(金) 19:00開演
  場所:しらかわホール
  出演:百武由紀(ヴィオラ) 渡辺健二(ピアノ) 加藤二葉、加藤瑞木(ヴァイオリン)
  曲目:ブルッフ/ロマンス
     ヒンデミット/無伴奏ソナタ
     コダーイ/セレナーデ
     西岡龍彦/ヴィオラとコンピュータのための新作
     ブラームス/ソナタ第1番
 入場料:無料(往復葉書申込制・9/27〜10/4必着)
 問合せ:名古屋音楽大学演奏部(052-411-1593)

音楽ボランティア「アンサンブル荒川」 第2回「子供のための音楽会」
  日時:2003年10月25日(土) 13:30開演
  場所:荒川区立汐入小学校体育館
  指揮:鈴木 隆
  曲目:ベートーヴェン/交響曲第5番より第1・4楽章
     ラベル/ボレロ(編曲版)
     ビゼー/アルルの女第2組曲より
     L. モーツァルト/おもちゃの交響曲 ほか
 入場料:無料
 問合せ:鈴木さん

2003 KOMS おしゃれコンサート
  日時:2003年10月25日(土) 14:00開演
  場所:京都コンサートホール大ホール
  出演:近藤嘉宏(ピアノ)
 管弦楽;京都フィルハーモニー室内合奏団
  曲目:モーツァルト/ピアノ協奏曲第23番 ほか
 入場料:無料(要招待券)
 問合せ:京都織物卸商業組合(075-211-7344)

札幌西関税会 創立25周年記念コンサート
  日時:2003年10月25日(土) 13:00開演
  場所:札幌コンサートホールKitara大ホール
  出演:東海大学第四高等学校吹奏楽部、札幌市立手稲東中学校合唱部
 入場料:無料
 問合せ:札幌西関税会事務局(011-561-8121)

大井千世 第三回ピアノリサイタル
  日時:2003年10月25日(土) 16:00開演
  場所:京都市呉竹文化センター
  出演:大井千世(ピアノ)
  曲目:バッハ/プレリュードとフーガ BWV.848
     シューベルト/即興曲 op.90の4、op.142の2、3
     ベートーヴェン/ソナタ op.90
     ベートーヴェン/ソナタ op.49の1
     ベートーヴェン/ソナタ op.53「ワルトシュタイン」
 入場料:無料
 問合せ:京都市呉竹文化センター 075-603-2463

東京女子医科大学室内楽団 オータムコンサート
  日時:2003年10月25日(土) 18:00開演
  場所:東京女子医科大学弥生記念講堂
  指揮:藤村政芳
  曲目:ドリーブ/コッペリア
     オッフェンバック/天国と地獄
 入場料:無料
 問合せ:鈴木さん

アンサンブルK.Klang 第5回演奏会
  日時:2003年10月25日(土) 14:00開演
  場所:関東森林管理局「木のアトリウム」
  曲目:プレトリウス/テルプシコーレ組曲
     ドリーブ/コッペリアより
     パーセル/ファンファーレ ほか
 入場料:無料
 問合せ:横山さん(090-9203-4554)

第3回 国立音楽大学声楽学科 合唱定期演奏会
  日時:2003年10月25日(土) 16:00開演
  場所:国立音楽大学講堂大ホール
  出演:青田絹江(オルガン) 中根綾子、田村ルリ(ピアノ)
  指揮:佐藤公孝、長井則文、永井宏
  曲目:シュトローバッハ/アヴェ・レジーナ・チェロールム
     ラインベルガー/ミサ曲ト短調
     鈴木輝昭/海をうしろへ
     メンデルスゾーン/詩編第42番
 入場料:無料
 問合せ:国立音楽大学演奏部事務室(042-535-9535)

Wind Quintet IPUNI ジョイントコンサート
  日時:2003年10月26日(日) 14:00開演
  場所:アピオ大阪小ホール
  共演:Brin Saxophone Ensemble
  曲目:タファネル/5重奏曲
     カルメン・ラプソディー
     私が愛したロイド・ウェーバー
 入場料:無料
 問合せ:中山さん

台東区ジュニアオーケストラ 第17回アンサンブル演奏会
  日時:2003年10月26日(日) 18:00開演
  場所:旧東京音楽学校奏楽堂
  曲目:ヴィヴァルディ/四季より「秋」
     ロッシーニ/歌劇「セヴィリアの理髪師」序曲
     プロコフィエフ/交響的物語「ピーターと狼」 ほか
 入場料:無料
 問合せ:台東区生涯学習センター(03-5246-5851)

オーケストラ・アンサンブル京都 第2回定期演奏会
  日時:2003年10月26日(日) 14:00開演
  場所:京都こども文化会館(エンゼルハウス) 大ホール
  指揮:廣瀬 誠、家宇治 賢
  曲目:L.V.Beethovven/交響曲第7番イ長調 op.92
     W.A.Mozart/「魔笛」序曲
     F.Schubert/交響曲第7(8)番ロ短調 D.759「未完成」
 入場料:無料
 問合せ:今井さん

みたかジュニア・オーケストラ 第4回演奏会
  日時:2003年10月26日(日) 14:00開演
  場所:三鷹市芸術文化センター
  独奏:小川正毅(ホルン)
  指揮:内藤佳有
  曲目:グリーグ/ホルベルク組曲
     モーツァルト/ホルン協奏曲第1番
     シューベルト/交響曲第5番
 入場料:無料
 問合せ:三鷹市芸術文化振興財団(0422-47-5122)

デイヴィッド・ソーアー ワークショップ+ミニ・コンサート
二十世紀音楽の壁を越えて 英国作曲家フォーラム
  日時:2003年10月27日(月) 18:00開演
  場所:明治学院大学白金校舎アート・ホール
  講師:デイヴィッド・ソーアー
  出演:東京シンフォニエッタ
  曲目:ジュリアン・アンダーソン、デイヴィッド・ソーアーの曲
 入場料:無料
 問合せ:東京コンサーツ(03-3226-9755)

カロローザ新人演奏会
−ピアノデュオとソロの夕べ−
  日時:2003年10月28日(火) 18:30開演
  場所:めぐろパーシモン小ホール
  出演:小川芳子、森えりい、三上夏子、初野由枝、加笠里奈、斎藤紀美
     奥田知絵、鈴木真梨、竹野久美子、寺本沙綾香、高橋晴子、鵜生川育実
  曲目:リスト=ブゾーニ/スペイン狂詩曲
     ラフマニノフ/組曲第2番
     ショスタコーヴィチ/組曲 op.6
     バルトーク/エレジー第2番,アレグロ・バルバロ
     ドビッッシー/ヒースの茂る丘,花火
     ラヴェル/スペイン狂詩曲
     ショスタコーヴィチ/コンチェルティーノ op.94
     ルトスラフスキー/パガニーニの主題による変奏曲
 入場料:無料
 問合せ:CALOROSA

コール・フィアー コンサート
  日時:2003年10月28日(火) 15:00開演
  場所:フィリアホール
  曲目:高田三郎/心の四季
     新実徳英/火の山の子守歌 ほか
 入場料:無料
 問合せ:コール・フィアー(045-921-6811)

デイヴィッド・ソーアー ワークショップ+ミニ・コンサート
二十世紀音楽の壁を越えて 英国作曲家フォーラム
  日時:2003年10月28日(火) 18:00開演
  場所:明治学院大学白金校舎アート・ホール
  講師:デイヴィッド・ソーアー
  出演:東京シンフォニエッタ
  曲目:ジュリアン・アンダーソン、デイヴィッド・ソーアーの曲
 入場料:無料
 問合せ:東京コンサーツ(03-3226-9755)

第21回 シンフォニックウィンズ定期演奏会
  日時:2003年10月28日(火) 19:00開演
  場所:愛知県芸術劇場コンサートホール
  指揮:北川 晉
  曲目:J.バーンズ/セカンド シンフォニー
     兼田 敏/ジュニア ロンド(1986)
     建部知弘/ケルト民謡の主題による組曲
     G.プッチーニ/トゥーランドット
     B.ウィーラン/リバーダンス
     F.チェザリーニ/アルプスの詩
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:名古屋音楽大学演奏部(052-411-1593)

大倉山水曜コンサート
水曜コンサートが選んだアマチュア室内楽アンサンブル
〜全国・アマチュア室内楽フェスティバル出演者によるコンサート〜
  日時:2003年10月29日(水) 19:00開演
  場所:大倉山記念館
  出演:アンサンブル“風”、詞音ギタートリオ、アルフィーネ
  曲目:ルネサンス舞曲/フォリア
     マイネリオ/シャラズラ マラズラ
     J.ダウランド/涙のパヴァーヌ
     J.レノン & P.マッカートニー/モーツァルト風「イエスタデー」
     ドヴォルザーク/弦楽四重奏曲第12番ヘ長調「アメリカ」より ほか
 入場料:無料
 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881)

東京芸術大学音楽学部附属音楽高等学校 定期演奏会
  日時:2003年10月30日(木) 18:30開演
  場所:東京芸術大学奏楽堂(大学構内)
  指揮:小林研一郎、鈴木織衛
  合唱:東京芸術大学音楽学部附属音楽高等学校生徒
 管弦楽:東京芸術大学音楽学部附属音楽高等学校生徒
邦楽合奏:東京芸術大学音楽学部附属音楽高等学校生徒
  曲目:宮城道雄/「飛鳥の夢」
     増渕任一朗/「春宵」
     ドビュッシー/「小組曲」
     ムソルグスキ/展覧会の絵より「古城」
     バッハ/ミサ曲ロ短調 BWV232より
     ドヴォルジャーク/ 交響曲第8番ト長調 op.88
 入場料:無料(要整理券、9月25日9時より事務室窓口にて整理券配布開始)
 問合せ:東京芸術大学音楽学部附属音楽高等学校(03-5685-7732)

コーロ・アマービレ 第4回演奏会
  日時:2003年10月31日(金) 19:00開演
  場所:フィリアホール
  曲目:鈴木憲夫/みすゞこのみち ほか
 入場料:無料
 問合せ:ユーロ・アマービレ(045-981-1883)