2004年10月開演の激安コンサート一覧

コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。

無 料

チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院
日露交歓コンサート
  日時:2004年10月 1日(金) 19:00開演
  場所:沖縄平和祈念堂
  出演:ユーリー・クレパロフ、エフゲーニー・クレパロフ(バラライカ) キリル・ロディン(チェロ)
     ドミトリ・カチェノーク(オーボエ)
     ピョートル・ドミトリエフ、ユーリヤ・ボチュコフスカヤ(ピアノ) アナスタシア・ペトロワ(フルート)
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:日露交歓コンサート沖縄地区事務局(098-862-2431)

アクロス・サウンド・あらかると
リコーダーによる懐かしのメロディ
  日時:2004年10月 1日(金) 18:00開演
  場所:アクロス福岡1階コミュニケーションエリア
  出演:だざいふリコーダーアンサンブル
  曲目:イエスタデイ
     サバの女王
     明日への扉
     カッチーニのアマリリ ほか
 入場料:無料
 問合せ:だざいふリコーダーアンサンブル

洗足学園音楽大学 1年生の企画による打楽器コンサート
  日時:2004年10月 2日(土) 14:00開演
  場所:洗足学園音楽大学講堂(2400)
  出演:洗足学園音楽大学打楽器専攻1年生
 入場料:無料
 問合せ:洗足学園音楽大学演奏部(044-856-2981)

神戸学院大学 Green Festival 第211回
ミト・デラルコ 弦楽四重奏
  日時:2004年10月 2日(土) 15:00開演
  場所:神戸学院大学メモリアルホール
  出演:寺神戸 亮、ソフィー・ジェント(クラシカル・ヴァイオリン)
     森田芳子(クラシカル・ヴィオラ) 鈴木秀美(クラシカル・チェロ)
  曲目:ハイドン/弦楽四重奏曲ニ長調 op.20-4 Hob.III-34「ヴェネツィアの競艇」
     モーツァルト/弦楽四重奏曲第14番ト長調 K.387
     ハイドン/弦楽四重奏曲ヘ長調 op.77-2 Hob.III-82「雪がゆくまで待とう」
 入場料:無料(往復葉書申込制)
 問合せ:神戸学院大学グリーンフェスティバル係(078-974-1607)

エキセントリック・アンサンブル・ソサエティ 第5回定期演奏会
  日時:2004年10月 2日(土) 14:00開演
  場所:杜のホールはしもと
  曲目:A.リード/「オセロ」より 第4楽章
     L.サルゼド/ディベルティメント
     M.プレトリウス/テルプシコーレ舞曲集
     G.ハリソン/サムシング
     Z.アブレウ/ティコティコ
     吉澤賢太郎/金管アンサンブルのための交響詩「ノスタルジア」 ほか
 入場料:無料
 問合せ:山田さん

アフォガート管弦楽団 第8回定期演奏会
  日時:2004年10月 3日(日) 14:00開演
  場所:練馬文化センター大ホール
  指揮:菊池貴之
  曲目:ベートーヴェン/交響曲第6番「田園」
     シューベルト/交響曲第8番「未完成」
     モーツアルト/歌劇「フィガロの結婚」序曲
 入場料:無料
 問合せ:具島さん

明星フィルハーモニー管弦楽団 第19回定期演奏会
  日時:2004年10月 3日(日) 14:00開演
  場所:福生市民会館大ホール
  指揮:山田桂三
  曲目:ブラームス/大学祝典序曲
     モーツァルト/交響曲第39番
     ベートーヴェン/交響曲第4番
 入場料:無料
 問合せ:明星フィルハーモニー管弦楽団

横浜ベイシティーウインズ 第13回定期演奏会
  日時:2004年10月 3日(日) 13:30開演
  場所:横浜市磯子公会堂
  指揮:岩崎彰夫
  曲目:真島 俊夫/ウェルカム
     R.シェルドン/マナティーリリック序曲
     フィリップ・スパーク/ハイランド讃歌組曲
     宮川 泰(宮川彬良 編)/ズームイン朝!!
     金山 徹 編/ジャパニーズグラフティIX
     F.ロウ(岩井直溥 編)/踊りあかそう ほか
 入場料:無料
 問合せ:横浜ベイシティーウインズ

武蔵野市民合唱団 創立25周年記念 第31回定期演奏会
  日時:2004年10月 3日(日) 15:00開演
  場所:武蔵野市民文化会館大ホール
  独奏:加藤千春(ソプラノ) 菅有美子(アルト) 五郎部俊朗(テノール) 小島聖史(バス)
 管弦楽:所沢バッハアカデミー管弦楽団
  指揮:横島勝人
  曲目:ヘンデル/「メサイア」第1部〜第3部
 入場料:無料
 問合せ:下條さん(0422-49-5266)

埼玉県立近代美術館 ミュージアム・コンサート
気をつけないと、チャンチキトルネエドに巻き込まれますよ。ただ今、こちらに接近中!
  日時:2004年10月 3日(日) 15:00開演
  場所:埼玉県立近代美術館エントランス・ホール
  出演:チャンチキトルネエド
  曲目:本田祐也/欧羅巴へ極東へ
     本田祐也/ロマンチック CIRCUS BAND
     本田祐也/荒野と行く
     本田祐也/Theatre PRODUCTS のためのバロック風庭園組曲
     本田祐也/桃色 CIRCUS ほか
 入場料:無料(要企画展観覧料)
 問合せ:埼玉県立近代美術館(048-824-0111)

第32回 ミツバチャリティーコンサート
  日時:2004年10月 3日(日) 13:30開演
  場所:桐生市立中央公民館
  出演:ピアチェル・アンサンブル・ミツバ ほか
  曲目:ヴィヴァルディ/マンドリン協奏曲
     冬のソナタより、見上げてごらん夜の星を
     浜圭介/舟歌 ほか
 入場料:無料(募金制)
 問合せ:桐生市立中央公民館(0277-47-4343)

札幌マンドリーノ・メリディアーナ 第11回定期演奏会
  日時:2004年10月 3日(日) 13:30開演
  場所:札幌コンサートホールKitara小ホール
  指揮:森田太郎
  曲目:E.ネヴィン/ヴェニスの一日
     H.アンブロシウス/マンドリン・オーケストラの為の組曲 6番
 入場料:無料
 問合せ:黒田さん(011-386-1673)

沼南ウインドアンサンブル 第7回定期演奏会
  日時:2004年10月 3日(日) 13:30開演
  場所:沼南町中央公民館大ホール
  共演:沼南ジュニアストリングオーケストラ
  指揮:大塚史朗
  曲目:チャイコフスキー(Laurendeau編)/スラヴ行進曲
     C.リオ(Masato Myokoin編)/テキーラ
     L.プリマ(Naohiro Iwai編)/シング シング シング ほか
 入場料:無料
 問合せ:大塚さん(04-7193-2311)

EGK 第6回演奏会
  日時:2004年10月 3日(日) 14:00開演
  場所:三鷹市芸術文化センター風のホール
  曲目:ブラームス/クラリネット五重奏曲ロ短調 op.115
     ドボルザーク/弦楽六重奏曲イ長調 op.48
     コントラバス四重奏/曲目は当日発表
 入場料:無料(全席自由)
 問合せ:野村さん

チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院
日露交歓コンサート
  日時:2004年10月 4日(月) 18:30開演
  場所:石央文化ホール
  出演:ユーリー・クレパロフ、エフゲーニー・クレパロフ(バラライカ) キリル・ロディン(チェロ)
     ドミトリ・カチェノーク(オーボエ)
     ピョートル・ドミトリエフ、ユーリヤ・ボチュコフスカヤ(ピアノ) アナスタシア・ペトロワ(フルート)
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:浜田市地域政策課国際化推進係(0855-22-2612)

JTアフタヌーンコンサート Vol. 146
木管五重奏
  日時:2004年10月 5日(火) 12:20開演
  場所:JTアートホール アフィニス
  出演:白石法久(フルート) 江頭尚子(オーボエ) 市川愛(クラリネット) 村中美菜(ホルン) 秋山富義(ファゴット)
  曲目:チャイコフスキー/『四季』12の性格的描写 op.37bis より 9月「狩り」、10月「秋の歌」
     タファネル/木管五重奏曲
 入場料:無料(入退場自由)
 問合せ:アートホールアフィニス(03-5572-4945)

東京オペラシティランチタイムコンサート
秋の弦楽四重奏コンサート
  日時:2004年10月 5日(火) 12:30開演
  場所:東京オペラシティ3F近江楽堂
  出演:福本牧、堀江響和(ヴァイオリン) 齋藤花恵(ヴィオラ) 下山田珠美(チェロ)
  曲目:葉加瀬太郎/エトピリカ
     久石譲/SUMMER
     サウンドオブミュージックより/私のお気に入り ほか
 入場料:無料(入退場自由)
 問合せ:松木アートオフィス(03-5353-6937)

チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院
日露交歓コンサート
  日時:2004年10月 6日(水) 19:00開演
  場所:別府コンベンションビューロー
  出演:ユーリー・クレパロフ、エフゲーニー・クレパロフ(バラライカ) キリル・ロディン(チェロ)
     ドミトリ・カチェノーク(オーボエ)
     ピョートル・ドミトリエフ、ユーリヤ・ボチュコフスカヤ(ピアノ) アナスタシア・ペトロワ(フルート)
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:別府コンベンションビューロー(0977-26-7111)

洗足学園音楽大学 選抜学生によるピアノコンサート
  日時:2004年10月 6日(水) 18:30開演
  場所:洗足学園前田ホール
  出演:洗足学園音楽大学ピアノ専攻選抜学生 
 入場料:無料
 問合せ:洗足学園音楽大学演奏部(044-856-2981)

ブルース・アーベル バリトン・リサイタル
  日時:2004年10月 7日(木) 18:30開演
  場所:洗足学園前田ホール
  出演:ブルース・アーベル(バリトン) 海野幹雄(チェロ)
  曲目:ベートーヴェン/ゲラートの詩による6つの歌
     ヴォルフ/アイヒェンドルフ詩集より ほか
 入場料:無料
 問合せ:洗足学園音楽大学演奏部(044-856-2981)

チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院
日露交歓コンサート
  日時:2004年10月 8日(金) 18:30開演
  場所:香川県民ホール
  出演:ユーリー・クレパロフ、エフゲーニー・クレパロフ(バラライカ) キリル・ロディン(チェロ)
     ドミトリ・カチェノーク(オーボエ)
     ピョートル・ドミトリエフ、ユーリヤ・ボチュコフスカヤ(ピアノ) アナスタシア・ペトロワ(フルート)
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:日露交歓コンサート香川公演実行委員会(087-832-3785)

東京フィルハーモニー交響楽団 公開リハーサル
  日時:2004年10月 8日(金) 13:00開演
  場所:和光市民文化センターサンアゼリア
  指揮:金聖響
  曲目:ブラームス/交響曲第3番
 入場料:無料(先着800名)
 問合せ:和光市民文化センター(048-468-7771)

友和会80周年記念
FOLCASコンサート
  日時:2004年10月 8日(金) 19:00開演
  場所:王子ホール
  出演:永田真希(ヴァイオリン) 西脇佐和子(ピアノ) 藤井里佳(パーカッション) 佐藤有介(コントラバス)
     田沼祥子(作曲)
  曲目:ディニーク/ひばり
     エンニオ・モリコーネ/ニューシネマパラダイス
     田沼祥子/Time has come ほか
 入場料:無料(全席自由)
 問合せ:田沼さん(090-4664-7805)

ギュンターフィルハーモニー管弦楽団 第28回ウィーンの音楽を楽しむ会
  日時:2004年10月8日(金) 19:00開演
  場所:こまばエミナース
  独奏:小平雅紀 塚田篤(ファゴット)
  指揮:石井義明
  曲目:ブラームス/悲劇的序曲
     ヴァンハル/ファゴット二重協奏曲
     ベートーベン/交響曲第6番「田園」
 入場料:無料
 問合せ:持丸さん

愛・地球博パートナーシップ事業
CBCラジオ「新日鉄コンサート」公開録音
  日時:2004年10月 8日(金) 18:45開演
  場所:愛知県芸術劇場コンサートホール
 管弦楽:名古屋フィルハーモニー交響楽団
  指揮:ボブ佐久間
  曲目:ボブ佐久間/世界の河メドレー
     ボブ佐久間/世界の山メドレー
     バレイ・グレイ/「サンダーバード」メインタイトル
     ジョン・ウィリアムズ/「スーパーマン」マーチ ほか
 入場料:無料(一般公募 9月24日締切)
 問合せ:CBCラジオ(052-241-8111)

東京外国語大学管弦楽団 第68回定期演奏会
  日時:2004年10月 9日(土) 18:30開演
  場所:パルテノン多摩大ホール
  指揮:石毛保彦
  曲目:ムソルグスキー/禿山の一夜
     コダーイ/ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
     シベリウス/交響曲第2番
 入場料:無料
 問合せ:東京外国語大学管弦楽団

サクソフォン・アンサンブルなめら〜か 第4回定期演奏会
  日時:2004年10月 9日(土) 18:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
  曲目:三浦真理/サクソフォーン四重奏のための『ティータイムの画集』
     G.フォーレ/組曲『ドリー』より
     E.エルガー/弦楽のためのセレナード
     G.ロッシーニ/歌劇『ウィリアム・テル』序曲
     R.ヴォーン=ウィリアムズ/イギリス民謡組曲
 入場料:無料
 問合せ:中野さん(03-3777-5693)

ヘルシーコンサート・スタインウェイナイト
ヘルシーソロコンサート vol.46

アンドレ・ギャニオン魅惑の世界
  日時:2004年10月 9日(土) 15:00開演
  場所:さやま総合クリニック・3Fピアノロビー
  出演:片桐みどり(ピアノ) 近藤昇(シンセサイザー)
  曲目:アンドレ・ギャニオン名曲選
 入場料:無料
 問合せ:さやま総合クリニック(04-2900-2700)

リコーダーコンソート青葉 第4回演奏会
メロディの花束 ― ドイツ編
  日時:2004年10月 9日(土) 14:30開演
  場所:フィリアホール(田園都市線青葉台駅徒歩1分)
  曲目:シャイト/ベルガマスカ
     シャイト/オー・ナッハバール・ローランドによるカンツォーナ
     プレトリウス/ルネッサンスダンス
     パッヘルベル/カノン
     J.S.バッハ/コントラプンクトゥス
     J.S.バッハ/主よ人の望みの喜びよ
     J.C.バッハ/ソナタ
     テレマン/トリオソナタハ長調 ほか
 入場料:無料
 問合せ:橋本さん

アンサンブルソナーレ ジョイントコンサート
  日時:2004年10月 9日(土) 14:00開演
  場所:烏山区民センターホール
  合唱:コーロ・オルフィーネ
  指揮:福田信一
  曲目:フォーレ/「レクイエム」全曲
     マスカーニ/カヴァレリア・ルスチカーナから「オレンジの花は香り」「間奏曲」
     ヴェルディ/ナブッコから「行け、我が思いよ、黄金の翼に乗って」
     ヴェルディ/アイーダから「凱旋の合唱」
 入場料:無料
 問合せ:アンサンブルソナーレ

滋賀県立大学オーケストラ 第8回定期演奏会
  日時:2004年10月 9日(土) 18:30開演
  場所:ひこね市文化プラザ・エコーホール
  独奏:寺村千重(ヴァイオリン)
  指揮:脇坂英夫
  曲目:ベートーヴェン/交響曲第8番
     フォーレ/パヴァーヌ
     サン・サーンス/序奏とロンド・カプリチオーソ
 入場料:無料
 問合せ:滋賀県立大学オーケストラ

第236回 市民のためのオルガンコンサート
マンドリンジョイントコンサート
  日時:2004年10月 9日(土) 14:00開演
  場所:宝塚ベガ・ホール
  出演:宮田乃梨子(オルガン) 恩地早苗(マンドリン)
  曲目:J.S.バッハ/トッカータとフーガ ニ短調
     成田為三/浜辺のうた
     カッチーニ/アヴェ・マリア ほか
 入場料:無料
 問合せ:宝塚ベガ・ホール(0797-84-6192)

YMAクラシックライブ 1
  日時:2004年10月 9日(土) 14:00開演
  場所:横浜美術館グランドギャラリー
  出演:江崎浩司(リコーダー、バロック・オーボエ、編曲) 長久真実子(ピアノ)
  曲目:ショヴォン/組曲第1番より プレリュード、田園のメヌエット、つむじ風
     オトテール/組曲Op2-3より サンクルーの滝、無関心、嘆き、イタリア風
     クープラン/愛のうぐいす
     バッハ-グノー/アヴェ・マリア
     ドビュッシー/アラベスク
 入場料:無料
 問合せ:横浜美術館(045-221-0300)

晃華学園オーケストラ 第17回オータムコンサート
  日時:2004年10月10日(日) 14:00開演
  場所:府中市民会館ルミエール府中
  独奏:飯田隆、鈴木禎、黒川肇季
  指揮:黒川肇季
  曲目:ホルスト/東洋組曲「ベニモラ」
     リスト/ハンガリー幻想曲
     黒川肇季/コンチェルティーノ・グロッソ
     黒川肇季/「注文の多い料理店」
     ピアソラ=黒川/「ブエノスアイレスの四季」
 入場料:無料
 問合せ:黒川さん

国立の森トロンボーンアンサンブル 第14回定期演奏会
  日時:2004年10月10日(日) 14:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
  曲目:R.ワーグナー/歌劇「タンホイザー」より
     J.ブラームス/ハンガリー舞曲
     G.ガブリエリ/12声のカンツォーナ第13番 ほか
 入場料:無料
 問合せ:田岡さん(090-9951-9985)

親子のためのコンサートII
みちのくの祭 鬼剣舞・鹿踊
  日時:2004年10月10日(日) 15:00開演
  場所:静岡音楽館AOI
  出演:山田茂(うた・朗読) 高田和子、田中悠美子(うた・三絃) 添川浩史(笛) 酒井聡(打楽器)
  曲目:岩崎鬼剣舞,根反鹿踊
     間宮芳生/「菅江本奥じゃうるり」より ほか
 入場料:無料(要申込)
 問合せ:静岡音楽館AOI(054-251-2200)

大阪シティオーケストラ 第2回定期演奏会
  日時:2004年10月10日(日) 19:00開演
  場所:クレオ大阪東
  指揮:加納 誠
  曲目:モーツァルト/歌劇「魔笛」序曲
     シューベルト/交響曲第8番ロ短調「未完成」
     ベートーヴェン/交響曲第5番ハ短調「運命」
 入場料:無料
 問合せ:大阪シティオーケストラ

工学院大学吹奏楽部 第25回定期演奏会
  日時:2004年10月10日(日) 13:30開演
  場所:八王子芸術文化会館いちょうホール大ホール
  曲目:P.スパーク/ハイランド賛歌
     G.ホルスト/「惑星」より木星
     ジャパニーズ・グラフィティIX ほか
 入場料:無料
 問合せ:工学院大学吹奏楽部(090-7729-0841)

長岡シティアンサンブル 第15回オータムコンサート
  日時:2004年10月10日(日) 18:00開演
  場所:長岡京記念文化会館(阪急京都線長岡天神駅下車)
  曲目:G.マーラー/交響曲第5番より
     W.スミス/船乗りと海の歌
     葉加瀬太郎/情熱大陸 ほか
 入場料:無料
 問合せ:矢是(やぜ)さん

アクロス福岡開館10周年記念
アイリッシュ音楽とダンスの集い
  日時:2004年10月10日(日) 14:00開演
  場所:アクロス福岡円形ホール
  内容:アイルランド音楽の演奏とアイリッシュダンスの公演
 入場料:無料(当日13:30〜会場前にて整理券配布定員100名)
 問合せ:(財)アクロス福岡企画課(092-725-9112)

名古屋芸術大学音楽学部音楽教育学科 特別演奏会
輝く季節 電子楽器選択コースによる演奏会
  日時:2004年10月12日(火) 18:30開演
  場所:愛知県芸術劇場コンサートホール
  曲目:G.ガーシュウィン/「ポーギーとベス」より
     J.ブラームス/交響曲第4番第3楽章 ほか
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:名古屋芸術大学音楽学部演奏課(0568-24-5141)

愛知県立芸術大学 第37回演奏会
作曲・弦楽器・管打楽器の夕べ
  日時:2004年10月13日(水) 18:30開演
  場所:愛知県芸術劇場コンサートホール
  出演:北方寛丈(作曲) 中村洋乃理(ヴィオラ) 山際奈津香(チェロ) 飯島加奈子(ヴァイオリン) ほか
  曲目:北方寛丈/もう1つのカンパネラ
     W. ウォルトン/ヴィオラ協奏曲より 第3楽章
     G. カサド/無伴奏チェロ組曲より
     L. v. ベートーヴェン/ヴァイオリン協奏曲ニ長調 op.61より 第1楽章 ほか
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:愛知県立芸術大学音楽学部事務室(0561-62-1180)

東京オペラシティランチタイムコンサート
ピアノ、クラリネット、テノールによるアンサンブルコンサート
  日時:2004年10月14日(木) 12:00開演
  場所:東京オペラシティコンサートホール
  出演:柴野温子(ピアノ) 東條奈緒(クラリネット) 久積琢也(テノール)
  曲目:バダジェフスカ/乙女の祈り
     シューベルト/ます
     秋に贈る日本のうた ほか
 入場料:無料
 問合せ:東京オペラシティ商業テナント会(03-5353-0700)

愛知県立芸術大学 第37回演奏会
ピアノと声楽の夕べ
  日時:2004年10月14日(木) 18:30開演
  場所:愛知県芸術劇場コンサートホール
  出演:金沢昭奈、藏島江理子(ピアノ) 原田美奈、沢田真弓(ソプラノ) ほか
  曲目:A.スクリャービン/ピアノソナタ第5番 op.53
     R.シューマン/ウイーンの謝肉祭の道化芝居「幻想的情景」 op.26より
     G.ヴェルディ/歌劇「リゴレット」より「慕しい人の名は」
     W.A.モーツァルト/モテット「踊れ、喜べ、汝幸いなる魂よ」K.165 より ほか
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:愛知県立芸術大学音楽学部事務室(0561-62-1180)

第16回ヴィジュアル・オルガンコンサート
  日時:2004年10月15日(金) 11:45開演
  場所:東京オペラシティコンサートホール
  出演:久野将健(オルガン)
  曲目:バッハを中心とした曲
 入場料:無料
 問合せ:東京オペラシティ文化財団(03-5353-0770)

JTアフタヌーンコンサート Vol. 147
声楽 〜アラカルト
  日時:2004年10月15日(金) 12:20開演
  場所:JTアートホール アフィニス
  出演:寺田千絵美、吉田和夏(ソプラノ) 田口昌範(テノール) 小川沙織(ピアノ)
  曲目:シューベルト/ます
     プッチーニ/歌劇「ジャンニ・スキッキ」より 私のお父さん
     モーツァルト/歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」より 妹よみて
     ヴェルディ/歌劇「椿姫」より 思い出の日から ほか
 入場料:無料(入退場自由)
 問合せ:アートホールアフィニス(03-5572-4945)

横浜国立大学金管セクション 第回金管セクションコンサート
  日時:2004年10月16日(土) 14:00開演
  場所:横浜女性フォーラムホール
  曲目:ヘイゼル/ゴスペルホール
     ドビュッシー/ゴリウォーグのケークウォーク ほか
 入場料:無料
 問合せ:加藤さん

神戸学院大学 Green Festival 第212回
渡辺玲子 ヴァイオリン・リサイタル
  日時:2004年10月16日(土) 15:00開演
  場所:神戸学院大学メモリアルホール
  出演:渡辺玲子(ヴァイオリン) 鷲宮美幸(ピアノ)
  曲目:クララ・シューマン/ヴァイオリンとピアノのための3つのロマンス op.22
     ブルーノ・ワルター/ヴァイオリンとピアノのためのソナタ イ長調
     バルトーク/ヴァイオリンとピアノのためのラプソディ第2番
     ブラームス/ヴァイオリンとピアノのためのソナタ イ長調 op.100
 入場料:無料(往復葉書申込制)
 問合せ:神戸学院大学グリーンフェスティバル係(078-974-1607)

青山学院大学聖歌隊 第23回定期演奏会
  日時:2004年10月16日(土) 18:00開演
  場所:青山学院大学ガウチャ−記念礼拝堂
  伴奏:羽柴真樹(オルガン・ピアノ)
  指揮:藤本敬三
  曲目:F.J.ハイドン/Missa "Harmoniemese"
     T.タリス/O Nata Lux
     賛美歌 444番 世のはじめ
     賛美歌 324番 主イエスは救いを ほか
 入場料:無料
 問合せ:青山学院大学宗教センター(03-3409−6537)

心の東京革命 親子の絆コンサート
  日時:2004年10月16日(土)開演
  場所:文京シビックホール小ホール
  出演:多湖輝(講演) 角聖子(ピアノ・お話)
 入場料:無料(要申込・受付9/1〜22)
 問合せ:東京都生活文化局「親子の絆コンサート」(03-5388-3098)

ヘルシーコンサート・スタインウェイナイト
ヘルシージョイナス vol.46

今日は皆様が演奏家 〜体験!チェロ
  日時:2004年10月16日(土) 15:00開演
  場所:さやま総合クリニック3Fピアノロビー
  出演:清野佳子(チェロ) 近藤昇、鈴木まりえ(ピアノ)
 入場料:無料
 問合せ:さやま総合クリニック(04-2900-2700)

大阪芸術大学 ウィンド・オーケストラ 第26回定期演奏会
  日時:2004年10月16日(土) 18:30開演
  場所:森ノ宮ピロティホール
  指揮:藤川敏男、河野正孝
  曲目:プロコフィエフ/マーチ op.99
     レハール/喜歌劇「メリー・ウィドウ」より
     フーサ/プラハのための音楽1968
     コダーイ/ハンガリー民謡「くじゃく」によるヴァリエーションズ ほか
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:大阪コンサート協会(06-6762-2204)

午後6時の音楽会 Vol.27
ラ・ストーリア バロック音楽
  日時:2004年10月16日(土) 18:00開演
  場所:石川県立音楽堂交流ホール
  出演:長澤幸乃(ソプラノ) 横町あゆみ(メゾ・ソプラノ) つのだたかし(リュート・ゲスト)
  曲目:ダウランド/戻っておいで、甘い愛,来たれ、重き眠り
     モンテヴェルディ/西風が戻り,私は恋に燃えているが ほか
 入場料:無料
 問合せ:石川県立音楽堂(076-232-8632)

都立富士高校管弦楽部 第38回定期演奏会
  日時:2004年10月16日(土) 14:00開演
  場所:なかのZERO大ホール
  指揮:高石 治
  曲目:メンデルスゾーン/序曲「ルイ・ブラス」
     リスト/交響詩「レ・プレリュード」
     シューマン/交響曲第1番「春」
 入場料:無料
 問合せ:HP管理者

YMAクラシックライブ 2
  日時:2004年10月16日(土) 14:00開演
  場所:横浜美術館グランドギャラリー
  出演:江崎浩司(リコーダー、編曲) 長久真実子(ピアノ)
  曲目:モーツァルト/トルコ行進曲 K.331
     モーツァルト/フルート四重奏曲第1番 K.285よりアダージョ
     モーツァルト/きらきら星変奏曲 K.265
     モーツァルト/フルートのためのアンダンテ K.315
     モーツァルト/ハフナーセレナード K.250よりロンド・アレグロ
 入場料:無料
 問合せ:横浜美術館(045-221-0300)

R'BOX 3rd Recorder Concert
  日時:2004年10月17日(日) 14:00開演
  場所:大泉学園ゆめりあホール
  曲目:ビートルズメドレー
     スペイン
     ユーゴスラヴィア舞踊組曲 ほか
 入場料:無料
 問合せ:R'BOX

とちぎ舞台芸術アカデミー・音楽部門 第9回 コンセール・マロニエ21
本選・特別演奏・表彰式
  日時:2004年10月17日(日) 13:00開演
  場所:栃木県総合文化センター
  出演:岡部亜希子(ヴァイオリン) 渡辺敦子(メゾ・ソプラノ) ほか
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:とちぎ生涯学習文化財団(028-643-1010)

諏訪晶子 76歳のツィゴイネルワイゼン
  日時:2004年10月19日(火) 19:00開演
  場所:ムジカーザ
  出演:諏訪晶子(ヴァイオリン) 武沢洋(ピアノ)
  曲目:ヴィヴァルディ/合奏協奏曲集「調和の霊感」より
     ベートーヴェン/ソナタ第2番
     ドルドラ/思い出
     サラサーテ/ツィゴイネルワイゼン ほか
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:新演奏家協会(03-3561-5012)

フレッシュ・コンサートくにたち 2004
期待の新人紹介コンサート
  日時:2004年10月19日(火) 18:30開演
  場所:国立音楽大学講堂
  独奏:平尾憲嗣(テノール) 加瀬孝宏(オーボエ) 堀明美(ピアノ)
 管弦楽:Kunitachi Philharmoniker
  指揮:円光寺雅彦
  曲目:G.プッチーニ/歌劇「トスカ」より
     R..シュトラウス/オーボエ協奏曲二長調
     C.サン=サーンス/ピアノ協奏曲第4番ハ短調 op.44 ほか
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:国立音楽大学演奏部事務室(042-535-9535)

東京オペラシティランチタイムコンサート
栄光のスペイン、マニエリスムの世界
  日時:2004年10月19日(火) 12:30開演
  場所:東京オペラシティ3F近江楽堂
  出演:古橋潤一(リコーダー) 飯塚直子(リコーダー&パーカッション) 築城玲子、木下恵子(フラウト・トラヴェルソ)
     川久保洋子、佐藤悠紀(ヴァイオリン) 多井智紀(チェロ) 能登伊津子(ダブルハープ) 三浦弥生(チェンバロ)
  曲目:コレンテ・イタリアーナ/ファン・カバニーリェス
     セバスチャン・アグイレラ・デ・エレデイア/第8旋法による戦争のテイエント
     バルトロメオ・デ・セルマ/2声のカンツォン第1番
 入場料:無料(入退場自由)
 問合せ:松木アートオフィス(03-5353-6937)

MORI BUILDING Presents
サントリーホール オルガン プロムナード コンサート
  日時:2004年10月21日(木) 12:15開演
  場所:サントリーホール大ホール
  出演:椎名雄一郎(オルガン)
 入場料:無料
 問合せ:サントリーホール(03-3584-9999)

ランチタイム コンサート Vol.13
白井 圭(ヴァイオリン) 楽譜にこめられた宇宙
  日時:2004年10月21日(木) 12:15開演
  場所:トッパンホール
  出演:白井 圭(ヴァイオリン) 野田清隆(ピアノ)
  曲目:ベートーヴェン/ヴァイオリン・ソナタ第4番イ短調 op.23
     メシアン/主題と変奏(1932)
 入場料:無料(要整理券、全席自由)
 問合せ:トッパンホールチケットセンター(03-5840-2222)

第32回クラシックファンのためのコンサート
右近恭子 ピアノリサイタル
  日時:2004年10月21日(木) 19:00開演
  場所:イシハラホール5Fリハーサルルーム
  出演:右近恭子(ピアノ)
  曲目:L.v.ベートーヴェン/P.ヴラニツキーのバレエ「森の娘」のロシア舞曲の主題による12の変奏曲 WoO.71
     W.A.モ−ツァル/ピアノソナタ イ長調 K.331
     W.A.モ−ツァル/ピアノソナタ ハ長調 K.545
 入場料:無料
 問合せ:NPO法人クラシックファンのためのコンサート事務局(06-6203-7104)

ベートーヴェン演奏を考える2004
第6回《第9》研究会:《第9》を分析する
  日時:2004年10月22日(金) 16:30開演
  場所:国立音楽大学6-110スタジオ
  講師:野平一郎
  内容:《第9》分析
 入場料:無料(要登録)
 問合せ:国立音楽大学音楽研究所ベートーヴェン部門(042-535-9709)

パイプオルガン・プロムナード・コンサート Vol.235
  日時:2004年10月22日(金) 12:20開演
  場所:神奈川県民ホール小ホール
  出演:小島弥寧子(オルガン)
  曲目:J.S.バッハ/ピエス・ドルグ(ファンタジー)ト長調 BWV572
     M.ヴェックマン/カンツォーナ ニ短調
     A.ギルマン/ヘンデルのコーラス「ユダス マカベウス」によるパラフレーズ op.20
     L.ボエルマン/「ゴシック風組曲 op.25」より聖母マリアへの祈り、トッカータ
 入場料:無料
 問合せ:神奈川県民ホール事業課(045-633-3686)

ちゅうしんコンサート 第24回
ラ・フォンテーヌ 〜秋の園遊会
  日時:2004年10月22日(金) 13:00 16:00開演
  場所:ちゅうしんホール
  出演:江崎浩司(リコーダー、オーボエ、ファゴット) 三宮正満(オーボエ) 高群輝夫(チェロ) 水永牧子(チェンバロ)
  曲目:オトテール/トリオ ロ短調
     クープラン/スタインケルク
     ルベル/舞踏の様相 他
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:コンサート事務局(052-913-9112)

コルドンブルー室内管弦楽団 第2回演奏会
  日時:2004年10月23日(土) 14:30開演
  場所:東京工業大学創立70周年記念講堂(東急目黒線大岡山駅下車徒歩3分)
  独奏:伊藤和太、加藤由紗(ピアノ)
  曲目:プーランク/2台のピアノとオーケストラのための協奏曲
     ニールセン/セレナータ・インヴァノ
     カプレ/木管十重奏「ペルシャ組曲」
 入場料:無料
 問合せ:石塚さん

The 4th ハンドベル・ジョイント・コンサート in Autumn
  日時:2004年10月23日(土) 15:00開演
  場所:ムーブ町屋ムーブホール
  出演:ウェンディ・リンガーズ、マーノ・ムジカーレ、ポーコ・ア・ポーコ
     東京YWCAハンドベルの会、スプリング スプライト
  共演:坂庭由美子(ピアノ)
  曲目:冬のソナタメドレー、涙そうそう、自由、手品師
     Ring Alleluia、ゴセックのガボット、エーデルワイス
     夏の思い出、歌の翼に ほか
 入場料:無料
 問合せ:marik@fancy.ocn.ne.jp

ヘルシーコンサート・スタインウェイナイト
ヘルシーデュオコンサート vol.48

チェロの調べは妙なる香
  日時:2004年10月23日(土) 15:00開演
  場所:さやま総合クリニック3Fピアノロビー
  出演:清野佳子(チェロ) 鈴木まりえ(ピアノ)
  曲目:白鳥
     鳥の歌
     シューマン/幻想小曲集 ほか
 入場料:無料
 問合せ:さやま総合クリニック(04-2900-2700)

慶應義塾大学医学部管弦楽団 第28回定期演奏会
  日時:2004年10月23日(土) 18:30開演
  場所:ティアラこうとう大ホール
  指揮:鎌田由紀夫
  曲目:ドヴォルザーク/交響曲第7番
     ビゼー/アルルの女(抜粋)
     チャイコフスキー/幻想序曲「ロメオとジュリエット」
 入場料:無料
 問合せ:mailto:ikan@jweb.co.jp">慶應義塾大学医学部管弦楽団 松下さん(090-8307-4831)

音楽を科学する
音楽を科学する 〜音楽を聴いた時、あなたの脳は?
  日時:2004年10月23日(土) 14:00開演
  場所:小山台会館
  出演:松田眞樹(講演・ピアノ) 田野倉雅秋(ヴァイオリン)
  曲目:カタロニア民謡/鳥の歌
     松田眞樹/neo-J 他
 入場料:無料(往復葉書申込制・抽選・10/15締切)
 問合せ:東京ミュージックアーツ(03-3766-2553)

東京女子医大室内楽団 オータムコンサート
  日時:2004年10月23日(土) 18:30開演
  場所:弥生記念講堂(女子医大内)
  指揮:内藤佳有
  曲目:モーツァルト/歌劇「魔笛」序曲
     J.S.バッハ/クリスマスオラトリオNo.10 Sinfonia
     ペーター・チャイコフスキー/バレエ組曲「眠れる森の美女」より抜粋
 入場料:無料
 問合せ:HP管理人

東邦音楽大学 第121回定期研究発表演奏会
  日時:2004年10月23日(土) 12:30開演
  場所:東邦音楽大学グランツザール
  曲目:P.I.チャイコフスキー/弦楽オーケストラのためのセレナーデ ハ長調 op.48
     G.リゲティ/マトラセントイムレの歌より
     S.チャットマン/ドゥー ノースより ほか
 入場料:無料
 問合せ:東邦音楽大学(049-235-2157)

YMAクラシックライブ 3
  日時:2004年10月23日(土) 14:00開演
  場所:横浜美術館グランドギャラリー
  出演:江崎浩司(リコーダー、編曲) 長久真実子(ピアノ)
  曲目:モンティ/チャルダッシュ
     パガニーニ/ポラッカ
     ショパン/ワルツ
     モーツァルト/トルコ行進曲 K.331
     クレーマー/ハンガリー風ロンド
     ドビュッシー/アラベスク
 入場料:無料
 問合せ:横浜美術館(045-221-0300)

ケイリン福祉コンサート
オーケストラ・アンサンブル金沢 ふれあいチャリティーコンサートin高松
  日時:2004年10月24日(日) 14:00開演
  場所:サンポートホール高松
  独奏:森麻季(ソプラノ)
  指揮:金聖響
  曲目:モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」序曲
     モーツァルト/モテット「踊れ、喜べ、汝幸いなる魂よ」
     ベートーヴェン/交響曲第7番
 入場料:無料(往復葉書申込制)
 問合せ:KSB瀬戸内海放送(087-862-1115)

南与総合フェスティヴァル
足立さつき & 赤坂達三 デュオ・リサイタル
  日時:2004年10月24日(日) 13:30開演
  場所:大洲市民会館
  出演:足立さつき(ソプラノ) 赤坂達三(クラリネット) 浦壁信二(ピアノ) ほか
  曲目:ラボー/ソロ・ドゥ・コンクール
     ドビュッシー/第一狂詩曲
     ピアソラ/リベルタンゴ
     越谷達之助/初恋
     トスティ/かわいい唇
     レハール/喜歌劇「メリー・ウィドウ」より
     ふるさと ほか
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:愛媛県民総合文化祭実行委員会(089-912-2973)

さがみはらフィルハーモニー管弦楽団 第11回定期演奏会
  日時:2004年10月24日(日) 14:00開演
  場所:杜のホールはしもと
  指揮:今井治人
  曲目:モーツァルト/交響曲第39番
     シューベルト/交響曲第5番
     ベートーヴェン/エグモント序曲
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:さがみはらフィルハーモニー管弦楽団

Wind Quintet IPUNI & Fagott Ensemble PAUSE ジョイントコンサート
  日時:2004年10月24日(日) 14:00開演
  場所:生駒市コミュニティーセンター文化ホール
  曲目:クルークハルト/五重奏曲
     プロコフィエフ/ピーターと狼 ほか
 入場料:無料
 問合せ:中山さん

第309回 市響「合唱の集い」
  日時:2004年10月24日(日) 14:00開演
  場所:市川市文化会館大ホール
  独唱:市川市文化会館新人演奏会出身者
  合唱:市川混声合唱団、行徳混声合唱団
 管弦楽:市川交響楽団
  指揮:山ア 滋
  曲目:モーツアルト/戴冠ミサ ほか
 入場料:無料
 問合せ:市川交響楽団協会

新宿文化センター ランチタイムコンサート
  日時:2004年10月25日(月) 12:15開演
  場所:新宿文化センター大ホール
  出演:廣江理枝(オルガン)
 入場料:無料
 問合せ:新宿文化センター(03-3350-1141)

岡田美智子ソプラノリサイタル
〜感謝をこめて〜
  日時:2004年10月26日(火) 14:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
  出演:宮下真奈美(ピアノ)
  曲目:ヴェルディ/歌劇「椿姫」より"ああ、そはかの人か"
     山田耕筰/鐘が鳴ります ほか
 入場料:無料
 問合せ:人見さん(045-845-2800)

神戸学院大学 Green Festival 第213回
善竹家「秋」の狂言会
  日時:2004年10月26日(火) 17:00開演
  場所:神戸学院大学メモリアルホール
  出演:善竹忠重、善竹忠亮、善竹隆司、善竹忠一郎、善竹隆平、上西良介
  演目:「萩大名」
     「月見座頭」
     「狐塚」
 入場料:無料(往復葉書申込制)
 問合せ:神戸学院大学グリーンフェスティバル係(078-974-1607)

JTアフタヌーンコンサート Vol. 148
弦楽四重奏
  日時:2004年10月26日(火) 12:20開演
  場所:JTアートホール アフィニス
  出演:平光真彌、水越ゆかり(ヴァイオリン) 生原幸太(ヴィオラ) 山際奈津香(チェロ)
  曲目:ベートーヴェン/弦楽四重奏曲第9番ハ長調「ラズモフスキー第3番」 op.59-3
 入場料:無料(入退場自由)
 問合せ:アートホールアフィニス(03-5572-4945)

名古屋音楽大学
第22回 シンフォニックウィンズ定期演奏会
  日時:2004年10月26日(火) 19:00開演
  場所:愛知県芸術劇場コンサートホール
  指揮:北川 晉
  曲目:小長谷宗一/祝典序曲
     E.シャブリエ/スペイン狂詩曲
     A.リード/第2組曲
     G.ヴェルディ/歌劇「ナブッコ」序曲
     J.S.バッハ/わがたましいよ、喜びをもって装え
     R.シュトラウス/交響詩「ドン・ファン」
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:名古屋音楽大学演奏部(052-411-1593)

東京オペラシティランチタイムコンサート
ソプラノとリードオルガン〜孤独と希望〜
  日時:2004年10月26日(火) 12:30開演
  場所:東京オペラシティ3F近江楽堂
  出演:松堂久美恵(ソプラノ) 相田南穂子(リードオルガン)
  曲目:モーツァルト/歓喜に寄す K.53
 入場料:無料(入退場自由)
 問合せ:松木アートオフィス(03-5353-6937)

大倉山水曜コンサート
水曜コンサートが選んだ アマチュア室内楽アンサンブル

全国・アマチュア室内楽フェスティバル出演者によるコンサート
  日時:2004年10月27日(水) 19:00開演
  場所:大倉山記念館
  出演:でゅお★ぽんかん(ピアノデュオ) らすかる四重奏団(ピアノ四重奏)
     アンサンブル・グラン・グスト(木管アンサンブル)
  曲目:モーツァルト/アイネ・クライネ・ナハトムジーク
     ボロディン(Duo T&M編)/だったん人の踊り
     ブラームス/ピアノ四重奏曲第3番ハ短調 op.60より
     ムソルグスキー/展覧会の絵より
 入場料:無料
 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881)

2003年度 大阪音楽大学音楽学部最優秀賞受賞記念演奏会
ザ・ローレル・コンサート
  日時:2004年10月29日(金) 19:00開演
  場所:いずみホール
  出演:榎本輝明(テノール) 井前典子(ピアノ) 高見美由紀(クラリネット)
  曲目:レスピーギ/最後の陶酔
     ドニゼッティ/歌劇「シャモニーのリンダ」より
     ムソルグスキー/組曲「展覧会の絵」
     ドビュッシー/第1狂詩曲
     ゴトフスキー/クラリネット協奏曲より ほか
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:大阪音楽大学チケットOCM(06-6334-2242)

町田市文化協会第10周年記念「わくさく秋のコンサート」
  日時:2004年10月30日(土) 19:00開演
  場所:町田市民ホール
  指揮:古田賢司
  曲目:ベートーヴェン/交響曲第7番
     チャイコフスキー/くるみ割り人形組曲より
     映画タイタニックのテーマ
     映画スターウォーズのテーマ
 入場料:無料
 問合せ:問合せフォーム

洗足学園音楽大学 声楽コンクール受賞者披露演奏会
  日時:2004年10月30日(土) 13:00開演
  場所:洗足学園前田ホール
  出演:洗足学園音楽大学声楽コース学生
 入場料:無料
 問合せ:洗足学園音楽大学演奏部044-856-2981)

音楽工房ロンド 第二回演奏会
  日時:2004年10月30日(土) 14:00開演
  場所:神奈川県民ホール小ホール
  独奏:小林紀子、斎藤絢子、久保公人
  指揮:木村茂雄
  曲目:マスカーニ/カッチー二/アヴェマリア
     ラインベルガー/女声合唱のためのミサ曲イ長調
     コレルリ/クリスマス協奏曲
     ヘンデル/合奏協奏曲 op6-1
     佐藤真/女声合唱のための組曲「旅」
 入場料:無料
 問合せ:奥田さん

心の東京革命 親子の絆コンサート
  日時:2004年10月30日(土)開演
  場所:アミュー立川小ホール
  出演:多湖輝(講演) 角聖子(ピアノ・お話)
 入場料:無料(要申込・受付9/1〜22)
 問合せ:東京都生活文化局「親子の絆コンサート」(03-5388-3098)

YMAクラシックライブ 4
  日時:2004年10月30日(土) 14:00開演
  場所:横浜美術館グランドギャラリー
  出演:江崎浩司(バロック・オーボエ、編曲) 長久真実子(ピアノ)
  曲目:ヘンデル/オーボエソナタ ヘ長調より アンダンテ、ブーレ
     ヘンデル/いとしい人よ
     スカルラッティ/フロリンドもし誠実なら
     バッハ/G線上のアリア
     カー/イタリアのグラウンドによる変奏曲
     ヘンデル/リコーダーソナタ ヘ長調より シチリアーノ、アレグロ
     テレマン/リコーダーソナタ ハ長調より アダージョ
 入場料:無料
 問合せ:横浜美術館(045-221-0300)

座間吹奏楽愛好会 第25回定期演奏会
  日時:2004年10月30日(土) 17:30開演
  場所:ハーモニーホール座間大ホール
  指揮:飯田 学
  曲目:ランセン/マンハッタン交響曲
     ベネット/シンフォニックソング
     ホルスト/組曲「惑星」より木星
     ロースト/マーキュリー
     ジュトラス/INVERSIA ほか
 入場料:無料
 問合せ:座間吹奏楽愛好会

東邦大学附属東邦中学校オーケストラ部 第24回定期演奏会
  日時:2004年10月31日(日) 14:00開演
  場所:かつしかシンフォニーヒルズ モーツアルトホール
  指揮:内藤紀之
  曲目:スッペ/喜歌劇「軽騎兵」より序曲
     モーリス・ラヴェル/ボレロ
     ジョルジュ・エネスコ/ルーマニア狂詩曲
 入場料:無料
 問合せ:オリマさん

川口市民オーケストラ 第26回定期演奏会
  日時:2004年10月31日(日) 14:00開演
  場所:川口リリア メインホール(JR川口駅西口)
  指揮:久住純信
  曲目:チャイコフスキー/バレエ音楽「白鳥の湖」op.20より
     チャイコフスキー/交響曲第4番ヘ短調 op.36
 入場料:無料
 問合せ:川口市民オーケストラ

神戸学院大学 Green Festival 第214回
稲葉綾・黒田育世 ジョイント・リサイタル
  日時:2004年10月31日(日) 15:00開演
  場所:神戸学院大学メモリアルホール
  出演:稲葉綾(ピアノ) 黒田育世(チェロ)
  曲目:シューマン/アダージョとアレグロ変イ長調 op.70
     ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第17番ニ短調 op.31-2「テンペスト」
     ヒナステラ/パンペアーナ第2番 op.21
     丹生ナオミ/「インナーパッセージ」無伴奏チェロのための<2001>
     スメタナ/ポルカ イ短調 (ピアノのための「チェコ舞曲集」より
     スーク/愛の歌 op.7-1
     ハチャトゥリアン/トッカータ
     ストラヴィンスキー/イタリア組曲
 入場料:無料(往復葉書申込制)
 問合せ:神戸学院大学グリーンフェスティバル係(078-974-1607)

第19回 国民文化祭ふくおか2004
オーケストラの祭典
  日時:2004年10月31日(日) 14:00開演
  場所:アクロス福岡シンフォニーホール
  指揮:寺下徹、西本智実、黒岩英臣
 入場料:無料(要整理券)
 問合せ:実行委員会(092-473-8387)

四條畷吹奏楽団 第24回定期演奏会
  日時:2004年10月31日(日) 14:00開演
  場所:四條畷市市民総合センター市民ホール
  曲目:サンダー・バード
     スノーマン
     ガリバー旅行記
     シンフォニック・ビートルズ
     クイーン・イン・コンサート
     威風堂々
     スティーブンソンのロケット号
     第6の幸福をもたらす宿
 入場料:無料
 問合せ:冨田さん

東京純心女子学園 音楽で祝う創立40周年
久保陽子・弘中孝 ジョイントコンサート
  日時:2004年10月31日(日) 14:00開演
  場所:東京純心女子学園江角記念講堂
  出演:久保陽子(ヴァイオリン) 弘中孝(ピアノ)
  曲目:ヘンデル/ラルゴ
     クライスラー/プニャーニの様式による前奏曲とアレグロ
     ブラームス/ソナタ op.100
     ドビュッシー/月の光
     シューベルト/アヴェ・マリア
     サラサーテ/ツィゴイネルワイゼン ほか
 入場料:無料
 問合せ:東京純心女子大学(0426-92-0326)