| 2005年5月開演の激安コンサート一覧コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。 100円
|  |  |  |  |  | アーレントオルガン・ランチタイムコンサート |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月17日(火) 12:15開演 場所:日本大学カザルスホール
 出演:マテュー・マニュゼスキ(オルガン)
 曲目:J.S.バッハ/「イエス・キリストよ、汝はたたえられよ」
 J.S.バッハ/「かくも喜びに満てる日」
 J.S.バッハ/「われら悩みの極みにありて」
 コラール変奏曲/「恵み深きイエスよ、よくぞ来ませり」
 入場料:100円以上
 問合せ:日本大学カザルスホール(03-3294-1229)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | オルガン・1ドルコンサート |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月25日(水) 12:10開演 場所:横浜みなとみらいホール大ホール
 出演:青田絹江(オルガン)
 曲目:F.ショパン/プレリュード op.28-4
 C.フランク/カンタービレ ほか
 入場料:1ドルもしくは100円(当日支払い、先着2000名)
 問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター(045-682-2000)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | フィオーレ管弦楽団 ファミリーコンサート Vol.4 〜いつもそばにいる音楽〜
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月25日(土) 13:00および15:00開演 場所:稲毛サティ4階文化ホール(JR稲毛駅東口)
 曲目:オペラ「カルメン」より 抜粋
 組曲「惑星」より ジュピター
 モーツァルトの「アヴェ・ヴェルム・コルプス」
 TV番組より「情熱大陸」「エトピリカ」
 ディズニーメドレー 「リトルマーメイド」「アラジン」
 フィオーレと歌おう 「世界にひとつだけの花」
 入場料:100円(演奏中入退場可)
 問合せ:フィオーレ管弦楽団
 |  |  |  |  |  |  
 300円
|  |  |  |  |  | 日曜特別コンサート 室内楽 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月29日(日) 14:00開演 場所:旧東京音楽学校奏楽堂
 出演:渡邊玲奈(フルート) 弥富恵子(オーボエ) 木内倫子(クラリネット)
 望月理江(ファゴット) 伴野亮介(ホルン) 大野真由子(ピアノ)
 曲目:イベール/三つの小品
 ボザ/三つの夜の音楽
 ダンツィ/五重奏曲変ロ長調
 ミヨー/コレットの主題による組曲
 トゥイレ/ピアノ六重奏曲
 入場料:300円(入館料のみ)
 問合せ:旧東京音楽学校奏楽堂(03-3824-1988)
 |  |  |  |  |  |  
 400円
|  |  |  |  |  | 北広島市民吹奏楽団 第8回演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月 1日(日) 15:00開演 場所:北広島市芸術文化ホール花ホール
 指揮:南 俊明
 曲目:2005年全日本吹奏楽コンクール課題曲
 南 俊明/マーチ「春風」
 踊る大捜査線」より ほか
 入場料:400円(当日500円) 小学生以下無料
 問合せ:北広島市民吹奏楽団
 |  |  |  |  |  |  
 
 500円
|  |  |  |  |  | 東京六大学ピアノ連盟 第10回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月 5日(木・祝) 13:30開演 場所:横浜みなとみらいホール小ホール
 共演:清水美帆、清水純(ピアノ) ほか
 曲目:ツェルニー/「フィガロの結婚」のモチーフによる幻想曲
 リスト/スペイン狂詩曲 ほか
 入場料:500円
 問合せ:大森さん(090-5407-7951)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 混声合唱団コール044 第12回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月 5日(木・祝) 15:00開演 場所:フィリアホール
 ピアノ:大野真由子
 指揮:藤丸崇浩、門馬啓一
 曲目:William Byrd/Mass for Three Voices
 吉岡弘行/メーリケの主題による追想詩『春』
 北酒場、青葉城恋唄、島唄 ほか
 入場料:500円(全席自由)
 問合せ:杉村さん
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | りゅーとぴあ 1コイン・コンサート ランチタイム・コンサート Vol.17
 魅惑の音色 サックス
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月 7日(土) 11:30開演 場所:りゅーとぴあ
 出演:田中靖人(サクソフォン) 白石光隆(ピアノ)
 曲目:モンティー/チャルダッシュ
 サン=サーンス/ロマンス
 ミヨー/スカラムーシュ
 ガーシュイン(白石光隆編)/魅惑のリズム
 ガーシュイン(白石光隆編)/rvegotacrushonYou
 ガーシュイン(白石光隆編)/Slapthatbass
 ガーシュイン(真島俊夫編)/ガーシュインカクテル
 入場料:500円
 問合せ:りゅーとぴあ(025-224-5521)
 |  |  |  |  |  |  
 
 
|  |  |  |  |  | 小平市民オーケストラ 第19回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月 8日(日) 14:00開演 場所:ルネこだいら大ホール
 指揮:柳澤寿男
 曲目:W.A.モーツァルト/交響曲第40番ト短調 K.550
 フランツ・シューベルト/交響曲ハ長調「ザ・グレート」
 入場料:500円
 問合せ:大石さん(090-9685-5893)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 新国立劇場オペラトーク「フィデリオ」 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月 8日(日) 15:00開演 場所:新国立劇場中劇場
 出演:ミヒャエル・ボーダー(指揮)、マルコ・アルトゥーロ・マレッリ(演出) ほか
 入場料:500円(自由席)
 問合せ:新国立劇場ボックスオフィス(03-5352-9999)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | MUZA ランチタイムコンサート 2005 第2回 アンサンブルシリーズ
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月11日(水) 12:10開演 場所:ミューザ川崎シンフォニーホール
 出演:マリンバ・カルテット“Fly(フライ)”
 曲目:ハチャトゥリアン/剣の舞
 Nigel Westlake/オンファロ セントリック レクチャー
 Mina/深海魚
 Mina編/七つの子
 寺嶋尚彦/さとうきび畑
 Max Richter/ケーキミュージック
 入場料:500円
 問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール(044-520-0200)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 東京文化会館モーニングコンサート Vol.2 “恋心”
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月12日(木) 11:00開演 場所:東京文化会館小ホール
 出演:山下牧子(メゾソプラノ) 森 裕子(ピアノ)
 曲目:多忠 亮/宵待草
 別宮貞雄/さくらよこちょう
 イギリス民謡/Green Sleeves
 モーツァルト/「フィガロの結婚」より 「恋とはどんなものかしら」
 ビゼー/「カルメン」より 「ハバネラ」 ほか
 入場料:500円(全席自由)
 問合せ:東京文化会館事業課(03-3828-2111)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 第10回 音協と〜くさろん 日常の冒険〜音楽とキモノ
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月14日(土) 14:00開演 場所:京都府立文化芸術会館
 出演:通崎睦美(mb・お話)
 曲目:林光/島こどもうた2
 ピアソラ/タンゴ組曲 ほか
 入場料:500円(往復葉書申込制)
 問合せ:京都音協(075-211-0261)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 首都大学東京管弦楽団 2005年スプリングコンサート |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月15日(日) 14:00開演 場所:パルテノン多摩大ホール
 独奏:霧生吉秀(ファゴット)
 指揮:増井信貴
 曲目:ベートーベン/交響曲第5番「運命」
 ウェーバー/ファゴット協奏曲
 ウェーバー/「オイリアンテ」序曲
 入場料:500円(全席自由)
 問合せ:首都大学東京管弦楽団(0426-77-1111内2325)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 第17回 コール・キリエ演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月15日(日) 14:00開演 場所:フィリアホール
 ピアノ:入川めぐみ
 指揮:廣石雄司
 曲目:Francis Poulenc/悔悟節のための4つのモテットより
 千原英喜/混声合唱のための どちりなきりしたん
 翼をください ほか
 入場料:500円(当日800円)
 問合せ:コール・キリエ
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 吹田市交響楽団 第60回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月21日(土) 18:00開演 場所:吹田市文化会館「メイシアター」大ホール
 独奏:宮本聖子(ピアノ)
 指揮:米山 信、新谷 武
 曲目:バルトーク/管弦楽のための協奏曲 Sz.116
 グリーグ/ピアノ協奏曲イ短調 op.16
 ブラームス/大学祝典序曲 op.80
 入場料:500円(当日600円)
 問合せ:管理人
 |  |  |  |  |  |  
 
 
|  |  |  |  |  | 東久留米交響楽団 第14回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月22日(日) 14:00開演 場所:東久留米中央公民館
 指揮:中西義忠
 曲目:モーツァルト/「魔笛」序曲
 シューマン/交響曲第4番
 ベートーヴェン/交響曲第7番
 入場料:500円
 問合せ:東久留米交響楽団
 |  |  |  |  |  |  
 
 700円
 
|  |  |  |  |  | 横浜国立大学管弦楽団 第84回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月 7日(土) 14:00開演 場所:鎌倉芸術館大ホール
 独奏:北島公彦(ピアノ)
 指揮:河地良智
 曲目:ドヴォルザーク/交響曲第8番
 ヴェルディ/歌劇《運命の力》序曲
 ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番
 入場料:700円(当日800円)
 問合せ:高橋さん
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | ミンクス室内オーケストラ 演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月 7日(土) 19:00開演 場所:米子コンベンションセンター小ホール
 独奏:中ノ森めぐみ(ピアノ) 米原真吾(マリンバ)
 指揮:松岡 究
 曲目:シューマン/ピアノ協奏曲イ短調
 カバレフスキー/マリンバ協奏曲
 ベートーヴェン/交響曲第6番「田園」
 入場料:700円
 問合せ:古川さん
 |  |  |  |  |  |  
 
 
|  |  |  |  |  | アザレアのまち音楽祭 2005 大西瑞香 箏曲演奏会
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月13日(金) 19:30開演 場所:倉吉交流プラザ視聴覚ホール
 出演:大西瑞香、大成道子(箏)
 曲目:沢井忠夫/水面
 光崎検校/秋風の曲
 沢井忠夫/三つのパラフレーズ ほか
 入場料:700円
 問合せ:アザレアのまち音楽祭2005事務局(0858-23-6095)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 南山大学管弦楽団 第81回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月13日(金) 18:30開演 場所:愛知県芸術劇場コンサートホール
 指揮:今村 能
 曲目:J.ブラームス/悲劇的序曲 op.81
 A.P.ボロディン/交響曲第3番イ短調(未完)
 ベートーベン/交響曲第7番イ長調 op.92
 入場料:700円(当日800円)
 問合せ:南山大学管弦楽団 久保田さん(090-6335-7489)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | アザレアのまち音楽祭 2005 恩田千絵 ソプラノ・コンサート
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月17日(火) 19:30開演 場所:倉吉交流プラザ視聴覚ホール
 出演:恩田千絵(ソプラノ) 稲毛麻紀(ピアノ)
 曲目:中田喜直/桐の花
 小林秀雄/すてきな春に
 ドニゼッティ/オペラ「ランメルモールのルチア」より
 カタラーニ/オペラ「ワリー」より ほか
 入場料:700円
 問合せ:アザレアのまち音楽祭2005事務局(0858-23-6095)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | アザレアのまち音楽祭 2005 曽田千鶴 ヴァイオリン・コンサート
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月18日(水) 19:30開演 場所:倉吉信用金庫本店ホール
 出演:曽田千鶴(ヴァイオリン) 古川浩美(ピアノ)
 曲目:山本喜三/アザレアの歌
 イザイ/子供の夢 op.14
 クライスラー/ロマンティックな子守歌 op.9
 ブラームス/ヴァイオリン・ソナタ第2番イ長調 op.100 ほか
 入場料:700円
 問合せ:アザレアのまち音楽祭2005事務局(0858-23-6095)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | アザレアのまち音楽祭 2005 米子マンドリン・オーケストラ演奏会
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月22日(日) 14:00開演 場所:倉吉交流プラザ視聴覚ホール
 独奏:小椋美香子(ソプラノ) 恩田千絵(アルト) 加藤耕一(テノール) 縄 勝文(バス)
 指揮:鷲見浩司
 曲目:服部克久/音楽畑より
 A.ピアソラ/リベルタンゴ
 J.パッフェルベル/カノン
 W.A.モーツァルト/アイネ・クライネ・ナハトムジーク第1楽章
 藤掛廣幸/中条雅二の詩による「八つのバラード」 ほか
 入場料:700円
 問合せ:アザレアのまち音楽祭2005事務局(0858-23-6095)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 武蔵野市民交響楽団 第62回管弦楽定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月22日(日) 14:00開演 場所:武蔵野市民文化会館
 独奏:柏田良典(テューバ)
 指揮:棚田和彦
 曲目:ドヴォルザーク/序曲「謝肉祭」
 ウィリアムズ/バス・テューバと管弦楽のための協奏曲ヘ短調
 シューマン/交響曲第1番「春」 ほか
 入場料:700円(当日1000円、全席自由)
 問合せ:太田さん(070-6120-5631)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | アザレアのまち音楽祭 2005 西岡千秋・松本厚志 ジョイント・コンサート
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月23日(月) 19:30開演 場所:倉吉信用金庫本店ホール
 出演:西岡千秋(バリトン) 松本厚志(テノール) 山下良子(ピアノ)
 曲目:山田耕筰/からたちの花
 トスティ/セレナータ
 福島雄次郎編/五木の子守歌
 山田耕筰(岩河智子編)/あわて床屋 ほか
 入場料:700円
 問合せ:アザレアのまち音楽祭2005事務局(0858-23-6095)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | アザレアのまち音楽祭 2005 平野弘子 ソプラノ・コンサート
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月25日(水) 19:30開演 場所:倉吉市交流プラザ視聴覚ホール
 出演:平野弘子(ソプラノ) 森 康子(ピアノ)
 曲目:弘田竜太郎/叱られて
 橋本国彦/お六娘
 別宮貞雄/さくら横丁
 小林秀雄/演奏会用アリア「すてきな春に」 ほか
 入場料:700円
 問合せ:アザレアのまち音楽祭2005事務局(0858-23-6095)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 明治学院大学管弦楽団 第65回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月27日(金) 19:00開演 場所:新宿文化センター
 指揮:汐澤安彦
 曲目:サン=サーンス/歌劇「サムソンとデリラ」より
 ハチャトゥリアン/組曲「仮面舞踏会」
 ブラームス/交響曲第3番
 入場料:700円(全席自由)
 問合せ:森川さん(090-5095-2464)
 |  |  |  |  |  |  
 
 
|  |  |  |  |  | アザレアのまち音楽祭 2005 前田和代 ピアノ・コンサート
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月28日(土) 19:30開演 場所:三朝町総合文化ホール
 出演:前田和代(ピアノ)
 曲目:リスト/コンソレーション第3番
 ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第8番ハ短調 op.13「悲愴」
 リスト/愛の夢 第3番
 プロコフィエフ/束の間の幻影 op.22
 入場料:700円
 問合せ:アザレアのまち音楽祭2005事務局(0858-23-6095)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | アザレアのまち音楽祭 2005 吉田章一 バリトン・コンサート
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月30日(月) 19:30開演 場所:倉吉信用金庫本店ホール
 出演:吉田章一(バリトン) 兼田恵理子(ピアノ)
 曲目:シューマン/歌曲集「詩人の恋」 op.48
 モーツァルト/オペラ「魔笛」より
 ワーグナー/オペラ「タンホイザー」より
 ヴェルディ/オペラ「椿姫」より ほか
 入場料:700円
 問合せ:アザレアのまち音楽祭2005事務局(0858-23-6095)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | アザレアのまち音楽祭 2005 光長真理恵ソプラノ・コンサート
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月17日(火) 19:30開演 場所:倉吉信用金庫本店ホール
 出演:光長真理恵(ソプラノ) 面谷真理子(ピアノ)
 曲目:中田喜直/霧と話した
 團伊玖磨/別離
 クルティス/わすれな草
 アイルランド/ダニー・ボーイ ほか
 入場料:700円
 問合せ:アザレアのまち音楽祭2005事務局(0858-23-6095)
 |  |  |  |  |  |  
 800円
|  |  |  |  |  | 横浜市立大学管弦楽団 Spring Concert 2005 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月 7日(土) 13:30開演 場所:神奈川県立音楽堂木のホール
 独奏:桃原健一(オーボエ)
 指揮:井上博文
 曲目:カリンニコフ/交響曲第1番
 R.シュトラウス/オーボエ協奏曲
 ビゼー/歌劇『カルメン』より抜粋
 入場料:800円
 問合せ:後藤さん
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | ミュゼ・ダール吹奏楽団 第8回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月 7日(土) 18:00開演 場所:西新井文化ホール
 ゲスト:外囿祥一郎(ユーフォニアム)
 指揮:野上博幸
 曲目:C.M.シェーンベルグ/ミス・サイゴン
 ホルスト/組曲「惑星」より ほか
 入場料:800円(全席自由)
 問合せ:森田さん(090-2642-3867)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 名古屋市立大学管弦楽団 第36回サマーコンサート |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月 8日(日) 18:30開演 場所:愛知県芸術劇場コンサートホール
 指揮:井崎正浩
 曲目:ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」
 シベリウス/「カレリア」組曲 op.11
 ブラームス/悲劇的序曲
 入場料:800円(全自由席)
 問合せ:名古屋市立大学管弦楽団 宮坂さん(080-5128-3567)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 第47回 名曲を楽しむランチタイム「昼どきクラシック」 二期会・マイスタージンガー
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月13日(金) 12:10および14:30開演 場所:横浜みなとみらいホール大ホール
 出演:二期会・マイスタージンガー(声楽アンサンブル)
 曲目:【1回目】
 メンケン/美女と野獣のテーマ
 ロッシーニ/猫の二重唱 ほか
 【2回目】
 宮沢和史/島歌
 ヴェルディ/歌劇「椿姫」より“乾杯の歌” ほか
 入場料:各回800円(全席指定)
 問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター(045-682-2000)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 名古屋大学交響楽団 第88回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月15日(日) 18:30開演 場所:愛知県芸術劇場コンサートホール
 指揮:黒岩英臣
 曲目:ブラームス/交響曲第1番
 スメタナ/連作交響詩「わが祖国」より
 ウェーバー/歌劇「魔弾の射手」序曲
 入場料:800円(当日1000円)
 問合せ:名古屋大学交響楽団 小林さん(090-6090-9252)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 第27回 日本文化デザイン会議なごや・せと コドナ藝術大学校 開校記念式典コンサート
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月15日(日) 15:00開演 場所:ウィルあいちウィルホール
 出演:千住真理子(バイオリン)
 名古屋フィルハーモニー交響楽団メンバーを中心とする弦楽アンサンブル
 指揮:千住明
 曲目:四季
 コドナ藝術大学校歌
 入場料:高校生以上800円(当日1000円) 中学生以下400円(当日500円)
 問合せ:第27回日本文化デザイン会議なごや・せと実行委員会事務局(052-221-9720)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 第5回 大阪国際室内楽コンクール 第2部門(木管アンサンブル) 1次予選
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月17日(火) 11:00開演 場所:いずみホール
 出演:世界12ヶ国の応募の中から選考された14グループ
 曲目:ダンツィ/木管五重奏曲 op.56-2
 リゲティ/6つのバガテル
 モーツァルト/嬉遊曲第1番
 シュルホフ/嬉遊曲
 デサンクロ/サクソフォン四重奏曲
 ドナトーニ/ラッシュ ほか
 入場料:800円(当日1000円) 学生500円
 問合せ:日本室内楽振興財団(06-6947-2184)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 第5回 大阪国際室内楽コンクール 第1部門(弦楽四重奏) 1次予選
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月18日(水) 11:00開演 場所:いずみホール
 出演:世界11ヶ国の応募の中から選考された10グループ
 曲目:ハイドン/弦楽四重奏曲「皇帝」「日の出」「騎士」「五度」
 ドビュッシー/弦楽四重奏曲ト短調 op.10
 シューベルト/弦楽四重奏曲「死とおとめ」
 メンデルスゾーン/弦楽四重奏曲
 シューマン/弦楽四重奏曲 ほか
 入場料:800円(当日1000円) 学生500円
 問合せ:日本室内楽振興財団(06-6947-2184)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 第5回 大阪国際室内楽コンクール 第2部門(木管アンサンブル) 2次予選
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月19日(木) 11:00開演 場所:いずみホール
 出演:1次予選を通過した9グループ
 曲目:ユン・イサン/木管五重奏曲
 ヒンデミット/小室内音楽 op.24の2
 ミヨー/コレットによる組曲
 フランセ/ディヴェルティメント
 野平一郎/サクソフォン四重奏曲
 リヴィエ/グラーヴェとプレスト ほか
 入場料:800円(当日1000円) 学生500円
 問合せ:日本室内楽振興財団(06-6947-2184)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 第5回 大阪国際室内楽コンクール 第1部門(弦楽四重奏) 2次予選
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月20日(金) 11:00開演 場所:いずみホール
 出演:1次予選を通過した7グループ
 曲目:ベルク/「抒情組曲」
 バルトーク/弦楽四重奏曲
 ブラームス/弦楽四重奏曲第1番ハ短調 op.51-1
 ショスタコーヴィチ/弦楽四重奏曲 ほか
 入場料:800円(当日1000円) 学生500円
 問合せ:日本室内楽振興財団(06-6947-2184)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | お茶の水管弦楽団 第76回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月21日(土) 18:30開演 場所:ミューザ川崎シンフォニーホール
 指揮:河地良智
 曲目:ドヴォルザーク/交響曲第7番ニ短調
 リスト/「レーナウの『ファウスト』による二つのエピソード」よりメフィストワルツ
 ワーグナー/「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より第一幕への前奏曲
 入場料:800円
 問合せ:佐久間さん
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 第5回 大阪国際室内楽フェスタ 予選
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月21日(土) 11:00開演 場所:いずみホール
 出演:世界23ヶ国の応募の中から選考された13グループ
 曲目:自由曲
 入場料:800円(当日1000円) 学生500円
 問合せ:日本室内楽振興財団(06-6947-2184)
 |  |  |  |  |  |  
 
 
|  |  |  |  |  | 東京理科大学管弦楽団 2005年春季定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月22日(日) 13:30開演 場所:昭和女子大学人見記念講堂
 指揮:川合良一
 曲目:シューマン/交響曲第1番変ロ長調「春」op.38
 シューベルト/交響曲第7番ロ短調「未完成」D.759
 ドヴォルザーク/序曲「謝肉祭」op.92
 入場料:800円
 問合せ:東京理科大学管弦楽団
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 早稲田フィルハーモニー管弦楽団 第52回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月22日(日) 14:00開演 場所:ティアラこうとう
 指揮:征矢健之介
 曲目:チャイコフスキー/幻想的序曲「ロメオとジュリエット」
 ベートーヴェン/交響曲第1番
 ドヴォルザーク/交響曲第7番
 入場料:800円
 問合せ:村山さん(090-6146-2680)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 足立吹奏楽団 第15回スプリングコンサート |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月22日(日) 14:00開演 場所:ギャラクシティ西新井文化ホール
 指揮:増田和典、酒井達哉
 曲目:平成17年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より
 ドヴォルザーク/交響曲第8番より
 吹奏楽で贈るお茶の間ドラマ傑作選 ほか
 入場料:800円 高校生以下500円(全席自由)
 問合せ:ギャラクシティ(03-5242-8161)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 第5回 大阪国際室内楽フェスタ 予選
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月22日(日) 11:00開演 場所:いずみホール
 出演:世界23ヶ国の応募の中から選考された11グループ
 曲目:自由曲
 入場料:800円(当日1000円) 学生500円
 問合せ:日本室内楽振興財団(06-6947-2184)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 中央大学管弦楽団 第53回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月28日(土) 18:30開演 場所:パルテノン多摩大ホール
 指揮:小松一彦
 曲目:ベートーヴェン/交響曲第5番ハ短調「運命」(原典版)
 リスト/交響詩「前奏曲」
 ベートーヴェン/序曲「プロメテウスの創造物」
 入場料:800円(全席自由)
 問合せ:細貝さん(090-9681-0962)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 大宮フィルハーモニー管弦楽団 第27回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月29日(日) 14:00開演 場所:さいたま市文化センター大ホール
 指揮:山崎茂
 曲目:スメタナ/「我が祖国」より抜粋
 ボロディン/ダッタン人の踊り
 グリーグ/ペールギュント 第1組曲
 モーツァルト/交響曲第41番 「ジュピター」
 入場料:800円
 問合せ:梅津さん(048-663-8498)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 目黒区民交響楽団 第61回定期演奏会(オペラのひととき) |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月29日(日) 14:00開演 場所:めぐろパーシモンホール大ホール
 独奏:菅有実子(ソプラノ) 青柳素晴(テノール)
 指揮:大浦智弘
 曲目:ヴェルディ/歌劇「ナブッコ」序曲
 ヴェルディ/歌劇「アイーダ」凱旋行進曲
 ドビュッシー/牧神の午後への前奏曲
 マスカーニ/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」抜粋(演奏会形式)
 入場料:800円(当日1000円)
 問合せ:戸塚さん(03-3724-0641)
 |  |  |  |  |  |  
 
 
|  |  |  |  |  | 東京工業大学管弦楽団 第132回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月29日(日) 14:00開演 場所:かつしかシンフォニーヒルズモーツァルトホール
 指揮:末永隆一
 曲目:シベリウス/カレリア組曲
 ボロディン/交響曲第3番
 ドヴォルザーク/交響曲第7番
 入場料:800円
 問合せ:坂川さん
 |  |  |  |  |  |  
 950円
|  |  |  |  |  | 樋口あゆ子のおしゃべりピアノ・コンサート |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月28日(土) 14:30開演 場所:麻生文化センター
 出演:樋口あゆ子(ピアノ)
 曲目:シューマン/夢のもつれ
 ウェーバー/舞踏への勧誘
 ブラームス/ハンガリー舞曲第5番
 ベートーヴェン=リスト/運命交響曲第1楽章 ほか
 入場料:950円 高校生以下600円
 問合せ:新百合ファミリーコンサート(03-3368-6334)
 |  |  |  |  |  |  
 999円
|  |  |  |  |  | ヤマハ吹奏楽団 創立45周年 第40回記念定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月28日(土) 18:00開演 場所:アクトシティ浜松大ホール
 独奏:工藤重典(フルート)
 曲目:長生淳/平成17年度委嘱作品「幸いの龍(初演)」
 A.I.ハチャトリアン/フルート協奏曲
 C.A.ドビュッシー/3つの交響的スケッチ「海」
 入場料:999円(全席自由)
 問合せ:ヤマハ吹奏楽団事務局(053-460-2105)
 |  |  |  |  |  |  
 |