2006年5月開演の激安コンサート一覧
コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。
100円
 |  |  |
 |
オルガン・1ドルコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月24日(水) 12:10開演
場所:横浜みなとみらいホール大ホール
出演:浅尾直子、田中彩(オルガン)
曲目:ムソルグスキー/組曲「展覧会の絵」より ほか
入場料:1ドルもしくは100円(当日支払い定員2020名)
問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター(045-682-2000)
| |
 | |  |
300円
 |  |  |
 |
東京芸大生による木曜コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月18日(木) 14:00開演
場所: 旧東京音楽学校奏楽堂
出演:篠崎史子、津野田圭、岩城晶子、瀬川真未(ハープ) 青木沙央(打楽器)
曲目:バッハ/フーガ ト短調
メンデルスゾーン/歌の翼
ラヴェル/亡き王女のためのパヴァーヌ
サティ/おまえが欲しい
メンデルスゾーン/春の歌
ビゼー/カルメン メドレー ほか
入場料:300円(入館料)
問合せ:旧東京音楽学校奏楽堂(03-3824-1988)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
電力館マチネー・クラシック |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月25日(木) 14:00開演
場所:電力館 8F TEPCOホール
出演:藤川志保(ピアノ)
曲目:リスト/カンパネラ
ショパン/エチュード「木枯らし」 ほか
入場料:300円(要申込み、締切5/11)
問合せ:電力館(03-3477-1191)
| |
 | |  |
500円
 |  |  |
 |
Kitara Bach Special バッハ・オルガンシリーズ
第2回 子どもの日バッハ名曲集 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月 5日(金・祝) 12:00開演
場所:札幌コンサートホール kitara 大ホール
出演:イェンス・コンドルファー(オルガン)
曲目:J.S.バッハ/トッカータとフーガ 二短調 BWV565
J.S.バッハ/「目覚めよ、と叫ぶ声あり」 BWV645
J.S.バッハ/「キリストよ、汝、神の子羊」 BWV619
J.S.バッハ/「われらの神は堅き砦」 BWV720 ほか
※プレトーク 11:30-11:45
入場料:500円(全席自由) 5枚セット券2000円(限定50組)
問合せ:Kitaraチケットセンター(011-520-1234)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
埼玉大学管弦楽団 第69回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月 6日(土) 14:00開演
場所:埼玉会館
指揮:米崎栄和
曲目:カリンニコフ/交響曲第1番ト短調
チャイコフスキー/バレエ組曲「白鳥の湖」
J.シュトラウス/ワルツ ≪春の声≫
入場料:500円
問合せ:大塚さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
チャペルプリエール ランチタイムコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月 9日(火) 12:30開演
場所:ホテル日航福岡チャペルプリエール
出演:大塚茜(フルート)
曲目:J.S.バッハ/ソナタ ト短調 ほか
入場料:500円(飲物付)
問合せ:ホテル日航福岡企画室チャペル課(092-482-1111)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
MuZAランチタイムコンサート2006
第2回 タンゴバンド「トリアングロ」 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月12日(金) 12:10開演
場所:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:相川麻里子(ヴァイオリン) 啼鵬(バンドネオン) 高田元太郎(ギター)
曲目:ロドリゲス/ラ・クンパルシータ
ビゼー=ガーツェ/真珠採り
ピアソラ/リベルタンゴ
ピアソラ/天使のミロンガ ほか
入場料:500円
問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール(044-520-0200)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
茅ヶ崎交響楽団 第45回定期演奏会「ファミリーコンサート」 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月14日(日) 14:00開演
場所:茅ヶ崎市民文化会館大ホール
司会:青島広志(ナレーション)
指揮:山上純司
曲目:青島広志/イソップ動物記
バーンスタイン/キャンディド序曲
ルロイ・アンダーソン/ジャズ・ピチカート
ルロイ・アンダーソン/セレナータ
ヴェルディ/アイーダより「凱旋行進曲」
入場料:500円
問合せ:濱田さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
お昼まえのパイプオルガン500円コンサート
若葉の春 鳥たちのさえずり |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月19日(金) 11:30開演
場所:所沢市民文化センターミューズアークホール
出演:水野均(オルガン)
曲目:クープラン/恋のナイチンゲール
ヴィヴァルディ/「四季」より ほか
入場料:500円(当日支払い)
問合せ:所沢ミューズホール(04-2998-7777)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第13回荻窪音楽祭
美しい調べを5月の風にのせて |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月20日(土) 13:30開演
場所:多目的ホール「かりん」
出演:斉藤穂生(クラリネット) 加藤由美(ピアノ) 落合美和(ソプラノ) ほか
曲目:浜べの歌、待ちぼうけ、月の砂漠
W.A.モーツァルト/ピアノ ソナタニ長調 K.284
G.ガシュイン/プレリュード
W.A.モーツァルト/フィガロの結婚から ほか
入場料:500円(先着順)
問合せ:伊藤さん(03-3382-8193)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
東京文化会館モーニングコンサート vol.7 "アメリカ" |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月21日(日) 11:00開演
場所:東京文化会館小ホール
出演:犬飼新之介(ピアノ)
曲目:ガーシュイン/アイ・ガット・リズム
ガーシュイン/三つの前奏曲
バーバー/ピアノソナタ変ホ短調
入場料:500円(全席自由)
問合せ:東京文化会館事業企画課(03-3828-2111)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ヴィオラスペース2006 Vol.15
マチネ・ミニ・コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月24日(水) 11:30開演
場所:紀尾井ホール小ホール
出演:川本嘉子、ガース・ノックス(ヴィオラ) 野平一郎(ピアノ)
曲目:ヒンデミット/ソナタ op.11-4
ヤナーチェク/ソナタ(原曲ヴァイオリン・ソナタ)
入場料:500円(往復葉書申込制)
問合せ:紀尾井ホール(03-3237-0061) テレビマンユニオン(03-6418-8617)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ヴィオラスペース2006 Vol.15
マチネ・ミニ・コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月25日(木) 11:30開演
場所:紀尾井ホール小ホール
出演:小栗まち絵(ヴァイオリン) 店村眞積、アントワーヌ・タメスティット(ヴィオラ) 野平一郎(ピアノ)
曲目:モーツァルト/二重奏曲第2番変ロ長調 K.424
シューベルト/アルペジオーネ・ソナタ イ短調 D.821
入場料:500円(往復葉書申込制)
問合せ:紀尾井ホール(03-3237-0061) テレビマンユニオン(03-6418-8617)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
混声合唱団コール044 第13回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月27日(土) 18:00開演
場所:川崎市麻生文化センター大ホール
ピアノ:大野真由子
指揮:藤丸崇浩、佐藤直之、門馬 啓一
曲目:木下牧子/無伴奏合唱曲集
山田耕筰/Die Herbstfeier 秋の宴
世界に一つだけの花 ほか
入場料:500円
問合せ:佐々木さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
クアトロチリエージェ 演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月28日(日) 14:00開演
場所:兵庫県立芸術文化センター小ホール
曲目:ハイドン/弦楽四重奏曲 op.33-1「鳥」
ハイドン/弦楽四重奏曲 op.76-1
ベートーヴェン/弦楽四重奏曲 op.74「ハープ」
入場料:500円
問合せ:土持さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
埼玉中央フィルハーモニーオーケストラ 第10回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月28日(日) 14:00開演
場所:久喜総合文化会館大ホール
指揮:宮寺勇
曲目:ラフマニノフ/交響曲第2番ホ短調 op.27
グリーグ/ピアノ協奏曲イ短調 op.16
入場料:500円(全席自由)
問合せ:箕田さん(048-766-3448)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
武蔵野室内アンサンブル 第15回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月28日(日) 14:00開演
場所:SDA立川キリスト教会 (JR立川駅北口から徒歩約10分)
指揮:高橋隆元
曲目:モーツァルト/ポストホルン・セレナーデ K320
シューベルト/交響曲第二番 変ロ長調 D120
入場料:500円 学生300円
問合せ:大西さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
チャリティ 第41回 DoCoMoコンサート
アマルコルド・クヮルテット・ベルリン |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月30日(火) 19:00開演
場所:三木町文化交流プラザ
共演:上野由恵(フルート)
曲目:ハイドン/弦楽四重奏曲「ひばり」
モーツァルト/フルート四重奏曲第1番
ベートーヴェン/弦楽四重奏曲第7番「ラズモフスキー第1番」
入場料:500円
問合せ:三木町文化交流プラザ(087-898-9222) 高松コンサート協会(087-833-9510)
| |
 | |  |
600円
 |  |  |
 |
コンサート「ヘンテ古楽」 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月 6日(土) 14:00開演
場所:CAFE de TAO (高円寺南3-36-17-101 Tel. 03-3313-7060)
出演:やる気のないバンシーと神様を信じない神父様
競演:カンテレじいさんと寂し気な仲間達
曲目:ウィロビー卿のご帰館
夜のバンシーの歌
グリーンスリーヴス
死神の歌 ほか
入場料:600円(当日800円)
問合せ:メルヘンウィッチオーケストラ
| |
 | |  |
700円
 |  |  |
 |
千葉県立千葉女子高校オーケストラ部 第29回音楽部定期演奏会
夜の部 「序曲とアリアの夕べ」 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月 4日(木・祝) 18:00開演
場所:千葉県文化会館大ホール
独奏:高原亜希子(ソプラノ)
指揮:松尾麻里
曲目:モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」序曲、アリア
ヨハン・シュトラウス/喜歌劇「こうもり」序曲、アリア
チャイコフスキー/マンフレッド交響曲(原典版)第四楽章
チャイコフスキー/イタリア奇想曲 ほか
入場料:700円
問合せ:平野さん(043-254-1188)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
アザレアのまち音楽祭2006
オープニングコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月 7日(日) 14:00開演
場所:倉吉未来中心大ホール
独奏:寺内智子(ソプラノ) 阪口直子(アルト) 大島 博(テノール) 吉田章一(バス)
合唱:米子第九合唱団
管弦楽:アザレア室内オーケストラ
指揮:松岡 究
曲目:ハイドン/交響曲第101番ニ長調「時計」
モーツァルト/レクイエム
入場料:700円
問合せ:アザレアのまち音楽祭2006事務局(080-1937-3735)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
アザレアのまち音楽祭2006
市橋 茜 フルート・コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月10日(水) 19:30開演
場所:倉吉交流プラザ視聴覚ホール
出演:市橋 茜(フルート) 津田大介(ピアノ)
曲目:エルガー/愛のあいさつop.12
クライスラー/愛の悲しみ
ビゼー/「組曲アルルの女」より メヌエット
ボルヌ/カルメン・ファンタジー ほか
入場料:700円
問合せ:アザレアのまち音楽祭2006事務局(080-1937-3735)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
アザレアのまち音楽祭2006
大西瑞香 箏曲演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月12日(金) 19:30開演
場所:倉吉交流プラザ視聴覚ホール
出演:大西瑞香(箏)
曲目:船川利夫/熱帯魚
筑紫歌都子/吉野静
川崎絵都夫/蒼月譜 ほか
入場料:700円
問合せ:アザレアのまち音楽祭2006事務局(080-1937-3735)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
箕面市民オーケストラ 第23回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月13日(土) 18:30開演
場所:メイプルホール大ホール
指揮:間 威之
曲目:シベリウス/交響詩「フィンランディア」
シベリウス/「カレリア」組曲
シベリウス/交響曲第1番ホ短調
入場料:700円
問合せ:事務局 | |
 | |  |
 |  |  |
 |
東京学芸大学管弦楽団 第33回春季演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月13日(土) 18:30開演
場所:ルネこだいら大ホール
指揮:廣井 隆
曲目:チャイコフスキー/交響曲第5番ホ短調
モーツァルト/“魔笛”序曲
シベリウス/カレリア組曲
入場料:700円 小学生以下・60歳以上無料(全席自由)
問合せ:東京学芸大学管弦楽団
|  | |  |
 |  |  |
 |
南山大学管弦楽団 第83回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月14日(日) 18:30開演
場所:愛知県芸術劇場コンサートホール
指揮:寺本義明、大隅彩
曲目:ドヴォルジャーク/交響曲第9番ホ短調 op.95 「新世界より」
チャイコフスキー/バレエ組曲「眠りの森の美女」 op.66
シベリウス/交響詩「フィンランディア」 op.26
入場料:700円(当日800円)
問合せ:南山大学管弦楽団 野村さん(090-6594-7966)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
茂原交響楽団 第17回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月14日(日) 14:00開演
場所:茂原市民会館
指揮:土田政昭
曲目:チャイコフスキー/交響曲第5番
モーツァルト/歌劇「魔笛」序曲
ムソルグスキー/交響詩「禿山の一夜」
入場料:700円
問合せ:事務局(0475-23-7176) | |
 | |  |
 |  |  |
 |
アザレアのまち音楽祭2006
寺内智子 ソプラノ・コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月16日(火) 19:30開演
場所:倉吉交流プラザ視聴覚ホール
出演:寺内智子(ソプラノ) 新田恵理子(ピアノ)
曲目:團伊玖磨/オペラ「夕鶴」より
ガーシュイン/サマータイム
オッフェンバッハ/オペラ「ホフマン物語」より
ロッシーニ/オペラ「セミラーミデ」より ほか
入場料:700円
問合せ:アザレアのまち音楽祭2006事務局(080-1937-3735)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
アザレアのまち音楽祭2006
山口里和 ピアノ・コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月18日(木) 19:30開演
場所:倉吉交流プラザ視聴覚ホール
出演:山口里和(ピアノ)
曲目:ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第8番ハ短調 op.13「悲愴」
シベリウス/もみの木 op.75-5
ショパン/スケルツォ第2番変ロ短調 op.31
ショパン/ワルツ第2番変イ長調 op.34-1「華麗なるワルツ」 ほか
入場料:700円
問合せ:アザレアのまち音楽祭2006事務局(080-1937-3735)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
アザレアのまち音楽祭2006
西岡千秋 バリトン・コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月19日(金) 19:30開演
場所:倉吉信用金庫ホール
出演:西岡千秋(バリトン) 森康子(ピアノ)
曲目:シューベルト/白鳥の歌より「すみか」
ワグナー/歌劇「タンホイザー」より「夕星の歌」
武満徹/死んだ男の残したものは
武満徹/小さな空 ほか
入場料:700円
問合せ:アザレアのまち音楽祭2006事務局(080-1937-3735)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
青葉の街・土曜コンサート
第204回コンサート クラリネット4重奏とオリジナル音楽劇 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月20日(土) 18:30開演
場所:イッツ・コミュニケーションズ オープンスタジオ(東急田園都市線たまプラーザ駅下車南口徒歩1分)
出演:ディ・フライハイト(クラリネットカルテット) ほか
曲目:A.ピアソラ/4人でタンゴ
L.ボンファ/黒いオルフェ
Chanan/君を忘れない
Chanan/風桜花 ほか
入場料:700円(当日800円) 小学生300円(当日400円)
問合せ:青葉区役所文化・コミュニティ係(045-978-2295)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
柏交響楽団 第45回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月21日(日) 14:00開演
場所:柏市民文化会館大ホール
指揮:三矢幸子
曲目:モーツァルト/「魔笛」序曲
ラヴェル/クープランの墓
チャイコフスキー/交響曲第4番
入場料:700円(当日800円)
問合せ:HP管理人
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
土浦交響楽団 第53回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月21日(日) 14:00開演
場所:ノバホール
指揮:佐藤 迪
曲目:ベートーヴェン/「フィデリオ」序曲
ベートーヴェン/交響曲第4番
エルガー/「エニグマ」変奏曲
入場料:700円(当日900円) 高校生以下500円(当日700円)
問合せ:土浦交響楽団
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
アザレアのまち音楽祭2006
野津美和子 ソプラノ・コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月22日(月) 19:30開演
場所:倉吉信用金庫ホール
出演:野津美和子(ソプラノ) 犬山那津子(ピアノ)
曲目:モーツァルト/すみれ
シュトラウスII/ワルツ「春の声」
武満徹/小さな空
プッチーニ/オペラ「ラ・ボエーム」より
ヴェルディ/オペラ「椿姫」より ほか
入場料:700円
問合せ:アザレアのまち音楽祭2006事務局(080-1937-3735)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
アザレアのまち音楽祭2006
平野弘子 ソプラノ・コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月25日(木) 19:30開演
場所:倉吉交流プラザ視聴覚ホール
出演:平野弘子(ソプラノ) 森 康子(ピアノ)
曲目:シューマン/はすの花
グリーク/ソルベーグの歌
成田為三/浜辺の歌
高田三郎/「パリの旅情」より ほか
入場料:700円
問合せ:アザレアのまち音楽祭2006事務局(080-1937-3735)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
明治学院大学管弦楽団 第67回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月26日(金) 19:00開演
場所:すみだトリフォニー大ホール
独奏:長谷川美保(オルガン)
指揮:汐澤安彦
曲目:グリーグ/「ペール・ギュント」第1組曲
シベリウス/交響詩「フィンランディア」
サン=サーンス/交響曲第3番ハ短調「オルガン付き」
入場料:700円(全席自由)
問合せ:広報 佐藤さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
品川区民管弦楽団 品川区民 春のコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月27日(土) 18:30開演
場所:大井町きゅりあん大ホール
指揮:富平恭平
曲目:ガーシュウィン/キューバ序曲
コープランド/『ロデオ』から4つのダンス・エピソード
チャイコフスキー/交響曲第4番ヘ短調
入場料:700円
問合せ:問合せフォーム
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
名古屋工業大学管弦楽団 第85回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月27日(土) 18:30開演
場所:名古屋市民会館大ホール
指揮:田久保裕一
曲目:チャイコフスキー/交響曲第6番ロ短調「悲愴」
チャイコフスキー/眠りの森の美女
ベートーベン/プロメテウスの創造物
入場料:700円(当日800円、全自由席)
問合せ:副島さん(090-9187-4746)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
アザレアのまち音楽祭2006
松原進 バリトン・コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月27日(土) 19:30開演
場所:三朝町総合文化ホール
出演:松原進(バリトン) 金益研二(ピアノ)
曲目:モーツァルト/アヴェヴェルム
滝廉太郎/荒城の月
山田耕筰/この道
中田喜直/結婚 ほか
入場料:700円
問合せ:アザレアのまち音楽祭2006事務局(080-1937-3735)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
アザレアのまち音楽祭2006
山尾純子 ソプラノ・コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月29日(月) 19:30開演
場所:倉吉信用金庫ホール
出演:山尾純子(ソプラノ) 兼田恵理子(ピアノ)
曲目:成田為三/かなりや
本居長世/七つの子
シュトラウス/献呈
フォーレ/夢のあとに
グノー/「宝石の歌」オペラ「ファウスト」より ほか
入場料:700円
問合せ:アザレアのまち音楽祭2006事務局(080-1937-3735)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
アザレアのまち音楽祭2006
光長真理恵 ソプラノ・コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月31日(水) 19:30開演
場所:倉吉信用金庫ホール
出演:光長真理恵(ソプラノ) 面谷真理子(ピアノ)
曲目:別宮貞雄/さくら横ちょう
小林秀雄/さようならのはじまり
アンリ・シャトー/フル・フル
ルイ・フラッリ/ドミノ ほか
入場料:700円
問合せ:アザレアのまち音楽祭2006事務局(080-1937-3735)
| |
 | |  |
800円
 |  |  |
 |
保土ヶ谷コミュニティオーケストラ 第17回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月 3日(水・祝) 14:00開演
場所:横浜みなとみらいホール大ホール
指揮:西田博
曲目:シューベルト/交響曲第7番「未完成」
ベートーヴェン/交響曲第4番 変ロ長調
入場料:800円(当日1000円、当日指定)
問合せ:喜多見さん(045-335-0602)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
響け愛知の吹奏楽
愛知を代表する5つのバンドによる夢の競演 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月 4日(木) 13:00開演
場所:名古屋市民会館大ホール
出演:愛知工業大学名電高等学校吹奏楽部、安城学園高校吹奏楽部、光ヶ丘女子高等学校吹奏楽部
県立岡崎北高等学校吹奏楽部、東海市吹奏楽団
入場料:800円(当日1000円、全自由席)
問合せ:さわやかウインドクリニック実行委員会(090-1723-4754)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ミュゼ・ダール吹奏楽団 第9回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月 6日(土) 18:00開演
場所:西新井文化ホール
ゲスト:佐川聖二(指揮、クラリネット)
指揮:野上博幸
曲目:チャイコフスキー/祝典序曲「1812年」
鈴木英史/ファンファーレ "S-E-A"
A.リード/音楽祭のプレリュード ほか
入場料:800円(全席自由)
問合せ:森田さん(090-2642-3867)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
お茶の水管弦楽団 第78回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月 6日(土) 18:30開演
場所:ミューザ川崎シンフォニーホール
指揮:河地良智
曲目:ヴェルディ/歌劇「運命の力」序曲
ドリーブ/バレエ組曲「シルヴィア」
シベリウス/交響曲第2番ニ長調
入場料:800円(全席指定)
問合せ:お茶の水管弦楽団(090-5805-0800)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
早稲田大学フィルハーモニー管絃楽団 第54回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月14日(日) 14:00開演
場所:新宿文化センター大ホール
独奏:長崎麻里香(ピアノ)
指揮:松岡 究
曲目:ヴェルディ/歌劇「運命の力」序曲
モーツァルト/ピアノ協奏曲第20番ニ短調 K.466
チャイコフスキー/交響曲第5番ホ短調 op.64
入場料:800円
問合せ:加藤さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ラスベート交響楽団 第15回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月21日(日) 14:00開演
場所:大田区民ホールアプリコ大ホール
指揮:秋山俊樹
曲目:ラフマニノフ/交響曲第2番ホ短調
グノー/歌劇「ファウスト」よりバレエ音楽
ラヴェル/古風なメヌエット
入場料:800円 60歳以上および付き添い無料(全席自由)
問合せ:ラスベート交響楽団事務局
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
名古屋大学交響楽団 第90回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月21日(日) 18:30開演
場所:愛知県芸術劇場コンサートホール
指揮:小松一彦
曲目:ドボルザーク/交響曲第8番ト長調
シューベルト/「ロザムンデ」序曲
チャイコフスキー/幻想序曲「ロメオとジュリエット」
入場料:800円(全自由席)
問合せ:小野さん(090-3481-1289)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
中央大学管弦楽団 第55回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月27日(土) 18:30開演
場所:パルテノン多摩大ホール
指揮:小松一彦
曲目:ドヴォルザーク/交響曲第9番ホ短調作品95「新世界より」
シャブリエ/田園組曲
モーツァルト/歌劇「魔笛」K.620より序曲
入場料:800円(全席自由)
問合せ:笹谷さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
名古屋市立大学管弦楽団 第37回サマーコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月28日(日) 18:30開演
場所:愛知県芸術劇場コンサートホール
指揮:橘直貴
曲目:ベートーヴェン/劇音楽「エグモント」序曲
スメタナ/連作交響詩「わが祖国」より
ブラームス/交響曲第2番二短調
入場料:800円(全自由席)
問合せ:藤田さん(090-1154-1757)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
幌都交響楽団 第3回演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月28日(日) 13:30開演
場所:北方圏学術情報センターポルトホール
指揮:金子義人、真柳 潔
曲目:ベートーヴェン/交響曲第6番「田園」
伊福部昭/交響譚詩
モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」序曲
入場料:800円 小学生未満無料
問合せ:岡田さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
国分寺フィルハーモニー管弦楽団 第32回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月28日(日) 14:00開演
場所:ルネこだいら大ホール
指揮:久志本涼
曲目:コープランド/市民の為のファンファーレ
グリーグ/2つの悲しき旋律
ボロディン/交響曲第3番
チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」
入場料:800円(全席自由)
問合せ:高瀬さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
名曲を楽しむランチタイム 第59回昼どきクラシック 1回目 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月29日(月) 12:10開演
場所:横浜みなとみらいホール大ホール
出演:礒絵里子(ヴァイオリン) 渡辺睦樹(エレクトーン)
曲目:サラサーテ/ツィゴイネルワイゼン、ダニーボーイ ほか
入場料:800円(全席指定)
問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター(045-682-2000)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
名曲を楽しむランチタイム 第59回昼どきクラシック 2回目 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月29日(月) 14:30開演
場所:横浜みなとみらいホール大ホール
出演:礒絵里子(ヴァイオリン) 渡辺睦樹(エレクトーン)
曲目:マスカーニ/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より ほか
入場料:800円(全席指定)
問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター(045-682-2000)
| |
 | |  |
900円
 |  |  |
 |
草津チェンバーオーケストラ 第3回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2006年 5月21日(日) 14:00開演
場所:滋賀県立しが県民芸術創造館(旧草津文化芸術会館)
指揮:宅間 司
曲目:ベートーヴェン/交響曲第6番「田園」
ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」
入場料:900円(当日1000円) 学生400円(当日500円)
問合せ:草津チェンバーオーケストラ事務局(077-526-3477)
| |
 | |  |
|