2005年8月開演の激安コンサート一覧
コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。
100円
 |  |  |
 |
夏休み オルガンわくわく大作戦
オルガン・1ドルコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月24日(水) 12:10開演
場所:横浜みなとみらいホール大ホール
出演:中内潔(オルガン) 小原啓楼(テノール)
入場料:1ドルもしくは100円(当日支払い、先着2020名)
問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター(045-682-2000)
| |
 | |  |
300円
 |  |  |
 |
九電ふれあいコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月 2日(火) 18:30開演
場所:コミュニティセンター川辺町文化会館
独奏:岩下真麻(ピアノ)
管弦楽:九州交響楽団
指揮:佐藤功太郎
曲目:オッフェンバック/「天国と地獄」序曲
ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第3番第1楽章
L.モーツァルト/おもちゃの交響曲
アラン・メンケン/「美女と野獣」ハイライトメドレー ほか
入場料:300円(全席自由)
問合せ:九州電力加世田営業所(0993-52-2121)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
九電ふれあいコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月 3日(水) 18:30開演
場所:ウィングまつばせ文化ホール
独奏:山下玲海(ピアノ)
管弦楽:九州交響楽団
指揮:佐藤功太郎
曲目:オッフェンバック/「天国と地獄」序曲
ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第3番第1楽章
L.モーツァルト/おもちゃの交響曲
アラン・メンケン/「美女と野獣」ハイライトメドレー ほか
入場料:300円(全席自由)
問合せ:九州電力松橋営業所(0964-32-1118)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
はつらつコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月18日(木) 14:00開演
場所:安土町文芸セミナリヨ
出演:城奈緒美(オルガン) 迫田浩一(リコーダー)
入場料:300円 70歳以上・障害者無料
問合せ:文芸セミナリヨ(0748-46-6507)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
東京芸大生による木曜コンサート 声楽(独唱) |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月18日(木) 14:00開演
場所:旧東京音楽学校奏楽堂
出演:栗原未和、澤江衣里、松井亜希(ソプラノ) 中西美友紀(アルト) 榛葉樹人、門間信樹(バリトン) ほか
曲目:パーセル/皆来たれ、空の歌い手よ
キルター/3つのシェイクスピアの歌
アイルランド民謡(ブリテン編)/柳の庭のほとりで ほか
入場料:300円(入館料)
問合せ:旧東京音楽学校奏楽堂(03-3824-1988)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
九電ふれあいコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月21日(日) 15:00開演
場所:椎葉村民体育館
独奏:西川のばら(ヴァイオリン)
管弦楽:九州交響楽団
指揮:佐藤功太郎
曲目:ビゼー/「カルメン」第1組曲
メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲第1楽章
L.モーツァルト/おもちゃの交響曲
アラン・メンケン/「美女と野獣」ハイライトメドレー ほか
入場料:300円(全席自由)
問合せ:九州電力日向電力所(0982-53-0211)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第5回ハートフルコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月21日(日) 13:00開演
場所:読売センター入間市中央3F(マルヒロデパート向い)
出演:平田公弘(フルート) 石村洋(ギター)
曲目:タルレガ/アルハンブラの思い出
スペイン民謡/愛のロマンス
チャイコフスキー/花のワルツ
マスネ/タイスの瞑想曲
成田為三/浜辺の歌
簗田貞/城ヶ島の雨
ロドリゲス/ラクンパルシータ
ドップラー/ハンガリー田園幻想曲 ほか
入場料:300円
問合せ:石村さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
九電ふれあいコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月23日(火) 18:30開演
場所:石橋文化ホール
独奏:西川のばら(ヴァイオリン)
管弦楽:九州交響楽団
指揮:佐藤功太郎
曲目:ビゼー/「カルメン」第1組曲
メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲第1楽章
L.モーツァルト/おもちゃの交響曲
アラン・メンケン/「美女と野獣」ハイライトメドレー ほか
入場料:300円(全席自由)
問合せ:九州電力久留米営業所(0942-37-5533)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
九電ふれあいコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月24日(水) 18:30開演
場所:響ホール
独奏:川野早紀子(ピアノ)
管弦楽:九州交響楽団
指揮:佐藤功太郎
曲目:ビゼー/「カルメン」第1組曲
モーツァルト/コンツェルト・ロンド
L.モーツァルト/おもちゃの交響曲
アラン・メンケン/「美女と野獣」ハイライトメドレー ほか
入場料:300円(全席自由)
問合せ:九州電力八幡営業所(093-671-6031)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
東京芸大生による日曜コンサート 歌劇(演奏会形式) |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月28日(日) 14:00開演
場所:旧東京音楽学校奏楽堂
出演:江田雅子、渡辺祐介、松井亜希、上杉清仁、井村安里、酒井理早、水越 啓、鏡 貴之 ほか
曲目:H.パーセル/歌劇「ダイドーとエネアス」
入場料:300円(入館料)
問合せ:旧東京音楽学校奏楽堂(03-3824-1988)
| |
 | |  |
500円
 |  |  |
 |
おもしろミュージックスクール 2時間でわかる音楽史 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月 3日(水) 18:00開演
場所:赤穂市文化会館小ホール
出演:小林正夫(テノール) 小林かずみ、小室弥須彦(ピアノ) 稲庭達(ヴァイオリン)
曲目:J.S.バッハ/主よ、人の望みの喜びよ
モーツァルト/ピアノ・ソナタ K.545より
ピアソラ/リベルタンゴ
ビートルズ/Hey Jude ほか
入場料:500円(全席自由)
問合せ:赤穂市文化会館(0791-43-5111)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第6回神戸国際フルートコンクール 第1次予選 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月 5日(金) 10:00開演
場所:神戸文化ホール中ホール
曲目:J.S.バッハ/パルティータ イ短調 BWV1013
F.クーラウ/3つのファンタジア op.38 より第1番ニ長調
F.クーラウ/6つのディヴェルティメント op.68 より第6番嬰ハ短調
入場料:500円(全席自由)
問合せ:神戸市民文化振興財団(078-351-3597)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
夏休みオルガンわくわく大作戦
ワークショップ「パイプオルガンってなあに?」 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月 6日(土) 11:00開演
場所:横浜みなとみらいホール大ホール
出演:三浦はつみ(オルガン) 岩崎里衣(おはなし)
入場料:ステージ券500円(小学1年〜3年) 参観券 4歳〜小学生300円 おとな500円
問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター(045-682-2000)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
埼玉青少年交響楽団 第19回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月 6日(土) 18:00開演
場所:川口リリア音楽ホール
指揮:米原 豊
曲目:シベリウス/交響詩「フィンランディア」
ビゼー/「アルルの女」第2組曲
ブラームス/交響曲第1番ハ短調
入場料:500円(当日800円)
問合せ:埼玉青少年交響楽団
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第6回神戸国際フルートコンクール 第1次予選 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月 6日(土) 10:00開演
場所:神戸文化ホール中ホール
曲目:J.S.バッハ/パルティータ イ短調 BWV1013
F.クーラウ/3つのファンタジア op.38 より第1番ニ長調
F.クーラウ/6つのディヴェルティメント op.68 より第6番嬰ハ短調
入場料:500円(全席自由)
問合せ:神戸市民文化振興財団(078-351-3597)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第6回神戸国際フルートコンクール 第1次予選 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月 7日(日) 10:00開演
場所:神戸文化ホール中ホール
曲目:J.S.バッハ/パルティータ イ短調 BWV1013
F.クーラウ/3つのファンタジア op.38 より第1番ニ長調
F.クーラウ/6つのディヴェルティメント op.68 より第6番嬰ハ短調
入場料:500円(全席自由)
問合せ:神戸市民文化振興財団(078-351-3597)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第6回神戸国際フルートコンクール 第2次予選 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月 9日(火) 10:00開演
場所:神戸文化ホール中ホール
曲目:A.ヴィヴァルディ/ソナタ ト短調 op.13-6
P.ヒンデミット/ソナタ
S.プロコフィエフ/ソナタ op.94 ほか
入場料:500円(全席自由)
問合せ:神戸市民文化振興財団(078-351-3597)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第3回 若い声のコンサート in 大倉山 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月 9日(火) 10:00開演
場所:大倉山記念館
出演:野間(鈴木)芽衣子、佐藤怜(ソプラノ) 近藤京子(メゾソプラノ)
上本訓久、内田吉則(テノール) 高瀬一幸、窪川真也(バリトン)
大橋麻代(ピアノ)
曲目:有名なオペラの重唱曲
入場料:500円(全席自由)
問合せ:オペラ小山城 上本さん(080-3870-0220)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第6回神戸国際フルートコンクール 第2次予選 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月10日(水) 10:00開演
場所:神戸文化ホール中ホール
曲目:A.ヴィヴァルディ/ソナタ ト短調 op.13-6
P.ヒンデミット/ソナタ
S.プロコフィエフ/ソナタ op.94 ほか
入場料:500円(全席自由)
問合せ:神戸市民文化振興財団(078-351-3597)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第6回神戸国際フルートコンクール 第3次予選 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月11日(木) 10:00開演
場所:神戸文化ホール中ホール
曲目:F.ドップラー/シャンソン・ダ・モール op.20
一柳 慧/忘れえぬ記憶の中に
武満 徹/Voice ほか
入場料:500円(全席自由)
問合せ:神戸市民文化振興財団(078-351-3597)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
親子のためのわいわい!クラシック |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月13日(土) 11:00および14:00開演
場所:石川県立音楽堂コンサートホール
出演:棒田美江、田中京子(ピアノ) 原田智子、江原千絵(ヴァイオリン) 福野桂子(チェロ)
曲目:ベートーヴェン/エリーゼのために
モーツァルト/トルコ行進曲
ショパン/幻想即効曲
モーツァルト/「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」より第1楽章
サン=サーンス:組曲「動物の謝肉祭」より
入場料:各回500円(ドリンク付)
問合せ:石川県音楽文化振興事業団(076-232-8111)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ミューザ川崎市民吹奏楽祭 2005 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月20日(土) 13:00開演
場所:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:川崎市内の在学・在勤・在住者による吹奏楽団体
入場料:500円(全席指定)
問合せ:県立川崎高校(044-344-5821)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
京都コンサートホール夏休み特別企画
パイプオルガンもの知り博士 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月20日(土) 10:00 14:00開演
場所:京都コンサートホール大ホール
出演:高橋聖子(オルガン・お話) 原田恵(オルガン)
司会: 石踊昌一
曲目:J.S.バッハ/主よ、人の望みの喜びよ,トッカータとフーガ ニ短調
ヴィエルヌ/ウェストミンスターの鐘 ほか
入場料:500円 ※オルガンを間近で見られるステージ券(高校生以下500円)有
問合せ:京都コンサートホール(075-711-3090)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
オルガン・サマーデイズ 2005
オルガン探険ツアー |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月26日(金) 11:00および14:00開演
場所:りゅーとぴあ
出演:小野なおみ(オルガン) 和田純子(お話)
曲目:ヴィドール/オルガン交響曲より
入場料:500円(往復葉書申込制・8/10必着)
問合せ:りゅーとぴあ事業課「オルガン・サマーデイズ係」(025-224-7000)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第17回 春日井市ピアノコンクール 予選会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月27日(土) 10:00開演
場所:春日井市東部市民センター
入場料:500円(全席自由)
問合せ:かすがい市民文化財団(0568-85-6868) 音楽企画ドルチェ(052-221-1319)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
江戸川管楽ゾリステン 第8回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月28日(日) 14:00開演
場所:東部フレンドホール
曲目:ルーセル/ディヴェルティメント op.6
ヒンデミット/小室内楽 op.24-2
ダンツィ/ピアノ五重奏曲 op.41
モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」より
入場料:500円
問合せ:入山さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第17回 春日井市ピアノコンクール 予選会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月28日(日) 10:00開演
場所:春日井市東部市民センター
入場料:500円(全席自由)
問合せ:かすがい市民文化財団(0568-85-6868) 音楽企画ドルチェ(052-221-1319)
| |
 | |  |
800円
 |  |  |
 |
平成17年度 名古屋市子どものための巡回劇場
ハローオーケストラ |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月 6日(土) 11:00開演
場所:名古屋市名東文化小劇場
司会:森やよい(ソプラノ)
管弦楽:セントラル愛知交響楽団
指揮:吉住典洋
曲目:グリーグ/「ペールギュント」組曲よりアニトラの踊り
ブラームス/ハンガリー舞曲第6番
アンダーソン/シンコペーテッド・クロック ほか
入場料:高校生以上800円 3歳〜中学生500円
問合せ:セントラル愛知交響楽団(052-581-3851)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
平成17年度 名古屋市子どものための巡回劇場
ハローオーケストラ |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月 6日(土) 14:00開演
場所:名古屋市名東文化小劇場
司会:森やよい(ソプラノ)
指揮:吉住典洋
曲目:グリーグ/「ペールギュント」組曲よりアニトラの踊り
ブラームス/ハンガリー舞曲第6番
アンダーソン/シンコペーテッド・クロック ほか
入場料:高校生以上800円 3歳〜中学生500円
問合せ:セントラル愛知交響楽団(052-581-3851)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ガリマティアス・ムジクム 第26回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月 7日(日) 14:00開演
場所:かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
独奏:下羽 南(オーボエ)
指揮:広井 隆
曲目:ワーグナー/タンホイザー序曲
長生 淳/オーボエ協奏曲《満庭の秋》(委嘱初演)
メンデルスゾーン/交響曲第3番《スコットランド》
入場料:800円(招待券の案内あり) 中学生以下無料
問合せ:中野さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
平成17年度 名古屋市子どものための巡回劇場
ハローオーケストラ |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月 7日(日) 11:00開演
場所:名古屋市南文化小劇場
司会:森やよい(ソプラノ)
指揮:吉住典洋
曲目:グリーグ/「ペールギュント」組曲よりアニトラの踊り
ブラームス/ハンガリー舞曲第6番
アンダーソン/シンコペーテッド・クロック ほか
入場料:高校生以上800円 3歳〜中学生500円
問合せ:セントラル愛知交響楽団(052-581-3851)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
平成17年度 名古屋市子どものための巡回劇場
ハローオーケストラ |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月 7日(日) 14:00開演
場所:名古屋市南文化小劇場
司会:森やよい(ソプラノ)
指揮:吉住典洋
曲目:グリーグ/「ペールギュント」組曲よりアニトラの踊り
ブラームス/ハンガリー舞曲第6番
アンダーソン/シンコペーテッド・クロック ほか
入場料:高校生以上800円 3歳〜中学生500円
問合せ:セントラル愛知交響楽団(052-581-3851)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
京都市交響楽団 みんなのコンサート
ロマンス&ノスタルジー |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月10日(水) 19:00開演
場所:京都市呉竹文化センター
独奏:森 季子(メゾ・ソプラノ) 白子正樹(クラリネット)
指揮:新田ユリ(お話)
曲目:モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」から
メンデルスゾーン/結婚行進曲 ほか
入場料:800円(全席自由)
問合せ:京都市交響楽団(075-222-0331)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
京都大学交響楽団 金沢大学フィルハーモニー管弦楽団 ジョイントコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月10日(水) 18:30開演
場所:石川厚生年金会館
指揮:関 大輔、塚田瑠美、河内良平
曲目:ドヴォルザーク/交響曲第8番ト長調 op.88
ベートーヴェン/交響曲第3番変ホ長調「英雄」 op.55
ワーグナー/楽劇「ニュルンベルグのマイスタージンガー」より第1幕への前奏曲
入場料:800円(当日1000円) 高校生以下500円(当日700円)
問合せ:平訳さん(090-4682-3698)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
京都市交響楽団 みんなのコンサート
ロマンス&ノスタルジー |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月11日(木) 19:00開演
場所:京都府立府民ホール・アルティ
独奏:森 季子(メゾ・ソプラノ) 白子正樹(クラリネット)
指揮:新田ユリ(お話)
曲目:モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」から
メンデルスゾーン/結婚行進曲 ほか
入場料:800円(全席自由)
問合せ:京都市交響楽団(075-222-0331)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
愛知教育大学管弦楽団同窓会 第7回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月14日(日) 13:30開演
場所:愛知県芸術劇場コンサートホール
指揮:今村 能
曲目:レスピーギ/交響詩「ローマの祭り」
レスピーギ/交響詩「ローマの噴水」
レスピーギ/交響詩「ローマの松」
入場料:800円(当日1000円、全自由席)
問合せ:河田さん(090-9127-9391)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
東海学生オーケストラ連盟 第24回合同演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月19日(金) 18:30開演
場所:愛知県芸術劇場コンサートホール
指揮:武藤英明
曲目:ムソルグスキー(ラヴェル編)/組曲「展覧会の絵」
チャイコフスキー/大序曲「1812年」
スメタナ/連作交響詩「わが祖国」より“ヴルタヴァ”
入場料:800円(当日1000円)
問合せ:葛巻さん(090-3569-7444)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
名曲を楽しむランチタイム
第50回 昼どきクラシック |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月20日(土) 12:10および14:30開演
場所:横浜みなとみらいホール大ホール
出演:尾花輝代允と仲間たち、昼どき合唱団 ほか
曲目:※各回演奏曲目が異なります
入場料:800円
問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター(045-682-2000)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
京都市交響楽団 みんなのコンサート
ダンス&カーニバル |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月20日(土) 14:30開演
場所:京都市右京ふれあい文化会館
指揮:竹本泰蔵(お話)
曲目:ビゼー/歌劇「カルメン」から
ローデン編/ディズニー・マジック ほか
入場料:800円(全席自由)
問合せ:京都市交響楽団(075-222-0331)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
親子のためのコンサート 「音楽の絵本」 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月20日(土) 18:30開演
場所:川辺町文化会館
出演:ズーラシアンブラス(金管五重奏) 弦うさぎ(弦楽四重奏) ことふえパピヨン(フルート、ハープ)
曲目:「歌の翼」による幻想曲
アヴェ・マリア
大きな古時計
ジュ・トゥ・ヴ
アイネ・クライネ・ナハトムジーク
闘牛士のマンボ
トランペット吹きの休日 ほか
入場料:800円 高校生以下500円
問合せ:川辺町文化会館(0993-56-5404)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
京都市交響楽団 みんなのコンサート
ダンス&カーニバル |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月21日(日) 14:30開演
場所:京都市東部文化会館
指揮:竹本泰蔵(お話)
曲目:ビゼー/歌劇「カルメン」から
ローデン編/ディズニー・マジック ほか
入場料:800円(全席自由)
問合せ:京都市交響楽団(075-222-0331)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
親子のためのクラシックコンサート「音楽の絵本」 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月21日(日) 13:30開演
場所:鹿児島県文化センター
出演:ズーラシアンブラス(金管五重奏) 弦うさぎ(弦楽四重奏) ことふえパピヨン(フルート、ハープ)
曲目:アヴェ・マリア
踊り明かそう
うさぎメドレー
となりのトトロ
入場料:800円(全席指定) 3歳未満ひざ上無料
問合せ:鹿児島県文化センター(099-223-4221)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
北九州市ジュニアオーケストラ 第23回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月27日(土) 18:30開演
場所:九州厚生年金会館ウェルシティ小倉
指揮:関谷弘志
曲目:G.ヴェルディ/歌劇「運命の力」序曲
C.ドビュッシー/小組曲
A.ドヴォルザーク/交響曲第8番 op.88
入場料:800円(当日1000円、全席自由)
問合せ:北九州市立大手町練習場(093-583-5282)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
夏休み!親子オルガンコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月28日(日) 13:00開演
場所:所沢市民文化センターMUSEアークホール
出演:原田靖子(オルガン)
曲目:ビエルヌ/「幻想的小品集」より ウェストミンスターの鐘 ほか
入場料:中学生以上800円 小学生以下500円
問合せ:所沢市文化振興事業団(04-2998-7777)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
埼玉交響楽団 夏の親子コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月28日(日) 14:00開演
場所:熊谷文化創造館(さくらめいと)太陽のホール
指揮:久住純信
曲目:フンパーディンク/歌劇「ヘンゼルとグレーテル」序曲
ウェーバー(ベルリオーズ編)/舞踏への勧誘
チャイコフスキー/「白鳥の湖」から「情景」、「4羽の白鳥の踊り」
音楽物語「くるみ割り人形」 ほか
入場料:シングル券800円 ペア券1500円
問合せ:さくらめいとチケットセンター(048-532-9090)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
はじめましてオーケストラ 大フィルと中学生の共演 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月28日(日) 15:00開演
場所:ザ・シンフォニーホール
共演:大阪市中学校吹奏楽部・合唱部
管弦楽:大阪フィルハーモニー交響楽団
指揮:吉田行地
曲目:J.ウィリアムズ/「スター・ウォーズ」メインテーマ
チャイコフスキー/組曲「くるみ割り人形」より
J.ウィリアムズ/「スーパーマン」メインテーマ ほか
入場料:800円(全席自由)
問合せ:大阪フィル・チケットセンター(06-6656-4890)
| |
 | |  |
900円
 |  |  |
 |
2002〜 グリーン・コンサーツII オーケストラ演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月27日(土) 15:00開演
場所:ザ・シンフォニーホール
独奏:寺谷千枝子(メゾソプラノ) 稲垣聡(ピアノ)
合唱:池田ジュニア合唱団、柏原市少年少女合唱団、此花少年少女合唱団、西成少年少女合唱団
演奏:大阪フィルハーモニー交響楽団
指揮:山下一史
曲目:権代敦彦/子守唄〜メゾソプラノ、ピアノ、児童合唱とオーケストラのための ほか
入場料:900円
問合せ:コジマ・コンサートマネジメント(06-6241-8255)
| |
 | |  |
950円
 |  |  |
 |
早稲田大学浜松演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月14日(日) 14:00開演
場所:アクトシティ浜松中ホール
入場料:950円(全席自由)
問合せ:早稲田大学広報室(03-3202-5454)
| |
 | |  |
980円
 |  |  |
 |
混声合唱団うらわそれっくす |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月28日(日) 14:30開演
場所:さいたま市地域中核施設プラザイースト
共演:細江聡子(ピアノ)
曲目:萩原英彦/混声合唱とピアノのための「四つの小品」 ほか
入場料:980円(全席自由)
問合せ:うらわそれっくす事務局(048-882-6951)
| |
 | |  |
999円
 |  |  |
 |
日比野景 デビューCD発売記念コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月21日(日) 15:30開演
場所:アミューホール
共演:日比野景(ソプラノ) 徳永洋明(ピアノ)
曲目:滝廉太郎/花
橋本国彦/お菓子と娘
デーレ/すみれの花咲く頃
ドヴォルザーク/月に寄せる歌 ほか
入場料:999円 高校生以下500円
問合せ:清瀬音楽鑑賞倶楽部(090-1770-2339)
| |
 | |  |
|