2002年 9月開演の激安コンサート一覧

コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。

100円

オルガン・1ドルコンサート
  日時:2002年 9月25日(水) 12:10開演
  場所:横浜みなとみらいホール
  出演:米山麻美(オルガン)
 入場料:100円もしくは1ドル
 問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター(045-682-2000)

200円

アトリオン音楽ホールピクニックコンサート
  日時:2002年 9月26日(木) 11:20開演
  場所:アトリオン音楽ホール
  出演:香取智子(オルガン)
  曲目:J.Sバッハ/トッカータとフーガ ニ短調
     バルバトール/ノエル
     ヘンデル/調子のよいかじ屋 ほか
 入場料:児童・生徒100円 保護者200円
 問合せ:秋田県総合生活文化会館(018-836-7803)

300円

東京芸大生による木曜コンサート
ピアノ
  日時:2002年 9月19日(木) 14:00開演
  場所:旧東京音楽学校奏楽堂
  出演:山形明朗、澤田まゆみ、村田千佳、羽石道代(ピアノ)
  曲目:ベートーヴェン/ピアノソナタ第21番「ワルトシュタイン」 op.53
     武満 徹/閉じた眼
     ドビュッシー/映像第2集より<金色の魚>
     ドビュッシー/前奏曲集より<沈める寺>、<花火>
     ブラームス/6つの小品 op.118
     プロコフィエフ/組曲「ロミオとジュリエット」ピアノのための10の小品 op.75
 入場料:300円(入館料)
 問合せ:旧東京音楽学校奏楽堂(03-3824-1988)

ろうきん「ふれ愛チャリティーコンサート」
  日時:2002年 9月21日(土) 14:00開演
  場所:新発田市民文化会館
  出演:(ヴァイオリン) 土屋美寧子(ピアノ) 林誌乃(チェロ)
  曲目:ベートーヴェン/ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第5番へ長調 op.24「春」
     ショパン/別れの曲、幻想即興曲
     サンサーンス/白鳥
     カタロニア民謡/鳥の歌
     クライスラー/愛の悲しみ、美しきロスマリン、愛の喜び
     メンデルスゾーン/ピアノトリオ第1番ニ短調 op.49
 入場料:300円(全額をチャリティー資金、入場整理券はろうきん本・支店へ)

ろうきん「ふれ愛チャリティーコンサート」
  日時:2002年 9月22日(日) 14:00開演
  場所:長岡市立劇場
  出演:(ヴァイオリン) 土屋美寧子(ピアノ) 林誌乃(チェロ)
  曲目:ベートーヴェン/ロマンス へ長調 op.50
     モーツァルト/ヴァイオリンとピアノのためのソナタ変ロ長調 KV378
     バッハ/シャコンヌ
     ドビュッシー/亜麻色の髪の乙女、月の光
     メンデルスゾーン/ピアノトリオ第1番ニ短調 op.49
 入場料:300円(全額をチャリティー資金、入場整理券はろうきん本・支店へ)

東京芸大生による日曜特別コンサート
プッチーニの午後 〜オペラアリアとジャンニ・スキッキ〜
  日時:2002年 9月29日(日) 14:00開演
  場所:旧東京音楽学校奏楽堂
  出演:田口智子、永崎京子(ソプラノ) 園田隆一郎、巨勢励起(ピアノ) ほか
  曲目:プッチーニ/オペラ《ジャンニ・スキッキ》
     プッチーニ/<トスカ>より 「歌に生き 愛に生き」
     プッチーニ/<トゥーランドット>より「お聞き下さい 王子さま」ほか
 入場料:300円(入館料)
 問合せ:旧東京音楽学校奏楽堂(03-3824-1988)

500円

津田沼ユニバーサル交響楽団 第9回定期演奏会
  日時:2002年 9月 1日(日) 14:00開演
  場所:船橋市民文化ホール
  指揮:金丸克己
  曲目:ベートーヴェン/交響曲第5番(ベーレンライター版)
     ビゼー/「アルルの女」第1,2組曲
     スッペ/「軽騎兵」序曲
 入場料:500円
 問合せ:中下さん

袖ケ浦交響楽団 第9回定期演奏会
  日時:2002年 9月 1日(日) 14:00開演
  場所:袖ケ浦市民会館 大ホール
  独奏:大島義彰(ピアノ)
  指揮:押田将志、大島義彰
  曲目:ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番
     ベートーヴェン/交響曲第3番「英雄」
 入場料:500円(当日600円)
 問合せ:袖ケ浦交響楽団

慶応バロックアンサンブル 2002年度サロンコンサート
  日時:2002年 9月 6日(金) 19:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
  曲目:J.S.バッハ/ブランデンブルク協奏曲第5番
     ヴィヴァルディ/「四季」より“夏”
     G.F.ヘンデル/トリオソナタ op.2-2 ト短調 ほか
 入場料:500円
 問合せ:慶應バロックアンサンブル演奏会係 榎本さん(090-6101-5916)

アトリオン秋のオルガンコンサート
  日時:2002年 9月 8日(日) 14:00開演
  場所:アトリオン音楽ホール
  出演:香取智子(オルガン) 佐藤孝弘(リコーダー) ほか
  曲目:J.Sバッハ/C.Fグノー/アヴェマリア
     J.B.スナイエ/ソナタ ニ長調
     J.Sバッハ/17のライプツィヒコラールより「いと高きところには神にのみ栄光あれ」BWV.662
                    「われらの救い主なるイエス・キリストは」BWV.665 ほか
 入場料:500円(全席自由)
 問合せ:秋田県総合生活文化会館(018-836-7803)

ドルチェ弦楽合奏団 第19回定期演奏会
  日時:2002年 9月14日(土) 14:00開演
  場所:サンシティ越谷市民ホール小ホール
  指揮:冨田邦明
  曲目:レスピーギ/リュートのための古風な舞曲とアリア第3組曲
     アレンスキー/チャイコフスキーの主題による変奏曲 op.35a
     バルトーク/ルーマニア民俗舞曲
     ヘンデル/合奏協奏曲第6番ト短調 op.6-6
     コレルリ/合奏協奏曲第7番ニ長調 op.6-7
 入場料:500円
 問合せ:中村さん

チェロアンサンブルちば 第4回演奏会
  日時:2002年 9月14日(土) 18:30開演
  場所:ぱ・る・る ホール
  曲目:ロッシーニ/ウィリアム・テル序曲より
     ヴィヴァルディ/2つのチェロのための協奏曲ト短調
     ストラヴィンスキー/プルチネルラ 組曲より
     チャイコフスキー/アンダンテ・カンタービレ
     モーツァルト/アヴェヴェルム・コルプス
 入場料:500円
 問合せ:宮崎さん

アンディムジーク室内弦楽合奏団 杜の小さなコンサート
  日時:2002年 9月15日(日) 14:00開演
  場所:杜のホールはしもと
  独奏:渡辺一雄(バイオリン)
  指揮:渡辺一雄
  曲目:モーツアルト/バイオリン協奏曲第5番
     レスピーギ/リュートのための古い舞曲とアリア第3組曲
     チャイコフスキー/弦楽のためのセレナーデ
 入場料:500円
 問合せ:山田さん

倉敷管弦楽団 郷土文化座財団・玉島演奏会
  日時:2002年 9月16日(月・休) 14:00開演
  場所:玉島文化センター
  独奏:佐藤价子(ピアノ) 山野智子(フルート)
  出演:倉敷シティバレエ
  曲目:ワーグナー/マイスタージンガー第一幕前奏曲
     ベートーベン/ピアノ協奏曲第4番ト長調
     モーツァルト/フルート協奏曲ニ長調
     グノー/「ファウスト」よりバレエ音楽
 入場料:500円(全席自由)
 問合せ:倉敷管弦楽団

名曲を楽しむランチタイム
第24回昼どきクラシック
  日時:2002年 9月17日(火) 12:10開演
  場所:横浜みなとみらいホール
  出演:尾花輝代允と神奈川フィルの仲間たち&二期会
  曲目:未定
 入場料:500円 ランチ券付1000円
 問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター(045-682-2000)

ランチタイム・コンサート
  日時:2002年 9月18日(水) 12:15開演
  場所:石川県立音楽堂コンサートホール
  出演:黒瀬恵、志村拓生(オルガン) 山野祐子(ヴァイオリン) 松井晃子(ピアノ)
  曲目:パイプオルガンと室内楽
     オルガン体験講座
 入場料:500円(ドリンク付)
 問合せ:石川県立音楽堂チケットボックス(076-232-8632)

横浜交響楽団 第562回定期演奏会
  日時:2002年 9月18日(水) 19:00開演
  場所:神奈川県立音楽堂
  独奏:石綿絵美(ピアノ)
  指揮:甲賀一宏
  曲目:ロッシーニ/歌劇「ウィリアム・テル」序曲
     ハイドン/交響曲第101番ニ長調「時計」
     ブラームス/ピアノ協奏曲第2番変ロ長調
 入場料:500円
 問合せ:中村肇さん

第3回 エルムため楽器 プレーヤ・ジャック・コンサート in Kitara
  日時:2002年 9月21日(土) 12:30および17:30開演
  場所:札幌コンサートホールKitara小ホール
  出演:ヤマハ PEN エルム多米楽器支部会員生徒
 入場料:500円(全席自由)
 問合せ:(株)エルム多米楽器(011-561-9191)

シルバー合唱団“銀の会”発表会
  日時:2002年 9月22日(日) 14:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール
  曲目:サウンド オブ ミュージック、ロシア民謡、川の流れのように
 入場料:500円(当日座席引換13:00より)
 問合せ:伊藤さん(045-413-1010)

北里大学交響楽団 第31回定期演奏会
  日時:2002年 9月22日(日) 14:30開演
  場所:ハーモニーホール座間
  指揮:小林幸人
  曲目:チャイコフスキー/交響曲第5番
     シューベルト/交響曲第8番「未完成」
     ベートーベン/「フィデリオ」序曲
 入場料:500円 60歳以上無料
 問合せ:HP管理者

成城管弦楽団 第3回演奏会
  日時:2002年 9月22日(日) 14:30開演
  場所:成城学園50周年記念講堂(小田急線「成城学園前」駅下車徒歩5分)
  指揮:小泉ひろし
  曲目:ブラームス/悲劇的序曲
     モーツァルト/交響曲第35番「ハフナー」
     シューマン/交響曲第3番「ライン」
 入場料:500円(全席自由)
 問合せ:成城管弦楽団

横浜市立桜丘高等学校吹奏楽部 第29回定期演奏会
  日時:2002年 9月23日(月・祝) 17:30開演
  場所:横浜みなとみらいホール
  指揮:足立昭夫
  曲目:R.シュトラウス/楽劇「サロメ」より“七つのヴェールの踊り” ほか
 入場料:500円
 問合せ:吹奏楽部 足立さん(045-331-5021)

カノラ少年少女合唱団 定期演奏会
  日時:2002年 9月29日(日)16:30開演
  場所:カノラホール(岡谷市振興公社)大ホール
  曲目:グレゴリオ、キリエ
     飯沼信義/1本の道、春のたより
     おてもやん、ほたる
     真っ赤な太陽、りんご追分 ほか
 入場料:500円
 問合せ:カノラ少年少女合唱団

600円

刈谷市民管弦楽団 第14回定期演奏会
  日時:2002年 9月22日(日) 14:00開演
  場所:知立市文化会館かきつばたホール
  指揮:河津政實
  曲目:ブラームス/交響曲第3番
     ドヴォルザーク/交響詩「水の精」
     ワーグナー/歌劇「タンホイザー」序曲
 入場料:600円(全席自由)
 問合せ:北澤清秀さん(0566-23-4417)

800円

親子のためのオーケストラ体験教室
  日時:2002年 9月 7日(土) 17:00開演
  場所:阿倍野区民センター大ホール
  出演:大阪フィルハーモニー交響楽団
 入場料:800円(全席自由)
 問合せ:大阪フィルハーモニー(06-6656-4890)

アルス室内合奏団 第15回演奏会
  日時:2002年 9月 7日(土) 18:30開演
  場所:十二使徒教会(豊平区美園、月寒公園向)
  曲目:パーセル/アブデラザール〜ロンド
     パーセル/シャコンヌ
     パッヘルベル/カノンとジーグ
     バッハ/ブランデンブルグ協奏曲第3番
     バルトーク/ルーマニア民族舞曲
     グリーグ/2つのノルウェーの旋律
     芥川也寸志/トリプティーク
 入場料:800円
 問合せ:吉野さん

親子のためのオーケストラ体験教室
  日時:2002年 9月14日(土) 17:00開演
  場所:コミュニティプラザ平野
  出演:大阪フィルハーモニー交響楽団
 入場料:800円(全席自由)
 問合せ:大阪フィルハーモニー(06-6656-4890)

チャッピーフィルハーモニーオーケストラ 第1回定期演奏会
  日時:2002年 9月15日(日) 14:00開演
  場所:所沢市民文化センターミューズ・アークホール
  合唱:チャッピーフィルハーモニー合唱団
  指揮:広井隆
  曲目:ホルスト/惑星
     ブリテン/青少年のための管弦楽入門
     エルガー/威風堂々
 入場料:800円(全席自由)
 問合せ:松尾さん(090-8508-6079)

日本大学吹奏楽研究会 第42回定期演奏会
  日時:2002年 9月16日(月・休) 16:30開演
  場所:東京厚生年金会館(新宿)
  曲目:P.スパーク/FIESTA!
     小長谷宗一/交響詩空の精霊たち ほか
 入場料:800円 高校生以下600円(当日100円増、、HP優待あり)
 問合せ:尾芦さん(090-9007-1128)

親子のためのオーケストラ体験教室
  日時:2002年 9月22日(日) 14:00開演
  場所:淀川区民センター
  出演:大阪フィルハーモニー交響楽団
 入場料:800円(全席自由)
 問合せ:大阪フィルハーモニー(06-6656-4890)

ガルソンヌカプリスコンサート Vol.2
〜ゆかいに踊る6つの音色〜
  日時:2002年 9月29日(日) 18:00開演
  場所:広島県民文化センター多目的ホール
  出演:ガルソンヌ木管あんさんぶる
  曲目:ビゼー/カルメンファンタジア
     バルトーク/ルーマニア民族舞曲
     ベンジャミン/ジャマイカン・ルンバ ほか
 入場料:800円
 問合せ:ガルソンヌ木管あんさんぶる

900円

加藤知子と仲間たち名手たちの室内楽
  日時:2002年 9月28日(土) 14:30開演
  場所:東京文化会館小ホール
  出演:加藤知子(ヴァイオリン) 店村眞積(ヴィオラ) 原田禎夫(チェロ) 加藤洋之(ピアノ)
  曲目:三浦則子委嘱世界初演(ヴァイオリン・チェロ)
     ベートーヴェン/弦楽三重奏のためのセレナード
     ブラームス/ピアノ四重奏曲第1番 ほか
 入場料:900円
 問合せ:カジモト・イ-プラス(03-5749-9960)

加藤知子と仲間たち
〜名手たちの室内楽〜
  日時:2002年 9月29日(日)14:30開演
  場所:京都府立府民ホールアルティ
  出演:加藤知子(ヴァイオリン) 店村眞積(ヴィオ) 原田禎夫(チェロ) 加藤洋之(ピアノ)
  曲目:J.ハルヴォルセン/ヘンデルの主題によるヴァイオリンとヴィオラのための "パッサカリア"
     三浦則子/委嘱世界初演(ヴァイオリン・チェロ)
     L.v.ベートーヴェン/弦楽三重奏のためのセレナード ニ長調 op.8
     J.ブラームス/ピアノ四重奏曲第1番ト短調 op.25
 入場料:900円
 問合せ:エラート音楽事務所(075-751-0617)