| 2002年10月開演の激安コンサート一覧コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。 100円
|  |  |  |  |  | オルガン・1ドルコンサート |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月23日(水) 12:10開演 場所:横浜みなとみらいホール大ホール
 出演:三浦はつみ(オルガン) 平松英子(ソプラノ)
 曲目:未定
 入場料:100円もしくは1ドル
 問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター(045-682-2000)
 |  |  |  |  |  |  
 300円
|  |  |  |  |  | ろうきん「ふれ愛チャリティーコンサート」 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月 5日(土) 14:00開演 場所:柏崎市市民会館
 出演:
  (ヴァイオリン) 土屋美寧子(ピアノ) 林誌乃(チェロ) 曲目:ベートーヴェン/ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第5番へ長調 op.24「春」
 ショパン/別れの曲、幻想即興曲
 サンサーンス/白鳥
 カタロニア民謡/鳥の歌
 クライスラー/愛の悲しみ、美しきロスマリン、愛の喜び
 メンデルスゾーン/ピアノトリオ第1番ニ短調 op.49
 入場料:300円(全額をチャリティー資金、入場整理券はろうきん本・支店へ)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | ろうきん「ふれ愛チャリティーコンサート」 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月 6日(日) 14:00開演 場所:上越文化会館
 出演:
  (ヴァイオリン) 土屋美寧子(ピアノ) 林誌乃(チェロ) 曲目:ベートーヴェン/ロマンス へ長調 op.50
 モーツァルト/ヴァイオリンとピアノのためのソナタ変ロ長調 KV378
 バッハ/シャコンヌ
 ドビュッシー/亜麻色の髪の乙女、月の光
 メンデルスゾーン/ピアノトリオ第1番ニ短調 op.49
 入場料:300円(全額をチャリティー資金、入場整理券はろうきん本・支店へ)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 明星フィルハーモニー管弦楽団 第15回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月 6日(日) 14:00開演 場所:福生市民会館大ホール
 指揮:山田桂三
 曲目:J.ハイドン/交響曲第94番「驚愕」
 E.グリーグ/ペールギュント 第1組曲
 J.シベリウス/フィンランディア
 入場料:300円
 問合せ:秋吉さん
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 緑弦楽合奏団 藤が丘「オータム・コンサート」 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月12日(土) 18:30開演 場所:藤が丘地区センター
 曲目:早川/四季より秋
 ビバルディ/四季より秋
 エルガー/朝の歌
 ラベル/ボレロ
 J.シュトラウス/春の歌
 入場料:300円(定員80名)
 問合せ:井上さん
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | ろうきん「ふれ愛チャリティーコンサート」 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月19日(土) 14:00開演 場所:加茂文化会館
 出演:
  (ヴァイオリン) 土屋美寧子(ピアノ) 林誌乃(チェロ) 曲目:ベートーヴェン/ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第5番へ長調 op.24「春」
 ショパン/別れの曲、幻想即興曲
 サンサーンス/白鳥
 カタロニア民謡/鳥の歌
 クライスラー/愛の悲しみ、美しきロスマリン、愛の喜び
 メンデルスゾーン/ピアノトリオ第1番ニ短調 op.49
 入場料:300円(全額をチャリティー資金、入場整理券はろうきん本・支店へ)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | ろうきん「ふれ愛チャリティーコンサート」 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月20日(日) 14:00開演 場所:新潟市民芸術文化会館
 出演:
  (ヴァイオリン) 土屋美寧子(ピアノ) 林誌乃(チェロ) 曲目:ベートーヴェン/ロマンス へ長調 op.50
 モーツァルト/ヴァイオリンとピアノのためのソナタ変ロ長調 KV378
 バッハ/シャコンヌ
 ドビュッシー/亜麻色の髪の乙女、月の光
 メンデルスゾーン/ピアノトリオ第1番ニ短調 op.49
 入場料:300円(全額をチャリティー資金、入場整理券はろうきん本・支店へ)
 |  |  |  |  |  |  
 500円
|  |  |  |  |  | 名城大学管弦楽団 第18回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月 5日(土) 18:30開演 場所:愛知県芸術劇場コンサートホール
 指揮:吉田年一
 曲目:ブラームス/交響曲第4番ホ短調
 ムソルグスキー/交響詩「禿山の一夜」
 シベリウス/交響詩「フィンランディア」
 入場料:500円(当日600円)
 問合せ:名城大学管弦楽団(052-834-8399)
 |  |  |  |  |  |  
 
 
|  |  |  |  |  | 枚方フィルハーモニー管弦楽団 第56回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月 6日(日) 14:00開演 場所:枚方市民会館大ホール
 指揮:生島 靖
 曲目:モーツァルト/交響曲第36番「リンツ」
 ロッシーニ/「どろぼうかささぎ」序曲
 サンサーンス/「サムソンとデリラ」より「バッカナール」
 チャイコフスキー/大序曲「18212年」
 入場料:500円
 問合せ:岩村さん
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 作新学院高等部・銚子市立銚子高等学校・東海大学付属高輪台高等学校 三校合同演奏会
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月11日(金) 18:00開演 場所:東京芸術劇場大ホール
 出演:作新学院高等部吹奏楽部
 銚子市立銚子高等学校吹奏楽部
 東海大学付属高輪台高等学校吹奏楽部
 指揮:三橋英之、佐藤博、畠田貴生
 曲目:レスピーギ/ローマの松
 ロースト/カンタベリー・コラール
 アーノルド/第六の幸運をもたらす宿 ほか
 入場料:500円(当日700円、全席指定)
 問合せ:東海大学付属高輪台高等学校 田辺さん(03-3448-4011)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 前橋交響楽団 第16回演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月12日(土) 18:30開演 場所:前橋市民文化会館大ホール
 独奏:小原由起子(ピアノ)
 指揮:森重修実(群馬交響楽団)
 曲目:ロッシーニ/ウィリアム・テル序曲
 グリーク/ピアノ協奏曲イ短調
 チャイコフスキー/交響曲第6番ロ短調「悲愴」
 入場料:500円
 問合せ:宮川さん
 |  |  |  |  |  |  
 
 
|  |  |  |  |  | 中部大学管弦楽団 第10回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月13日(日) 18:00開演 場所:愛知県芸術劇場コンサートホール
 指揮:吉住典洋
 曲目:P.I.チャイコフスキー/交響曲第5番ホ短調 op.64
 F.シューベルト/交響曲第7番ロ短調 D.759《未完成》
 L.v.ベートーヴェン/序曲「コリオラン」op.62
 入場料:500円(当日600円)
 問合せ:井野徳明さん(090-7318-0560)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 幕張フィルハーモニー管弦楽団 第18回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月13日(日) 14:00開演 場所:青葉の森公園芸術文化ホール
 指揮:イブ ラフォンテーヌ
 曲目:ブラームス/交響曲第3番
 チャイコフスキー/バレエ音楽「白鳥の湖」(抜粋)
 入場料:500円
 問合せ:中村さん
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 大学サークル邦楽コンサート |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月19日(土) 18:00開演 場所:石川県立音楽堂邦楽ホール
 出演:金沢大学、金沢学院大学・短期大学、福井大学、北陸大学、金城大学・短期大学、富山大学
 曲目:「秋麗の賦」より野路を行く、千鳥の曲、芽生え、松籟譜、星のように、平城山、出船、華絃抄
 入場料:500円(全席自由)
 問合せ:石川県音楽文化振興事業団(076-232-3403)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 慶應義塾大学医学部管弦楽団 第26回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月19日(土) 18:00開演 場所:新宿文化センター大ホール
 指揮:鎌田由紀夫
 曲目:ドボルザーク/交響曲第8番
 ヴェルディ/運命の力より序曲
 ハチャトリアン/組曲仮面舞踏会
 入場料:500円
 問合せ:是木さん
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | かつらぎフィルハーモニー管弦楽団 第10回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月19日(土) 14:00開演 場所:ぱるるプラザ千葉ぱるるホール
 指揮:伊賀美 哲
 曲目:ベートーベン/交響曲第3番「英雄」
 ラヴェル/ラ・ヴァルス
 ワーグナー/トリスタンとイゾルデ「前奏曲と愛の死」
 入場料:500円(全席自由)
 問合せ:松永正弘さん
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 東邦ガスクラシック マインハルト・ニーダマイヤー フルートリサイタル
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月19日(土) 18:30開演 場所:愛知県芸術劇場コンサートホール
 出演:マインハルト・ニーダマイヤー(フルート) 岡崎悦子(ピアノ)
 曲目:シューベルト/「しぼめる花」の主題による序奏と変奏曲 D.802 op.160
 ドビュッシー/シランクス
 ビゼー/組曲「アルルの女」よりメヌエット
 グルック/精霊の踊り
 カイザー(ニーダマイヤー編)/「ヴェニスの仮面」ほか
 入場料:500円
 応募方法:往復はがきに郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号・同伴者氏名を 明記し下記宛に送付
 〒456-8511名古屋市熱田区桜田町19-18
 東邦ガス(株)広報部「東邦ガスクラシック」係
 9月24日(火)必着
 問合せ:東邦ガス(株)広報部(052-872-9321)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 吹田市吹奏楽団 第38回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月20日(日) 14:00開演 場所:吹田市文化会館大ホール
 指揮:森 本努、森山慎也
 曲目:O.リード/メキシコの祭
 A.リード/エル カミノ レアル
 オッフェンバック/「天国と地獄」序曲
 Ph.スパーク/4つのノーフォーク舞曲集
 J.ヴァンデルロースト/マーキュリー
 入場料:500円
 問合せ:吹田市文化会館メイシアター(06-6380-2221)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 第3回弥生の里ジュニア音楽コンクール 受賞者記念演奏会
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月20日(日) 10:00開演 場所:春日市ふれあい文化センタースプリングホール
 出演:ヴァイオリン部門・ピアノ部門で各賞を受賞した子どもたち
 入場料:500円 高校生以下無料
 問合せ:春日市ふれあい文化センター(092-584-3366)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 国際基督教大学CMS管弦楽団 秋季演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月26日(土) 19:00開演 場所:武蔵野市民文化会館
 指揮:井崎正浩
 曲目:ブラームス/交響曲第4番変ホ短調
 メンデルスゾーン/序曲「フィンガルの洞窟」
 ショスタコ−ビッチ/主題と変奏
 入場料:500円(当日600円) 60才以上高校生以下無料
 問合せ:国際基督教大学CMS管弦楽団
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 第62回国立音楽大学ソロ・室内楽演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月27日(日) 16:00開演 場所:津田ホール
 出演:学内オーディション合格者
 入場料:500円
 問合せ:国立音楽大学演奏部事務室(042-535-9535)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 志木フィルハーモニー管弦楽団 第9回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月27日(日) 14:00開演 場所:志木市民会館パルシティ
 独奏:滝澤三枝子(ピアノ)
 指揮:櫻屋敷滋人
 曲目:モーツァルト/ピアノ協奏曲第23番
 ドボルザーク/交響曲第8番
 入場料:500円
 問合せ:石根正久さん
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 保土ヶ谷コミュニティオーケストラ 第2回ふれあいコンサート |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月27日(日) 14:00開演 場所:保土ヶ谷公会堂ホール
 指揮:児玉貴子
 曲目:ベートーヴェン/「エグモント」序曲
 ヘンデル(ハーティ編)/組曲「水上の音楽」
 ムソルグスキー/交響詩「はげ山の一夜」
 ボロディン/交響詩「中央アジアの草原にて」
 チャイコフスキー/バレエ音楽「くるみ割り人形」組曲
 入場料:500円(全席自由席)
 問合せ:石川和男さん
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 草加市民管弦楽団 第14回定期演演奏 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月27日(日) 14:00開演 場所:草加市文化会館大ホール
 曲目:ベートーベン/交響曲第5番「運命」
 チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」
 入場料:500円(全席自由)
 問合せ:草加市文化会館(048-931-9325)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 第6回佐世保マーチングフェスティバル |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月27日(日) 14:00開演(パレードは10:30〜) 場所:佐世保市体育文化館
 出演:有名マーチングバンド
 入場料:500円 小学生以下幼児無料
 問合せ:佐世保マーチングフェスタ実行委員会(0956-49-7786)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 国立音楽大学 第62回ソロ室内楽定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月27日(日) 16:00開演 場所:津田ホール
 出演:学内オーディション合格者
 入場料:500円
 問合せ:国立音楽大学演奏部事務室(042-535-9535)
 |  |  |  |  |  |  
 
 600円
|  |  |  |  |  | Kitaraで光ろう!!Part6 白石区P連ふれあいコンサート
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月14日(月・祝) 10:30開演 場所:札幌コンサートホールKtara大ホール
 出演:白石区内小・中学生、父母、大麻高校吹奏楽部
 入場料:600円(全席自由、中学生以下無料)
 問合せ:白石区PTA連合会事務局(011-862-9060)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | おでかけライブ in 浜松 75 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月20日(日) 11:00開演 場所:アクトシティ浜松展示イベントホール
 入場料:600円(パンフレット代)
 問合せ:チケットユウ(03-5828-001)
 |  |  |  |  |  |  
 700円
|  |  |  |  |  | つくば学園都市オーケストラ 第30回記念演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月 6日(日) 14:00開演 場所:つくば市 ノバホール
 指揮:宮松重紀
 曲目:ブルックナー/交響曲第8番(第二稿)
 ヴァーグナー/トリスタンとイゾルデより前奏曲とイゾルデの愛の死
 入場料:700円
 問合せ:東さん
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 札幌静修高校吹奏学部第10回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月11日(金) 19:00開演 場所:札幌コンサートホールKtara小ホール
 指揮:日下広明、折笠瑞穂
 曲目:ベニー・グッドマン・メドレー、尾崎豊メドレー ほか
 入場料:700円(全席自由)
 問合せ:札幌静修高校 日下さん(011-521-0234)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | ひらかたハートフル サロンコンサート 2002 〜秋 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月13日(日) 14:00開演 場所:枚方市民会館 小ホール
 出演:山内康葉、相尾 誠、玉江亜紀、細谷交子(ピアノ) 梅本佐和子(クラリネット)
 入場料:700円(当日1000円)
 問合せ:枚方市民会館(072-843-1122)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 宇都宮フィルハーモニー管弦楽団 第4回演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月27日(日) 14:00開演 場所:宇都宮市文化会館大ホール
 独奏:長原幸太(ヴァイオリン)
 指揮:小森康弘
 曲目:モーツァルト/歌劇「魔笛」序曲 K.620
 コルンゴルト/ヴァイオリン協奏曲ニ長調 op.35
 ボロディン/交響曲第2番ロ短調
 入場料:700円(当日1000円) 学生300円(当日500円)
 問合せ:宇都宮フィルハーモニー管弦楽団
 |  |  |  |  |  |  
 800円
|  |  |  |  |  | 東京電機大学OB管弦楽団 第十二回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月 6日(日) 14:00開演 場所:狛江エコルマホール
 指揮:鎌田由紀夫
 曲目:ラフマニノフ/交響曲第2番
 ブラームス/交響曲第3番
 入場料:800円(全席自由)
 問合せ:五十嵐さん(042-308-7708)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | TMU管弦楽団 第29回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月13日(日) 14:00開演 場所:パルテノン多摩大ホール
 独奏:山口裕之(ヴァイオリン)
 指揮:増井信貴
 曲目:シベリウス/フィンランディア
 シベリウス/ヴァイオリン協奏曲
 ベートーヴェン/交響曲第3番変ホ長調「英雄」
 入場料:800円(全席自由)
 問合せ:TMU管弦楽団
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | アンサンブル・フィオリトゥーラ 第3回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月14日(月・祝) 13:30開演 場所:MOVE 10F(北九州小倉・九州厚生年金会館正面)
 独奏:海田 健
 曲目:バルトーク/ルーマニア民族舞曲
 ショーソン/ピアノ四重奏曲 op.30
 モーツァルト/ヴァイオリン協奏曲第3番
 入場料:800円、高校生200円、中学生以下無料(要整理券)
 問合せ:アンサンブル・フィオリトゥーラ
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 親子のためのオーケストラ体験教室 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月19日(土) 17:00開演 場所:大阪市旭区民センター
 出演:大阪フィルハーモニー交響楽団
 入場料:800円(全席自由)
 問合せ:大阪フィルハーモニー(06-6656-4890)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | ジョリメール'02 秋コンサート |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月26日(土) 13:30開演 場所:札幌コンサートホールKtara小ホール
 指揮:青木淳子
 ピアノ:杉山道子、大和秀嗣
 曲目:林光/長くて短い六つの歌
 新実徳英/「白いうた、青いうた」より南海譜
 さとうきび畑・時代 ほか
 入場料:800円(全席自由)
 問合せ:守屋さん(011-382-2820)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 親子のためのオーケストラ体験教室 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月27日(日) 14:00開演 場所:大阪市北区民センター
 出演:大阪フィルハーモニー交響楽団
 入場料:800円(全席自由)
 問合せ:大阪フィルハーモニー(06-6656-4890)
 |  |  |  |  |  |  
 900円〜999円
|  |  |  |  |  | 多摩ユースオーケストラ第11回公演 第6回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月14日(月・祝) 14:00開演 場所:パルテノン多摩大ホール
 指揮:今村能
 曲目:ドボルザーク/交響曲第9番ホ短調 op.95「新世界より」
 ドボルザーク/スラブ舞曲 op.46-1.6.8
 モーツアルト/歌劇「フィガロの結婚」序曲
 入場料:950円 中学生以下700円
 問合せ:多摩ユースオーケストラ(042‐371‐1558)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 萩原貴子フルートまつり in 浜松2002 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2002年10月21日(月) 18:30開演 場所:アクトシティ浜松中ホール
 入場料:990円(全席自由)
 問合せ:浜松フルートクラブ(053-485-0070)
 |  |  |  |  |  |  
 |