2002年12月開演の激安コンサート一覧
コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。
100円
 |  |  |
 |
オルガン・1ドルコンサート 冬休みスペシャル |  |
 |  | |
 |
日時:2002年12月18日(水) 12:10開演
場所:横浜みなとみらいホール大ホール
出演:田代ユリ(オルガン)
曲目:未定
入場料:100円もしくは1ドル
問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター(045-682-2000)
|  |
 |  |  |
300円
 |  |  |
 |
練馬交響楽団 〜室内楽のたのしみ〜 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月15日(日) 14:00開演
場所:大泉学園ゆめりあホール
曲目:リチャーズ/トロンボーン四重奏のための組曲
ボロディン/弦楽四重奏曲第2番ニ長調 第1、3楽章
グノー/木管九重奏 小交響曲 ほか
入場料:300円(全席指定)
問合せ:練馬文化センター(03-3948-9000)
| |
 | |  |
400円
 |  |  |
 |
馬場継仁指揮する4つの合唱団の演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月 8日(日) 14:00開演
場所:美濃加茂市文化会館
合唱:合唱団“獏”、カトレアコーラス、みたけフラウェンコール、コール川辺
ピアノ:馬場 順子、伊藤のり子
指揮:馬場継仁
曲目:木下牧子/抒情小曲集『月の角笛』
高田三郎/女声合唱組曲『ひたすらな道』 ほか
入場料:400円
問合せ:合唱団 獏
| |
 | |  |
500円
 |  |  |
 |
小平市民文化祭参加
小平市民オーケストラ 第17回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月 1日(日) 15:00開演
場所:ルネこだいら大ホール
独奏:小梶由理(ピアノ)
指揮:野崎知之
曲目:ベートーヴェン/交響曲第6番「田園」
ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番
シベリウス/交響詩「フィンランディア」
入場料:500円(無料招待)
問合せ:大石さん(090-9131-6567)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
中央区交響楽団 2002冬のコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月 1日(日) 14:15開演
場所:第一生命ホール
独奏:外山 愛(ソプラノ) 福山 出(バリトン) 春風亭勢朝(ゲスト)
指揮:橘 直貴
曲目:モーツァルト/歌劇「魔笛」抜粋
チャイコフスキー/交響曲第4番
入場料:500円
問合せ:中央区交響楽団
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
真岡市民交響楽団第28回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月 7日(土) 18:00開演
場所:真岡市民会館大ホール
語り:塚田英一郎
指揮:鈴木尚雄
曲目:ウェーバー/オベロン序曲
プロコフィエフ/ピーターと狼
ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」
入場料:500円
問合せ:真岡市民会館(0285-82-7151)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
神戸大学交響楽団第52回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月 7日(土) 19:00開演
場所:尼崎アルカイックホール
指揮:小田野宏之、小森杏奈
曲目:ワーグナー/歌劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲
プーランク/シンフォニエッタ
チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」
入場料:500円
問合せ:神戸大学交響楽団 農さん(090-5125-7624)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
泉管弦楽団 第16回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月 8日(日) 14:00開演
場所:泉公会堂
指揮:大川内 弘
曲目:ウェーバー/歌劇「オイリアンテ」序曲
モーツァルト/交響曲第35番ニ長調 K.385「ハフナー」
チャイコフスキー/交響曲5番ホ短調 op.64
入場料:500円
問合せ:事務局 栢原さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
山形大学工学部アカデミーストリングス合奏団 第41回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月 8日(日) 16:00開演
場所:置賜文化ホール(伝国の杜)
独奏:森谷佳奈(チェロ)
指揮:松本直人
曲目:ドヴォルザーク/チェロ協奏曲ロ短調 op.104
チャイコフスキー/交響曲第5番ホ短調 op.64
入場料:500円
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
東邦大学室内管弦楽団 第32回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月 8日(日) 14:00開演
場所:ぱるるプラザCHIBAぱるるホール
指揮:山崎 滋
曲目:シベリウス/フィンランディア
ビゼー/組曲「カルメン」より抜粋
チャイコフスキー/交響曲第6番 op.74「悲愴」
入場料:500円
問合せ:Saitoさん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
日本福祉大学混声合唱団 第40回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月14日(土) 18:00開演
場所:しらかわホール
ピアノ:田辺美砂子
指揮:永友博信
曲目:新実徳英/「青春のネガティブ」
アトラクションステージ「PEACE!」
John Rutter/「WHEN ICICLES HANG」
入場料:500円(全自由席)
問合せ:小林さん(090-5178-3343)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ガンマブラスアンサンブル 第15回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月15日(日) 18:30開演
場所:旧東京音楽学校奏楽堂
曲目:ヴィヴァルディ/合奏協奏曲「調和の霊感」より第9番ニ長調
ガーシュイン/「ポギーとベス」より ほか
入場料:500円
問合せ:ガンマブラスアンサンブル(042-770-6121)
|  |
 |
 |  |
 |  |  |
 |
2003年「ブダペスト春の音楽祭」出演記念
2001年優秀受講生によるコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月16日(月) 19:00開演
場所:札幌コンサートホールKitara小ホール
出演:松浦幸世(ピアノ) 荒井章乃(バイオリン)
曲目:ショパン/ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調 op.35
ラヴェル/ツィガーヌ ほか
入場料:500円(全席自由)
問合せ:Kitaraチケットセンター(011-520-1234)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
リスト音楽院セミナー受講生コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月18日(水) 14:00開演
場所:札幌コンサートホールKitara小ホール
入場料:500円(全席自由)
問合せ:Kitaraチケットセンター(011-520-1234)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
武蔵大学管弦楽団 楽団創立30周年記念 第47回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月20日(金) 18:30開演
場所:練馬文化センター大ホール
独奏:嶋田慶子(ヴァイオリン)
指揮:山田慶一
曲目:チャイコフスキー/交響曲第6番ロ短調作品74《悲愴》
チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲ニ長調 op.35
チャイコフスキー/歌劇「エフゲニー・オネーギン」よりポロネーズ
入場料:500円
問合せ:佐々木さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
昭和音楽大学トロンボーンアンサンブル 第14回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月22日(日) 19:00開演
場所:フィリアホール
曲目:007−James Bond for trombone quartet
ALLEN CHASE/PASSACALIA ほか
入場料:500円
問合せ:昭和音楽大学トロンボーンアンサンブル(090-5810-4836)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
神戸大学マンドリンクラブ 第47回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月22日(日) 18:00開演
場所:尼崎総合文化センターアルカイックホール
指揮:戸田裕史、佐々木可奈
曲目:Edward Elgar/「威風堂々」第一番ニ長調
L.M.フォクト/過去への尊敬
吉水秀徳/Prelude 2
久保田孝/舞踊風組曲第2番
小林由直/風の軌跡 ほか
入場料:500円
問合せ:神戸大学マンドリンクラブ
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第8回 武田の里音楽祭心のこもりうたを歌おう |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月22日(日) 14:30開演
場所:韮崎市文化ホール
管弦楽:N響団友オーケストラ
合唱:武田の里音楽祭合唱団
曲目:ディズニーメドレー、シエラザード、シューベルトの子守歌、童謡メドレー ほか
入場料:500円
問合せ:武田の里文化振興協会(0551-20-1155)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
横浜市立大学管弦楽団 第33回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月23日(月・祝) 14:00開演
場所:鎌倉芸術会館
指揮:中根國夫
曲目:チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」
メンデルスゾーン/真夏の夜の夢より
ベートーベン/エグモント序曲
入場料:500円
問合せ:友の会局長
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
東洋大学管弦楽団 第50回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月23日(月・祝) 14:00開演
場所:新宿文化センター
指揮:岩村力
曲目:サン=サーンス/交響曲第3番「オルガン付」
レスピーギ/交響詩「ローマの松」、リュートのための古代舞曲とアリア第3組曲
入場料:500円
問合せ:鶴見さん(090-9101-3415)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第10回浜松江之島高等学校定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月24日(火) 18:00開演
場所:アクトシティ浜松大ホール
入場料:500円(全席自由)
問合せ:浜松江之島高等学校 中山さん(053-425-6020)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
今井奈緒子 クリスマス・オルガン・コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月24日(火) 19:00開演
場所:静岡音楽館AOI
出演:今井奈緒子(オルガン) 神代修(トランペット) 田島茂代(ソプラノ)
曲目:J.S.バッハ/パストラーレ BWV.590
J.S.バッハ/カンタータ第51番「全地よ、神にむかいて歓呼せよ」 BWV.51
クロンプ/きよしこの夜 ほか
入場料:500円
問合せ:静岡音楽館AOI(054−251−2200)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
慶応バロックアンサンブル 2002年度定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月26日(木) 18:30開演
場所:すみだトリフォニー小ホール
曲目:J.S.バッハ/ブランデンブルグ協奏曲第3番
J.M.ルクレール/ヴァイオリン協奏曲 op.7-2
P.A.ロカテッリ/合奏協奏曲 op.1-2
G.P.テレマン/協奏曲ト長調
J.S.バッハ/チェンバロ協奏曲第8番
入場料:500円
問合せ:広報担当・坂井さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ランチタイム・コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月27日(金) 12:15開演
場所:石川県立音楽堂コンサートホール
出演:春日朋子(オルガン) 加納律子(オーボエ) 北陸学院高等学校ハンドベルクワイア
曲目:パッヘルベル/カノン ほか
入場料:500円(ドリンク付)
問合せ:石川県立音楽堂チケットボックス(076-232-8632)
| |
 | |  |
600円
 |  |  |
 |
帝京大学混声合唱部コーラル・ソサエティ 第23回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月 8日(日) 14:00開演
場所:府中の森芸術劇場ウィーンホール
ピアノ:田中千香子
指揮:田中明
曲目:Messe Basse & other sacred Works
女声合唱のためのホームソングメドレー ほか
入場料:600円(全席自由)
問合せ:脇さん(090-3546-9795)
|  |
 |
 |  |
 |  |  |
 |
おでかけライブ in 浜松 77 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月15日(日) 11:00開演
場所:アクトシティ浜松 展示イベントホール
入場料:600円(パンフレット代)
問合せ:チケットユウ(03-5828-0011)
| |
 | |  |
700円
 |  |  |
 |
土浦交響楽団 第46回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月 1日(日) 14:30開演
場所:土浦市民会館
指揮:久保田悠太香
曲目:フンパーディンク/歌劇「ヘンゼルとグレーテル」序曲
チャイコフスキー/「くるみ割り人形」第1組曲
ベートーベン/交響曲第6番「田園」
入場料:700円(当日800円) 高校生以下500円(当日600円、全席自由)
問合せ:土浦交響楽団
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
春日市民吹奏楽団 第23回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月 1日(日) 16:00開演
場所:春日市ふれあい文化センタースプリングホール
曲目:天野正道/交響曲第2番「GR」 ほか
入場料:700円(全席自由、当日1000円) 小学生以下は保護者同伴に限り無料
問合せ:春日市ふれあい文化センター(092-584-3366)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
半田市民管弦楽団 第16回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月 8日(日) 14:00開演
場所:半田市福祉文化会館
独奏:宗川諭理夫
指揮:吉田裕史
曲目:シューマン/交響曲第3番「ライン」
メンデルスゾーン/バイオリン協奏曲
リスト/前奏曲
入場料:700円(当日800円)
問合せ:山本さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
横浜国立大学混声合唱団 第44回定期演奏会 |  |
 |  | |
 |
日時:2002年12月14日(土) 17:30開演
場所:横浜みなとみらいホール小ホール
曲目:團 伊玖磨/筑後川
後藤 丹/気球の上がる日
入場料:700円
問合せ:小澤さん(070-6663-6252)
|  |
 |  |  |
 |  |  |
 |
千葉大学管弦楽団 第92回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月14日(土) 18:30開演
場所:千葉県文化会館大ホール
指揮:山下一史
曲目:ウェーベルン/パッサカリア
ワーグナー/トリスタンとイゾルデ 前奏曲と愛の死
ブラームス/交響曲第4番
入場料:700円
問合せ:新井さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
九州工業大学交響楽団 第10回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月14日(土) 18:30開演
場所:飯塚コスモスコモン大ホール(福岡県飯塚市)
指揮:佐藤 迪
曲目:A.コープランド/市民のためのファンファーレ
L.V.ベートーヴェン/交響曲第5番ハ短調 op.67「運命」
A.ドヴォルザーク/交響曲第9番ホ短調 op.95「新世界より」
入場料:700円(当日800円)
問合せ:HP管理者
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
東京学芸大学管弦楽団 第37回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月14日(土) 18:30開演
場所:所沢市文化センター(ミューズ)アークホール
独奏:城島佑生子(オルガン)
指揮:広井 隆
曲目:ヴェルディ/歌劇「ナブッコ」序曲
ドリーブ/バレエ組曲「コッペリア」
サン=サーンス/交響曲第3番(オルガン付き)
入場料:700円(全席自由)
問合せ:東京学芸大学管弦楽団
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第37回 佐倉フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月23日(月・祝) 14:00開演
場所:佐倉市民音楽ホール
指揮:三原明人
曲目:フランク/交響曲ニ短調
フォーレ/劇音楽「ペレアスとメリザンド」 op.80
モーツァルト/交響曲第35番ニ長調「ハフナー」 K.385
入場料:700円(全席自由)
問合せ:HP管理人
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
四街道交響楽団 第32回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月23日(月・祝) 14:00開演
場所:四街道文化センターホール
指揮:成島 弘
曲目:メンデルスゾーン/交響曲第3番「スコットランド」 ほか
入場料:700円
問合せ:四街道交響楽団
| |
 | |  |
800円
 |  |  |
 |
ラスベート交響楽団 第8回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月 1日(日) 14:00開演
場所:練馬文化センター大ホール
指揮:秋山俊樹
曲目:ムソルグスキー/交響詩「禿山の一夜」
チャイコフスキー/幻想序曲「ロメオとジュリエット」
シベリウス/交響曲第1番
入場料:800円(全席自由)
問合せ:ラスベート交響楽団
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
浦安シティオーケストラ 第25回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月 1日(日) 14:00開演
場所:浦安市文化会館大ホール
独奏:内山夏子(ピアノ)
指揮:佐伯正則
曲目:モーツァルト/歌劇「劇場支配人」
ベートーベン/ピアノ協奏曲第3番
マーラー/交響曲第1番「巨人」
入場料:800円(当日1000円)
問合せ:浦安シティオーケストラ
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
オーケストラ活動30周年記念
加古川フィルハーモニー 第25回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月 1日(日) 14:00開演
場所:加古川市民会館大ホール
独奏:長谷川陽子(チェロ)
指揮:奥村哲也
曲目:ヨハネス・ブラームス/交響曲第4番ホ短調 op.98
エドワード・エルガー/チェロ協奏曲ホ短調 op.85
リヒャルト・ワーグナー/「ニュルンベルグのマイスタージンガー」前奏曲
入場料:800円(当日1000円) ペア1200円(当日1500円)
問合せ:加古川フィルハーモニー(0794-38-0506)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
関西大学応援団吹奏楽部 第41回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月 1日(日) 18:30開演
場所:ザ・シンフォニーホール
指揮:渡辺秀之
曲目:ボロディン/歌劇「イーゴリ公」より ポロヴェツ人の踊りと合唱 ほか
入場料:800円
全席自由 当日指定
問合せ:関西大学応援団吹奏楽部(06-6368-1121)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
名古屋市立大学管弦楽団 第47回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月 7日(土) 18:30開演
場所:愛知県芸術劇場コンサートホール
指揮:北原幸男
曲目:ブラームス/交響曲第4番
チャイコフスキー/幻想的序曲「ロメオとジュリエット」
シューベルト/劇音楽「ロザムンデ」序曲
入場料:800円
問合せ:名古屋市立大学管弦楽団
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
多摩管弦楽団 冬の名曲コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月 8日(日) 14:00開演
場所:パルテノン多摩大ホール
指揮:高橋俊之
曲目:ブラームス/交響曲第3番
ワーグナー/歌劇「さまよえるオランダ人」序曲
ヒンデミット/ウエーバーの主題による交響的変容
入場料:800円(全席自由)
問合せ:多摩管弦楽団
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
国立音楽大学シンフォニック・ウインド・アンサンブル |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月 8日(日) 14:00開演
場所:国立音楽大学講堂大ホール
独奏:松居直美(パイプオルガン)
指揮:大阪泰久、淀彰、新田ユリ
曲目:中村隆一/吹奏楽とオルガンのための協奏曲〈委嘱作品〉ほか
入場料:800円(全席自由)
問合せ:国立音楽大学演奏部事務室(042-535-9535)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
名古屋工業大学管弦楽団 第78回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月15日(日) 18:30開演
場所:愛知県芸術劇場コンサートホール
指揮:山田和樹
曲目:サン=サーンス /交響曲第3番「オルガン」
ボロディン /交響曲第3番
ベートーヴェン /「コリオラン」序曲
入場料:800円
問合せ:ホームページ管理人
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
文教大学吹奏楽部 第25回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月15日(日) 16:00開演
場所:大宮ソニックシティホール
指揮:佐川聖二、瀬尾宗利、小笠原克徳、星野貴子
曲目:A.リード/序曲「春の猟犬」
柳田孝義/第25回定期演奏会記念委嘱作品
M.アーノルド(瀬尾宗利編)/管弦楽組曲「第六の幸運をもたらす宿」より
天野正道/交響組曲第3番「GR」より
G.ホルスト(瀬尾宗利編)/組曲「惑星」より
入場料:800円 中学生以下600円(全席自由)
問合せ:小川さん(090-9976-7843)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
日本大学管弦楽団 第62回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月19日(木) 19:00開演
場所:なかのZERO大ホール
指揮:山田和樹
曲目:シベリウス/交響曲第2番ニ長調
ハイドン/交響曲第100番ト長調「軍隊」
バーンスタイン/「キャンディード」序曲
入場料:800円
問合せ:日本大学管弦楽団
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第5回多摩太鼓祭り |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月21日(土) 12:30開演
場所:府中の森芸術劇場どりーむホール
出演:府中囃子保存会、府中市武蔵国府太鼓ほか12市町村14団体
入場料:800円(全席自由、当日1000円)
問合せ:武蔵国府太鼓事務局 佐藤さん(090-4529-1055)
|  |
 |
 |  |
 |  |  |
 |
明治大学交響楽団 第79回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月22日(日) 18:30開演
場所:昭和女子大学内人見記念講堂
指揮:岡田司
曲目:チャイコフスキー/交響曲第5番
ハチャトゥリアン/仮面舞踏会
スメタナ/モルダウ
入場料:800円
問合せ:広報担当
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
名古屋大学交響楽団 第83回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2002年12月22日(日) 18:30開演
場所:愛知県芸術文化センターコンサートホール
指揮:武藤英明
曲目:ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」
ストラヴィンスキー/バレエ組曲 「火の鳥」(1919年版)
スメタナ/交響詩「我が祖国」より「モルダウ」
入場料:800円(当日1000円)
問合せ:竹内崇浩さん(090-5856-6826)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
昼どきクラシック Xmasスペシャル |  |
 |  | |
 |
日時:2002年12月23日(月・祝) 12:30および15:00開演
場所:横浜みなとみらいホール大ホール
出演:尾花輝代允と神奈川フィルの仲間たち、昼どき合唱団
曲目:クリスマス・ソング、クリスマスにちなんだ曲
入場料:800円(ランチ付き1300円12:30のみ)
問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター(045-682-2000)
|  |
 |  |  |
 |  |  |
 |
横浜国立大学管弦楽団 第79回定期演奏会 |  |
 |  | |
 |
日時:2002年12月25日(水) 19:00開演
場所:横浜みなとみらいホール大ホール
出演:岩森美里(メゾソプラノ) 日比野 景(ソプラノ) 田 大成(テノール)
指揮:河地良智
曲目:A.ドヴォルザーク/交響曲第7番ニ短調
G.ビゼー/歌劇「カルメン」ハイライト〈演奏会形式〉
入場料:800円(当日1000円)
問合せ:小田さん(090-7220-7750)
|  |
 |  |  |
900円
 |  |  |
 |
湘南弦楽合奏団 第35回演奏会 |  |
 |  | |
 |
日時:2002年12月23日(月・祝) 14:00開演
場所:鎌倉芸術館小ホール
独奏:高橋陽子
指揮:三河正典
曲目:コレルリ/“クリスマス・コンチェルト”
ヘンデル/合奏協奏曲 op.6-1 ト長調
ヴィヴァルディ/オーボエ協奏曲ハ長調
フィンジ/弦楽のためのロマンス”
ホルスト/セントーポール組曲”
入場料:900円
問合せ:湊さん
| |
 | |  |
|