コンサート情報

2000年3月開演の激安コンサート一覧

ここに掲載しました情報は、中村さん法林さんのほか 各コンサートのリンク先の方々の情報をもとにしています。皆様に感謝しワす。リンク先がないものは、独自の調査によります。お気づきの点があれば、お知らせください。

コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。文字が白色のものは、情報源がWWWにはありません。

近頃は、ちょっと出かけるだけで、交通費が軽く2千円くらいかかってしまいますね。 と言うことは、2千円以下のコンサートなんて ただど〜ぜんだと思われませんか?


1000円

洗足学園大学クラリネットオーケストラ 第2回定期演奏会

  日時:2000年 3月 3日(金) 19:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
  曲目:未定
 入場料:1000円
 問合せ:洗足学園クラリネットオーケストラ 井口さん(044−865−3802)
武蔵野音楽大学サクソフォーン・アンサンブル

  日時:2000年 3月 3日(金) 18:30開演
  場所:練馬文化センター小ホール
  曲目:デザンクロ/サクソフォーン四重奏
     バーバー/アダージョ
     ラヴェル/亡き王女のためのパウァーヌ
     モーツァルト/ディヴェルティメント
     デュカス/魔法使いの弟子 ほか
 入場料:1000円
 問合せ:上坂さん(03-3993-5403)
慶應義塾ワグネル・ソサエティー・オーケストラ

  日時:2000年 3月 3日(金) 18:30開演
  場所:愛知県芸術劇場コンサートホール
  指揮:十束尚宏
  曲目:マーラー/交響曲第5番
     ラヴェル/スペイン狂詩
     ベルリオーズ/序曲「海賊」
 入場料:1000円
 問合せ:北尾さん(090-3475-3024)
浜松国際ピアノ・アカデミー 講師によるレクチャー・コンサート

  日時:2000年 3月 3日(金) 19:00開演
  場所:アクトシティ浜松・研修交流センター21
<起源、影響とインスピレーション〜オリヴィエ・メシアン「幼子イエズスへの20のまなざし」>
  講師:ミシェル・ベロフ 
 入場料:1000円 学生500円
 問合せ:アクトシティ音楽院(053-451-1150)
山形響 遊佐町演奏会

  日時:2000年 3月 4日(土) 16:00開演
  場所:遊佐町中央公民館
  指揮:佐藤寿一
  独奏:小松有更(フルート)備前加奈(ソプラノ)金野英里(ソプラノ)
  曲目:メンデルスゾーン/序曲「美しいメルジーネの物語」
     シュターミッツ/フルート協奏曲ト長調
     モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」より、歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より
     ベートーヴェン/交響曲第2番
 入場料:1000円 高校生以下無料
 問合せ:遊佐町教育委員会(0234-72-3311)
浜松国際ピアノ・アカデミー 講師によるレクチャー・コンサート

  日時:2000年 3月 4日(土) 19:00開演
  場所:アクトシティ浜松・研修交流センター21
<オーストリアのピアノ作品について>
  講師:ペーター・ラング 
 入場料:1000円 学生500円
 問合せ:アクトシティ音楽院(053-451-1150)
オーケストラ・ディマンシュ 第11回演奏会

  日時:2000年 3月 5日(日) 14:00開演
  場所:ティアラこうとう大ホール
  指揮:安部克彦
  曲目:P.チャイコフスキー/交響曲第4番ヘ短調 Op.36
     S.ラフマニノフ/交響的舞曲 Op.45
 入場料:1000円
 問合せ:窪田さん
ニューシティオーケストラ 第37回定期演奏会

  日時:2000年 3月 5日(日) 14:00開演
  場所:練馬文化センター大ホール
  指揮:鎌田由紀夫
  曲目:ベルリオーズ/ローマの謝肉祭
     グリーグ/「ペールギュント」第1組曲
     ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界から」
 入場料:1000円
 問合せ:大丸さん
西春フィルハーモニー・オーケストラ 第9回定期演奏会

  日時:2000年 3月 5日(日) 14:00開演
  場所:西春町文化勤労会館
  曲目:ベートーヴェン/序曲「エグモント」 op.84
     ハイドン/交響曲第94番ト長調「驚愕」
     ドヴォルザーク/交響曲第8番ト長調 op.88「イギリス」
 入場料:1000円(全席自由)
 問合せ:nishiharu-phil@yamauchi-works.co.jp
合唱セミナー2000 中世・ルネサンス音楽の探求

  日時:2000年 3月 5日(日) 10:00開演
  場所:水戸芸術館
  講師:渡辺三郎
  曲目:マショー/「ノートル・ダム・ミサ」より
     デュファイ/ミサ「アヴェ・レジナ・チェロルム」より
     オケゲム/ミサ「プロラツィオヌム」より
     デプレ/ミサ「パンジェ・リングヮ」より ほか
 入場料:1000円 高校生 500円 中学生以下300
 問合せ:水戸芸術館(029-231-8000)
ヤマハPTCコンサート 推薦演奏会

  日時:2000年 3月 5日(日) 11:00開演
  場所:ザ・シンフォニーホール
<小学校5年生〜高校生部門>
 ゲスト:大友聖子(ピアノ)
 入場料:1000円
 問合せ:ヤマハ大阪支店(06-6252-7541)
KOBE フレッシュコンサート 第26回

  日時:2000年 3月 5日(日) 14:00開演
  場所:新長田勤労市民センター・ピフレホール
  出演:福田可織(ピアノ) 友好博子(ソプラノ)
  お話:福本健
  曲目:中田喜直/たあんきぽーんき、ひなの日は、ゆく春
     シューベルト/ただ憧れを知るひとだけが、春に、ます
     ショパン/舟歌、ワルツ第14番「遺作」、第5番「小犬」 ほか
 入場料:1000円
 問合せ:神戸コンサート協会(078-583-1180)
武蔵野音楽大学打楽器アンサンブル

  日時:2000年 3月 6日(月) 18:30開演
  場所:練馬文化センター小ホール
  曲目:C.ROUSE/BONHAM
     T.GAUGER/Gainsborough
     H.Regner/Klangspiele ほか
 入場料:1000円
 問合せ:平澤さん(090-3435-6713)
浜松国際ピアノ・アカデミー 講師によるレクチャー・コンサート

  日時:2000年 3月 8日(水) 19:00開演
  場所:アクトシティ浜松・研修交流センター21
<ピアニストは作曲家なり>
  講師:マルチェロ・アバド 
 入場料:1000円 学生500円
 問合せ:アクトシティ音楽院(053-451-1150)
将来有望な若手演奏家による 府中の森めばえコンサート Vol.10

  日時:2000年 3月 9日(木) 19:00開演
  場所:府中の森芸術劇場
  出演:礒絵里子(ヴァイオリン) 佐々木京子(ピアノ)
  曲目:ブラームス/ソナタ第3番
     パガニーニ/カプリスより第9番、第11番
     サン・サーンス=イザイ/ワルツ・カプリス ほか
 入場料:1000円
 問合せ:チケットふちゅう(042-333-9999)
浜松国際ピアノ・アカデミー 講師によるレクチャー・コンサート

  日時:2000年 3月 9日(木) 19:00開演
  場所:アクトシティ浜松・研修交流センター21
<ショパンのピアノ・ソナタ>
  講師:ピオトル・パレツィニ
  曲目:ショパン/ソナタ第2番、第3番
 入場料:1000円 学生500円
 問合せ:アクトシティ音楽院(053-451-1150)
鎌倉市民に贈る 鎌倉の音楽家によるコンサート

  日時:2000年 3月11日(土) 14:30開演
  場所:鎌倉芸術館
  指揮:古谷誠一
 管弦楽:鎌倉交響楽団
  出演:内田由美、服部吉之、服部眞理子、亀田眞由美、梅津美葉
  曲目:ドビュッシー/「版画」より
     パスカル/ソナチネ
     J.シュトラウスU/春の声
     ベートーヴェン/バレエ音楽「プロメテウスの創造物」序曲
     ベートーヴェン/ヴァイオリン協奏曲op.61 ほか
 入場料:1000円
 問合せ:田中さん(0467-25-3512)
コンサートシリーズ「音楽への扉」

  日時:2000年 3月11日(土) 14:00開演
  場所:愛知県芸術劇場コンサートホール
<オルガン音楽〜同一メロディ曲に聴くオルガンの魅力>
  出演:小林英之(オルガン)
  曲目:バッハ/コラール前奏曲「天にまします我らの主よ」BWV.683
     レーガー/コラール前奏曲「天にまします我らの主よ」op.67-39
     メンデルスゾーン/ソナタ第6番
     ラングレ/「フレスコバルディを讃えて」より ほか
 入場料:1000円 グループ3600円
 問合せ:愛知県文化振興事業団(052-971-5609)
ひらかたハートフル・コンサート 洋楽・邦楽 早春の調べ 洋楽の調べ

  日時:2000年 3月12日(日) 14:00開演
  場所:枚方市民会館 小ホール
  出演:石井理子(ハープ) 余田佳子(電子オルガン・ピアノ)
  曲目:組曲 くるみ割り人形より、天空の城 ラビュタより、教会カンタータより ほか
 入場料:1000円(当日1200円、1/22発売開始)
 問合せ:枚方市文化振興事業団(0720-43-1122)
葛飾区民合唱団 第10回定期 21世紀への旅立ち

  日時:2000年 3月12日(日) 14:00開演
  場所:かつしかシンフォニーヒルズ
  出演:浦辺日佐夫
  指揮:松本宰二
  出演:山田綾子(ソプラノ) 藤川泰彰(テノール) 工藤博(バリトン)
     米山明打楽器アンサンブル、浦辺日佐夫ダンスカンパニー ほか
  曲目:オルフ/カルミナ・ブラーナ
     佐藤眞/混声合唱のための組曲「旅」
     スタジオジブリ/アニメコーラスコレクションより ほか
 入場料:1000円
 問合せ:かつしかシンフォニーヒルズ(03-5670-2233)
鎌倉芸術館 クラシック音楽講座
作曲家・林光と訪ねるモーツァルトの人と音楽

  日時:2000年 3月12日(日) 14:00開演
  場所:鎌倉芸術館・集会室
<第1回 旅と人生>以降3/19、20、25
 受講料(3/19、20、25との)4回通し券のみ4000円
 問合せ:鎌倉芸術館(0467-48-4500)
浜松国際ピアノ・アカデミー ピアノ・アカデミー・コンクール 本選

  日時:2000年 3月12日(日) 11:00開演
  場所:アクトシティ浜松中ホール
第1部 11:00〜13:30 第2部 14:30〜17:10 表彰式・講評 18:00〜19:00
<予選>3/11(土) 10:30 14:30 18:30
 入場料:1000円 学生500円(予選・本選共)
 問合せ:アクトシティ音楽院(053-451-1150)
女声合唱団アンジェリカ 第1回定期

  日時:2000年 3月13日(月) 19:00開演
  場所:かつしかシンフォニーヒルズ
  指揮:松下耕
  曲目:三善晃/女声合唱とピアノのための三つの夜想曲
     松下耕/日本の民謡2
     ホルスト/アヴェ・マリア
     Orban.Gy./Missa Nona(本年度委嘱初演) ほか
 入場料:1000円
 問合せ:マップ・ファクトリー(03-3499-3900)
東邦音楽大学・短期大学ウィンドオーケストラ演奏会

  日時:2000年 3月16日(木) 18:30開演
  場所:板橋区立文化会館
  独奏:岩間丈正(フルート)
  指揮:百瀬和紀
  曲目:マルタン/バラード
     荻久保和明/吹奏楽のための「カタストロフィー」(本邦初演) ほか
 入場料:1000円
 問合せ:東邦音楽大学事務局(0492-35-2157)
名古屋芸術大学 第22回 オペラ公演「カルメン」(全4幕)

  日時:2000年 3月16日(木) 18:30開演
  場所:愛知県芸術劇場(大)
  出演:池山奈都子
  指揮:古谷誠一
 管弦楽:名古屋芸術大学オーケストラ
  出演:伊原直子(客演)、名古屋芸術大学大学学生・大学院生
 入場料:1000円
 問合せ:名古屋芸術大学演奏課(0568-24-0315)
香取智子 オルガン・リサイタル

  日時:2000年 3月17日(金) 19:00開演
  場所:秋田/アトリオン音楽ホール
 入場料:1000円
 問合せ:アトリオン音楽ホール(018-836-7803)
レイディエート・フィル 第4回 定期演奏会

  日時:2000年 3月18日(土) 18:30開演
  場所:大田区民ホール アプリコ大ホール(JR京浜東北駅蒲田駅すぐ)
  指揮:小倉啓介
  曲目:プロコフィエフ/交響曲第1番「古典交響曲」
     チャイコフスキー/幻想序曲「ロメオとジュリエット」
     リムスキー=コルサコフ/交響組曲「シェエラザード」
 入場料:1000円
 問合せ:お問い合わせのページ
東京工業大学管弦楽団 創立75周年記念特別演奏会

  日時:2000年 3月18日(土) 18:30開演
  場所:東京オペラシティ コンサートホール
  指揮:末永隆一
  曲目:マーラー/交響曲第9番
     ワーグナー/劇楽「パルジファル」より聖金曜日の音楽
 入場料:1000円
 問合せ:黒川さん
アンサンブルセレーの "春一番コンサート"

  日時:2000年 3月18日(土) 開演時間未定
  場所:ブラームスホール
  出演:塩沢まり子 ほか
 入場料:1000円
 問合せ:有限会社ブラームスプランニング(077-553-1699、077-551-2455)
クリストフ・ボッサート オルガン・リサイタル 衝撃のレーガー弾き

  日時:2000年 3月18日(土) 19:00開演
  場所:武蔵野市民文化会館小ホール
  曲目:レーガー/「目覚めよ、と呼ぶ声あり」、バッハの手法による組曲〜序奏
          パッサカリア、アダージョ・アッサイ
          序奏とパッサカリアとフーガ ホ短調
 入場料:1000円
 問合せ:武蔵野市民文化会館(0422-54-2011)
ハプニング・コンサート ピアノあっ!とらんだむ

  日時:2000年 3月18日(土) 18:30開演
  場所:静岡県小山町総合文化会館
  出演:足立さつき(ソプラノ) 斉藤雅広、丸山和範(ピアノ)
  曲目:ファリャ/「恋は魔術師」より
     ショパン/ノクターン第5番、英雄ポロネーズ
     リスト/ハンガリー狂詩曲第2番
     アルディーティ/くちづけ
     ジーチンスキー/ウィーンわが夢の街 ほか
 入場料:1000円
 問合せ:小山町総合文化会館(0550-76-5700)
アンサンブル金沢のメンバーによるザ・サンライズ・クヮルテット

  日時:2000年 3月18日(土) 14:00開演
  場所:和泉市コミュニティーセンター
  出演:マイケル・ダウス、坂本久仁雄(ヴァイオリン) 石黒靖典(ヴィオラ) 大澤明(チェロ)
  曲目:ハイドン/弦楽四重奏曲ハ長調「皇帝」 ほか
 入場料:1000円
 問合せ:朝日新聞和泉販売(0725-55-0666)
習志野ユースフィルハーモニー管弦楽団 第30回演奏会

  日時:2000年 3月19日(日) 14:00開演
     (13:30〜ロビーコンサート 金管演奏)          
  場所:習志野文化ホール
  曲目:ベートーヴェン/交響曲第6番「田園」
             交響曲第3番「英雄」
             エグモント序曲 ほか
 入場料:1000円(全席自由)
栄フィルハーモニー交響楽団 みなとみらい特別演奏会

  日時:2000年 3月19日(日) 14:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール
  出演:小出信也(フルート) 早川りさこ(ハープ)
  指揮:松村正春
  曲目:モーツァルト/歌劇「後宮からの誘拐」序曲
     モーツァルト/フルートとハープのための協奏曲
     ショスタコービッチ/交響曲第5番 ニ短調
 入場料:1000円(当日座席指定)
 問合せ:栄フィルハーモニー交響楽団事務局(045-892-1920)
練馬交響楽団 名曲コンサート

  日時:2000年 3月19日(日) 14:00開演
  場所:練馬文化センター大ホール
  指揮:松尾葉子
  曲目:ロッシーニ/歌劇「ウィリアムテル」序曲
     アンダーソン/トランペット吹きの休日
     リスト/ハンガリー狂詩曲第2番
     デュカス/交響詩「魔法使いの弟子」 ほか
 入場料:1000円
 問合せ:成清さん
リバーサイド・フェスティバル・オーケストラ
リバーサイド・オーケストラ・フェスティバル2000

  日時:2000年 3月20日(月・祝)
  場所:かつしかシンフォニーヒルズ
  出演:高橋多佳子(ピアノ)
  指揮:新通英洋
  曲目:チャイコフスキー/ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調
     バーンスタイン/シンフォニックダンス
     ブリテン/歌劇「ピーター・グライムズ」より4つの海の間奏曲
 入場料:1000円(全席自由)
 問合せ:増田さん
インデペンデント室内合奏団 第7回演奏会

  日時:2000年 3月20日(月・祝) 14:00開演
  場所:東京営林局「木のアトリウム」
  独奏:矢野 智久
  指揮:斉藤 和久
  曲目:バッバ/ブランデンブルグ協奏曲第3番
     ボッケリーニ/チェロ協奏曲
     ヤナーチェク/弦楽のための組曲
 入場料:1000円(全自由席)
 問合せ:toyokuni@kk.iij4u.or.jp
マンドリン・オーケストラ ムジカ・クラシカ“T" 第2回演奏会

  日時:2000年 3月20日(月・祝) 14:00開演
  場所:札幌コンサートホール小ホール
  指揮:橘直貴
  曲目:ヘンデル/合奏協奏曲op.6-1
     ラヴェル/古風なメヌエット
     マネンテ/華燭の祭典
     ボッタキアーリ/彷徨える霊
 入場料:1000円
 問合せ:貝沼さん(090-9514-2380)
大阪芸術大学 卒業演奏会

  日時:2000年 3月20日(月・祝) 16:00開演
  場所:大阪厚生年金会館・芸術ホール
  出演:森本敦子、植田千晴、安富久仁子、竹田智子、大野容子、辻本美香、西川理絵(ピアノ)
     大津知美、和田奈津子、山口敦子(ヴォーカル)菅原恵(ファゴット)
     脇田まこと、海野理恵(フルート)堀口紗代(クラリネット)田中佐知(サクソフォーン) ほか
 入場料:1000円
 問合せ:大阪コンサート協会(06-6762-2204)
第14回 倉敷音楽祭 合唱と吹奏楽の祭典
アマチュアトップコンサート

  日時:2000年 3月 20日(月・祝) 14:00開演
  場所:倉敷市民会館ホール
 入場料:1000円(全席自由) 大学生以下500円
第14回 倉敷音楽祭 チェンバロ・フルート・ヴァイオリンによる響宴
チェンバロのある風景

  日時:2000年 3月22日(水) 19:00開演
  場所:倉敷市芸文館ロビー
 入場料:1000円(全席自由)
浜松国際吹奏楽大会 第4回

  日時:2000年 3月24日(金) 9:30開演
  場所:アクトシティ浜松中ホール
<全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト>
 入場料:1000円 学生無料(要整理券)
 問合せ:アクトシティ浜松053-451-1114)
女声合唱団 "Asuka" 第3回演奏会

  日時:2000年 3月25日(土) 14:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
  曲目:新実徳英/三つの優しき歌
     J.S.シュトラウス/春の声
 入場料:1000円
 問合せ:Asuka(045-531-4071)
ウィンド・シンフォニカ of サッポロ 第7回公演

  日時:2000年 3月25日(土) 19:00開演
  場所:札幌コンサートホール
<民俗のうた〜吹奏楽オリジナル作品による>
音楽監督:笠原禎
  指揮:畠中秀幸、木田恵介
  独奏:柿本亜子(クラリネット)
  曲目:スーザ/マーチ集
     リムスキ=コルサコフ/クラリネットと吹奏楽のための協奏曲
     ドヴォルザーク/管楽セレナーデ ほか
 入場料:1000円 高校生以下500円
 問合せ:馬場さん(090-1649-9579)
江東区民合唱団 第1回演奏会

  日時:2000年 3月25日(土) 18:00開演
  場所:ティアラこうとう
  曲目:ハイドン/オラトリオ「天地創造」
     ヘンデル/オラトリオ「メサイア」
 入場料:1000円
 問合せ:鳥見さん(03-3641-5440)
第6回かすみ草チャリティーコンサート

  日時:2000年 3月25日(土) 14:00開演
  場所:横浜市港南区民文化センター「ひまわりの郷」
     (京急・市営地下鉄「上大岡」下車、ウィング上大岡中央棟4階)
  出演:松尾健市(バリトン) 岸 洋子(ピアノ)
     神代恭子(ヴァイオリン) 国府華子(ピアノ) 長南牧人(チェロ)
     松田圭弘(マリンバ) 松田美穂(ピアノ)
  曲目:滝廉太郎/荒城の月
     ヴェルディ/プロヴァンスの海と陸「椿姫」より
     メンデルスゾーン/ピアノ三重奏曲第1番二短調作品49
     ロッシーニ/セビリアの理髪師より序曲 ほか
 入場料:1000円 高校生以下500円(末就学児無料)
 問合せ:かすみ草・八島さん(045-851-1715)
江戸川フィルハーモニーオーケストラ 第1回スプリングコンサート

  日時:2000年 3月26日(日) 13:30開演
  場所:江戸川区総合文化センター
  指揮:喜多原和人
  独奏:久野恵理(ソプラノ) 佐山直子(ピアノ) 小杉結(ヴァイオリン)
  お話:古今亭右朝
  曲目:J.シュトラウス/ワルツ「春の声」
     ドリーブ/組曲「シルヴィア」
     サラサーテ/チゴイネルワイゼン ほか
 入場料:1000円
 問合せ:江戸川区教育委員会学習・スポーツ振興課(03-5662-1628)
中林恭子 & 岡田龍之介 デュオ・リサイタル

  日時:2000年 3月26日(日) 14:00開演
  場所:新潟市りゅーとぴあ・能楽堂
 入場料:1000円
 問合せ:新潟モーツァルト愛好会(025-230-4963)
ならチェンバー・アンサンブル 第53回定期 20世紀 音楽の煌き

  日時:2000年 3月26日(日) 15:00開演
  場所:なら100年会館中ホール
  曲目:ショスタコーヴィチ/チェロ・ソナタ
     フランセ/ビヤホールの音楽「恋人に都合のよい時」
     平尾貴四男/管楽五重奏曲
     マルティヌー/九重奏曲
 入場料:1000円
 問合せ:奈良市企画部文化振興課(0742-34-1111)
ホームページへ  コンサート情報へ  コンサート情報索引