| 2005年5月開演の激安コンサート一覧コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。 1000円
|  |  |  |  |  | ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン ベートーヴェンと仲間たち 「熱狂の日」音楽祭 2005
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月 1日(日) 場所:相田みつを美術館(東京国際フォーラム)エルディーディ・ホール
 ■18:00開演
 出演:フィリップ・ジュジアノ(ピアノ)
 曲目:ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第14番 op.27-2「月光」
 ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第11番 op.22
 ■19:30開演
 出演:ベルトラン・シャマユウ(ピアノ)
 曲目:フンメル/ピアノ・ソナタ第5番嬰へ短調 op.81
 ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第8番ハ短調「悲愴」
 ■21:00開演
 出演:フィリップ・ピエルロ(マンドリン) ユーゴ・レイヌ(フルート) ロラン・ステュワート(チェンバロ)
 曲目:ベートーヴェン/アンダンテと変奏ニ長調 WoO.44b
 ベートーヴェン/ソナチネハ長調 WoO.44a
 ベートーヴェン/アダージョ変ホ長調 WoO.43b
 ■22:15開演
 出演:ジャン=フレデリック・ヌーブルジェ(ピアノ)
 曲目:チェルニー/練習曲 op. 699
 〜ベートーヴェンのピアノ・ソナタの演奏のために
 クレメンティ/ピアノ・ソナタ嬰へ短調 op. 25-5
 ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第30番ホ長調 op. 109
 入場料:1000円(自由席)
 問合せ:東京国際フォーラム(03-5221-9100)
 |  |  |  |  |  |  
 
 
 
|  |  |  |  |  | 第76回 新人演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月 2日(月) 1部13:00 2部18:00開演 場所:横浜みなとみらいホール小ホール
 出演:オーディション合格者
 入場料:1000円 (1部・2部共通券)
 問合せ:横浜音楽協会事務局(ハタ楽器内)(045-434-1100)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 多摩ユースオーケストラ 第16回公演 管弦楽入門2005
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月 3日(火・祝) 14:00開演 場所:パルテノン多摩大ホール
 独奏:石田泰尚(ヴァイオリン)
 指揮:諸遊耕史
 曲目:ブルッフ/ヴァイオリン協奏曲第1番
 ムソルグスキー/展覧会の絵
 入場料:1000円(当日1200円) 中学生以下800円(当日900円、全席自由)
 問合せ:多摩ユースオーケストラ
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | クレシェンド ハンドベルコンサート 第9回 定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月 3日(火・祝) 13:30開演 場所:横浜みなとみらいホール小ホール
 指揮:太田和男
 曲目:リスト/ハンガリー狂詩曲第2番
 ガーシュイン/ラプソディ・イン・ブルー ほか
 入場料:1000円(全席指定)
 問合せ:太田さん(045-774-0215)
 |  |  |  |  |  |  
 
 
|  |  |  |  |  | 第75回新人演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月 4日(水・休) 11:00および17:00開演 場所:東京芸術劇場大ホール
 出演:全国の音楽大学などの2005年3月卒業生のうち首席級奏者
 曲目:未定
 入場料:1000円(全席自由)
 問合せ:読売新聞東京本社文化事業部(03-3561-6346)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | Jフィルハーモニー管弦楽団 Classical Concert 2005 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月 4日(水・休) 14:00および16:00開演(16:30開場) 場所:西宮市立甲東ホール
 独奏:マティアス・ベーグナー(ヴァイオリン)
 指揮:吉田 徹
 曲目:モーツァルト/ 歌劇「フィガロの結婚」序曲
 ベートーヴェン/ヴァイオリン協奏曲ニ長調
 J.シュトラウスII/喜歌劇 「ジプシー男爵」序曲
 J.シュトラウスII/ポルカ「観光列車」
 J.シュトラウスII/ ワルツ「芸術家の生活」
 入場料:1000円(当日1200円)
 問合せ:Jフィルハーモニー管弦楽団
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 第75回新人演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月 5日(木・祝) 11:00開演 場所:東京芸術劇場大ホール
 出演:全国の音楽大学などの2005年3月卒業生のうち首席級奏者
 曲目:未定
 入場料:1000円(全席自由)
 問合せ:読売新聞東京本社文化事業部(03-3561-6346)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | クラリネットフェスティバル イン ナゴヤ |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月 5日(木・祝) 13:30開演 場所:名古屋市芸術創造センター
 出演:NASCAクラリネット合奏団
 入場料:1000円(当日1500円、全席自由)
 問合せ:山本さん(090-8958-3322)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 午後のコンサート 坪川真理子、田野倉雅秋 デュオ・コンサート
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月 6日(金) 14:00開演 場所:高輪区民センター
 出演:坪川真理子(ギター) 田野倉雅秋(ヴァイオリン)
 曲目:エルガー/愛の挨拶
 ブートロ/アマジア
 ニン/スペイン組曲
 ブロトンス/3つのディヴェルティメント
 サラサーテ/チゴイネルワイゼン
 入場料:1000円
 問合せ:クラシックライブを楽しむ会(03-3778-5424)
 |  |  |  |  |  |  
 
 
|  |  |  |  |  | 保土ヶ谷コミュニティオーケストラ 第16回 定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月 8日(日) 14:00開演 場所:横浜みなとみらいホール大ホール
 指揮:西田博
 曲目:モーツァルト/歌劇「魔笛」序曲
 モーツァルト/交響曲第40番ト短調
 チャイコフスキー/交響曲第4番 ヘ短調
 入場料:1000円(当日指定)
 問合せ:喜多見さん(045-335-0602)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 茅ヶ崎交響楽団 第43回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月 8日(日) 14:00開演 場所:茅ヶ崎市民文化会館
 指揮:岡田 司
 曲目:メンデルスゾーン/交響曲第4番「イタリア」
 シベリウス/交響曲第1番
 入場料:1000円(全自由席)
 問合せ:濱田さん
 |  |  |  |  |  |  
 
 
|  |  |  |  |  | ピアノの詩人ショパン 〜心の旅〜 第1回 天才の開花
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月10日(火) 19:00開演 場所:石川県立音楽堂交流ホール
 出演:大野由加、澤田加能子、中山知子、竹田理琴乃(ピアノ)
 曲目:ショパン/幻想即興曲
 ショパン/華麗なるワルツ
 ショパン/バラード第1番ト短調 ほか
 入場料:1000円 学生500円
 問合せ:石川県音楽文化振興事業団(076-232-0171)
 |  |  |  |  |  |  
 
 
|  |  |  |  |  | アンサンブル多摩 第9回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月14日(土) 19:00開演 場所:府中の森芸術劇場ウィーンホール
 独奏:篠崎功子(ヴァイオリン)
 指揮:久山恵子
 曲目:P.I.チャイコフスキー/弦楽のためのセレナード
 S.バーバー/弦楽のためのアダージョ
 J.S.バッハ/ヴァイオリン協奏曲第2番
 E.グリーグ/ホルベルク組曲
 入場料:1000円
 問合せ:安永さん(042-371-3075)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | アンサンブル・ブルーメン シュトラウス |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月14日(土)開演 場所:港南区民文化センターひまわりの郷
 指揮:塩澤文男
 曲目:R.シュトラウス/16管のためのソナチネ第1番「傷病兵の仕事場から」
 グノー/小交響曲
 ウェーバー/アダージョとアレグロ ほか
 入場料:1000円
 問合せ:武藤さん(090-9377-6108)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 府中市民交響楽団 第51回記念演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月15日(日) 14:00開演 場所:府中の森芸術劇場どりいむホール
 独奏:高橋多佳子(ピアノ)
 指揮:森口真司
 曲目:ショスタコービッチ/祝典序曲イ長調 op.96
 ラフマニノフ/パガニーニの主題による狂詩曲
 リムスキー・コルサコフ/交響組曲「シェへラザード」
 入場料:1000円(当日1200円)
 問合せ:ハーモニージャパン(03-3409-3345) 大橋さん(042-368-6180)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 第13回≪頌啓会≫コンサート(東海) |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月15日(日) 13:30開演 場所:クララザール(真鍋記念館)
 出演:亀山 薫(ピアノ) 夏目久子(メゾソプラノ) 渡辺ひろみ(ソプラノ)
 曲目:シューベルト/「三つの即興曲」より D946-2 変ホ長調
 寺島尚彦/さとうきび畑
 猪本隆/遥かな潮鳴り ほか
 入場料:1000円
 問合せ:渡部さん(052-879-1102) 牧さん(052-783-6683)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | クローバーベルフレンズ 第10回記念演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月15日(日) 13:00開演 場所:横浜みなとみらいホール大ホール
 指揮:大塚安宏
 曲目:メンデルスゾーン/歌劇「真夏の夜の夢」より"結婚行進曲"
 J.シュトラウスII/ウィーンの森の物語 ほか
 入場料:1000円(全席指定)
 問合せ:小島さん(03-3644-3073)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 法政大学交響楽団 第113回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月15日(日) 14:00開演 場所:新宿文化センター大ホール
 指揮:新通英洋
 曲目:ラフマニノフ/交響曲第2番
 ビゼー/「アルルの女」より第二組曲
 ベートーベン/エグモント序曲
 入場料:1000円
 問合せ:中津さん
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | ジェッド・ウェンツ 無伴奏バロック・フルート・リサイタル バッハとバロックの名曲を集めて
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月15日(日) 19:00開演 場所:武蔵野市民文化会館小ホール
 出演:ジェッド・ウェンツ(バロック・フルート)
 曲目:J.S.バッハ/パルティータBWV1006・BWV1013
 C.P.E.バッハ/ソナタ ハ長調
 クープラン、ジェミニアーニ、テレマンの作品
 入場料:1000円(全席指定)
 問合せ:武蔵野市民文化会館(0422-54-2011)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 葛飾吹奏楽団 第28回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月15日(日) 14:00開演 場所:かつしかシンフォニーヒルズモーツァルトホール
 ゲスト:大貫比佐志(サクソフォーン) アルディ・サクソフォーン・クヮルテット
 指揮:津田雄二郎
 曲目:2005年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より
 ラプソディ・イン・ブルー ほか
 入場料:1000円(当日1200円、全席自由)
 問合せ:かつしかシンフォニーヒルズ(03-5670-2233)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 湘南室内アンサンブル 第5回演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月15日(日) 14:00開演 場所:藤沢リラホール
 独奏:美帆子・マルファ・カンディンスカヤ(ヴァイオリン) 神村淳子(フルート)
 指揮:大野桂一郎
 曲目:J.S.バッハ/ブランデンブルク協奏曲第5番
 ヴィヴァルディ/4つのヴァイオリンとチェロのための協奏曲第10番
 グルック/歌劇「オルフェとエウリディーチェ」より ほか
 入場料:1000円
 問合せ:津山さん(0467-45-9361)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 第36回 青廊会演奏会 女声合唱によるメサイア全曲
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月15日(日) 13:00開演 場所:習志野文化ホール
 独奏:井上百合子(ソプラノ) 前田地香子(メゾソプラノ) 佐藤富美子(アルト)
 共演:出野裕子(チェンバロ) 高尾愛子(オルガン)
 合唱:ブルーア・アルボ、東京ブルーア・アルボ、津田沼混声合唱団
 管弦楽:プレーリーアンサンブル
 指揮:青木八郎(編曲)
 曲目:ヘンデル/メサイア
 入場料:1000円(全席自由)
 問合せ:吉田さん(047-477-0567)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 第4回 北陸新人登竜門コンサート(ピアノ部門) |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月15日(日) 15:00開演 場所:石川県立音楽堂
 指揮:岩城宏之
 管弦楽:オーケストラ・アンサンブル金沢
 独奏:高橋美幸 川崎梨恵 山田ゆかり(ピアノ)
 曲目:ショパン/ピアノ協奏曲第1番
 ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番
 入場料:1000円 大学生以下500円
 問合せ:石川県立音楽堂(076-232-8632)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 東芝フィルハーモニー管弦楽団 第22回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月15日(日) 14:00開演 場所:ゆうぽうと簡易保険ホール
 指揮:河地良智
 曲目:ワーグナー/歌劇「ローエングリン」第1幕、第3幕への前奏曲
 チャイコフスキー/バレエ「くるみ割り人形」組曲
 メンデルスゾーン/交響曲第4番イ長調「イタリア」
 入場料:1000円(全席自由)
 問合せ:東芝フィル 山本さん(090-1257-1220)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 第11回 世界オペラ歌唱コンクール 「新しい声2005」アジア予選記念コンサート
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月16日(月) 18:30開演 場所:よこすか芸術劇場
 出演:アンナ・ヴィロヴランスキー(ソプラノ) ほか
 司会:後藤美代子
 管弦楽:東京交響楽団
 指揮:グスタフ・クーン
 曲目:ワーグナー/楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より
 R.シュトラウス/4つの最後の歌
 ベートーヴェン/交響曲第7番 ほか
 入場料:1000円
 問合せ:よこすか芸術劇場(046-823-9999)
 |  |  |  |  |  |  
 
 
|  |  |  |  |  | 名古屋音楽大学教員による 歌曲の夕べ |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月18日(水) 18:45開演 場所:ザ・コンサートホール
 出演:大西由則、大野恵子、奥村晃平、荻野砂和子、鈴村眞貴子、新実真琴
 共演:井上七星(ピアノ) ほか
 曲目:太陽の土地
 ウォルフ/妖精の歌
 クルティス/孤独
 ヴィヴァルディ/私はこのジャスミンの花です
 三善晃/五柳五酒 ほか
 入場料:1000円
 問合せ:鈴村さん(052-521-7256)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 第5回 《頌啓会》 コンサート(東京) |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月19日(木) 13:30開演 場所:横浜みなとみらいホール小ホール
 出演:松井典子、小林美智(ピアノ) 野村朋子(ヴァイオリン) 松島みか(声楽) ほか
 曲目:チャイコフスキー/「四季」より
 中田喜直/四手連弾のための組曲「日本の四季」より
 イザイ/無伴奏ヴァイオリンソナタ第3番ニ短調 op.27-3 “バラード”
 プッチーニ/オペラ「ジャンニ・スキッキ」より ほか
 入場料:1000円(全席自由)
 問合せ:鈴木さん(03-5445-6787)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 宝塚市交響楽団 第39回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月21日(土) 18:30開演 場所:いたみホール
 指揮:横島勝人
 曲目:リスト/交響詩「前奏曲」
 レスピーギ/リュートのための古風な舞曲とアリア第2組曲
 ベートーヴェン/交響曲第3番変ホ長調 op.55「英雄」
 入場料:1000円
 問合せ:宝塚市交響楽団
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 蘭島閣ギャラリーコンサート |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月21日(土) 18:30 場所:蘭島閣美術館1階ホール
 出演:水谷上総(ファゴット)
 入場料:1000円 小人250円
 問合せ:蘭島文化振興財団(0823-65-2029)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 慶應義塾ワグネル・ソサィエティー女声合唱団 春季演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月21日(土)  未定開演 場所:横浜みなとみらいホール小ホール
 共演:小林功(ピアノ)
 指揮:樋本英一
 曲目:新実徳英/ことばあそびうた、
 木下牧子/こまどりをころしたのだれ? ほか
 入場料:1000円
 問合せ:横山さん(090-3255-2658)
 |  |  |  |  |  |  
 
 
|  |  |  |  |  | 京都・国際音楽学生フェスティバル |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月21日(土) 18:30開演 場所:京都府立府民ホール・アルティ
 出演:パリ国立高等音楽院 ジュリアード音楽院
 曲目:ドビュッシー/版画
 プレヴィン/ピアノ、オーボエ、バスーンのための三重奏曲
 ラヴェル/スペイン狂詩曲 ほか
 入場料:1000円(5日間通し券3000円)
 問合せ:エラート音楽事務所(075-751-0617)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 世界音楽物語 V ベツレヘムの音楽隊
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月21日(土) 14:00開演 場所:知立市文化会館花しょうぶホール
 出演:青島広志(ピアノ・お話) 名フィルメンバー
 曲目:サン=サーンス/「動物の謝肉祭」より
 ディズニー・メドレー
 青島広志/音楽物語「ベツレヘムの音楽隊」 ほか
 入場料:1000円 中学生以下500円
 問合せ:知立市文化会館(0566-83-8102)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | エレーナ・クシュネローバ ピアノコンサート |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月21日(土) 18:30開演 場所:東彼杵町総合会館文化ホール
 出演:エレーナ・クシュネローバ(ピアノ)
 曲目:ハイドン/ソナタ ヘ長調
 ショパン/ポロネーズ第6番「英雄」
 ドビュッシー/「映像」第1集
 メトネル/「忘れられた調べ第1巻」より
 ストラヴィンスキー/「ペトルーシュカ」より ほか
 入場料:1000円 高校生以下500円(全席自由)
 問合せ:東彼杵町教育委員会(0957-46-0114)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 練馬交響楽団 第42回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月22日(日) 14:00開演 場所:保谷こもれびホール
 指揮:北原幸男
 曲目:ベートーヴェン/序曲「レオノーレ」第3番
 モーツアルト/交響曲第39番変ホ長調
 ブラームス/交響曲第4番ホ短調
 入場料:1000円(全席自由)
 問合せ:benbenさん
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 東京六大学混声合唱連盟 第47回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月22日(日) 14:00開演 場所:東京文化会館大ホール
 指揮:神宮章
 曲目:千原英喜/混声合唱のための「唱歌」
 A.ピアソラ/BUENOS AIRES HORA CERO
 Z.コダーイ/マートラの風景
 大中恩/ピアノ伴奏による五つのうた
 寺嶋陸也/水になった若者の詩
 G.ビゼー/歌劇「カルメン」より タバコ女工の合唱、行進曲
 入場料:1000円(全席自由)
 問合せ:東京六大学混声合唱連盟 土屋さん(090-3686-9687)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 松戸シティフィルハーモニー管弦楽団 ファミリーコンサート |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月22日(日) 14:00開演 場所:森のホール21大ホール
 指揮:大河内雅彦
 曲目:モーツァルト/歌劇「皇帝ティトウスの慈悲」序曲
 ブラームス/ハイドンの主題による変奏曲
 ラフマニノフ/交響曲第2番ホ短調
 入場料:1000円(当日1200円、全席自由)
 問合せ:平野さん(047-364-9767)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 埼玉交響楽団 第54回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月22日(日) 14:00開演 場所:熊谷文化創造館(さくらめいと)太陽のホール
 独奏:近藤麻里(ピアノ)
 指揮:久住純信
 曲目:シベリウス/交響詩「フィンランディア」
 グリーグ/ピアノ協奏曲イ短調
 シベリウス/交響曲第5番変ホ長調
 入場料:1000円(当日1300円) 障害者700円
 問合せ:Web担当者@埼響
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 横浜フィルハーモニー管弦楽団 第53回 定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月22日(日) 14:00開演 場所:横浜みなとみらいホール大ホール
 指揮:小田野宏之
 曲目:チャイコフスキー/交響曲第5番 ホ短調
 マーラー/交響曲第10番より「アダージョ」
 シベリウス/交響詩「フィンランディア」
 入場料:1000円(当日指定)
 問合せ:横フィル事務局 小野さん(045-821-6768)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 新日本交響楽団 第74回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月22日(日) 14:00開演 場所:なかのZERO大ホール
 指揮:佐藤雄一
 曲目:ブラームス/交響曲第1番ハ短調 op.68
 ハイドン/交響曲第101番ニ長調「時計」
 ワーグナー/歌劇「タンホイザー」序曲
 入場料:1000円(全席自由)
 問合せ:新日本交響楽団事務局
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 高崎第九合唱団 第5回海外公演リトアニア公演プレコンサート |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月22日(日) 14:00開演 場所:高崎市文化会館
 出演:赤羽その子、住谷 伴、茂木佐智代 ほか
 曲目:モミの木、アヴェ・ヴェルム・コルプス
 五ツ木の子守歌、そうらん節 ほか
 入場料:1000円(全席自由)
 問合せ:高崎第九合唱団(027-323-0233)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 京都・国際音楽学生フェスティバル |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月22日(日) 15:00開演 場所:京都府立府民ホール・アルティ
 出演:ノルウェー国立音楽大学 英国王立音楽院
 曲目:グリーグ/ヴァイオリン・ソナタ第2番
 ブリッジ/幻想的三重奏曲ハ短調
 エルガー/弦楽のためのセレナードop.20 ほか
 入場料:1000円(5日間通し券3000円)
 問合せ:エラート音楽事務所(075-751-0617)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 福岡ブルックナーオーケストラ |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月22日(日) 14:00開演 場所:福岡市立少年科学文化会館ホール
 指揮:後藤龍伸
 曲目:ワーグナー/楽劇「トリスタンとイゾルデ」より
 ブルックナー/交響曲第4番「ロマンティック」
 入場料:1000円 高校生以下800円
 問合せ:福岡ブルックナーオーケストラ事務局(092-542-1576)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 立命館大学交響楽団 第93回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月22日(日) 15:00開演 場所:京都コンサートホール大ホール
 独奏:中橋健太郎左衛門(ピアノ)
 指揮:中橋健太郎左衛門、小塚嵩二
 曲目:チャイコフスキー/交響曲第5番ホ短調 op.64
 ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第3番ハ短調 op.37
 ドヴォルジャーク/スラブ舞曲集より抜粋
 入場料:1000円 学生700円
 問合せ:立命館大学交響楽団
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | ベルント・グレムザー ピアノリサイタル |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月23日(月) 19:00開演 場所:武蔵野市民文化会館小ホール
 出演:ベルント・グレムザー(ピアノ)
 曲目:ラフマニノフ/コレッリの主題による変奏曲
 プロコフィエフ/ソナタ第7番「戦争ソナタ」
 シューマン/交響的練習曲 ほか
 入場料:1000円(全席指定)
 問合せ:武蔵野市民文化会館(0422-54-2011)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | ロバート・ダヴィドヴィッチ ヴァイオリンリサイタル |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月23日(月) 18:00開演 場所:武蔵野音楽大学バッハザール
 出演:ロバート・ダヴィドヴィッチ(ヴァイオリン) 岡崎悦子(ピアノ)
 曲目:モーツァルト/ソナタ K.301
 クレツキ/序奏とロンド
 ドビュッシー/ソナタ
 ブラームス/ソナタ第2番
 入場料:1000円(全席自由)
 問合せ:武蔵野音楽大学入間キャンパス演奏部(04-2932-3108)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 京都・国際音楽学生フェスティバル |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月23日(月) 18:30開演 場所:京都府立府民ホール・アルティ
 出演:リスト音楽院 ベルリン芸術大学
 曲目:ドップラー/ハンガリー田園幻想曲op.26
 ブラームス/クラリネット・ソナタ第1番
 ダンツィ/木管五重奏曲op.68-1 ほか
 入場料:1000円(5日間通し券3000円)
 問合せ:エラート音楽事務所(075-751-0617)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | マテオ・インブルーノ オルガン・リサイタル |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月24日(火) 19:00開演 場所:武蔵野市民文化会館小ホール
 出演:マテオ・インブルーノ(オルガン)
 曲目:J.S.バッハ/トッカータとフーガBWV565
 コレッリ/協奏曲 op.6
 フィッシャー/パッサカリア ほか
 入場料:1000円(全席指定)
 問合せ:武蔵野市民文化会館(0422-54-2011)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 京都・国際音楽学生フェスティバル |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月24日(火) 18:30開演 場所:京都府立府民ホール・アルティ
 出演:ウィーン国立音楽大学 ミラノ・ヴェルディ音楽院
 曲目:モーツァルト/弦楽四重奏曲第17番「狩」,歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」より
 ベッリーニ/優雅な月よ
 ボッケリーニ/ピアノ五重奏曲第2番 ほか
 入場料:1000円(5日間通し券3000円)
 問合せ:エラート音楽事務所(075-751-0617)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 新交響吹奏楽団 第65回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月25日(水) 19:00開演 場所:なかのZEROホール
 指揮:松田浩則
 曲目:ベルリオーズ/ロ−マの謝肉祭
 シベリウス/カレリア組曲
 ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」
 入場料:1000円(全席自由)
 問合せ:星本さん(048-886-5484)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 京都・国際音楽学生フェスティバル |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月25日(水) 18:30開演 場所:京都府立府民ホール・アルティ
 出演:モスクワ音楽院 日本の音楽大学
 曲目:ムソルグスキー/禿山の一夜
 佐藤敏直/ピアノ淡彩画帖
 滝廉太郎/荒城の月
 グリーグ/「ペール・ギュント」より ほか
 入場料:1000円(5日間通し券3000円)
 問合せ:エラート音楽事務所(075-751-0617)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 明神台リリーコール 第12回演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月26日(木) 18:30開演 場所:横浜みなとみらいホール小ホール
 共演:矢野令子(ピアノ)
 指揮:小栗純一
 曲目:ブラームス/ジプシーの歌
 岩河三郎/女声合唱組曲「古都幻想」 ほか
 入場料:1000円
 問合せ:深津さん(045-774-8277)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 第12回 クール.ヴァロア定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月27日(金) 18:45開演 場所:横浜みなとみらいホール小ホール
 指揮:中村皇
 曲目:ラインベルガー/Misse in A
 林光/「長くて短い六つの歌」 ほか
 入場料:1000円
 問合せ:クール.ヴァロア代表 高橋さん(045-822-6977)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 第10回 宮崎国際音楽祭 東京クヮルテット演奏会
 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月27日(金) 19:00開演 場所:宮崎県立芸術劇場演劇ホール
 出演:永野英樹、横山幸雄(ピアノ) 高木綾子(フルート) 山本正治(クラリネット) 河村幹子(ファゴット) ほか
 指揮:シャルル・デュトワ
 曲目:バルトーク/2台のピアノと打楽器のためのソナタ
 ストラヴィンスキー/管楽八重奏曲
 入場料:1000円(全席自由)
 問合せ:宮崎国際音楽祭事務局(0985-28-3210)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 北海道交響楽団 第51回演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月28日(土) 18:30開演 場所:札幌市民会館
 指揮:川越 守
 曲目:ワーグナー/歌劇「リエンツィ」序曲
 オネゲル/交響曲第3番「典礼風」
 ベートーヴェン/交響曲第3番「英雄」
 入場料:1000円 小中高700円(全席自由)
 問合せ:道響
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 八王子フィルハーモニー管弦楽団 第33回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月28日(土) 18:30開演 場所:八王子市芸術文化会館いちょうホール大ホール
 ゲスト:水野佐知香(ヴァイオリン)
 指揮:西田 博
 曲目:リムスキー=コルサコフ /交響組曲「シェヘラザード」 op.35
 チャイコフスキー /バレエ組曲「くるみ割り人形」 op.71a
 ムソルグスキー/交響詩「はげ山の一夜」
 入場料:1000円
 問合せ:那須さん
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | オムロン パイプオルガン コンサートシリーズ Vol.26 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月28日(土) 11:00開演 場所:京都コンサートホール大ホール
 出演:池田泉(オルガン・お話)
 曲目:ブルーンス/プレリュード ホ短調
 J.S.バッハ/プレリュードとフーガ BWV541
 フランク/コラール第2番
 エルガー/威風堂々第1番
 レーガー/序奏、パッサカリアとフーガ ホ短調 ほか
 入場料:1000円 高校生以下500円
 問合せ:京都コンサートホール(075-711-3090)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 八幡市民オーケストラ 第25回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月29日(日) 14:00開演 場所:八幡市文化センター大ホール
 指揮:井崎正浩
 曲目:ベートーヴェン/交響曲第3番変ホ長調「英雄」
 プロコフィエフ/交響曲第7番嬰ハ短調
 グリンカ/歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲
 入場料:1000円
 問合せ:広報担当
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 奈良交響楽団 第47回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月29日(日) 13:30開演 場所:奈良県文化会館国際ホール
 指揮:関谷弘志
 曲目:モーツァルト/歌劇《魔笛》序曲
 ブラームス/ハイドンの主題による変奏曲
 ドヴォルザーク/交響曲第6番 op.60
 入場料:1000円(全席自由)
 問合せ:奈良交響楽団
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 第86回 青山学院管弦楽団 定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月29日(日) 14:00開演 場所:東京芸術劇場大ホール
 指揮:清水宏之
 曲目:シベリウス/交響曲第1番ホ短調 op.39
 ビゼー/「アルルの女」第1組曲、第2組曲より
 ヴェルディ/歌劇「ナブッコ」序曲
 入場料:1000円(全席指定)
 問合せ:青山学院管弦楽団 二本松さん(080-3475-9849)
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 浦安シティオーケストラ 第30回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月29日(日) 14:00開演 場所:浦安市文化会館大ホール
 独奏:横山俊朗(ヴァイオリン)
 指揮:堀 大輔
 曲目:ワーグナー/歌劇「ローエングリン」より第三幕への前奏曲
 ブラームス/ヴァイオリン協奏曲ニ長調
 シューマン/交響曲第3番変ホ長調「ライン」
 入場料:1000円
 問合せ:藤井さん
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 東京音楽大学校友会神奈川県支部 第9回 新人演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月29日(日) 17:00開演 場所:神奈川県立音楽堂
 出演:島津綾乃、二戸麻衣子、花岡渚、久川有紀子、廣瀬伴子、柾本遂也、吉澤智早(ピアノ)
 齋藤聖佳(ヴァイオリン) 飯島彩子 森田美由紀(ヴォーカル) 今井僚子(ピッコロ) 三宅晋(クラリネット)
 入場料:1000円(全席自由)
 問合せ:校友会神奈川県支部事務局(045-320-0667)
 |  |  |  |  |  |  
 
 
|  |  |  |  |  | 沼津交響楽団 第21回定期演奏会 |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月29日(日) 14:00開演 場所:沼津市民文化センター大ホール
 指揮:横島勝人
 曲目:ブラームス/交響曲第3番
 チャイコフスキー/バレエ「くるみ割り人形」組曲
 チャイコフスキー/イタリア奇想曲
 入場料:1000円(全席自由)
 問合せ:問合せフォーム
 |  |  |  |  |  |  
 
|  |  |  |  |  | 第16回せたがや歌の広場コンサート |  |  |  |  |  |  |  | 日時:2005年 5月31日(火) 19:00開演 場所:砧区民会館
 出演:佐山真知子、川口京子、谷 潤子、谷 篤 ほか
 曲目:越部信義/フェンスのしたの
 江口浩司/うみ
 池辺晋一郎/わたしはだぁれ
 林 光/夕暮れの雲 ほか
 入場料:1000円(全席自由)
 問合せ:世田谷区生活文化部文化国際男女共同参画課(03-5432-2125)
 |  |  |  |  |  |  
 |