2003年6月開演の激安コンサート一覧
コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。
1000円
 |  |  |
 |
新宿交響楽団 第25回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 1日(日) 14:00開演
場所:新宿文化センター
指揮:高畠 浩
曲目:ボロディン/ダッタン人の踊り
シベリウス/交響曲第3番
ストラビンスキー/組曲「火の鳥」1919年版
入場料:1000円
問合せ:木内さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
星陵フィルハーモニー管弦楽団 第33回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 1日(日) 14:00開演
場所:アプリコ大ホール
独奏:篠崎友美(ヴィオラ)
指揮:今井治人
曲目:ベルリオーズ/ローマの謝肉祭
バルトーク/ヴィオラ協奏曲
フランク/交響曲ニ短調
入場料:1000円
問合せ:林さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
西宮交響楽団 第84回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 1日(日) 14:00開演
場所:西宮市民会館アミティホール
指揮:蔵野雅彦
曲目:ベートーベン/「コリオラン」序曲 op.62
ハイドン/交響曲第101番ニ長調「時計」
ブラームス/交響曲第3番ヘ長調 op.90
入場料:1000円 高校生以下500円(全席自由)
問合せ:西宮交響楽団
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
京都市民管弦楽団 第67回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 1日(日) 14:30開演
場所:京都コンサートホール大ホール
指揮:竹本泰蔵
曲目:ベートーヴェン/交響曲第4番変ロ長調 op.60
ワーグナー/歌劇「タンホイザー」序曲
レスピーギ/交響詩「ローマの松」
入場料:1000円(当日1200円、全席自由)
問合せ:京都市民管弦楽団(075-707-7635)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第4回 かずさアカデミア音楽コンクール 本選 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 1日(日) 9:30開演
場所:かずさアカデミアホール
出演:本選出場者
入場料:1000円(全席自由)
問合せ:かずさアカデミア音楽コンクール事務局(0438-20-5555)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
いしかわの若きアーティストたちの競演 I |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 1日(日) 14:00開演
場所:石川県立音楽堂コンサートホール
入場料:1000円 高校生以下500円
問合せ:石川県音楽文化振興事業団(076-232-0171)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
鎌倉市民混声合唱団 第18回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 1日(日) 14:30開演
場所:鎌倉芸術館大ホール(JR大船駅東口より徒歩10分)
伴奏:後藤晴子、飛松利子(ピアノ)
指揮:川合良一
曲目:ブラームス「愛の歌 第1番」
三善晃「木とともに 人とともに」
日本の愛唱歌より「浜辺の歌」「赤とんぼ」 ほか
入場料:1000円 高校生以下無料(全席自由)
問合せ:雑喉(ざこう)さん(090-8585-7839)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
渋谷交響楽団 第34回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 7日(土) 14:00開場
場所:渋谷公会堂
指揮:藤崎 凡
曲目:チャイコフスキー/「白鳥の湖」より抜粋
ドヴォルザーク/交響曲第8番
入場料:1000円
問合せ:林さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
トヨタコミュニティコンサート
第1回 札フィル名曲コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 7日(土) 18:30開演
場所:札幌市民会館大ホール
指揮:中田昌樹
曲目:ドヴォルザーク/交響曲第9番ホ短調「新世界より」
ボロディン/交響詩「中央アジアの草原にて」
ヴェルディ/「シチリア島の夕べの祈り」序曲
ブラームス/ハンガリー舞曲集 第1番ト短調、第5番ト短調、第6番ニ長調
入場料:1000円
問合せ:伊東 充さん(011-891-9050 携帯070-5601-6190)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
福岡県合唱祭2003 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 7日(土) 13:00開演
場所:福岡シンフォニーホール
内容:福岡県内の少年少女・中学・高校・大学・一般合唱団、約70団体が、
ポップスから宗教曲まで、様々な合唱曲を演奏
入場料:1000円 大学生以下700円
問合せ:福岡県合唱連盟(092-441-4094)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
緑交響楽団 第31回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 8日(日) 14:00開演
場所:ハーモニーホール座間大ホール
指揮:山崎 滋
曲目:チャイコフスキー/交響曲第5番ホ短調
ドビュッシー/小組曲
ラヴェル/古風なメヌエット
入場料:1000円 高校生以下無料
問合せ:緑交響楽団
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
江東フィルハーモニー管弦楽団 第6回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 8日(日) 14:00開演
場所:ティアラこうとう
指揮:土田政昭
曲目:ドリーブ/バレエ組曲「シルヴィア」
リスト/交響詩「前奏曲」
ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」
入場料:1000円
問合せ:松本さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
沼津交響楽団 第19回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 8日(日) 14:30開演
場所:沼津市民文化センター大ホール
独奏:斉藤雅昭(ピアノ)
指揮:横島勝人
曲目:モーツァルト/歌劇「コシファントゥッティ」序曲
モーツァルト/ピアノ協奏曲第23番
チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」
入場料:1000円(全席自由)
問合せ:お問い合わせフォーム
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
北区民混声合唱団 第14回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 8日(日) 14:30開演
場所:北とぴあさくらホール
共演:堀越夕子(ピアノ)
指揮:内藤彰
曲目:ゾルターン/マートラの風景
ラター/グローリア ほか
入場料:1000円
問合せ:北区文化振興財団(03-5390-1222)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ナゴヤディレクターズバンド 第34回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 8日(日) 14:00開演
場所:愛知県芸術劇場コンサートホール
ゲスト:原朋直(ジャズトランペット)
指揮:保科洋
曲目:バーンズ/交響的序曲
アルチュニアン/トランペット協奏曲
松浦伸吾/ベスト・フレンド(2003年度吹奏楽コンクール課題曲) ほか
入場料:1000円
問合せ:ナゴヤディレクターズバンド 岩切さん(052-803-6147)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
相模原市民交響楽団 第22回演奏会
ボヘミア抒情〜チェコ音楽の夕べ〜 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 8日(日) 14:30開演
場所:グリーンホール相模大野
指揮:田代俊文
曲目:ドボルザーク/序曲「謝肉祭」
スメタナ/連作交響詩「我が祖国」より
ドヴォルザーク/交響曲第7番
入場料:1000円 65歳以上及び高校生以下無料(全席自由)
問合せ:相模原市民交響楽団 河村さん(046-251-8458)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
福岡県合唱祭2003 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 8日(日) 10:00開演
場所:福岡シンフォニーホール
内容:福岡県内の少年少女・中学・高校・大学・一般合唱団、約70団体が、
ポップスから宗教曲まで、様々な合唱曲を演奏
入場料:1000円 大学生以下700円
問合せ:福岡県合唱連盟(092-441-4094)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
オルガン 「虫めがね」コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月14日(土) 15:00開演
場所:りゅーとぴあ
出演:モニカ・メルツォーバ(オルガン)
お話:和田純子
曲目:J.S.バッハ/フーガ BWV578(小フーガ) ほか
入場料:1000円
問合せ:りゅーとぴあ(025-224-5521)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
キャロル・セラジ チェンバロ・リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月14日(土) 19:00開演
場所:武蔵野市民文化会館小ホール
曲目:ジャケ・ド・ラ・ゲール/組曲イ短調
C.Ph.E.バッハ/ソナタ変ロ長調
J.S.バッハ/トッカータBWV912、イギリス組曲第6番
トムキンズ/バラフォタスの夢、グラウンド ニ短調
バルバストル/ラ・ブローニュ、ラ・リュジャック ほか
入場料:1000円
問合せ:武蔵野市民文化会館(0422-54-2011)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
NEC玉川吹奏楽団 第22回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月15日(日) 13:30開演
場所:横浜みなとみらいホール大ホール
独奏:高田 亮(マリンバ
指揮:稲垣征夫
曲目:ミッチ・リー/ミュージカル「ラ・マンチャの男」セレクション
アレクサンドル・グラズノフ/バレエ音楽「四季」より“秋”
ハワード・ショア/映画「ロード・オブ・ザ・リング」より
入場料:S1000円 A800円 B500円
問合せ:NEC玉川吹奏楽団事務局(044-435-1010)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
上智大学管弦楽団 第76回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月15日(日) 14:00開演
場所:すみだトリフォニーホール
指揮:小川晶久
曲目:J.シュトラウスII/喜歌劇「こうもり」序曲
W.A.モーツァルト/交響曲第35番「ハフナー」
L.v.ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」
入場料:1000円
問合せ:野口さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
「蝶々さん」の原作とその演出の間違いとは?それをどう直す?
改訂版 「蝶々さん」セミナー |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月15日(日) 14:30開演
場所:亀戸文化センター・カメリアプラザ
司会:岡村喬生(演出・総監督)
パネラー:飯守泰次郎(指揮) 内藤彰(東京ニューシティ管代表・指揮者) 川口直次(美術)
テーマ:プッチーニ 歌劇「蝶々さん」上演を前にして音楽・楽器と、舞台・劇展開を考える
入場料:1000円
問合せ:NPOみんなのオペラ事務局 安田裕子さん(048-837-7056)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
横浜ルミナス・コール 第2回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月15日(日) 14:30開演
場所:横浜市磯子公会堂
ピアノ:名取かほり
指揮:小久保大輔、安井勲、青木聡
曲目:コダーイ/混声合唱曲集より
バード/四声のミサ
Luminous British Selection〜ビートルズとイギリス民謡〜
木下牧子/ティオの夜の旅
入場料:1000円(全席自由)
問合せ:横浜ルミナス・コール
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
宮前フィルハーモニー交響楽団 第18回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月15日(日) 14:00開演
場所:川崎市宮前市民館大ホール
独奏:荒木江里佳(ヴァイオリン)
指揮:今井治人
曲目:オッヘンバック/「天国と地獄」序曲
ケテルビー/ペルシャの市場にて
サラサーテ/ツィゴイネルワイゼン
ドリーブ/コッペリア全曲版より抜粋(お話付き)
入場料:1000円
問合せ:宮前フィルハーモニー交響楽団
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
洗足学園音楽大学シンフォニック・ウインド・オーケストラ アルフレッド・リード 特別コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月17日(火) 19:00開演
場所:洗足学園前田ホール
独奏:馬場章子(クラリネット)
指揮:アルフレッド・リード
曲目:A.リード/ビバ・ムジカ!
A.リード/ラフーン−ソロB♭クラリネットとバンドのための狂詩曲
A.リード/第2交響曲
A.リード/ジュビラント序曲
A.リード/シンフォニック・プレリュード
マッカリスター/カノヴァッチ(世界初演)
エルガー=リード/セヴァーン組曲
入場料:1000円
問合せ:洗足学園音楽大学演奏支援センター(044-856-2981)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ピエタリ・インキネン ヴァイオリン・リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月19日(木) 19:00開演
場所:武蔵野市民文化会館小ホール
出演:ピエタリ・インキネン(ヴァイオリン) アンティ・シーララ(ピアノ)
曲目:ベートーヴェン/ソナタ第9番「クロイツェル」
プロコフィエフ/5つのメロディー
R.シュトラウス/ソナタ
入場料:1000円
問合せ:武蔵野市民文化会館(0422-54-2011)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
コレギウム・ハイドン・アンサンブル ハイドン交響曲の夕べ vol.3 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月20日(金) 19:30開演
場所:西東京市民会館ホール(西武新宿線田無駅北口徒歩5分)
独奏:石井由紀(オーボエ)
指揮:野崎知之
曲目:ハイドン/交響曲第44番「悲しみ」
ストラヴィンスキー/ダンバートン・オークス協奏曲
マルチェロ/オーボエ協奏曲
ハイドン/交響曲第84番
入場料:1000円(全席自由)
問合せ:梅原さん(090-5815-5452)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
九大フィル第170回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月20日(金) 19:00開演
場所:アクロス福岡シンフォニーホール
指揮:荒谷俊治
曲目:廣瀬量平/新大学祝典序曲
グリーグ/ペールギュント組曲第1番
シベリウス/交響曲第2番
入場料:1000円(全席自由)
問合せ:西山さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
アンティ・シーララ ピアノ・リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月20日(金) 19:00開演
場所:武蔵野市民文化会館小ホール
曲目:ベートーヴェン/ソナタ第30番、第31番
ドビュッシー/12の練習曲
入場料:1000円
問合せ:武蔵野市民文化会館(0422-54-2011)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
目黒混声合唱団 第8回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月21日(土) 開演未定
場所:横浜みなとみらいホール小ホール
曲目:高田三郎/水のいのち
フォスター/夢みる人
入場料:1000円
問合せ:竹内さん(03-3718-2472)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
合唱団エトワール 第5回演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月21日(土) 18:00開演
場所:調布市文化会館たづくりくすのきホール
共演:関春絵(ピアノ)
指揮:湊晋吾
曲目:パスロー/私の亭主は美男でお人好し
ラッスス/やまぎこ
團伊玖磨/岬の墓
萩原英彦/光る砂漠より
サウンド・オブ・ミュージック、メモリー、ハロー・ドーリー、ショーほど素敵な商売はない ほか
入場料:1000円
問合せ:森野さん(03-5497-6686)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
杉山登志江 第11回初夏のサロンコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月21日(土) 10:00開演
場所:愛知県芸術劇場中リハーサル室
曲目:ラルゴ、クレメンティーのソナチネ1楽章、ホフマンの舟歌
雨だれ、ブラームスのワルツ15番、おぼろ月夜、夏は来ぬ ほか
入場料:大人1000円 小人500円
問合せ:杉山登志江(052-381-8739)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
東京楽友協会交響楽団 ポピュラーコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月21日(土) 14:00開演
場所:北とぴあさくらホール
指揮:家田厚志
曲目:カバレフスキー/組曲「道化師」から
ハチャトゥリアン/バレエ音楽「ガイーヌ」から
グラズノフ/組曲「四季」から「秋」
グリンカ/歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲
ラフマニノフ/ヴォカリーズ
ボロディン/歌劇「イーゴリ公」から「だったん人の娘達の踊り、だったん人の踊り」
入場料:1000円(25組50名様招待、応募〆切 6/14)
問合せ:伊東さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
おはなしでつづる 緑弦楽合奏団 名曲コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月22日(日) 14:00開演
場所:青葉公会堂(横浜市)
お話:田中佳奈
独奏:村上和邦(バイオリン)
曲目:パッヘルベル/カノン
バッハ/アリア
モーツァルト/ディベルティメント
シュトラウスII/南国のバラ
チャイコフスキー/弦楽セレナーデ
入場料:1000円 中学生以下無料
問合せ:井上さん、番匠さん(045-983-3473)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
トヨタコミュニティコンサート
三重フィルハーモニー交響楽団 第32回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月22日(日) 14:30開演
場所:三重県文化会館大ホール
独奏:河野文昭(チェロ) 玉井菜採(ヴァイオリン)
指揮:黒岩英臣
曲目:ブラームス/ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲イ短調
ブラームス/交響曲第4番ホ短調
入場料:1000円(全自由席)
問合せ:櫛田 誠さん(059-230-1075 FAX.059-230-2130)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ERDE OPERA管弦楽団 第2回演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月22日(日) 14:00開演
場所:大田区民ホール「アプリコ」
出演:原亜紀子(ソプラノ) 山川高風(テノール)
指揮:吉田顕
曲目:フンパーディンク/ヘンゼルとグレーテル序曲
プッチーニ/歌劇「ラ・ボエーム」から抜粋
J,シュトラウス/喜歌劇「こうもり」から抜粋(声楽ソリスト付き)
チャイコフスキー/「くるみ割り人形」から抜粋(ナレーション付き)
入場料:1000円(全席自由)
問合せ:azmail@olive.freemail.ne.jp
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
鎌倉交響楽団 第81回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月22日(日) 14:00開演
場所:鎌倉芸術館大ホール(JR大船駅東口徒歩8分)
指揮:三原明人
曲目:ウェーバー/「オベロン」序曲
ヒンデミット/ウェーバーの主題による「交響的変容」
ベートーヴェン/交響曲第7番(ベーレンライター版)
入場料:1000円(全自由席)
問合せ:日高さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ならチェンバーアンサンブル 第65回定期演奏会
〜水の戯れ〜 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月22日(日) 14:00開演
場所:学園前ホール
出演:五十嵐由紀子(ヴァイオリン) 植田延江(ヴィオラ) 斎藤建寛(チェロ) 南出信一(コントラバス)
大橋邦康(ピアノ)
曲目:ショパン/雨だれの前奏曲
ダヴィドフ/噴水のほとり
ブラームス/ヴァイオリンソナタ第1番「雨の歌」
シューベルト/ピアノ五重奏曲「ます」 ほか
入場料:1000円
問合せ:ならチェンバーアンサンブル(06-6762-2204)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
郡山市民オーケストラ 第32回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月22日(日) 14:00開演
場所:郡山市民文化センター大ホール
指揮:岡部富士夫
曲目:モーツァルト/歌劇「後宮からの逃走」序曲
ドリーブ/バレエ「コッペリア」より
ドヴォルザーク/交響曲第8番ト長調
入場料:1000円 学生500円
問合せ:郡山市民オーケストラ
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
武蔵野音楽大学2003年度春期公開講座
天満敦子 アンサンブル・リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月24日(火) 18:30開演
場所:武蔵野音楽大学ベートーベンホール
出演:天満敦子(ヴァイオリン) ほか
曲目:ベートーヴェン/ヴァイオリン・ソナタ第5番ヘ長調 op.24「春」
J.S.バッハ/シャコンヌ BWV1004-V
チャイコフスキー/ピアノ三重奏曲イ短調 op.50「偉大な芸術家の思い出に」
入場料:1000円(全席自由)
問合せ:武蔵野音楽大学演奏部(03-3992-1120)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
桐朋学園 第25回作曲作品展 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月25日(水) 18:30開演
場所:調布市文化会館たづくりくすのきホール
曲目:澤田かおり/Apassionamento
樋口佳菜子/弦楽四重奏
築田佳奈/「CUBE」for 5 performers
山口恭子/「Potomak」
鷹羽弘晃/H2O pour piano
浅田紗智子/2つの詩による小曲集−ソプラノとピアノのための−
松浦真沙/“cogito , ergo , sum” for 7 Stringinstruments 〜我思う、故に我あり〜
入場料:1000円
問合せ:桐朋学園音楽部門事務局演奏課(03-3307-4158)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
アンサンブル・リブランコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月27日(金) 14:00開演
場所:横浜みなとみらいホール小ホール
指揮:河合順子
曲目:Hermann Schroeder/MARIENMESSE
高田三郎/水のいのち
入場料:1000円
問合せ:松下さん(0467-44-8856)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
早稲田大学・日本女子大学室内合唱団 6月演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月27日(金) 18:30開演
場所:聖アンセルモ目黒カトリック教会
共演:脇田英里子(オルガン) 諸岡典経(ヴィオローネ)
指揮:青木洋也
曲目:アルブレヒツベルガー/ミサ ニ長調
スカルラッティ/栄光ある者が汝を
ヴィアダーナ/神に従う者よ、喜び歌え ほか
入場料:1000円
問合せ:小菅さん(090-4426-6060)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第3回 ピアノ・フレッシュコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月27日(金) 18:30開演
場所:ヤマハ札幌センター・アベニューホール
出演:ピアノ・オーディション本選、および入賞者演奏会出演者
安川加壽子記念コンクール上位入賞者
入場料:1000円 学生500円
問合せ:ヤマハミュージック北海道(011-512-6114)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
一橋大学管弦楽団 サマーコンサート2003 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月28日(土) 18:00開演
場所:武蔵野市民文化会館
指揮:橘直貴
曲目:イベール/モーツアルトへのオマージュ
モーツアルト/交響曲第31番ニ長調「パリ」
チャイコフスキー/交響曲第5番ホ短調 op.64
入場料:1000円
問合せ:一橋大学管弦楽団
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
札幌月寒高等学校マンドリンクラブ 創部50周年記念演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月28日(土) 18:00開演
場所:札幌コンサートホール小ホール
出演:札幌月寒高等学校マンドリンクラブ及び同部OB会
曲目:パストラルファンタジー
浜辺の唄 ほか
入場料:1000円(全席自由)
問合せ:西川さん(011-612-8621)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
OB交響楽団 第155回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月28日(土) 18:30開演
場所:蒲田アプリコ
指揮:田久保裕一
曲目:シベリウス/春の歌 op.16
シベリウス/交響曲第7番 ハ長調 op.105
チャイコフスキー/交響曲第5番ホ短調 op.64
入場料:1000円
問合せ:石谷さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ティータイム・コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月28日(土) 14:00開演
場所:市川市文化会館ローズルーム
出演:山崎友香子(マリンバ) ほか
入場料:1000円(コーヒー・ケーキ付)
問合せ:市川市文化会館(047-379-5111)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
矢部達哉 ヴァイオリン・リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月28日(土) 14:00開演
場所:千葉TEPCO地球館
出演:矢部達哉(ヴァイオリン) 秦絵里奈(ピアノ)
曲目:モーツァルト/ソナタ第28番
ベートーヴェン/ソナタ第5番「春」
フォーレ/夢のあとに
マスネ/タイスの瞑想曲
フランク/ソナタ
入場料:1000円(要申込み)
問合せ:千葉TEPCO地球館(043-238-8711)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
混声合唱団ちくわ会 第15回演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月28日(土) 18:30開演
場所:三鷹市芸術文化センター風のホール
指揮:宮里英樹
曲目:田中利光/津軽の音素材による混声合唱 四季
J.ブラームス/歌曲とロマンス op.93a
池辺晋一郎/混声合唱曲集 六つの子守歌
鈴木輝昭/混声合唱とピアノのための もうひとつのかお
入場料:1000円(全席自由)
問合せ:松山さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
オーケストラへようこそ! Vol.3 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月28日(土) 16:00開演
場所:京都会館第2ホール
独奏:風早宏隆(トロンボーン)
演奏:京都市交響楽団
指揮:渡邊一正
曲目:スッペ/喜歌劇「軽騎兵」序曲
クレストン/トロンボーンのための「ファンタジー」
ブラームス/交響曲第3番より第3楽章
J.シュトラウスII/円舞曲「ウィーンの森の物語」ほか
入場料:1000円(全席自由)
問合せ:京都会館(075-771-6056)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
愛知県立芸術大学管弦楽団 演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月28日(土) 15:00開演
場所:豊川市文化会館大ホール
指揮:関谷弘志
曲目:モーツァルト/歌劇「ドン・ジョバンニ」序曲 ほか
入場料:1000円(全席自由)
問合せ:(社)豊川文化協会(0533-89-7082)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
立川管弦楽団 第45回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月29日(日) 14:00開演
場所:アミューたちかわ
独奏:渡辺 史(ソプラノ) 有森 博(ピアノ)
指揮:古谷誠一
曲目:チャイコフスキー/歌劇『エウゲニー・オネーギン』から「手紙のシーン」
ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番ハ短調
チャイコフスキー/バレエ『眠りの森の美女』抜粋
入場料:1000円
問合せ:宮川さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
女声合唱団「みずばしょう」コンサート
〜ようこそ中田喜直の世界へ〜 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月29日(日) 14:00開演
場所:横浜みなとみらいホール小ホール
共演:森 康子(ソプラノ) 河田康子(ピアノ)
指揮:中田幸子
曲目:中田喜直/ほしとたんぽぽ、夏の思い出
入場料:1000円
問合せ:佐野さん(045-361-7987)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ウェストフィールド管弦楽団 第15回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月29日(日) 14:00開演
場所:品川区立総合区民会館きゅりあん大ホール
指揮:今井治人
曲目:ラヴェル/古風なメヌエット
ドビュッシー/交響詩『海』
フランク/交響曲ニ短調
入場料:1000円
問合せ:辻さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
トヨタコミュニティコンサート
千葉市管弦楽団 第47回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月29日(日) 14:00開演
場所:千葉市民会館大ホール
独奏:山田昌宏(ピアノ)
指揮:土田政昭
曲目:スッペ/喜歌劇「詩人と農夫」序曲
ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番ハ短調
シューマン/交響曲第1番変ロ長調「春」
入場料:1000円(全席自由)
問合せ:郡司和夫さん(043-247-4654)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
トヨタコミュニティコンサート
奈良交響楽団 第43回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月29日(日) 13:30開演
場所:奈良県文化会館国際ホール
指揮:高谷光信
曲目:ボロディン/歌劇「イーゴリ公」より「ダッタン人の娘たちの踊り」「ダッタン人の踊り」
グリーグ/ ペール・ギュント第1組曲、第2組曲 より
チャイコフスキー/交響曲第2番ハ短調「ウクライナ」
入場料:1000円
問合せ:鳥居範一さん(0742-24-5354)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
光が丘管弦楽団 第19回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月29日(日) 14:00開演
場所:光が丘IMAホール
独奏:神代恭子(ヴァイオリン)
指揮:三ツ橋敬子
曲目:ベートーヴェン/交響曲第8番
ベートーヴェン/ヴァイオリン協奏曲
入場料:1000円
問合せ:長尾さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
“オラトリオしなの”演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月29日(日) 14:00開演
場所:上田市民会館
独奏:小泉恵子(ソプラノ) 木下泰子(アルト) 倉石真(テノール) 吉江忠男(バリトン)
合唱:オラトリオしなの
管弦楽:しなのバロック・ソロイスツ
指揮:峯村操
曲目:ヘンデル/メサイア
入場料:1000円
問合せ:深町さん(0268-24-0352)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第15回 宝塚ベガ音楽コンクール 本選 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月29日(日) 13:00開演
場所:宝塚ベガホール
種目:<弦楽器部門>
入場料:1000円
問合せ:宝塚市文化振興財団(0797-85-8844)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
九州交響楽団創立50周年記念
九響からの贈りもの-II オーケストラの出会い |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月29日(日) 15:00開演
場所:アクロス福岡シンフォニーホール
管弦楽:九州交響楽団、春日市民オーケストラ、北九州交響楽団、久留米市民オーケストラ
西区フィルハーモニー・オーケストラ、福岡OBフィルハーモニー・オーケストラ
福岡市民オーケストラ、宗像フィルハーモニー管弦楽団
指揮:大山平一郎
曲目:コープランド/市民のためのファンファーレ
ワーグナー/楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲
ストラヴィンスキー/バレエ組曲「火の鳥」
ブラームス/交響曲第1番より
チャイコフスキー/交響曲第5番より
入場料:1000円(自由席)
問合せ:九響チケットサービス(092-823-0101)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ルスティカーナ トロンボーン アンサンブル 第21回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月29日(日) 14:00開演
場所:石橋メモリアルホール(上野学園内)
曲目:ヘンデル/「水上の音楽」より
ガブリエリ/第9旋法による12声のカンツォーナ
フィリップス/6本のトロンボーンのための小品
ペーテルス/4本のトロンボーンのための組曲
ハートレー/祝祭2001
入場料:1000円
問合せ:篠本さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
名古屋ブルックナー管弦楽団 第9回演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月29日(日) 15:00開演
場所:名古屋市民会館大ホール(名古屋市営地下鉄名城線金山駅下車)
独奏:徳永二男
指揮:小松一彦
曲目:ブルックナー/交響曲第3番
ブラームス/ヴァイオリン協奏曲
入場料:1000円(全席自由)
問合せ:原田さん、菅原さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
オーケストラへようこそ! Vol.3 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月29日(日) 14:00開演
場所:京都市右京ふれあい文化会館
独奏:風早宏隆(トロンボーン)
演奏:京都市交響楽団
指揮:渡邊一正
曲目:スッペ/喜歌劇「軽騎兵」序曲
クレストン/トロンボーンのための「ファンタジー」
ブラームス/交響曲第3番より第3楽章
J.シュトラウスII/円舞曲「ウィーンの森の物語」ほか
入場料:1000円(全席自由)
問合せ:京都会館(075-771-6056)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
武蔵野音楽大学2003年度春期公開講座
ケマル・ゲキチ ピアノ・リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月30日(月) 18:30開演
場所:武蔵野音楽大学ベートーベンホール
出演:ケマル・ゲキチ(ピアノ)
曲目:アダムズ/チャイナ・ゲイト
モーツァルト/幻想曲ハ短調 K.475
プロコフィエフ/バレエ音楽《ロメオとジュリエット》
ロッシーニ(リスト編)/《ウィリアム・テル》序曲 ほか
入場料:1000円(全席自由)
問合せ:武蔵野音楽大学演奏部(03-3992-1120)
| |
 | |  |
|