コンサート情報

2000年4月開演の激安コンサート一覧

ここに掲載しました情報は、中村さん法林さんのほか 各コンサートのリンク先の方々の情報をもとにしています。皆様に感謝しワす。リンク先がないものは、独自の調査によります。お気づきの点があれば、お知らせください。

コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。文字が白色のものは、情報源がWWWにはありません。

近頃は、ちょっと出かけるだけで、交通費が軽く2千円くらいかかってしまいますね。 と言うことは、2千円以下のコンサートなんて ただど〜ぜんだと思われませんか?


1200円

スプリング・コンサート 弦楽四重奏&ピアノの響宴

  日時:2000年 4月 9日(日) 18:30開演
  場所:長崎/大島町民文化ホール
  出演:上海クァルテット & 相沢吏江子(ピアノ)
  司会:西村朗(構成)
  曲目:ベートーヴェン/弦楽四重奏曲第4番
     シューマン/ピアノ五重奏曲op.44
     トーク・タイム〜西村朗/オパレスク・ソナタ
     ラヴェル/弦楽四重奏曲
 入場料:1200円 親子1500円 高校生以下500円
 問合せ:大島町教育委員会(0959-34-3779)
大倉山水曜コンサート
ジョン・ニルセン 大地の贈りもの〜オレゴンより来日〜

  日時:2000年 4月12日(水) 19:00開演
  場所:大倉山記念館
  出演:ジョン・ニルセン(ピアノ)
  曲目:ニルセン/河の流れる地,ダコタのバラ,夢の続き,愛の贈り物,グリーンスプリングス・ブルース ほか
 入場料:1200円 高校生以下600円
 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881)
ルネこだいらサロンコンサート 音の花畑 ハープ&ハープシコード

  日時:2000年 4月13日(木) 19:00開演
  場所:ルネこだいら
  出演:五唐亜由子(ハープシコード) 梅津三知代(ハープ)
  曲目:ヘンデル/ハープ協奏曲
     ヴィヴァルディ/「四季」より“春”
     ファリャ/スペイン舞曲 ほか
 入場料:1200円
 問合せ:ルネこだいら(042-346-9000)
四日市交響楽団 第22回定期演奏会

  日時:2000年 4月16日(日) 13:30開演
  場所:四日市市文化会館第1ホール
  独奏:榊原利修(コントラバス)
  指揮:竹本泰蔵
  曲目:チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」
     ドラゴネッティ/コントラバス協奏曲第3番イ長調
     シューベルト/ロザムンデ序曲
 入場料:前売一般1200円 高校生以下700円
 問合せ:後藤さん
町田フィルハーモニー交響楽団

  日時:2000年 4月23日(日) 14:00開演
  場所:町田市民ホール
  指揮:荒谷俊治
  曲目:メンデルスゾーン/交響曲第5番ニ短調「宗教改革」
     シューベルト/ロザムンデ序曲 ほか
 入場料:1200円(自由席)
 問合せ:市川さん(042-722-2259)
大倉山水曜コンサート スペイン歌曲の夕べ

  日時:2000年 4月26日(水) 19:00開演
  場所:大倉山記念館
  出演:向井悦子(ソプラノ) 小川隆昭(ピアノ)
  曲目:グラナドス/悲しみのマハ
     ハルフテル/海を離れた船乗り
     カタルーニャ民謡
     モンポウ/夢の戦い
 入場料:1200円 高校生以下600円
 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881)

1300円

2000年ショパン全曲演奏会

  日時:2000年 4月25日(火) 18:30開演
  場所:東京芸術大学 奏楽堂
  出演:植田克己、白石光隆、内田由美、新居由佳理(以上ピアノ) 
  曲目:ショパン/ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調 ほか
 入場料:1300円
 問合せ:東京芸術大学演奏芸術センター(03-5685-7700)

1500円

スプリングコンサート

  日時:2000年 4月 1日(土) 18:00開演
  場所:愛知県芸術劇場(名古屋)
  出演:降旗真理子、長篠央子、神野沙緒、城寿昭(ピアノ)
     永田真希、荒木大樹(ヴァイオリン) 石川公実(ヴィオラ)
  曲目:ショパン/ノクターン ほか
 入場料:1500円(自由)
 問合せ:ドルチェ(052-221-1319)
4月 4日・ピアノ調律の日 新人演奏会

  日時:2000年 4月 4日(火) 17:30開演
  場所:王子ホール
  出演:平成12年春の関東地方の音楽大学卒業生の中から各大学が推薦する2組。約10組20名の予定。
 入場料:1500円
 問合せ:日本ピアノ調律師協会(03-3257-0440)
横浜グリークラブ 第9回定期演奏会

  日時:2000年 4月 8日(土) 14:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール
  協演:増本浩子(ピアノ) 山口悦朗(シンセサイザー)
  指揮:松崎陽治、磯村慎一
  曲目:林光編曲/日本抒情曲集(箱根八里、早春賦、叱られて ほか)
     多田武彦/緑深い故郷の村で(春日、風、雨 ほか)
     宇田川安明編曲/美空ひばりの世界(港町13番地、愛燦燦 ほか)
 入場料:S1500円 A1000円
 問合せ:横浜グリークラブ事務局 瀧川さん(045-784-6468)
第32回 若手音楽家によるコンサート
山口幸恵 ヴァイオリン・リサイタル Vol.2

  日時:2000年 4月 8日(土) 14:00開演
  場所:市川/サロン松本
  協演:新垣隆(ピアノ)
  曲目:プロコフィエフ/ソナタ第2番
     ブラームス/ソナタ第2番
     バッハ/「無伴奏パルティータ第3番」より“プレリュード”
     サン=サーンス/序奏とロンド・カプリッチョーソop.28
     高橋悠治/七つのバラがやぶに咲く ほか
 入場料:1500円
 問合せ:サロン松本(047-334-4125)
近畿大学吹奏楽部第36回定期演奏会

  日時:2000年 4月 9日(日) 14:00開演
  場所:大阪国際会議場メインホール
客演指揮:木村吉宏
  曲目:2000年度課題曲全曲
     スパーク/惑星地球へのファンファーレとミレニアムマーチ
     ダイバージョンズ(本邦初演)
     ロースト/バルカンヤ
     リスト/交響詩「前奏曲」
     チェザリーニ/交響詩「アルプス」(本邦初演) 
 入場料:1500円 高校生以下1200円(当日指定)
 問合せ:大阪アーティスト協会(06-6361-1737)
春の音楽会

  日時:2000年 4月 9日(日) 14:00開演
  場所:岐阜/メルサホール
  出演:伊藤恵子、小島睦、後藤桂、小林華世(ソプラノ)
     大村綾子、日比千春(ピアノ) 小栗美佳(フルート) ほか
  曲目:モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」より
     レオンカヴァルロ/歌劇「道化師」より
     ベートーヴェン/歌劇「フィデリオ」より
     ヒナスナラ/3つのアルゼンチン舞曲
     ゴーベール/フルート・ソナタ
     シューベルト/ます ほか
 入場料:1500円
 問合せ:所さん(0581-32-5610)
摩訶不思議な音色
口琴(ホムス)と喉歌〜5人の名手たち〜

  日時:2000年 4月14日(金) 19:00開演
  場所:武蔵野スイングホール
  出演:イヴァン・アレクセイエフ スピリドン・シシーギン ほか
  曲目:ツンドラ,北国のモチーフ,白い鶴,美しき装いの白樺,白夜,高き天の娘たち ほか
 入場料:1500円
 問合せ:武蔵野文化事業団(0422-54-2011)
東芝フィルハーモニー合唱団 第8回定期

  日時:2000年 4月15日(土) 19:00開演
  場所:紀尾井ホール
  指揮:河地良智
  協演:東芝アンサンブル ほか
  曲目:三善晃/唱歌の四季
     ブルックナー/モテット集
     ラッター/グローリア
 入場料:1500円
 問合せ:東芝フィルハーモニー合唱団(090-9823-2906)
大阪市民管弦楽団 第54回定期

  日時:2000年 4月15日(土) 18:30開演
  場所:ザ・シンフォニーホール
  独奏:岡田英治(ヴァイオリン)
  指揮:清水宏之
  曲目:ヴェルディ/歌劇「シチリア島の夕べの祈り」序曲
     ブラームス/ヴァイオリン協奏曲
     シベリウス/交響曲第1番
 入場料:1500円
 問合せ:大阪音楽文化協会(06-6341-8638)
千代田フィルハーモニー管弦楽団

  日時:2000年 4月15日(土) 18:00開演
  場所:千代田区公会堂
  独奏:山岸博、久永重明、下田太郎、野瀬徹(以上ホルン)
  指揮:斉藤純一郎
  曲目:ブルックナー(交響曲第7番ホ長調-ハース版) ほか
 入場料:1500円(自由席)
 問合せ:飛永さん(047-326-4312)
関西フィル

  日時:2000年 4月16日(日) 15:00開演
  場所:オークホール
  指揮:藤岡幸夫
  曲目:ハイドン/交響曲第49番 ほか
 入場料:1500円 高校生以下500円
 問合せ:関西フィル(06-6577-1381)
イタリア 2000 コンサート〜アンサンブル・ドゥオーモ

  日時:2000年 4月20日(木) 19:00開演
  場所:京都府民ホール・アルティ
  指揮:ロベルト・ポッローニ
  曲目:ピアソラ/忘却
     ガーシュイン/スリーソングス
     ヴィラ=ロボス/ブラジル風バッハ第5番より
     マンシーニ/ムーン・リバー
     モリコーネ/ミッション ほか
 入場料:1500円
 問合せ:ミホプロジェクト(075-212-4456)
ハートフルコンサート

  日時:2000年 4月22日(土) 14:00開演
  場所:一関文化センター中ホール
  指揮:三浦博文
 管弦楽:札響アカデミー交響楽団
  曲目:アンダーソン/シンコペーテッド・クロック
     ブラームス/ハンガリー舞曲第5番
     マスカーニ/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲
     ビゼー/劇音楽「アルルの女」より ほか
 入場料:1500円 学生1000円
 問合せ:アカデミー交響楽団を支える会(0191-26-0383)
1999年 第4回日本アマチュアピアノコンクール
入賞者・入選者 記念コンサート

  日時:2000年 4月22日(土) 18:30開演
  場所:バリオホール
  出演:所千晴、浅野稔子、劔崎仁、深尾憲一、深津徹、林朋之(ピアノ)
 ゲスト:金井治子(ピアノ)
  曲目:ラヴェル/「鏡」より“蛾”
     ドビュッシー/「映像」第2集より“金色の魚”
     シューベルト/即興曲op.142-3 ほか
 入場料:1500円
 問合せ:日本音楽教育文化振興会(03-3816-6711)
混声合唱団「横浜アンサンブル・カペラ」第19回定期演奏会

  日時:2000年 4月23日(日) 14:30開演
  場所:横浜みなとみらいホール
  協演:久野圭子(ピアノ)
  指揮:石井康男
  曲目:T.L.ビクトリア/おお大いなる奇跡
     ブリテン/5つの花の歌、新実徳英:三つの優しき歌
 入場料:1500円(当日座席指定)
 問合せ:宮崎 045−351−9524 
第12回 フェスティバルホール名曲コンサート

  日時:2000年 4月23日(日) 14:00および18:00開演
  場所:フェスティバルホール
  出演:谷本華子(ヴァイオリン)
 管弦楽:大阪シンフォニカー
  指揮:本名徹次
  曲目:メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲
     ブルックナー/交響曲 第4番「ロマンティック」
 入場料:1500円(5回通し券8000円)
 問合せ:フェスティバルホールまたは大阪シンフォニカー協会(06-6673-7704)
国分寺チェンバーオーケストラ・コンサート
★ベーレンライター最新原典版によるベートーヴェン交響曲シリーズ第4回★

  日時:2000年 4月23日(日) 14:00開演
  場所:三鷹市芸術文化センター・風のホール
  指揮:坂本 徹
  曲目:ベートーヴェン/交響曲第2番ニ長調
     ハイドン/交響曲第73番ニ長調「狩」
     モーツァルト/「フィガロの結婚」序曲
 入場料:1500円(当日券2000円)
 問合せ:KCO事務局
女声合唱団「花野」創立20周年記念演奏会

  日時:2000年 4月23日(日) 14:00開演
  場所:いずみホール
  指揮:田村忠男
  合唱:女声合唱団「花野」
  曲目:ブラームス/4つの女声合唱曲
     木下牧子/女声合唱組曲「暁と夕の詩」 ほか 
 入場料:1500円
 問合せ:平岡さん(075-702-8989)
世田谷フィルハーモニー管弦楽団 第21回定期

  日時:2000年 4月23日(日) 14:00開演
  場所:昭和女子大学人見記念講堂
  指揮:中村ユリ
  独奏:高橋多佳子(ピアノ)
  曲目:ドヴォルザーク/交響曲第8番
     グリーグ/ピアノ協奏曲
     ワーグナー/歌劇「ローエングリン」より第3幕への前奏曲
 入場料:1500円
 問合せ:世田谷フィルハーモニー事務局(090-2451-0941)
平成12年度東京芸術大学音楽学部同声会新人演奏会<ピアノ>

  日時:2000年 4月23日(日) 19:00開演
  場所:東京文化会館小ホール
 入場料:1500円
 問合せ:東京芸術大学音楽学部同声会(03-3821-3924)
JOYFUL BRASS 2000

  日時:2000年 4月23日(日) 17:00開演
  場所:ザ・シンフォニーホール
  指揮:斉田好男
  出演:北河内楽団 三木ウィンドフィルハーモニー
  曲目:スッペ/序曲「軽騎兵」
     ストラヴィンスキー/バレエ音楽「火の鳥」
 入場料:1500円
 問合せ:三木楽器心斎橋店(06-6251-4596)
桐朋学園大学音楽学部

  日時:2000年 4月25日(火) 18:30開演
  場所:カザルスホール
 入場料:1500円
 問合せ:桐朋学園大学演奏課(03-3307-4158)
アンナ・クオ ソプラノ・リサイタル

  日時:2000年 4月26日(水) 18:30開演
  場所:高松市美術館エントランスホール
  協演:久邇之宜(ピアノ)
  曲目:サルティ/いとしい人から遠くはなれて
     パイジェッロ/わが心もはやうつろになりて ほか
 入場料:1500円
 問合せ:高松市美術館(087-823-1711)
桐朋女子高校音楽科

  日時:2000年 4月27日(木) 18:00開演
  場所:カザルスホール
 入場料:1500円
 問合せ:桐朋学園大学演奏課(03-3307-4158)
兆 Loghouse Concerts op.15
室内楽コレクション 第2夜

  日時:2000年 4月28日(金) 19:00開演
  場所:かつしかシンフォニーヒルズ・アイリスホール
  出演:澤田真人(トランペット) 松尾朗(トロンボーン) 中澤美紀(ファゴット)
     江原理子(ヴァイオリン) 石川徹(チェンバロ) 臼井淳、丸茂新(ホルン)
     高瀬千暁(フルート) 小松崎曜子(ファゴット) ほか
  曲目:バーンスタイン=松尾朗編/ウェストサイドストーリー(金管六重奏版)
     ワーグナー/ローエングリン幻想曲(ホルン八重奏)
     ベートーヴェン/七重奏曲変ホ長調より
     ライネッケ/管楽のための八重奏曲 ほか
 入場料:1500円(全席自由)
 問合せ:LOGHOUSE(03-3425-7703)
平成12年度東京芸術大学音楽学部同声会新人演奏会 <管・弦・打楽器・声楽>

  日時:2000年 4月29日(土・祝) 19:00開演
  場所:東京文化会館小ホール
 入場料:1500円
 問合せ:東京芸術大学音楽学部同声会(03-3821-3924)
第27回オルガン新人演奏会

  日時:2000年 4月29日(土・祝) 13:30開演
  場所:横浜みなとみらいホール
  出演:エリザベト音楽大学、国立音楽大学、同志社女子大学、活水女子大学、玉川大学
     相愛大学、東京純心女子大学、東京芸術大学、武蔵野音楽大学、フェリス女学院大学
 入場料:1500円
 問合せ:横浜みなとみらいホール(045-682-2000)
平成12年度東京芸術大学音楽学部同声会新人演奏会<管・弦・打楽器・声楽>

  日時:2000年 4月30日(日) 19:00開演
  場所:東京文化会館小ホール
 入場料:1500円
 問合せ:東京芸術大学音楽学部同声会(03-3821-3924)

1550円

宝塚市交響楽団 第30回定期演奏会

  日時:2000年 4月 8日(土) 19:00開演
  場所:ザ・シンフォニーホール
  指揮:黒岩 英臣
  曲目:モーツァルト/交響曲第39番
     マーラー/交響曲第1番「巨人」
 入場料:1550円
 問合せ:宮崎さん

1600円

第32回 こどものための音楽会

  日時:2000年 4月 5日(水) 13:30開演
  場所:札幌コンサートホール
  指揮:鈴木織衛
 管弦楽:札響
  曲目:グリンカ/「ルスランとリュドミラ」序曲
     チャイコフスキー/アンダンテ・カンタービレ
     ハイドン/交響曲第101番「時計」
     アンダーソン/シンコペーテッド・クロック
     ムソルグスキー/禿山の一夜 ほか
 入場料:1600円
 問合せ:札幌友の会(011-612-5935)

1800円

アンサンブル・シュッツ マンスリー・コンサート No.224

  日時:2000年 4月26日(水) 19:00開演
  場所:日本福音ルーテル天王寺教会
指揮・話:当間修一
 管弦楽:札響アンサンブル・シュッツ
  合唱:大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団
 入場料:1800円 学生1000円
 問合せ:大阪コレギウム・ムジクム(06-6929-0792)
ホームページへ  コンサート情報へ  コンサート情報索引