2004年4月開演の激安コンサート一覧

コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。

1200円

大倉山水曜コンサート
無言歌〜ピアノリサイタル
  日時:2004年 4月14日(水) 19:00開演
  場所:大倉山記念館
  出演:市村朋子(ピアノ)
  曲目:メンデルスゾーン/無言歌集より「春の歌」
     シューベルト=リスト/シューベルト歌曲編曲集より「糸を紡ぐグレートヒェン」
     シューベルト/3つのピアノ曲集(即興曲) D946 ほか
 入場料:1200円 高校生以下600円
 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881)

大倉山水曜コンサート
アート・スペース・プレゼンツ〜マリンバ・クォークス
  日時:2004年 4月21日(水) 19:00開演
  場所:大倉山記念館
  出演:堀欣美(マリンバ) 君島広昭(テノール) 宮家陽子(ヴァイオリン) 坪根剛介(パーカッション)
  曲目:堀欣美/A sign of Infration→Dance of quarks(初演)
     延原正生/三つの恋の物語〜幸せの日曜日・祝電・花束
 入場料:1200円 高校生以下600円
 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881)

大倉山水曜コンサート
セロひとりがたり
  日時:2004年 4月28日(水) 19:00開演
  場所:大倉山記念館
  出演:柴田康尊(チェロ)
  曲目:J.S.バッハ/無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 BWV1007
     ガブリエーリ/7つのリチェルカーレより第1、3、2、5番
     J.S.バッハ/無伴奏チェロ組曲第4番変ホ長調 BWV1010
 入場料:1200円 高校生以下600円
 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881)

1300円

戸田交響楽団 第36回定期演奏会
  日時:2004年 4月18日(日) 14:00開演
  場所:彩の国さいたま芸術劇場音楽ホール
  指揮:笹崎榮一
  曲目:L.v.ベートーヴェン/交響曲第5番ハ短調「運命」 op.67(ベーレンライター版)
     W.A.モーツァルト/交響曲第40番ト短調 K.550
     B.ブリテン/ソワレ・ミュージカル
     B.ブリテン/マチネ・ミュージカル
 入場料:1300円(当日1500円) 高校生以下650円(当日750円)
 問合せ:戸田交響楽団

1400円

大阪市音楽団 吹奏楽フェスタ2004
  日時:2004年 4月29日(木・祝) 13:00開演
  場所:森ノ宮ピロティホール大ホール
  指揮:木村吉宏
  曲目:ヤン・ヴァンデルロースト/ヘリオス
     モルテン・ワリン/オーロラ・ボレアリス
     フィリップ・スパーク/ハンティンドン・セレブレイション
     デイヴィッド・シェイファー/テンペスト・ライジング
     エド・ハックビー/ファルコン・リッジ
     アルフレッド・リード/十二夜 ほか
 入場料:1400円(全席自由)
 問合せ:大阪市音楽団(06-6947-1196)

1500円

SPRING CONCERT 〜東京芸術大学生による帰省演奏会
  日時:2004年 4月 2日(金) 19:00開演
  場所:舞子ビラ神戸・あじさいホール
  出演:大野綾(フルート) 辻田祐希(ピアノ) 森口真智子(ヴァイオリン) 飯島香織(ソプラノ) 鈴木千帆(ピアノ)
  曲目:ヘンデル/樹木の陰で
     ヴィヴァルディ/2つの風に乱されて
     ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第23番「熱情」
     フランク/ヴァイオリン・ソナタ イ長調
     プロコフィエフ/フルート・ソナタ第2番
     猪本隆/きつねがだまされた話
     早坂文雄/うぐいす
 入場料:1500円
 問合せ:神戸コンサート協会(078-805-6351)

ティータイム・コンサート
フランスの雅 〜風の音 木の響〜
  日時:2004年 4月 2日(金) 15:00開演
  場所:イタリア食房「アペティート」(0745-55-6867)
  出演:赤坂放笛(バロック・オーボエ) 吉竹百合子(チェンバロ) 中西 歩(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
  曲目:J.M.オトテール/オーボエと通奏低音の為の組曲ソナタ ハ長調
     M.マレ/ヴィオール組曲第2巻より“シャコンヌ”ト長調
     デュフリ/「クラヴサン曲集」より
     F.クープラン/新しいコンセール第5番へ長調 ほか
 入場料:1500円(お茶菓子付き)
 問合せ:そう楽舎(090-1147-3784)

The Orchestral Project
〜指揮者なしのオーケストラの挑戦〜 第7回演奏会
  日時:2004年 4月 3日(土) 18:30開演
  場所:浜離宮朝日ホール大ホール
  曲目:バッハ/「音楽の捧げ物」より 6声のリチェルカーレ
     プロコフィエフ/古典交響曲
     ベートーベン/交響曲第4番
 入場料:1500円
 問合せ:ARAIさん

打楽器集団 男群
  日時:2004年 4月 4日(日) 13:30開演
  場所:浜松市福祉交流センターホール
 入場料:1500円(全席自由)
 問合せ:打楽器集団 男群(090-4728-6543)

ルネこだいらサロンコンサート vol.94
オーボエとピアノのためのロマンスとアレグロ
  日時:2004年 4月 8日(木) 19:00開演
  場所:ルネこだいらレセプションホール
  出演:青山聖樹(オーボエ) 小山京子(ピアノ)
 入場料:1500円(全席自由、飲物付)
 問合せ:ルネこだいら(042-346-9000)

ティーム イプシロン ピアノ・リサイタル
  日時:2004年 4月 9日(金) 19:30開演
  場所:北とぴあ
  出演:榊弥生、篠原有紀子(ピアノ)
  曲目:J.S.バッハ/プレリュードとフーガヘ短調
     プロコフィエフ/ロミオとジュリエットよりop.75より
     ヒンデミット/ソナタ第3番
     ドビュッシー/喜びの島
     スクリャービン/ソナタ第5番
     ピアソラ/トードーブエノスアイレスより
 入場料:1500円
 問合せ:イプシロン東京オフィス(03-3727-5097)

逗子女声合唱団 40周年記念演奏会
  日時:2004年 4月10日(土) 14:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール大ホール
  曲目:加藤昌則/早春、4月、あやめ、千代紙のかざぐるま(委嘱初演)
     小林秀雄/女声合唱とピアノのための組曲「夢二幻想」
     フレデリック・ロウ/マイフェアレディ
 入場料:1500円(全席指定)
 問合せ:北村さん(046-873-4123)

金沢コンサート「響」Vol.68
寺島夕紗子 ソプラノ・リサイタル
  日時:2004年 4月10日(土) 14:00開演
  場所:長浜ホール(横浜市金沢区)
  出演:寺島夕紗子(ソプラノ) 服部真由子(ピアノ)
  曲目:寺島尚彦/さとうきび畑、緑陰(こかげ)
     グリーグ/ソルヴェーグの歌、君を愛す
     ドヴォルザーク/ジプシーの歌 全7曲 ほか
 入場料:1500円 高校生以下1000円(飲物付)
 問合せ:金沢区役所地域振興課生涯学習支援係(045-788-7805)

北大合唱団東京OB会クラーククラブ 横浜国立大学グリークラブOB合唱団
第1回ジョイントコンサート
  日時:2004年 4月11日(日) 14:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール大ホール
  曲目:トスティ/トスティ歌曲集より
     清水 修/アイヌのウポポより
     広瀬量平/海鳥の詩
 入場料:A席1500円 B席1000円
 問合せ:瑞慶覧(ズケラン)さん(03-3705-7186)

創立25周年記念
福岡フラウエン・コール 第10回定期演奏会
  日時:2004年 4月15日(木) 18:30開演
  場所:福岡銀行本店ホール
  指揮:岩崎洋一 共
     谷口直子(ピアノ)女声合唱団うめの実
  曲目:出船、風、里の秋、浜辺の歌
     女声合唱組曲「やさしい魚」
     九州民謡の為のコンポジション
     ワン、シャル・ウィ・ダンス ほか
 入場料:1500円
 問合せ:福岡音協(092-414-8306)

バロック・古典派 オペラアリアの夕べ
  日時:2004年 4月16日(金) 18:30開演
  場所:文京シビックホール小ホール
  出演:阿部雅子、伊藤淳子、井上美鈴、内田みか、遠藤さやこ、玄允淑
     柴田愛、土屋樹里、都留理恵子、河央希、日向里香、村川幸子
  共演:菅原麻衣子、尾藤万希子(ピアノ)
  曲目:パーセル/歌劇「アーサー王」より
     ヘンデル/歌劇「エジプトのジューリオ・チュザーレ」より
     ヘンデル/歌劇「セルセ」より
     ヘンデル/歌劇「リナルド」より
     モーツァルト/歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より
     モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」より ほか
 入場料:1500円
 問合せ:フェリーチェ 井上さん(03-5454-1346)

アンナ・クリスティ ソプラノ・リサイタル
  日時:2004年 4月17日(土) 19:00開演
  場所:武蔵野市民文化会館小ホール
  出演:アンナ・クリスティ(ソプラノ) 斎藤雅広(ピアノ)
  曲目:シューベルト/野バラ,ます
     ドニゼッティ/歌劇「ランメルモールのルチア」より
     オッフェンバック/歌劇「ホフマン物語」より
     ロッシーニ/歌劇「セヴィリアの理髪師」より ほか
 入場料:1500円(全席指定)
 問合せ:武蔵野市民文化会館(0422-54-2011)

リクライニング・コンサート・シリーズ 古楽の日
アンサンブル・デュ・ソレイユ − パリからの香り
  日時:2004年 4月17日(土) 14:00および18:30開演(2回公演)
  場所:Hakuju Hall
  出演:植野真知子(バロック・オーボエ) 岡田鉄平(バロック・ヴァイオリン)
     西谷尚己(ヴィオラ・ダ・ガンバ) ティエリー・ショール(チェンバロ)
  曲目:テレマン/トリオ・ソナタ
     ラモー/クラヴサン組曲 ほか
 入場料:1500円(全席指定)
 問合せ:Hakuju Hall チケットセンター(03-5478-8700)

ムシカ・ハルモニカ 第27回演奏会
  日時:2004年 4月18日(日) 14:00開演
  場所:文京シビックホール大ホール
  指揮:小出雄聖
  曲目:オネゲル/交響的断章第2番『ラグビー』
     ヴァーグナー/楽劇《トリスタンとイゾルデ》より前奏曲と『愛の死』
     シューマン/交響曲第2番ハ長調 op.61
 入場料:1500円(当日2000円)
 問合せ:ムシカ・ハルモニカ

世田谷フィルハーモニー管弦楽団 第28回定期演奏会
  日時:2004年 4月18日(日) 14:00開演
  場所:昭和女子大学人見記念講堂(東急田園都市線三軒茶屋)
  指揮:小田野宏之
  曲目:ビゼー/交響曲ハ長調
     プーランク/牝鹿
     ラヴェル/スペイン狂詩曲
 入場料:1500円
 問合せ:世田谷フィルハーモニー管弦楽団(090-2451-0941)

第17回 仙台フルート フェスティバル
  日時:2004年 4月18日(日) 14:00開演
  場所:仙台市青年文化センターコンサートホール
  曲目:シベリウス/アンダンテ・フェスティーヴォ
     ホルスト/ブルック・グリーン組曲
     レスピーギ/リュートのための古風な舞曲第三組曲
     バーバー/弦楽のためのアダージョ
     モーツァルト/交響曲第36番「リンツ」
 入場料:1500円 高校生以下1000円
 問合せ:仙台フルートの会 鈴木さん(022-278-5341)

フィリップ・ロリ ギター・リサイタル
  日時:2004年 4月19日(月) 19:00開演
  場所:東京日仏学院エスパス・イマージュ
  出演:フィリップ・ロリ(ギター)
  曲目:ヴィラ=ロボス/3つの前奏曲
     ピアソラ/タンゴとミロンガ
     ラウロ/ヴェネズエラ風ワルツ
     ドビュッシー/月の光
     アルベニス/アストゥーリアス
     サンス/スペイン風組曲
     ロドリーゴ/祈りと踊り
     ロリ/Azzurro協奏曲よりカデンツァ
     ルグラン/風のささやき
     サルヴァドール/シャンソン ほか
 入場料:1500円
 問合せ:東京日仏学院(03-5261-3933)

桐朋学園大学卒業演奏会
  日時:2004年 4月21日(水) 19:00開演
  場所:浜離宮朝日ホール
  出演:桐朋学園大学卒業生成績上位者
  曲目:ブルッフ/コル・ニドライ op.47
     パスクッリ/歌劇「ファヴォリータ」の主題による協奏曲
     リスト/第2年イタリアよりダンテを読んで-ソナタ風幻想曲
     ジンバリスト/リムスキ−=コルサコフの「金鶏」による演奏会用幻想曲
 入場料:1500円
 問合せ:桐朋学園音楽部門事務局演奏課(03-3307-4158)

第98回 未来からくる演奏家を聴く会
  日時:2004年 4月23日(金) 18:45開演
  場所:STEP(京浜東北線王子駅下車5分)
  出演:杉村香奈(ヴァイオリン) 長尾洋史(ピアノ)
  お話:藤田由之
  曲目:ブラームス/ソナタ第1番ト長調「雨の歌」
     イザイ/無伴奏ソナタ第2番イ短調
     ミルシティン/パガニーニーアーナ
 入場料:1500円
 問合せ:滝口さん

東京芸術大学音楽学部 同声会新人演奏会 第1回
  日時:2004年 4月23日(金) 18:30開演
  場所:東京芸術大学奏楽堂
  出演:管楽器・弦楽器・声楽
  曲目:プラームス/ヴィオラソナタ第2番変ホ長調 op.120-2
     J.ウィリアムス/チューバ協奏曲
     ライネッケ/「ウンディーヌ」フルートとピアノのためのソナタ op.167 ほか
 入場料:1500円
 問合せ:東京芸術大学演奏芸術センター(03-5685-7700)

桐朋学園音楽部門 高校卒業演奏会
  日時:2004年 4月23日(金) 18:00開演
  場所:浜離宮朝日ホール
  出演:桐朋学園高校卒業生成績上位者
  曲目:ショパン/バラード4番 op.52 ヘ短調2
     チャイコフスキー/カプリッチョ風小品2
     シューマン/幻想曲ハ長調 op.17 第1楽章2
     ヴィエニャフスキ/「ファウスト」による華麗な幻想曲2
     スクリャービン/ピアノ・ソナタ第4番 op.30 ほか
 入場料:1500円
 問合せ:桐朋学園音楽部門事務局演奏課(03-3307-4158)

東京芸術大学音楽学部同声会新人演奏会 第2回
  日時:2004年 4月24日(土) 14:00開演
  場所:東京芸術大学奏楽堂
  出演:打楽器・弦楽器・ピアノ・チェンバロ
  曲目:A.フォルクレ/ジュピター
     イザイ/無伴奏ヴァイオリンソナタ第4番ホ短調 op.27-4
     田中 賢/エコー・フロム・サウス
     ラヴェル/「鏡」より“道化師の朝の歌”
     シューマン/3つのロマンス op.28 ほか
 入場料:1500円
 問合せ:東京芸術大学演奏芸術センター(03-5685-7700)

東京芸術大学音楽学部同声会新人演奏会 第3回
  日時:2004年 4月24日(土) 18:30開演
  場所:東京芸術大学奏楽堂
  出演:邦楽・管楽器・弦楽器・声楽
  曲目:光崎検校/秋風の曲
     ヴェルディ/歌劇「ドン・カルロ」より“私に最後の日がやってきました”
     ミヨー/組曲「スカラムーシュ」 op.165b
     プッチーニ/歌劇「ラ・ボエーム」より“私の名はミミ”
     サラサーテ/カルメン幻想曲 op.25 ほか
 入場料:1500円
 問合せ:東京芸術大学演奏芸術センター(03-5685-7700)

杉並音楽家シリーズ サロンコンサート
マリンバと友だちになろう!

母と娘が贈る 親子こどもの日コンサート
  日時:2004年 4月25日(日) 10:30開演
  場所:久我山会館
  出演:足立絢子(マリンバ) 足立裕美(ピアノ)
  曲目:カルメン組曲
     ミッキーマウスマーチ
     インディージョーンズ」のテーマ
     マリンバに挑戦!! ほか
 入場料:大人1500円 子ども500円(全席自由)
 問合せ:杉並区文化・交流協会(03-5311-7035)

女声合唱団「花野」第12回定期演奏会
  日時:2004年 4月25日(日) 14:00開演
  場所:いずみホール
  伴奏:竹内孝子(ピアノ) 竹内 華(オルガン)
  指揮:田村忠男
  曲目:信長貴富 編/ノスタルジア
     メンデルスゾーン/3つのモテット
     三善 晃/「風に. 風から」 ほか
 入場料:1500円(当日指定)
 問合せ:広田さん(0774-32-0851) 片山さん(075-922-1090)

名古屋市民管弦楽団 第54回定期演奏会
  日時:2004年 4月25日(日) 13:30開演
  場所:愛知県芸術劇場コンサートホール
  指揮:松尾葉子
  曲目:シャブリエ/狂詩曲「スペイン」
     フォーレ/組曲「ペレアスとメリザンド」
     エロール/歌劇「ザンパ」序曲
     サティ/ジムノペティ1番
     サティ/ジムノペティ3番
     ラヴェル/ラ・ヴァルス ほか
 入場料:1500円(全席自由)
 問合せ:名古屋市民管弦楽団 粕谷さん(052-961-8718)

第5回 新緑の会 ピアノ・デュオコンサート
  日時:2004年 4月29日(木・祝) 16:30開演
  場所:STEINWAY SALON 松尾ホール(日比谷)
  出演:桐生三知代、吉原希和、松岡直子、柳内めぐみ、鶴岡亜紀、黒坂祐紀子、松岡仁、玉木愛子
  曲目:モーツァルト/2台のピアノのためのソナタ K.448
     チャイコフスキー/くるみ割り人形
     ストラヴィンスキー/ペトルーシュカ
     ミヨー/スカラムーシュ
 入場料:1500円
 問合せ:みどりの会(03-5467-6573)

ラークトロンボーンカルテット 4thコンサート
  日時:2004年 4月29日(木・祝) 14:00開演
  場所:杜のホールはしもと
  曲目:マスネ/歌劇「タイス」より瞑想曲 ほか
 入場料:1500円 高校生以下1000円
 問合せ:ラークトロンボーンカルテット 鈴木さん(090-5414-7419)

1600円

子供のための音楽会
  日時:2004年 4月 2日(金) 13:30開演
  場所:札幌コンサートホールKitara大ホール
 管弦楽:札幌交響楽団
  指揮:鈴木織衛
  曲目:シュトラウスII/南国のバラ
     スメタナ/モルダウ
     ビゼー/カルメン組曲より ほか
 入場料:1600円(当日1700円、全席自由)
 問合せ:札幌友の会子ども部(011-612-5935)

1700円

アルパ & ギター
峰岸桂子 & 福井伸治 コンサート
  日時:2004年 4月25日(日) 14:00開演
  場所:横浜市大倉山記念館
  出演:峰岸桂子(アルパ) 福井伸治(ギター)
  曲目:コーヒールンバ
     アルハンブラの思い出
     シェリトリンドほか
 入場料:1700円(当日2000円)
 問合せ:フロレスタ(045-531-7798)

1800円

仙台フィルハーモニー管弦楽団 特別演奏会
オーケストラと遊んじゃおう! Vol.3
  日時:2004年 4月 4日(日) 10:00および13:30開演
  場所:仙台市青年文化センターコンサートホール
 ゲスト:つのだりょうこ(歌)
 管弦楽:仙台フィルハーモニー管弦楽団
  指揮:外山雄三、梅田俊明
  曲目:ハチャトゥリアン/剣の舞
     外山雄三/ドレミファころころ
     おねえさんの歌〜おもちゃのチャチャチャ、銀ちゃんのラブレター、山の音楽家 ほか
     ※1分間指揮者コーナー、クイズコーナー有
 入場料:1800円(各回、当日2000円)
 問合せ:仙台フィル(022-225-3934)

ぷらっとコンサート Vol. 2
  日時:2004年 4月24日(土) 14:00開演
  場所:三島市民文化会館小ホール
  出演:林菜都子(ヴァイオリン) 稲田里咲(ピアノ)
  曲目:クライスラー/美しきロスマリン
     サラサーテ/ツィゴイネルワイゼン
     リスト/ラ・カンパネラ
     ブラームス/ヴァイオリン・ソナタ第3番 ほか
 入場料:1800円 高校生以下800円 ペア3000円
 問合せ:(090-2492-9698)

スタヂオ燦 Spring Performance
大薮真紀子とその仲間〜愛の翼〜
  日時:2004年 4月29日(木・祝) 15:00開演
  場所:吹田メイシアター中ホール
  出演:大薮真紀子(作曲・ピアノ・朗読) 藤原啓子、池内泰子、片山賀子(ソプラノ) 北山悠祐(チェロ) ほか
  曲目:ショパン/ワルツ、即興曲、ポロネーズより
     大澤弘之/立原道造の詩による「やさしき歌」より
     大薮真紀子/金子みすヾ、与謝野晶子の詩による歌曲の世界
     大薮真紀子/室内楽「愛1/愛2」
     大薮真紀子/朗読と音楽「三井晩鐘」
     大薮真紀子/2台のピアノと室内アンサンブル「Die Wandlung」 ほか
 入場料:1700円(当日2000、全自由)
 問合せ:大阪アーティスト協会(06-6135-0503)

1900円

結成20周年記念公演
浜松ワイルドウインズツアー 浜松公演
  日時:2004年 4月24日(土) 18:00開演
  場所:浜松アリーナ
  内容:マーチングバンド全国大会での演奏
     セクション別の演奏演技
     浜松工業高校吹奏楽部のステージ
 入場料:S席1900円 A席1600円 B席1300円
 問合せ:浜松ワイルドウインズツアー

結成20周年記念公演
浜松ワイルドウインズツアー 浜松公演
  日時:2004年 4月25日(日) 14:00開演
  場所:浜松アリーナ
  内容:マーチングバンド全国大会での演奏
     セクション別の演奏演技
     浜松商業高校吹奏楽部のステージ
 入場料:S席1900円 A席1600円 B席1300円
 問合せ:浜松ワイルドウインズツアー