ここに掲載しました情報は、中村さん、法林さんのほか
各コンサートのリンク先の方々の情報をもとにしています。皆様に感謝しワす。リンク先がないものは、独自の調査によります。お気づきの点があれば、お知らせください。
コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。文字が白色のものは、情報源がWWWにはありません。 |
近頃は、ちょっと出かけるだけで、交通費が軽く2千円くらいかかってしまいますね。 と言うことは、2千円以下のコンサートなんて ただど〜ぜんだと思われませんか? |
1200円 |
日時:2000年 5月10日(水) 19:00開演 場所:大倉山記念館 出演:内山厚志、西川陽子(クラリネット) 内山亜希(ピアノ) 曲目:オネゲル/ソナチネ〜クラリネットとピアノのための キュフナー/クラリネット二重奏曲第1番 バーンスタイン/クラリネット・ソナタ メンデルスゾーン/2本のクラリネットのための演奏会用小品第2番 入場料:1200円 高校生以下600円 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881) |
日時:2000年 5月12日(金) 19:00開演 場所:バリオホール 入場料:1200円 問合せ:尚美学園ピアノコース(03-3814-8761) |
日時:2000年 5月 7日(日) 14:00開演 場所:三重県総合文化センター大ホール 独奏:河野文昭(チェロ) 指揮:大谷正人 曲目:ラヴェル/組曲『クープランの墓』 ドボルザーク/チェロ協奏曲 シューマン/交響曲第2番 入場料:1200円(当日1500円) 問合せ:田中さん |
日時:2000年 5月24日(水) 19:00開演 場所:大倉山記念館 出演:辻本彩(チェンバロ) 曲目:R.クープラン/プレリュードとシャコンヌ F.クープラン/組曲第5番 武満徹/夢見る雨 バッハ/フランス風序曲 入場料:1200円 高校生以下600円 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881) |
日時:2000年 5月26日(金)) 19:00開演 場所:都筑公会堂(横浜市営地下鉄 センター南駅下車徒歩5分都筑区総合庁舎内) 出演:石田三和子(ピアノ) 清木ナツキ(フルート) 曲目:ダマーズ/トリオ ボザファンタジー/パストラーレ プーランク/ソナタ ほか 入場料:1200円(全席自由) 問合せ:with K |
日時:2000年 5月31日(水) 19:00開演 場所:大倉山記念館 出演:大塚啓子(ソプラノ)相庭尚子(ピアノ) 曲目:中田喜直/たんぽぽ、悲しくなった時は 團伊玖磨/「夕鶴」より ドヴォルザーク/わが母の教え給いし歌 プッチーニ/「ラ・ボエーム」より ほか 入場料:1200円 高校生以下600円 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881) |
1300円 |
倉敷管弦楽団 第26回定期演奏会 日時:2000年 5月28日(日) 14:30開演 場所:倉敷市民会館 指揮:増井信貴 曲目:リスト/交響詩「前奏曲」 プロコフィエフ/交響曲第1番 ニ長調「古典的交響曲」 ブラームス/交響曲第2番 ニ長調 入場料:1300円(当日1500円) 学生1000円(当日学生1200円) 問合せ:田辺さん(086-263-3521) |
日時:2000年 5月30日(火) 18:30開演 場所:東京芸術大学 奏楽堂 出演:久保はるな、秦はるひ、安村真紀、官尾美保、小林仁(ピアノ) 曲目:夜想曲op.9、練習曲op.10、ワルツop.69、op.70、op.64、op.42 バラード第4番、マズルカop.63、op.67、夜想曲op.32、op.48 葬送行進曲op.72、フーガ イ短調、練習曲op.10 入場料:1300円 問合せ:東京芸術大学演奏芸術センター(03-5685-7700) |
1500円 |
日時:2000年 5月 1日(月) 19:00開演 場所:大阪倶楽部 出演:俣野賞子、吉田朋代、中野佳代子、藤本典子 公月愛子、藤渓優子、松本剛、森本英希 曲目:クープラン/第17オルドル バッハ/ソナタ ニ短調、フルートとチェンバロの為のソナタ イ長調 ほか 入場料:1500円 問合せ:日本テレマン協会(0120-332-869) |
日時:2000年 5月 5日(金・祝) 18:30開演 場所:フェスティバルホール 曲目:ラヴェル/水の戯れ、組曲「クープランの墓」、「夜のガスパール」 ショパン/ノクターン(遺作)、幻想即興曲 マスネ/タイスの瞑想曲 入場料:1500円 問合せ:アサヒファミリーニュース社(06-6201-8425) |
日時:2000年 5月13日(土) 16:00開演 場所:四谷区民ホール 出演:半田美和子、斉藤紀子(ソプラノ) 谷友博(バリトン) 山口研生、高田匡隆(ピアノ) 曲目:ヴェルディ/歌劇「ファルスタッフ」より,歌劇「エルナーニ」より シュトラウス/歌劇「ナクソス島のアリアドネ」より ブラームス/ピアノ・ソナタ第1番 ショパン/バラード第1番 ほか 入場料:1500円(指定席) 問合せ:新宿文化振興会(03-3350-1141) |
2000年宇宙の旅〜道響の「惑星」 日時:2000年 5月13日(土) 18:30開演 場所:札幌コンサートホールKitara大ホール お話:三枝成彰(音楽監督) 管弦楽:北海道交響楽団 指揮:川越 守 合唱:北海道札幌藻岩高等学校合唱部 合唱指揮:大嶋恵人 曲目:R.シュトラウス/交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」序奏 J.ウイリアムス/組曲「スター・ウォーズ・エピソードI」より G.ホルスト/組曲「惑星」 入場料:1500円(当日2000円、チケットが前売で完売の場合、当日券なし) 問合せ:福士さん <お楽しみコーナー> あなたも指揮者:会場の皆様の中から希望者2名(抽選)がベートーヴェン/交響曲第5番「運命」 より第1楽章の一部を指揮できる。コンサート会場受付。 <託児サービス>札幌ベビーシッター(011-281-0511有料・予約制) |
日時:2000年 5月13日(土) 14:00開演 場所:カザルスホール 出演:アプレ・ドゥマン、アンサンブル・クリヴィア ステラマリス、リバティ・ベル、ルシアス 曲目:プーランク/Petites Voix 木下牧子/グリンピースのうた ブラームス/3つの宗教合唱曲op.37 ほか 入場料:1500円 問合せ:カザルスホール(03-3291-2525) |
日時:2000年 5月13日(土) 16:30開演 場所:新潟/りゅーとぴあ <オルガニストとしてのバッハを探る> 出演:鈴木雅明(オルガン) 司会:朝岡聡 入場料:1500円 問合せ:りゅーとぴあ(025-224-5521) |
日時:2000年 5月14日(日) 14:00開演 場所:武蔵野市民文化会館小ホール 協演:斎藤雅広(ピアノ) 曲目:R.シュトラウス/万霊節,献呈,セレナード ラフマニノフ/春の洪水,美しい人よ私のために歌わないで シベリウス/春はいそぎ過ぎゆく,それは夢か,3月の雪の上のダイヤモンド クーラ/朝の歌 ほか 入場料:1500円 問合せ:武蔵野市民文化会館(0422-54-2011) |
日時:2000年 5月14日(日) 13:30開演 場所:びわ湖ホール小ホール 出演:安藤美幸、阪本民絵、野々村理恵(ピアノ) 黒田滋奈(フルート) 堀川奈美(ヴォーカル) 岡崎靖恵(クラリネット) ほか 曲目:ラヴェル/古風なメヌエット,水の戯れ ジョリヴェ/リノスの歌 ダンツィー/クラリネットとファゴットの為のコンチェルティーノ ほか 入場料:1500円 問合せ:鈎(まがり)さん(077-564-2807) |
日時:2000年 5月15日(月) 18:30開演 場所:カザルスホール 出演:オーディションによる合格グループ 入場料:1500円 問合せ:大学事務局演奏課(03-3307-4101) |
日時:2000年 5月16日(火) 19:30開演 場所:武蔵野市民文化会館小ホール 出演:フィリップ・ピェルロ 曲目:トバイアス・ヒューム/ガンバの心、グッド・アゲイン、聞け聞け デュビュワルソン/プレリュード、アルマンド、クーラント ほか 入場料:1500円(全席指定) 問合せ:武蔵野市民文化会館(0422-54-2011) |
日時:2000年 5月17日(水) 18:30開演 場所:いずみホール 出演:関西音楽大学協会加盟大学平成11年度卒業生 入場料:1500円 問合せ:関西音楽大学協会(大阪音大内)(06-6334-2131) |
日時:2000年 5月17日(水) 19:00開演 場所:草加市文化会館 出演:伊藤野笛(ピアノ) 池ノ谷光洋(フルート) 片岡詩乃(ハープ) 池田昭子(オーボエ) 辻本憲一(トランペット) 大森潤子(ヴァイオリン) 曲目:ラヴェル/ツィガーヌ カステレード/セロニアス・モンクを讃えて シャポシュニコフ/フルートとハープのためのソナタ ブリテン/オヴィディウスによる6つの変容 バーンスタイン/ウエストサイド・ストーリーより ザルツェード/星のきらめき 入場料:1500円(全席自由) 中高生1000円 小学生以下無料 問合せ:gfcj@mb.infoweb.ne.jp |
日時:2000年 5月20日(土) 18:30開演 場所:よこすか芸術劇場 指揮:石野雅樹 曲目:シャブリエ/狂詩曲「スペイン」 ドビュッシー/小組曲(ビュッセル編) ベルリオーズ/幻想交響曲 入場料:1500円(指定席) 1000円(自由席) 問合せ:芸術劇場電話予約センター(0468-23-9999) |
山フィル ファミリーコンサート 日時:2000年 5月27日(土) 18:30開演 場所:山形市民会館 大ホール お話:三枝成彰(音楽監督) 独奏:千住真理子(ヴァイオリン) 管弦楽:山形フィルハーモニー交響楽団 指揮:籾山和明 曲目:ロッシーニ/歌劇「どろぼうかささぎ」序曲 ムソルグスキー/ラヴェル編曲:組曲「展覧会の絵」 ラロ/「スペイン交響曲」ニ短調 入場料:1500円 学生1000円 (当日 2000円 学生1500円) 問合せ:亀田さん(023-642-1456) 山形フィルハーモニー交響楽団 |
日時:2000年 5月27日(土) 18:00開演 場所:武蔵野市民文化会館小ホール 指揮:崎田俊治 独奏:松本裕子(ソプラノ) 秀島晴美(アルト) 下村雅人(テノール) 境信博(バリトン) 曲目:ヘンデル/メサイア(全曲) 入場料:1500円 問合せ:森さん(03-3322-5548) |
日時:2000年 5月28日(日) 17:00開演 場所:東京オペラシティ・リサイタルホール 出演:シンパティコ室内管弦楽団 曲目:J.S.バッハ/ブランデンブルグ協奏曲第3番、第4番 モーツァルト/グラン・パルティータ ほか 入場料:1500円(全自由) 問合せ:前原さん(090-8498-0840) |
日時:2000年 5月28日(日) 14:00開演 場所:日立シビックセンター 指揮:相良浩 独奏:黒沢文博(クラリネット) 曲目:R.シュトラウス/交響詩「ドン・ファン」 モーツァルト/クラリネット協奏曲 シューマン/交響曲第3番「ライン」 入場料:1500円〜1200円 高校生800円 ペア2200円 問合せ:日立シビックセンター(0294-24-7711) |
1700円 |
日時:2000年 5月28日(日) 10:00開演 場所:アピオ大阪小ホール <リベラル部門> 10:00 <大賞部門> 予選:14:00 本選:17:00 ゲスト:谷治毅 入場料:1700円 問合せ:日本ギタリスト会議(0742-71-9432) |
ホームページへ コンサート情報へ コンサート情報索引へ |