ここに掲載しました情報は、中村さん、法林さんのほか
各コンサートのリンク先の方々の情報をもとにしています。皆様に感謝しワす。リンク先がないものは、独自の調査によります。お気づきの点があれば、お知らせください。
コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。文字が白色のものは、情報源がWWWにはありません。 |
近頃は、ちょっと出かけるだけで、交通費が軽く2千円くらいかかってしまいますね。 と言うことは、2千円以下のコンサートなんて ただど〜ぜんだと思われませんか? |
1200円 |
日時:2000年 7月 9日(日) 14:00開演 場所:太田区民ホール・アプリコ大ホール 指揮:井崎正浩 曲目:チャイコフスキー/バレエ音楽「白鳥の湖」抜粋 ブリテン/「青少年のための管弦楽入門」(ナレーション付) シャブリエ/交響詩「スペイン」 入場料:1200円 問合せ:中野さん |
日時:2000年 7月29日(土) 18:30開演 場所:かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール 指揮:新田(中村)ユリ 曲目:メンデルスゾーン/劇音楽「真夏の夜の夢」序曲Op.21 グリーグ/「ペール・ギュント」組曲第一組曲Op.46・第二組曲Op.55 ブラームス/交響曲第4番ホ短調Op.98 入場料:1200円 問合せ:堀崎さん |
1500円 |
日時:2000年 7月 2日(日) 14:00開演 場所:浅草公会堂 指揮:大沢可直(トルコ国立オーケストラ常任指揮者) 曲目:シベリウス/カレリア組曲 マーラー/交響曲第5番 入場料:1500円(全席自由) 託児室(有料 1000円)公演日の1週間前までにメールで申し込む 問合せ:事務局 舟橋さん |
日時:2000年 7月 3日(月) 19:00開演 場所:東京オペラシティ リサイタルホール 出演:南條年章オペラ研究室メンバー 曲目:オペラアリア 入場料:1500円(全自由) 3公演セット券4000円 問合せ:南條年章オペラ研究室(042-573-8143) |
日時:2000年 7月 6日(木) 19:00開演 場所:東京オペラシティ リサイタルホール 出演:南條年章オペラ研究室メンバー 曲目:オペラアリア 入場料:1500円(全自由) 3公演セット券4000円 問合せ:南條年章オペラ研究室(042-573-8143) |
日時:2000年 7月 8日(土) 19:00開演 場所:三原グランドパレス 独奏:笠井加奈(ピアノ) 指揮:山口寛 曲目:J・S・バッハ/管弦楽組曲第2番 モーツァルト/ピアノ協奏曲第23番 レスピーギ/古代舞曲とアリア 入場料:1500円 問合せ:じゅんなさん |
日時:2000年 7月 9日(日) 14:00開演 場所:サントリーホール 指揮:大阪泰久、中村ユリ 曲目:R.シュトラウス/藤田玄播 交響詩『ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら』 ほか 入場料:A席1500円 B席1000円 問合せ:国立音楽大学演奏課(042-535-9535) |
日時:2000年 7月 9日(日) 14:00開演 場所:横浜みなとみらいホール 出演:横浜国立大学グリークラブ(賛助出演) 田中清隆(バリトン) 坂戸真美(オルガン) 佐藤美枝子(ピアノ) 指揮:飛永悠佑輝 曲目:三木 稔/バリトン独唱とオーケストラのための「レクイエム」 シューベルト/ゴンドラの漕ぎ手、夜、墓と月、酒宴の歌 世界のポピュラー曲(いい日旅立ち、ヴォルガの舟歌) 入場料:1500円(当日座席指定) 問合せ:事務局 吉原さん(044-522-3640) |
日時:2000年 7月11日(火) 10:30開演 場所:サントリーホール 出演:シエナ・ウインド・オーケストラ 指揮:金聖響 入場料:1500円(全席指定・高校生のみ) この公演は高校生が対象、原則として学校単位で申し込む 問合せ:音楽しよう事務局(03-3589-5441) |
日時:2000年 7月12日(水) 10:30および13:30開演 場所:サントリーホール 出演:シエナ・ウインド・オーケストラ 入場料:1500円(全席指定・高校生のみ) この公演は高校生が対象、原則として学校単位で申し込む 問合せ:音楽しよう事務局(03-3589-5441) |
日時:2000年 7月12日(水) 18:30開演 場所:東京オペラシティ リサイタルホール 出演:森本加奈(ピアノ) 佐藤季里(オルガン) ほか 指揮:太田直樹 曲目:ジョヴァーネ・ダ・ノラ/マドリガル フォーレ/小ミサ ほか 入場料:1500円(全自由) 問合せ:外山さん(03-3375-0155) |
日時:2000年 7月15日(土) 19:00開演 場所:かつしかシンフォニーヒルズ・アイリスホール 曲目:ショスタコーヴィチ/弦楽四重奏曲 第8番 ハ短調 op.110(弦楽合奏=アンかつ編) 芥川也寸志/弦楽のための三楽章 シューベルト/弦楽四重奏曲 第14番 ニ短調「死と乙女」(弦楽合奏=アンかつ編) 入場料:1500円(全自由席) 問合せ:miyakawa@tky.3web.ne.jp |
日時:2000年 7月16日(日) 14:00および18:00開演 場所:フェスティバルホール 出演:野村朋亨(チェロ) 田中友輝子(メゾソプラノ) 六車智香(ソプラノ) 山本裕之(テノール) 田中 勉(バリトン) 合唱:大阪シンフォニカー合唱団 管弦楽:大阪シンフォニカー 指揮:牧村邦彦 曲目:ドヴォルザーク/チェロ協奏曲 ビゼー/歌劇「カルメン」(演奏会形式) 入場料:1500円(4回通し券6500円) 問合せ:大阪シンフォニカー協会(06-6673-7704) |
日時:2000年 7月16日(日) 14:00開演 場所:横浜みなとみらいホール小ホール 出演:類家牧子、不動裕美(ピアノ) 北川薫(ソプラノ) Voices“わ”(合唱) 曲目:ラヴェル/水の戯れ リスト/ソナタ風幻想曲、「ダンテを読んで」 ヘンデル/私を泣かせてください 入場料:1500円(当日2000円) 問合せ:北川さん(045-542-5740) |
日時:2000年 7月21日(金) 19:00開演 場所:神戸新聞松方ホール 曲目:J. S. バッハ/半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 ベートーヴェン/ピアノソナタ 第31番 ハイドン/ピアノソナタ 第48番 リスト/練習曲 第12番「夕べの調べ」 シマノフスキ/ピアノの変奏曲 変ロ短調 入場料:1500円 問合せ:神戸コンサート協会(078-805-6351) |
日時:2000年 7月21日(金) 14:45開演 場所:愛知県芸術劇場コンサートホール 出演:石岡千弘、清塚信也、佐藤美香、新美光映、山辺絵理(ピアノ) 曲目:ショパン/ソナタ第3番、幻想ポロネーズ、バラード第1番 入場料:1500円(全席自由) 問合せ:ショパン国際ピアノコンクール in ASIA実行委員会 長浦さん(0562-84-0857) |
日時:2000年 7月22日(土) 18:30開演 場所:東京オペラシティ リサイタルホール 曲目:ラター/レクイエム コダーイ/オルガン賛歌 糀場富美子/木への讃歌 入場料:1500円(全自由) 問合せ:鈴木さん(044-934-9186) |
「サマークリスタルコンサート vol.2」 日時:2000年 7月31日(月) 19:00開演 場所:横浜みなとみらいホール小ホール 出演:県内にゆかりのある小・中・高校生 曲目:未定 入場料:1500円 問合せ:かながわ音楽コンクール事務局(045-411-7550) |
ホームページへ コンサート情報へ コンサート情報索引へ |