2005年8月開演の激安コンサート一覧
コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。
1200円
 |  |  |
 |
2005 オカリナフェスティバル in 神戸 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月19日(金) 10:00開演
場所:神戸文化ホール中ホール
ゲスト:大地母神、ばちゃまま
入場料:1000円(2日通し券、当日1200円、全席自由)
問合せ:神戸文化ホール(078-351-3535)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
2005 オカリナフェスティバル in 神戸 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月20日(土) 10:00開演
場所:神戸文化ホール中ホール
ゲスト:AKETA (オカリナ) 津村和彦(ギター)
入場料:1000円(2日通し券、当日1200円、全席自由)
問合せ:神戸文化ホール(078-351-3535)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
角聖子 親と子のファミリーコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月29日(月) 15:00開演
場所:光が丘IMAホール
出演:角聖子(ピアノ)
曲目:バッハ/プレリュード
日本の歌/さくらさくら
ディズニー/チムチムチェリー
フォスター/夢見る人
チック・コリア/チルドレンズソングより
冬のソナタより
ショパン/ノクターン op.9-2
角聖子先生との連弾コーナー有 ほか
入場料:1200円 中学生以下800円 大人+こども割1800円
問合せ:サクライ楽器(03-3904-2211)
| |
 | |  |
1500円
 |  |  |
 |
東京芸術劇場パイプオルガンコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月 1日(月) 19:00開演
場所:東京芸術劇場大ホール
出演:小林英之、新山恵理、平井靖子(オルガン)
曲目:F.コレア・デ・アラウホ/聖歌「マリアの無原罪の御宿り」
P.ブルーナ/ティエント「乙女マリアの連祷」
J.S.バッハ/フーガ ト短調 BWV 578
J.S.バッハ/トッカータとフーガ ニ短調 BWV 565
C.フランク/前奏曲、フーガと変奏 op.18
J.ラングレ/組曲「フレスコバルディを讃えて」から ほか
入場料:S席1500円 A席1000円
問合せ:東京芸術劇場営業企画課(03-5391-2111)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
2005年日本・EU (欧州連合) 市民交流年参加
日・独交流合同演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月 2日(火) 19:00開演
場所:東京芸術劇場大ホール
出演:ドイツ・マンハイム青少年交響楽団、洗足学園音楽大学フィルハーモニー
東京音楽大学シンフォニーオーケストラ、洗足学園音楽大学ウィンドアンサンブル ほか
指揮:増井信貴、ディートハルト・ラクサ
曲目:J.シベリウス/交響詩「フィンランディア」 op.26
J.ブラームス/ハンガリー舞曲集第5番、第6番 ほか
入場料:1500円 学生1000円
問合せ:洗足学園音楽大学演奏部(044-856-2981)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
フィリアホール・サマー・フェスティヴァル
ファミリー・コンサート2005 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月 6日(土) 13:00および15:30開演
場所:フィリアホール
司会:坪井直樹
管弦楽:慶應義塾ワグネル・ソサィエティー・オーケストラ
指揮:米崎栄和
曲目:ビゼー/歌劇「カルメン」より前奏曲「闘牛士」「アラゴネーズ」
久石譲/さんぽ〜オーケストラストーリーズ「となりのトトロ」より
ベートーヴェン/トルコ行進曲
エルガー/威風堂々
オッフェンバック/「天国と地獄」
ウェーバー/歌劇「魔弾の射手」序曲
※君も指揮者コーナー、楽器紹介コーナーあり
入場料:1500円(全席指定)
問合せ:フィリアホール(045-982-9999)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
親子のためのコンサート 「音楽の絵本」 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月 6日(土) 14:00開演
場所:蒲郡市民会館大ホール
出演:ズーラシアンブラス(金管五重奏) 弦うさぎ(弦楽四重奏)
曲目:組曲「展覧会の絵」より
庭の千草
ボッケリーニのメヌエット
愛のあいさつ
アイネ・クライネ・ナハトムジーク
闘牛士のマンボ
トランペット吹きの休日 ほか
入場料:1500円 中学生以下1000円
問合せ:蒲郡市教育委員会生涯学習課(0533-66-1167)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
延期 向井山朋子ピアノコンサート「人の造りしもの」 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月 6日(土) 16:00開演
場所:山口情報芸術センター
出演:向井山朋子(ピアノ)
曲目:Frederic Rzewski/Piano Piece
佐藤聰明/incarnation II
Yannis Kyriakides/legerdemain
Sergei zangy/N2
Louis Andriessen/the memory of roses
入場料:1500円(全席自由)
問合せ:山口市文化振興財団(083-901-2222)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
親子のためのクラシックコンサート「音楽の絵本」 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月 6日(土) 14:00開演
場所:蒲郡市民会館大ホール
出演:ズーラシアンブラス(金管五重奏) 弦うさぎ(弦楽四重奏)
曲目:組曲「展覧会の絵」より
庭の千草
ボッケリーニのメヌエット
愛のあいさつ
アイネ・クライネ・ナハトムジーク
闘牛士のマンボ
トランペット吹きの休日 ほか
入場料:1500円 中学生以下1000円
問合せ:蒲郡市教育委員会生涯学習課(0533-66-1167)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第9回江藤俊哉ヴァイオリンコンクール
受賞者演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月 7日(日) 14:00開演
場所:ルネこだいら大ホール
独奏:常田俊太郎、森岡ゆりあ、伊東真奈、大村真央、中村真紀子、印田千裕(ヴァイオリン)
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
指揮:田中千香士
曲目:サン=サーンス/序奏とロンド・カプリッチョーソ op.28
サラサーテ/カルメン幻想曲
ブルッフ/ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調
ショーソン/詩曲 op.25
バルトーク/狂詩曲第1番
ブラームス/ヴァイオリン協奏曲ニ長調 op.77
入場料:1500円(全席自由)
問合せ:ルネこだいら(042-346-9000)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
アンサンブル・メゾン 第17回演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月 7日(日) 14:00開演
場所:横浜みなとみらいホール小ホール
指揮:寺本義明
曲目:エーベルル/交響曲変ホ長調 op.33
ウェーベルン/交響曲
ベートーヴェン/交響曲第3番変ホ長調「英雄」 op.55
入場料:1500円
問合せ:アンサンブル・メゾン事務局(080-5430-3901)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
向井山朋子ピアノコンサート「人の造りしもの」 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月 7日(日) 16:00開演
場所:山口情報芸術センター
出演:向井山朋子(ピアノ)
曲目:Frederic Rzewski/Piano Piece
佐藤聰明/incarnation II
Yannis Kyriakides/legerdemain
Sergei zangy/N2
Louis Andriessen/the memory of roses
入場料:1500円(全席自由)
問合せ:山口市文化振興財団(083-901-2222)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
青少年のための一万人コンサート 子どものための指定席 I
よくばりコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月 7日(日) 15:00開演
場所:アクロス福岡シンフォニーホール
管弦楽:九州交響楽団
指揮:岩村力
曲目:ハチャトゥリアン/剣の舞
モーツァルト/アイネ・クライネ・ナハトムジーク
ボロディン/ダッタン人の踊り
バロッソ=野見祐二/ブラジル・サンバ
ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」
入場料:S席1500円 A席1000円
問合せ:アクロス福岡(092-725-9112)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第37回 熊本ユースシンフォニーオーケストラ 第37回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月 7日(日) 16:00開演
場所:熊本県立劇場コンサートホール
指揮:高関健
曲目:ブラームス/交響曲第3番
ドビュッシー/交響詩「海」
ラヴェル/ラ・ヴァルス
入場料:1500円(当日2000円) 学生1000円(当日1500円) 小中学生500円(当日1000円)
問合せ:熊本ユースシンフォニーオーケストラ(096-382-8772)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ノイエ ヴェレ II 桐朋学園の有志によるピアノコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月 8日(月) 17:00開演
場所:東京オペラシティリサイタルホール
出演:川村文雄、沼澤淑音、藤本紀子、大佳理紗(ピアノ) ほか
曲目:ショパン、ラフマニノフ、フランク、シューマン他の作品
入場料:1500円 学生1000円
問合せ:ノイエ ヴェレ事務局(03-3326-8885)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第25回全日本医科学生オーケストラフェステバル |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月 9日(火) 19:00開演
場所:ミューザ川崎シンフォニーホール
指揮:広上淳一
曲目:ショスタコーヴッチ/祝典序曲 op96
チャイコフスキー/幻想序曲《ロメオとジュリエット》
ストラヴィンスキー/バレエ組曲「春の祭典」(BOOSEY版)
入場料:1500円 高校生以下1000円(全席指定)
問合せ:牧口さん(090-9386-1817)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
横浜が生んだ若手音楽家デビューコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月19日(金) 18:30開演
場所:神奈川県立音楽堂(木のホール)
独奏:森永卓(テューバ) 天野聡絵(ソプラノ) 寺本舞依(ピアノ)
大矢素子(オンド・マルトノ) 漆原直美(ヴァイオリン) 田村哲(サクソフォーン)
管弦楽:横浜市立大学管弦楽団
指揮:山田和樹
曲目:ヴォーン=ウィリアムズ/テューバ協奏曲
トマ/『ミニョン』より「私はティターニア」
ベートーヴェン/ピアノコンチェルト第3番より第1楽章
原田節/オリーヴの雨
サラサーテ/ツィゴイネルワイゼン
ポール・クレストン/サクソフォーン協奏曲 ほか
入場料:1500円 学生1000円
問合せ:横浜市立大学管弦楽団事務局(080-5184-2747)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
泉の森フレッシュガラコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月20日(土) 14:00開演
場所:泉の森ホール小ホール
出演:金山恵里(ソプラノ) 廣瀬航治、田中一也、玉那覇 誠(トロンボーン三重奏)
共演:久永三栄子(ピアノ) 小川悟史(ドラムス)
曲目:山田耕筰/風に寄せてうたへる春のうた
ドニゼッティ/歌劇「シャモニーのリンダ」より
Brian E. Lynn/BACHY-THINGS
ヘンデル/私を泣かせてください ほか
入場料:1500円(全席自由)
問合せ:泉の森ホール(0724-69-7100)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
合唱団MORZ 第2回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月20日(土) 14:00開演
場所:東京オペラシティ リサイタルホール
共演:水谷延広(ピアノ)
指揮:石野健二、佐藤誠孝
曲目:パレストリーナ:ミサ・ブレヴィス ほか
入場料:1500円(全席自由)
問合せ:秦さん(090-3340-0929)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第7回関西弦楽コンクール |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月20日(土) 9:30開演
場所:ザ・フェニックス・ホール
出演:出場希望者約120名
曲目:ヴィヴァルディ/コンチェルトイ短調第1楽章
バッハ/コンチェルト第1番イ短調第1楽章
モーツァルト/コンチェルト第4番第1楽章 ほか
入場料:1500円(全席自由)
問合せ:日本弦楽指導者協会関西支部(06-6834-1475)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ミューザ川崎市民交響楽祭 2005 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月21日(日) 14:00開演
場所:ミューザ川崎シンフォニーホール
演奏:かわさき市民オーケストラ2005
指揮:栗田博文
曲目:バーンスタイン/「キャンディ−ド」序曲
ビゼー/「アルルの女」第2組曲
ベルリオーズ/幻想交響曲 ほか
入場料:A席1500円 B席1000円
問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール(044-520-0200)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
あなたに贈るコンサート「泣いた赤鬼」と「ミニコンサート」 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月21日(日) 14:00開演
場所:神戸市北区民センターすずらんホール
出演:神戸市混声合唱団
曲目:松井和彦/泣いた赤鬼
南の島のハメハメハ
優しさに包まれたなら< ほか
入場料:1500円 小学生以下500円(全席自由)
問合せ:神戸市演奏協会(078-361-7241)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
広島交響楽団 「音楽世界旅行」コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月21日(日) 15:00開演
場所:フェニックスホール
司会:松本裕見子
指揮:吉田行地
曲目:チャイコフスキー/バレエ音楽「くるみ割り人形」より
ドヴォルザーク/ユモレスク
シューベルト/軍隊行進曲
ビートルズ/イエスタディ
スペイン・ファンタジー、ラ・クンパルシータ
夏の思い出、童謡メドレー ほか
入場料:1500円 中学生以下1000円
問合せ:広島交響楽団(082-544-2900)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
岩城晶子 ハープ・リサイタル スマトラ沖地震チャリティーコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月24日(水) 19:00開演
場所:新宿区牛込箪笥区民ホール
出演:岩城晶子(ハープ) 上野由恵(フルート) 植川志保(クラリネット)
大和加奈、渡邊弘子(ヴァイオリン) 小峰航一、鈴木まり奈(ヴィオラ) 友田唱(チェロ)
曲目:J.S.バッハ/組曲第1番(ファブリス・ピエール版)
フォーレ/即興曲
ゴベール/伝説
ラヴェル/序奏とアレグロ ほか
入場料:1500円(全席自由)
問合せ:岩城さん(03-3260-4534)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ルートヴィヒ室内管弦楽団 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月27日(土) 17:30開演
場所:彩の国さいたま芸術劇場音楽ホール
独奏:石川祐支(チェロ)
指揮:鷲見譲治
曲目:モーツァルト/交響曲第35番「ハフナー」
ハイドン/チェロ協奏曲第1番ハ長調
ベートーヴェン/交響曲第7番
入場料:1500円(全席自由)
問合せ:阿部さん(03-3827-9162)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第30回 学生ギターコンクール |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月28日(日) 10:30、16:30開演
場所:東京文化会館小ホール
出演:小学生から大学生までの第一次予選進出者
曲目:10:30〜 第二次予選、F.ソル/エチュードイ長調 op.31-19 ほか
16:30〜 本選、自由曲
入場料:1500円(全自由席)
問合せ:ギターリーダースクラブ(048-253-2016)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
東京都交響楽団メンバーとワークショップ参加者によるジョイントコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月28日(日) 14:00開演
場所:鎌倉芸術館小ホール
出演:奥田雅代、田中雅子、小林久美、吉岡麻貴子(ヴァイオリン)
小林明子(ヴィオラ) 高橋純子(チェロ) 佐野央子(コントラバス) ほか
曲目:モーツァルト/弦楽セレナード「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
モンティ/チャルダッシュ
ボッテジーニ(金沢恵之編/チェロとコントラバスのための二重奏曲「PASSIONE AMOROSE」
チャイコフスキー/弦楽セレナーデ op.48より第1楽章
モーツァルト/ディベルティメント K.136より第1楽章
レスピーギ/リュートのための古代舞曲とアリア 第3番より「イタリアーナ」
ドヴォルザーク/弦楽のためのセレナード op.22より第1楽章
入場料:1500円(全席自由)
問合せ:鎌倉芸術館チケットセンター(0467-48-4500)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
青少年のための一万人コンサート 子どものための指定席 II
オーケストラを聴いて見よう |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月28日(日) 15:00開演
場所:アクロス福岡シンフォニーホール
管弦楽:九州交響楽団
指揮:飯森範親(レクチャー)
曲目:スッペ/喜歌劇「軽騎兵」序曲
ビゼー/組曲「アルルの女」より「カリヨン」
チャイコフスキー/スラヴ行進曲
ブラームス/ハンガリー舞曲第5番
ヴェルディ/歌劇「アイーダ」より「凱旋行進曲」 ほか
入場料:S席1500円 A席1000円
問合せ:アクロス福岡(092-725-9112)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
親子のためのコンサート
音楽の絵本 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月28日(日) 14:00開演
場所:山梨県県民文化ホール
出演:ズーラシアンブラス(金管五重奏) 弦うさぎ(弦楽四重奏) ことふえパピヨン(フルート&ハープ)
曲目:「歌の翼」による幻想曲
アヴェ・マリア、大きな古時計
ジュ・トゥ・ヴ
アイネ・クライネ・ナハトムジーク
闘牛士のマンボ
トランペット吹きの休日 ほか
入場料:1500円(全席自由)
問合せ:山梨県立県民文化ホール(055-228-9131)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
京都シンフォニカ 第29回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月28日(日) 14:00開演
場所:京都府民ホールアルティ
独奏:北村浩二(ヴァイオリン)
指揮:茂木大輔
曲目:ベートーヴェン/「エグモント」序曲
ベートーヴェン/ロマンス第1番ト長調 op.40
ベートーヴェン/ロマンス第2番ヘ長調 op.50
ベートーヴェン/交響曲第3番変ホ長調 op.55「英雄」
入場料:1500円(全席自由)
問合せ:北村さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
大倉山水曜コンサート vol.1013
夏の終わりをピアノと共に |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月31日(水) 19:00開演
場所:大倉山記念館
出演:高野京子(ピアノ)
曲目:モーツァルト/ピアノソナタ イ短調 K.310
ショパン/バラード第1番、第3番
ラヴェル/水の戯れ ほか
入場料:1500円 高校生以下700円
問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881)
| |
 | |  |
1800円
 |  |  |
 |
ブラームス 姉妹校流10周年記念演奏会
ウィーンからの贈り物 フルートの調べ |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月 6日(土) 14:00開演
場所:群馬県公社総合ビル・ホール
出演:津久井清、エリカ・ヴィルフリンガー(フルート) アドルフ・ヘンニック(ピアノ)
曲目:エドヴァルドグリーグ/「ペールギュント」より朝のすがすがしさ
フリードリヒクーラウ/2本のフルートとピアノのための3重奏曲 op.119
アントンフュルステナウ/2本のフルートとピアノの華麗なロンド op.102
ゲリーショッカー/2本のフルートとピアノの為の3つのダンス
宮城道雄/春の海 ほか
入場料:1800円 学生以下1300円 親子2800円
問合せ:群馬音楽アカデミー(027-251-0357)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
室内楽のひととき Vol. 4 |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月14日(日) 14:00開演
場所:かなっくホール
出演:石橋尚子(ヴァイオリン) 柳原有弥(ヴィオラ) 谷口楽典(チェロ) 中山博之(ピアノ)
曲目:ブラームス/ピアノ四重奏曲第1番
シューマン/幻想小曲集 op.73
ドホナーニ/弦楽三重奏曲 ほか
入場料:1800円
問合せ:谷口さん(045-352-1127)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
親と子の管弦楽コンサート 京フィルといっしょ
うたって!おどって!楽しいね! |  |
 |  |  |
 |
日時:2005年 8月24日(水) 10:30(幼児向け) 13:30(子ども向け)開演
場所:やまと郡山城ホール小ホール
出演:京都フィルハーモニー室内合奏団、しまざきまさこ(歌・お話)
曲目:バレエ「白鳥の湖」より
ペルシャの市場にて
ディズニー・プリンセス・メドレー
マツケンサンバ ほか
入場料:1800円 小学生以下800円(全席指定)
問合せ:京都フィルハーモニー室内合奏団(075-212-8744)
| |
 | |  |
|