ここに掲載しました情報は、中村さん、法林さんのほか
各コンサートのリンク先の方々の情報をもとにしています。皆様に感謝します。リンク先がネいものは、独自の調査によります。お気づきの点があれば、お知らせください。
コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。文字が白色のものは、情報源がWWWにはありません。 |
近頃は、ちょっと出かけるだけで、交通費が軽く2千円くらいかかってしまいますね。 と言うことは、2千円以下のコンサートなんて ただど〜ぜんだと思われませんか? |
1050円 |
日時:1999年 9月12日(日) 14:00開演 場所:ギャラクシティ 西新井文化ホール 指揮:汐澤 安彦 曲目:ヴェルディ/歌劇「運命の力」序曲 ドビュッシー/小組曲 チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」 入場料:1050円(全席自由) 高校生以下520円 問合せ:dayan-duc@aqu.bekkoame.ne.jp |
1200円 |
日時:1999年 9月1日(水) 19:00開演 場所:大倉山記念館 出演:五島亜由子(チェンバロ) 曲目:バード/鐘,御者の笛 C.P.E.バッハ/ヴュルテンベルク・ソナタ第6番 スカルラッティ/ソナタK.263 J.S.バッハ/パルティータ第5番 ほか 入場料:1200円 高校生以下600円 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881) |
日時:1999年 9月 8日(水) 19:00開演 場所:大倉山記念館 出演:林洋子(ソプラノ) 古木るみ子(ピアノ) 曲目:シューベルト/野ばら プッチーニ/歌劇「ボエーム」より J.シュトラウス/歌劇「こうもり」より モーツァルト/歌劇「魔笛」より ベッリーニ/歌劇「清教徒」より ほか 入場料:1200円 高校生以下600円 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881) |
日時:1999年 9月14日(火) 19:00開演 場所:ザ・シンフォニーホール 指揮:田中一嘉(客演) 曲目:グレッグソン/剣と大冠 バーンズ/パガニーニの主題による幻想変奏曲 オルフ/カルミナ・ブラーナ ほか 入場料:1200円(当日1500円)(当日指定) 問合せ:大阪アーティスト協会(06-6361-1737) |
日時:1999年 9月22日(水) 19:00開演 場所:大倉山記念館 出演:狩野美紀子(ピアノ) 吉村邦子(ヴァイオリン) 曲目:フランク/ピアノとヴァイオリンのためのソナタ イ長調 ベートーヴェン/ヴァイオリンソナタ第4番 ショパン/エチュードop.25-7 ほか 入場料:1200円 高校生以下600円 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881) |
日時:1999年 9月29日(水) 19:00開演 場所:大倉山記念館 出演:リバティー・アンサンブル 曲目:ドヴォルザーク/ヴァイオリンとピアノの為のソナチネ 弦楽四重奏曲「バガテル」, 「アメリカ」 入場料:1200円 高校生以下600円 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881) |
1500円 |
日時:1999年 9月 4日(土) 18:30開演 場所:kitara大ホール 独奏:小林美恵(ヴァイオリン) 指揮:川越 守 北海道交響楽団 曲目:ベルク/ヴァイオリン協奏曲(1935) ブルックナー/交響曲第9番(ノヴァーク版) 入場料:指定1500円(当日2000円) 一般1000円(当日1500円) 小中高700円(当日1000円) 未就学児入場不可(託児室=札幌ベビーシッター 有料・予約制) 問合せ:福士さん |
日時:1999年 9月 4日(土) 14:00開演 場所:市川/サロン松本 曲目:ヒンデミット/ソナタ モンブラン/6つの音楽的エチュード ほか 入場料:1500円 問合せ:サロン松本(047-334-4125) |
日時:1999年 9月 8日(水) 18:30開演 場所:仁賀保町勤労青少年ホーム 曲目:グノー=バッハ/アヴェ・マリア パガニーニ/チェントーネ・ディ・ソナタ第4番 マシャド/ブラジル民謡集より「パコーカ」,「ヴィトリオ広場」 ほか 入場料:1500円 高校生以下1000円 問合せ:勤労青少年ホーム(0184-35-4711) |
日時:1999年 9月 9日(木) 19:00開演 場所:調布市文化会館たづくり 協演:諸田由里子(ピアノ) 曲目:ショパン/序奏と華麗なるポロネーズop.3,チェロ・ソナタop.65 メンデルスゾーン/無言歌op.109 シューマン/アダージョとアレグロop.70 ほか 入場料:1500円 問合せ:調布市文化会館たづくり(0424-41-6177) |
日時:1999年 9月 9日(木) 19:00開演 場所:武蔵野市民文化会館小ホール <オール・ショパン・プログラム> 曲目:小犬のワルツ,幻想ポロネーズ,舟歌,マズルカ第29番・第38番,ワルツ第7番,バラード第4番,ソナタ第3番 入場料:1500円 問合せ:武蔵野市民文化会館(0422-54-2011) |
日時:1999年 9月12日(日) 14:00開演 場所:パルテノン多摩大ホール 出演:甲斐雅之(フルート) 指揮:三河正典 曲目:ドヴォルザーク/交響曲第8番ト長調作品88イギリス ドヴォルザーク/スラブ舞曲op46-1&8,op.72-2 モーツァルト/フルート協奏曲第2番Ddur 入場料:1500円 学生1000円 中学生以下700円 問合せ:多摩ユースオーケストラ事務局さん |
日時:1999年 9月19日(日) 14:00開演 場所:みつなかホール 第1部“20世紀の世界の音楽から” 出演:宍倉朋子、長井留理子(ソプラノ) 稲垣美奈子(ヴァイオリン) 川本佳代子、榎本愉美子、奥村真理、阪本朋子、中西利果子(ピアノ) 第2部“日本の調べ〜明治・大正・昭和の名曲をうたう” 出演:山岸陽子(ピアノ) 森田純子(フルート) 池田加代子、風間友香子、津留郁子、脇田真理(ソプラノ) ほか 入場料:1500円(当日1800円) 小・中・高生,障害のある人1000円 問合せ:川西市文化財団(0727-40-1117) |
日時:1999年 9月19日(日) 14:00および18:00開演 場所:フェスティバルホール 指揮:トーマス・ザンデルリンク 管弦楽:大阪シンフォニカー 独奏:揚原祥子(ピアノ) 曲目:ベートーヴェン/序曲「コリオラン」 モーツァルト/ピアノ協奏曲第21番 ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」 入場料:1500円 5回通し券7500円(昼の部は完売) 問合せ:コンサート事務局(06-6201-9792) |
日時:1999年 9月22日(水) 19:00開演 場所:ハーモニーみわ 曲目:バッハ=モーツァルト/ラルゴとフーガ ハ短調 ベートーヴェン/弦楽三重奏曲第1番 コダーイ/弦楽三重奏のための間奏曲 ドホナーニ/弦楽三重奏曲セレナード 入場料:1500円 中学生以下1000円 ペア2500円 ファミリー2000円 問合せ:ハーモニーみわ(0827-95-0005) |
日時:1999年 9月23日(木・祝) 14:00開演 場所:カザルスホール 指揮:武田雅博 曲目:ブスト/アベマリア ヴィクトリア/宗教曲集より 萩原英彦/混声合唱「光る砂漠」 ほか 入場料:1500円 問合せ:高橋さん(047-337-0916) |
日時:1999年 9月23日(木) 14:00開演 場所:岐阜・メルサホール 出演:女声合唱団・真正 & 緑苑 アンサンブルどれみーれ 曲目:鈴木憲夫/白鷺乱舞 ルクレール/トリオソナタ ブラームス/ハンガリー舞曲第1番 ほか 入場料:1800円 問合せ:メルサホール(058-266-3030) |
日時:1999年 9月23日(木) 13:30開演 場所:バロックザール 出演:佐々木康生、加藤雅子(ピアノ) 河村昌子(フルート) 松本紗希(ヴァイオリン) ほか 曲目:リスト/詩的にて宗教的なる調べ7番 デュティーユ/ソナチネ ほか 入場料:1800円 ペア3000円 問合せ:バロックザール(075-393-0011) |
日時:1999年 9月24日(金) 19:00開演 場所:海老名プライムタワー内プラザホール 出演:梅津久資、川合左余子(ヴァイオリン) 根本夏恵(ヴィオラ) 高橋敬(チェロ) 渡辺康之ob 竹内春子cl 松岡邦忠hr 源真理hr 曲目:モーツァルト/オーボエ四重奏曲K.370,クラリネット五重奏曲K.581 ベートーヴェン/2本のホルンと弦楽四重奏のための六重奏曲 入場料:1500円 問合せ:河合さん(046-225-7233) |
八戸ジュニア・オーケストラ第10回記念定期演奏会 日時:1999年 9月25日(土) 19:00開演 場所:八戸市公会堂 ゲスト:斉田正子(ソプラノ) 五郎部俊朗(テノール) 工藤 博(バリトン) 指揮:片峰日出男 曲目:カール・オルフ/カルミナ・ブラーナ 入場料:1500円 小中高生700円 |
八戸ジュニア・オーケストラ第10回記念定期演奏会 日時:1999年 9月26日(日) 14:00開演 場所:八戸市公会堂 ゲスト:斉田正子(ソプラノ) 五郎部俊朗(テノール) 工藤 博(バリトン) 指揮:片峰日出男 曲目:カール・オルフ/カルミナ・ブラーナ 入場料:1500円 小中高生700円 |
日時:1999年 9月28日(火) 19:00開演 場所:東京芸術劇場 指揮:大勝秀也 曲目:モーツァルト/交響曲第29番 R.シュトラウス/交響詩「ドン・ファン」 ブラームス交響曲第2番 入場料:1500円 問合せ:東京音楽大学演奏課(03-3982-2496) |
1800円 |
厚木ジュニアフィルハーモニー交響楽団 創立15周年記念演奏会 日時:1999年 9月12日(日) 13:30開演 場所:厚木市文化会館大ホール ゲスト:荒川以津美(ヴァイオリン) 指揮:冨田欣市 曲目:ヨハン・シュトラウス/歌劇「こうもり」序曲 マックス・ブルッツ/ヴァイオリン協奏曲Op.26 ベートーヴェン/交響曲第8番Op.93 入場料:1800円(全席自由) |
日時:1999年 9月29日(水) 19:00開演 場所:ルーテル天王寺教会 指揮:当間修一(お話) 曲目:モンテヴェルディ/マドリガル集より シュッツ/宗教的合唱曲集より 入場料:1800円 学生1000円 問合せ:大阪コレギウム・ムジクム(06-6929-0792) |
ホームページへ コンサート情報へ コンサート情報索引へ |