2002年10月開演の激安コンサート一覧

コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。

1200円

大倉山水曜コンサート
ヴァイオリンとコントラバスによるデュオの愉しみ
  日時:2002年10月 2日(水) 19:00開演
  場所:大倉山記念館
  出演:荒井友美(ヴァイオリン) 渡戸由布子(コントラバス)
  曲目:J.S.バッハ/インベンションより1番 BWV772、4番BWV775
     ベートーヴェン/ソナタ
     ハルヴォルセン/パッサカリア
     グリュール/8つの小品 op.39より ほか
 入場料:1200円 高校生以下600円
 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881)

大倉山水曜コンサート
クラリネットの響き
  日時:2002年10月 9日(水) 19:00開演
  場所:大倉山記念館
  出演:内山厚志(クラリネット) 内山亜希(ピアノ)
  曲目:C.M.ウェーバー/グランド デュオ コンチェルタント op.48
     A.ベルク/4つの小品 op.5
     I.ストラヴィンスキー/3つの小品 ほか
 入場料:1200円 高校生以下600円
 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881)

女声合唱団 コーロ・アンダンテ ConcertV 11th
  日時:2002年10月11日(金) 19:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
  曲目:フランク/天使の糧
     中山晋平/岩河智子編作による童謡曲集より“黄金虫”
 入場料:1200円
 問合せ:広瀬さん(045-721-8778)

ピアノレッスン生による
ヤマハピアノコンサートinキタラ
  日時:2002年10月12日(土) 10:15、14:15、17:45開演
  場所:札幌コンサートホールKtara小ホール
  出演:ピアノレッスン生徒
 入場料:各回1200円 小人1000円円(全席自由)
 問合せ:(株)ヤマハミュージック北海道 札幌支社(011-512-6111)

平成14年度福岡市民芸術祭参加作品
子どもによるオペラの会
  日時:2002年10月13日(日) 18:00開演
  場所:パピヨン24 ガスホール
  出演:子どもによるオペラの会の子どもたち
  伴奏:柴田いづみ(ピアノ)
  曲目:古賀 薫、呉 汝俊/歌劇「西遊記」
 入場料:1200円 ペアチケット2000円(追加一枚1000円、全席自由)
 問合せ:子どもによるオペラの会事務局(092-683-5662)

平成14年度福岡市民芸術祭参加作品
子どもによるオペラの会
  日時:2002年10月14日(月・祝) 13:00開演
  場所:パピヨン24 ガスホール
  出演:子どもによるオペラの会の子どもたち
  伴奏:柴田いづみ(ピアノ)
  曲目:古賀 薫、呉 汝俊/歌劇「西遊記」
 入場料:1200円 ペアチケット2000円(追加一枚1000円、全席自由)
 問合せ:子どもによるオペラの会事務局(092-683-5662)

大倉山水曜コンサート
ベートーヴェン 三大ピアノソナタ
  日時:2002年10月16日(水) 19:00開演
  場所:大倉山記念館
  出演:菊地健二(ピアノ)
  曲目:ベートーヴェン/ピアノソナタ第8番ハ短調 op.13「悲愴」
     ピアノソナタ第14番嬰ハ短調 op.27-2「月光」
     ピアノソナタ第23番ヘ短調 op.57「熱情」
 入場料:1200円 高校生以下600円
 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881)

岡崎グランドポップスオーケストラ
  日時:2002年10月20日(日) 14:00開演
  場所:幸田町民会館さくらホール
  指揮:深谷英二
 入場料:1200円 小中学生600円
 問合せ:小森さん(0564-23-5080)

大倉山水曜コンサート
古楽で綴る室内楽 VIII カウンターテナーの彩るバロック音楽
  日時:2002年10月23日(水) 19:00開演
  場所:大倉山記念館
  出演:上杉清仁(カウンターテナー) 築城礼子(トラヴェルソ)
     神戸愉樹美(ヴィオラ・ダ・ガンバ) 渡邊順生(チェンバロ)
  曲目:ヘンデル/カンタータ「私の心は揺れ動く」
     ド・ラランド/水曜日のルソン・ド・テネーブル
     ラモー/コンセール第5番 ほか
 入場料:1200円 高校生以下600円
 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881)

1500円

黒田恭一プロデュース 第4回オペラティック・バトル
明日のマリア・カラス ぼくらのドミンゴを探せ!!
  日時:2002年10月 3日(木) 19:00開演
  場所:Bunkamuraオーチャードホール
 入場料:1500円(全席自由)
 問合せ:Bunkamura(03-3477-3244)

平成14年度舞台芸術国際フェスティバル
アジア コーラル デイズ
  日時:2002年10月 5日(土) 18:00開演
  場所:東京オペラシティコンサートホール
  出演:関一郎(尺八)
     シンガポールフィルハーモニック室内合唱団、ソウルモテット合唱団、東京混声合唱団(合唱)
  指揮:リム・ヤウ、朴治龍、田中信昭、松原千振
  曲目:中国民謡/烏蘇里船歌
     韓国民謡/夢金浦 打令
     柴田南雄/追分節考―シアターピース―
     武満徹編曲/さくら ほか
 入場料:1500円(2日間セット券2500円、全自由)
 問合せ:合唱音楽振興会(03-3226-9755)

TAMA21交響楽団 第9回定期演奏会
  日時:2002年10月 6日(日) 14:00開演
  場所:府中の森芸術劇場どりーむホール
  指揮:金聖響
  曲目:ヒンデミット/ウェーバーの主題による交響的変容
     ブルックナー/交響曲第7番ホ長調(ノヴァーク版)
 入場料:1500円
 問合せ:久保アートプロデュース(042-540-0107)

横浜グリークラブ 第10回定期演奏会
  日時:2002年10月 6日(日) 14:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール大ホール
  共演:増本博子、松波久美子、山口悦朗、草柳文恵
  指揮:松崎陽治
  曲目:グノー/ミサ曲第2番
     猪俣公章/ふりむけばヨコハマ
     鈴木庸一/伊勢佐木町ブルース
 入場料:1500円(当日座席指定引換13:00より)
 問合せ:矢川さん(0468-48-7108)

平成14年度舞台芸術国際フェスティバル
アジア コーラル デイズ
  日時:2002年10月 7日(月) 19:00開演
  場所:東京オペラシティコンサートホール
  出演:小林英之(オルガン)
     シンガポールフィルハーモニック室内合唱団、ソウルモテット合唱団、東京混声合唱団(合唱)
  指揮:リム・ヤウ、朴治龍、田中信昭、松原千振
  曲目:リ・グンヨン/ほととぎす
     リ・グンヨン/お母さんお姉さん、河辺に住もうよ
     リ・グンヨン/くちづけ
     湯浅譲二/「芭蕉の俳句によるプロジェクション」より
     ヴァスクス/われらに平和を ほか
 入場料:1500円(2日間セット券2500円、全自由)
 問合せ:合唱音楽振興会(03-3226-9755)

多治見少年少女合唱団 第29回定期演奏会
  日時:2002年10月13日(日) 15:00開演
  場所:しらかわホール
  独奏:中嶋香(ピアノ)
  指揮:田中信昭、柘植洋子
  曲目:小倉朗/東北地方のわらべ唄
     高橋悠治/自然について
     権代敦彦/AVE MARIA ほか
 入場料:1500円 高校生以下1000円
 問合せ:多治見少年少女合唱団事務局(0572-25-6703)

うはらの郷コンサート
  日時:2002年10月13日(日) 14:00開演
  場所:神戸市立東灘区民センターうはらホール
  出演:神戸市室内合奏団
  曲目:W.A.モーツァルト/アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525
     ヨゼフ・シュトラウス/鍛冶屋のポルカ、ピチカート・ポルカ
     ボロディン/ノクターン
     エルガー/セレナーデ
     ブリテン/シンプル・シンフォニー
 入場料:1500円(全席自由)
 問合せ:神戸市演奏協会(078-361-7241)

茂原市市制50周年記念みんなのコンサート
オペラ・ガラコンサート
  日時:2002年10月13日(日) 15:00開演
  場所:茂原市民会館
  出演:茂原交響楽団
  指揮:土田政昭
  曲目:モーツァルト/歌劇「魔笛」より抜粋 ほか
 入場料:1500円 高校生以下500円

東京アカデミーオーケストラ
  日時:2002年10月14日(月・祝) 14:00開演
  場所:フィリアホール
  曲目:モーツァルト/バレエのための無言劇「レ・プティ・リアン」
     ジャック・イベール/モーツァルトへのオマージュ
     セルゲイ・プロコフィエフ/交響曲第1番ニ長調Op.25「古典」 ほか
 入場料:1500円(全席自由)
 問合せ:TAO事務局(090-8310-5105)

多摩ユースオーケストラ 第6回定期演奏会
  日時:2002年10月14日(月・祝) 14:00開演
  場所:パルテノン多摩大ホール
  指揮:今村 能
  曲目:ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」
     ドヴォルザーク/スラブ舞曲抜粋
     モーツアルト/フィガロの結婚序曲
 入場料:1500円 学生1000円 中学生以下700円(全席自由)
 問合せ:Tama Youth Orchestra

世田谷フィルハーモニー管弦楽団 第26回定期演奏会
  日時:2002年10月14日(月) 14:00開演
  場所:昭和女子大学人見記念講堂
  独奏:磯部周平(クラリネット)
  指揮:田中良和
  曲目:モーツァルト/クラリネット協奏曲イ長調 K.622
     ブルックナー/交響曲第4番変ホ長調「ロマンティック」(ノヴァーク版)
 入場料:1500円
 問合せ:世田フィルハーモニック事務局(090-2451-0941)

サファリオーケストラ 第8回定期演奏会
  日時:2002年10月19日(土) 19:00開演
  場所:浜離宮朝日ホール
  指揮:前澤均
  曲目:ワーグナー/ジークフリート牧歌
     モーツアルト/交響曲第31番「Paris」
     ベートーベン/交響曲第3番「英雄」
 入場料:1500円
 問合せ:吉原さん

ドイツが生んだシューベルト歌い
ローター・オディニウス テノール・リサイタル
  日時:2002年10月19日(土) 19:00開演
  場所:武蔵野市民文化会館小ホール
  曲目:シューベルト/美しき水車小屋の娘
 入場料:1500円(全席指定)
 問合せ:武蔵野市民文化会館(0422-54-2011)

パイオニア交響楽団 第11回定期演奏会
  日時:2002年10月19日(土) 14:00開演
  場所:練馬文化センター大ホ−ル
  指揮:黒岩英臣
  曲目:ブラームス/大学祝典序曲
     モーツァルト/交響曲第40番
     ブラームス/交響曲第3番
 入場料:S1500円 A1000円
 問合せ:パイオニア交響楽団

音楽と市民の広場−15
〜稲垣聡ピアノリサイタル〜
  日時:2002年10月19日(土) 19:00開演
  場所:京都芸術センター講堂
  出演:稲垣聡
  曲目:権代敦彦/R.I.P.V“弔鐘”
     イサン・ユン/ピアノのための“5つの小品”
     三善晃/アン・ヴェール
     熊谷美紀/ブラックフィッシュ・イン・タイム
     キュユン・チン/東方にて
 入場料:1500円(当日1800円) 中学生以下500円(当日・前売とも、全席自由席)
 問合せ:京都芸術センター(075-213-1000)

戸田交響楽団 第33回定期演奏会
  日時:2002年10月20日(日) 14:00開演
  場所:戸田市文化会館
  指揮:笹崎榮一
  曲目:L.バーンスタイン/「ウエストサイド・ストーリー」より シンフォニック・ダンス
     M.ラヴェル/ボレロ
     S.ラフマニノフ/交響的舞曲 op.45
 入場料:1500円 高校生以下750円
 問合せ:戸田交響楽団(048-443-9273)

アンサンブル・フィガロ 第48回定期演奏会
  日時:2002年10月20日(日) 14:00開演
  場所:かつしかシンフォニーヒルズモーツァルトホール
  指揮:松元宏康
  曲目:ロッシーニ/ 歌劇「どろぼうかささぎ」序曲
     シューベルト/交響曲第4番ハ短調 D.417『悲劇的』
     ベートーベン / 交響曲第8番ヘ長調 op.93
 入場料:1500円(全席自由)
 問合せ:大倉さん(047-350-2102)

Suwanderful Concert
洲脇光一とコーラスの仲間
  日時:2002年10月20日(日) 14:00開演
  場所:甲南女子大学芦原講堂
  独奏:花月眞(バス)/浅井順子(ソプラノ)
  伴奏:土橋薫(パイプオルガン)
  合唱:関西学院グリークラブ ほか
  指揮:洲脇光一
  曲目:メンデルスゾーン/エリヤより
 入場料:1500円
 問合せ:クレセント・ハーモニー(072-832-2724)

おおさか・元気・クラシック
第2クール「関西の若手バイオリニスト」
  日時:2002年10月21日(月) 19:00開演
  場所:NHK大阪ホール
  独奏:谷本華子(バイオリン)
 管弦楽:大阪フィルハーモニー交響楽団
  指揮:円光寺雅彦
  曲目:ロッシーニ/歌劇『セビリアの理髪師』序曲
     ラロ/スペイン交響曲ニ短調
     ベートーヴェン/交響曲第7番イ長調
 入場料:1500円 学生1000円(4回通し券5000円 学生3500円)
 問合せ:関西芸術文化協会(06-6943-4567)

第82回 未来からくる演奏家を聴く会
  日時:2002年10月23日(水) 18:45開演
  場所:STEP(京浜東北線王子駅下車5分)
  出演:田野倉雅秋(ヴァイオリン) 山崎紫乃(ピアノ)
  お話:藤田由之
  曲目:J.S.バッハ/ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第二番
     シマノフスキ/バイオリンソナタ ニ短調 op.9
     イザイ/バイオリンと管弦楽のための詩曲第二番“紡車に”
     ブラームス/スケルツオ-F.A.Eソナタより
     ブラームス/ヴァイオリンソナタ第三番ニ短調 op.108
 入場料:1500円
 問合せ:滝口さん

クァルテット・エクセルシオ コンサート
  日時:2002年10月24日(木) 19:00開演
  場所:入善コスモホール
  曲目:ハイドン/弦楽四重奏曲op.64-5「ひばり」
     ラヴェル/弦楽四重奏曲
     スメタナ/弦楽四重奏曲第1番ホ短調「我が生涯より」
 入場料:1500円
 問合せ:入善コスモホール(0765-72-1105)

2002年横浜少年少女合唱団 定期演奏会
  日時:2002年10月25日(金) 19:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール大ホール
 ピアノ:島田桂子
  指揮:舘雅之
  曲目:木下牧子編/同声合唱のためのマザーグース・メロディー
     シベリウス/三つのカルミナリア
 入場料:1500円
 問合せ:横浜少年少女合唱団(045-761-0198)

東京音楽大学 弦楽アンサンブル
  日時:2002年10月25日(金) 19:00開演
  場所:トッパンホール
  独奏:久保陽子(ヴァイオリン)
 管弦楽:東京音楽大学アンサンブル・エンドレス
  指揮:堀了介
  曲目:ヘンデル=ジン/弦楽のためのパッサカリア
     モーツァルト/協奏交響曲 K.364
     バルトーク/弦楽のためのディヴェルティメント
 入場料:1500円
 問合せ:アートミュージック(03-3364-3776)

室内楽の現代 〜6人の作曲家の現在〜
  日時:2002年10月26日(土) 14:00開演
  場所:甲東ホール(兵庫県西宮市)
  出演:MU楽団
  曲目:西尾洋/雲容烟態
     宮澤一人/OPUS27062002
     堀内貴晃/Madrigal、POEME、FORLANE SENTIMENTALE
     植野洋美/ピコワールド 〜木管五重奏のための〜
     近藤浩平/白い岩山への行進第2番 op.67
     野田憲太郎/MU CONCERTO (HINAGANISHI 7) for solo piano & 8 instruments
 入場料:1500円 学生1000円
 問合せ:MU楽団

関西フルートオーケストラ・コールグローリア混声合唱団 ジョイント定期演奏会
  日時:2002年10月27日(日) 14:00開演
  場所:京都コンサートホールムラタ
  曲目:チャイコフスキー/セレナーデ
     藤井園子/忠臣蔵 ほか
 入場料:1500円(全席自由、当日2000円)
 問合せ:京都芸術祭実行委員会(075-592-8580)

京都シンフォニカ 第24回定期演奏会
  日時:2002年10月27日(日) 14:00開演
  場所:栗東芸術文化会館さきら
  指揮:加藤完二
  曲目:モーツァルト/交響曲第25番ト短調 K.183
     ワーグナー/ジークフリート牧歌
     シューベルト/交響曲第6番ハ長調 D.589
 入場料:1500円(全席自由席)
 問合せ:北村浩二さん

第7期リコーダー・アンサンブル講座修了演奏会
いい音みつけた!/広瀬量平の世界
  日時:2002年10月27日(日) 15:00開演
  場所:静岡音楽館AOI8Fホール
  出演:吉沢実(指揮、リコーダー)海野文葉(リコーダー)受講生、AOI・リコーダー・オーケストラ
     朝岡聡(特別ゲスト、司会、リコーダー) R.M.フェアハーゲン、山岡重信
  曲目:サウンドオブミュージック、走れシベリア鉄道、ソラシド・マーチ ほか
 入場料:1500円 学生1000円
 問合せ:静岡音楽館AOI(054-251-2200)

_Q_U_A_R_T_I_E_R_S___M_U_S_I_C_A_U_X_
クラリネット&ヴァイオリン デュオコンセール
  日時:2002年10月27日(日) 14:00開演
  場所:黒テント作業場(西武新宿線都立家政駅徒歩15分)
  出演:西尾郁子(クラリネット) 富山ゆりえ(ヴァイオリン)
  曲目:P.ヒンデミット/ヴァイオリンとクラリネットのためのデュエット
     J-J.ルソー/二本のクラリネットのための四つのアリア
     I.ストラヴィンスキー/クラリネット・ソロのための三つの小品
     荻野清子/『十字軍』のための音楽
     D.ミヨー/組曲より ・ 遊戯
     J.フランセ/二羽のオウムの会話 ほか
 入場料:1500円 小中高生1000円 未就学児無料
 問合せ:カルチエミュジコ(03-3706-3101)

第29回 関西六大学合唱演奏会
  日時:2002年10月27日(日) 15:30開演
  場所:大阪厚生年金会館大ホール
  出演:同志社グリークラブ、関西学院グリークラブ ほか
  曲目:川の流れのように、夜空のムコウ ほか
 入場料:S席1500円(座席指定) A席1000円(当日14時30分より座席券交換)
 問合せ:関西学院グリークラブホール(0798-52-6471)

1600円

朝日ファミリーコンサート 2002
  日時:2002年10月27日(水) 14:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール大ホール
  出演:武藤順子(ヴァイオリン)
 管弦楽:N響団友オーケストラ
  指揮:川本統脩
  曲目:メンデルスゾーン/序曲「フィンガルの洞窟」
     メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲ホ短調
     J.シュトラウスII:美しき青きドナウ、アンネン・ポルカ
 入場料:1600円(往復ハガキによる申込)
 問合せ:朝日アドバンス編集室(045-451-0333)

1800円

芸大定期 オーケストラ第300回
  日時:2002年10月25日(金) 19:00開演
  場所:東京芸術大学奏楽堂
 管弦楽:東京芸術大学管弦楽研究部
  指揮:小林研一郎
  曲目:スメタナ/交響詩「わが祖国」(全6曲)
 入場料:1800円
 問合せ:東京芸術大学音楽学部(03-5685-7700)