2003年10月開演の激安コンサート一覧

コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。

1200円

大倉山水曜コンサート
ドイツ音楽の夕べ
  日時:2003年10月 1日(水) 19:00開演
  場所:大倉山記念館
  出演:平山恵(フルート) 山内知子(ピアノ)
  曲目:J.S.バッハ/ソナタBWV1031
     ウェーバー/ソナタ変イ長調
     ベーム/ドイツ民謡による変奏曲
     シューベルト/ソナタ「アルペジョーネ」
 入場料:1200円 高校生以下600円
 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881)

大倉山水曜コンサート
ハープの調べ
  日時:2003年10月 8日(水) 19:00開演
  場所:大倉山記念館
  出演:徳永泰子(ハープ) 山田南美(ピアノ)
  曲目:ハチャトゥリアン/オリエンタルダンスとトッカータ
     フラジェロ/ソナタ
     サン=サーンス/小協奏曲 op.154 ほか
 入場料:1200円 高校生以下600円
 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881)

カメラータ・ムジカーレ 第43回演奏会「ヘンデルとバッハ」
  日時:2003年10月12日(日) 15:00開演
  場所:自由学園明日館講堂(西池袋)
  独奏:木島千夏(ソプラノ)
  曲目:ヘンデル/合奏協奏曲変ロ長調 op.3-1
     ヘンデル/合奏協奏曲ト長調 op.6-1
     バッハ/チェンバロ協奏曲ニ短調 BWV1052
     バッハ/カンタータ「われは満ち足れり」BWV82(第2稿ソプラノ用)
     バッハ/カンタータ BWV106、182よりシンフォニア ほか
 入場料:1200円(当日1500円)
 問合せ:渡辺さん

浦和フィルハーモニー管弦楽団 第35回定期演奏会
  日時:2003年10月12日(日) 14:00開演
  場所:埼玉会館大ホール
  指揮:諸遊耕史
  曲目:ドヴォルザーク/交響曲第9番ホ短調「新世界より」
     ウェーバー/歌劇「魔弾の射手」序曲
     モーツァルト/交響曲第35番ニ長調「ハフナー」
 入場料:1200円(当日1500円)
 問合せ:浦和フィルハーモニー管弦楽団

筑波大学管弦楽団 第54回定期演奏会
  日時:2003年10月18日(土) 19:00開演
  場所:東京芸術劇場大ホール
  独奏:高橋博子(オルガン)
  指揮:小田野宏之
  曲目:サン=サーンス/交響曲第3番ハ短調 op.78《オルガン付》
     バルトーク/舞踏組曲
     モーツァルト/歌劇《魔笛》序曲 K.620
 入場料:1200円(当日座席指定、当日1500円)
 問合せ:広報担当 平山さん(090-3656-0300)

レッスン生による ヤマハピアノコンサート in キタラ
  日時:2003年10月19日(日) 10:30開演
  場所:札幌コンサートホールKitara小ホール
  出演:ピアノレッスン生徒
 入場料:1200円 小人1000円(全席自由)
 問合せ:(株)ヤマハミュージック北海道札幌支社(011-512-6111)

大倉山水曜コンサート
ペテルブルグからパリへの誘い 〜ロシア・フランスの歌曲〜
  日時:2003年10月22日(水) 19:00開演
  場所:大倉山記念館
  出演:岩崎芳佳(ソプラノ) 須江太郎(ピアノ)
  曲目:グリンカ/アデーリ
     チャイコフスキー/さわがしい舞踏会で
     ラフマニノフ/うたうな、美しい人
     フォーレ/アルペジョ
     ドビュッシー/マンドリン ほか
 入場料:1200円 高校生以下600円
 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881)

筑波大学管弦楽団 第54回定期演奏会
  日時:2003年10月26日(日) 14:00開演
  場所:つくばセンタービル ノバホール
  独奏:高橋博子(オルガン)
  指揮:小田野宏之
  曲目:サン=サーンス/交響曲第3番ハ短調 op.78《オルガン付》
     バルトーク/舞踏組曲
     モーツァルト/歌劇《魔笛》序曲 K.620
 入場料:S席1200円 A席1500円(全席指定)
 問合せ:広報担当 平山さん(090-3656-0300)

1300円

戸田交響楽団 第35回定期演奏会
  日時:2003年10月19日(日) 14:00開演
  場所:戸田市文化会館大ホール
  独奏:池村千里(ピアノ)
  指揮:笹崎栄一
  曲目:モーツァルト/ピアノ協奏曲第20番ニ短調 K.466
     マーラー/交響曲第5番嬰ハ短調
 入場料:1300円(当日1500円) 高校生以下650円(当日750円)
 問合せ:戸田響事務局

1500円

国際音楽の日フェスティバル2003 in 北海道
オープニングコンサート

「音楽を全ての人に」
  日時:2003年10月 1日(水) 19:00開演
  場所:札幌コンサートホールKitara大ホール
  指揮:山下一史
 ピアノ:谷本聡子、黒山映
  合唱:NHK札幌放送合唱団
  曲目:スメタナ/交響詩「我が祖国」より「モルダウ」
     サン=サーンス/動物の謝肉祭
     藤野和玖奈/交響詩―札幌
 入場料:1500円(全席自由) 小中高生特別招待(要整理券)
 問合せ:国際音楽の日フェスティバル2003 in 北海道実行委員会(011-512-6107)

FAF管楽アンサンブル 第6回演奏会
  日時:2003年10月 4日(土) 18:00開演
  場所:音楽の友ホール
  曲目:メンデルスゾーン/管楽合奏のための序曲
     ヒンデミット/小室内楽曲
     アーノルド/トレヴェリヤン組曲
     ダンディ/古風な形式の組曲二調
     モーツァルト/セレナード12番ハ短調「ナハト・ムジーク」
 入場料:1500円
 問合せ:野島さん(048-737-5853)

金沢コンサート「ひびき」 Vol.66
ニュー・バロック・パラダイス
  日時:2003年10月 4日(土) 14:00開演
  場所:長浜ホール(横浜)
  出演:バロック・アンサンブル ラ・フォンテーヌ
  曲目:J.S.バッハ & 江崎浩司/最愛の兄の旅立ちに寄せるカプリッチョ(寅さん編)
     ペルゴレージ/2本のオーボエと通奏低音のためのソナタ第1番 ほか
 入場料:1500円 高校生以下1000円
 問合せ:金沢区役所地域振興課生涯学習支援係(045-788-7805)

フルートアンサンブル&ピアノデュオ
Lynx & Duo "Blank" コンサート
  日時:2003年10月 4日(土) 18:00開演
  場所:小牧市味岡市民センター講堂
  出演:Lynx(フルートアンサンブル) Duo "Blank"(ピアノデュオ)
 入場料:1500円(全席指定)
 問合せ:ジーコーポレーション(0561-62-5580)

神戸市室内合奏団 うはらの郷コンサート
  日時:2003年10月 5日(日) 14:00開演
  場所:神戸市立東灘区民センターうはらホール
  曲目:モーツァルト/ディヴェルティメント変ロ長調 K.137
     L.モーツァルト/おもちゃの交響曲
     ヨハン・シュトラウスII/「こうもり」より“アデーレのアリア”
     グリーグ/組曲「ホルベアの時代より」 ほか
 入場料:1500円
 問合せ:神戸市演奏協会(078-361-7241)

ふるさとこうとう音楽のつどいvol.9
モーツァルト「レクイエム」
  日時:2003年10月 5日(日) 14:00開演
  場所:ティアラこうとう大ホール
  独奏:増田のり子(ソプラノ) 戸畑リオ(アルト) 粟飯原俊文(テノール) 成田眞(バス)
  合唱:江東区民合唱団
 管弦楽:江東フィルハーモニー管弦楽団
  指揮:土田正昭
  曲目:ワーグナー/歌劇「さまよえるオランダ人」序曲
     モーツァルト/「戴冠ミサ」より抜粋
     モーツァルト/レクイエム
 入場料:1500円(全席自由)
 問合せ:ティアラこうとう(03-5624-3333)

国分寺チェンバーオーケストラ
ハイドン/モーツァルト 後期交響曲シリーズ Vol.2
  日時:2003年10月 5日(日) 14:00開演
  場所:杜のホールはしもと(JR横浜線・相模線、京王相模原線橋本駅北口)
  指揮:坂本 徹
  曲目:W.A.モーツァルト/歌劇「ドン・ジョヴァンニ」序曲 K.527
     W.A.モーツァルト/交響曲第38番ニ長調《プラハ》K.504
     J.ハイドン/交響曲第101番ニ長調《時計》Hob.I-101
 入場料:1500円(web割引1200円、当日2000円)
 問合せ:KCO事務局

ルネこだいらサロンコンサート vol.87
都筑道子サロンコンサート
〜コントラバスの魅力 Sweet & Low〜
  日時:2003年10月 7日(火) 19:00開演
  場所:ルネこだいらレセプションホール
  出演:都筑道子(コントラバス) 稲垣 聡(ピアノ) 千葉純子(ヴァイオリン)
  曲目:グリエール/タランテラ
     ジョンソン/フェイリング
     ボッテシーニ/グラン・デュオ・コンチェルタンテ ほか
 入場料:1500円(ドリンク付)
 問合せ:ルネこだいら(042-346-9000)

ルネこだいらサロンコンサート vol.88
〜大草原のチェロ〜
馬頭琴の人間国宝 チ・ボラグ来日記念
スペシャルサロンコンサート
  日時:2003年10月10日(金) 19:00開演
  場所:ルネこだいらレセプションホール
  出演:チ・ボラグ(馬頭琴) 渡辺靭子(ピアノ)
  曲目:スーホの白い馬
     万馬のとどろき ほか
 入場料:1500円(ドリンク付)
 問合せ:ルネこだいら(042-346-9000)

慶応義塾ワグネル・ソサイエティ・オーケストラ 第183回定期演奏会
  日時:2003年10月10日(金) 19:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール大ホール
  指揮:藤岡幸夫
  曲目:ショスタコービッチ/祝典序曲 op.96
     エルガー/エニグマ変奏曲 op.36
     ショスタコービッチ/交響曲第5番 op.47
 入場料:1500円
 問合せ:慶応義塾ワグネル・ソサイエティ・オーケストラ

2003年横浜少年少女合唱団定期演奏会
  日時:2003年10月11日(土) 18:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール
 ピアノ:島田桂子
  指揮: 館 雅之
  曲目:ヴィヴァルディ/グローリア ニ長調
     寺島尚彦/合唱ファンタジー「友だち」
     少年少女のための合唱曲集「日本のうたメドレー」
 入場料:1500円(当日座席指定引換16:30より)
 問合せ:横浜少年少女合唱団(045-761-0198)

望月清美ソプラノコンサート
〜恩師 江口正之と共に〜
  日時:2003年10月11日(土) 19:00開演
  場所:フィリアホール
  曲目:本居長世/十五夜お月さん
     A.L.ウェーバー/ミュージカル「キャッツ」より「メモリー」 ほか
 入場料:1500円(自由席)
 問合せ:望月清美 歌の会(045-593-4215)

大阪フィル 青少年のためのコンサート
  日時:2003年10月12日(日) 14:00開演
  場所:大阪国際交流センター
  独奏:伊藤恵(ピアノ)
 管弦楽:大阪フィルハーモニー交響楽団
  指揮:円光寺雅彦
  曲目:シューマン/ピアノ協奏曲 op.54
     ムソルグスキー(ラヴェル編)/組曲「展覧会の絵」
 入場料:1500円
 問合せ:大阪フィルハーモニー交響楽団(06-6656-4890)

弥生室内管弦楽団 第26回演奏会
  日時:2003年10月12日(日) 14:00開演
  場所:津田ホール
  独奏:時田麻子(ヴァイオリン)
  曲目:芥川也寸志/交響三章
     モーツァルト/ヴァイオリン協奏曲第3番
     ブラームス/交響曲第1番
 入場料:1500円(全席自由)
 問合せ:オフィス タクト(090-7735-5029)

リクライニングコンサート・シリーズ 第1回
ヴァイオリンの日 豊嶋泰嗣の「シャコンヌ」
  日時:2003年10月16日(木) 19:00開演
  場所:Hakuju Hall
  出演:豊嶋泰嗣(ヴァイオリン) 三輪郁(ピアノ)
  曲目:J.S.バッハ/無伴奏パルティータ第2番ニ短調 BWV1004
     クロール/バンジョーとフィードル
     ショパン(ミルシュテイン編)/夜想曲第20番嬰ハ短調(遺作)
     コルンゴルト/組曲 「空騒ぎ」 op.11
     ドビュッシー(ハイフェッツ編)/美しい夕暮れ
 入場料:1500円(全席指定)
 問合せ:Hakuju Hall チケットセンター(03-5478-8700)

大江健三郎の講演と大江光の音楽によるコンサート
  日時:2003年10月18日(土) 18:30開演
  場所:川口リリアホールメインホール
  出演:加藤知子(ヴァイオリン) 小泉浩(フルート) 荻野千里(ピアノ)
  演題:大江健三郎 講演「読むこと、生きること」
  曲目:大江光/人気のワルツ、ノクターン
     大江光/無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番
     大江光/夜のカプリース、広島のレクイエム
     大江光/楽しいワルツ、卒業 ほか
 入場料:S席1500円 A席1000円
 問合せ:川口リリアホール(048-254-9900)

ヤマハコーラス
ソレイユ・レディース ソレイユ・ジュニア 第5回定期演奏会
  日時:2003年10月18日(土) 14:00開演
  場所:いずみホール
  共演:大橋邦康(ピアノ) 松内 愛(エレクトーン)
  指揮:細川 維
  曲目:ブリテン/小ミサ曲 op.63
     ロジャース/「サウンド・オブ・ミュージック」より
     新実徳英/女声合唱とピアノのための「花に寄せて」
     北川文雄/くどうなおこ詩集「ゴリラはごりら」より(委嘱初演)
     J.シュトラウス/喜歌劇「こうもり」より
 入場料:1500円(当日1800円)
 問合せ:ヤマハ音楽振興会西日本支部(06-6647-1115)

畑中良輔の日本のうたセミナー 第3期
第2回 別宮貞雄
  日時:2003年10月19日(日) 14:00開演
  場所:水戸芸術館
 受講生:会沢明美、伊藤尚子、寺門芳子、中村喜代美
 ゲスト:小泉惠子(ソプラノ)
  共演:田中直子(ピアノ)
  曲目:別宮貞雄/歌曲集「淡彩抄」より ほか
 入場料:1500円
 問合せ:水戸芸術館(029-231-8000)

桜井でいい音楽を聴く会 15周年記念コンサート
  日時:2003年10月19(日) 13:30開演
  場所:かしはら万葉ホールレセプションホール
  出演:小林かずみ(ピアノ) 稲庭達(ヴァイオリン) ウーハ(テェロ)
     佐竹しのぶ(ソプラノ) 小林正夫(テノール)
  曲目:ピアソラ/ブエノスアイレスの春
     ピアソラ/リベルタンゴ ほか
 入場料:1500円 こども1000円
 問合せ:桜井でいい音楽を聴く会 土家さん(0744-43-8582)

ノナカ・サクソフォン・コンクール入賞者特別演奏会
  日時:2003年10月23日(木) 19:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール
  出演:渡辺貞夫カルテット、クロード・ドゥラングル(サクソフォン)
     東京都交響楽団、コンクール各部門第1位入賞者
  曲目:ショスタコーヴィチ/祝典序曲
     トマジ/サクソフォン協奏曲
     イベール/室内小協奏曲
 入場料:1500円
 問合せ:野中貿易(045-211-2022)

大阪フィル 青少年のためのコンサート
  日時:2003年10月23日(木) 18:00開演
  場所:フェスティバルホール
  指揮:大植英次(お話・ピアノ)
  曲目:バーンスタイン/ミュージカル「キャンディード」序曲
     バーンスタイン/「ウェストサイドストーリー」より
     チャイコフスキー/幻想序曲「ロメオとジュリエット」より
     モーツァルト/ピアノ協奏曲第21番より ほか
 入場料:1500円
 問合せ:大阪フィル(06-6656-4890)

第57回 全日本学生音楽コンクール大阪大会本選
バイオリン部門
  日時:2003年10月25日(土) 10:00開演
  場所:ザ・フェニックスホール
  内容:小学校の部(10:00〜)
     中学校の部(13:20〜)
     高校の部(17:45〜)
 入場料:1500円(全席指定)
 問合せ:毎日新聞社総合事業局(06-6346-8391)

小田原少年少女合唱隊 40周年記念
マルベリー・クワイア・コンサート
  日時:2003年10月26日(日) 14:00開演
  場所:神奈川県立音楽堂
  合唱:マルベリー・クワイア マルベリー・メールクワイア マルベリー・チェンバークワイア
  指揮:桑原妙子
  曲目:ヌッフル/ミサ−聖ヨセフを讃えて
     ラッスス/いとしいマトナ
     間宮芳生/アテ ネツィック
     コダーイ/エジェテム ベジェテム
     ラフマニノフ/主よ爾は崇め讃えられる
     ハットフィールド/二つの心 ほか
 入場料:1500円(全席自由)
 問合せ:インターミューズ・トーキョウ(03-3475-6870)

第57回 全日本学生音楽コンクール大阪大会本選
ピアノ部門
  日時:2003年10月26日(日) 10:00開演
  場所:ザ・フェニックスホール
  内容:小学校の部(10:00〜)
     中学校の部(13:10〜)
     高校の部(16:40〜)
 入場料:1500円(全席指定)
 問合せ:毎日新聞社総合事業局(06-6346-8391)

第57回 全日本学生音楽コンクール大阪大会本選
声楽部門
  日時:2003年10月27日(月) 13:00開演
  場所:ザ・フェニックスホール
  曲目:指定の課題曲
 入場料:1500円(全席指定)
 問合せ:毎日新聞社総合事業局(06-6346-8391)

第57回 全日本学生音楽コンクール大阪大会本選
フルート部門
  日時:2003年10月28日(火) 13:00開演
  場所:ザ・フェニックスホール
  曲目:指定の課題曲
 入場料:1500円(全席指定)
 問合せ:毎日新聞社総合事業局(06-6346-8391)

野田憲太郎リサイタル Vol.2
  日時:2003年年10月31日(金) 18:30開演
  場所:西宮市甲東ホール
  出演:野田憲太郎(ピアノ)
  曲目:西澤健一/ピアノのための瞑想曲「ソニア」
     西澤健一/ピアノソナタ第1番
     西澤健一/ピアノソナタ第2番
     ラディスラフ・クプコヴィツ/24の前奏曲
     西澤健一/ピアノソナタ第3番「幻想曲」
 入場料:1500円 学生1200円
 問合せ:MU楽団

1800円

おもしろクラシック・シリーズ(5)
磯部周平の おもしろクラリネット ものしりクラリネット
  日時:2003年10月13日(月・祝) 14:00開演
  場所:碧南市芸術文化ホール
  出演:磯部周平(クラリネット) 岡崎悦子(ピアノ) 川崎和憲(ヴィオラ)
  お話:北爪道夫、山崎祐介
  曲目:ブラームス/クラリネット・ソナタ第1番へ短調 op.120-1
     モーツァルト/ケーゲルシュタット・トリオ変ホ長調 K.498
     北爪道夫/シャドウズIV−クラリネットソロのためのー ほか
 入場料:1800円(当日2000円) 小中高生500円
 問合せ:碧南市芸術文化ホール(0566-48-3731)

芸大定期 オーケストラ第305回
  日時:2003年10月24日(金) 19:00開演
  場所:東京芸術大学奏楽堂(大学構内)
  独奏:勝部 太(バリトン) 迫 昭嘉(ピアノ) 玉井菜採(ヴァイオリン)
 管弦楽:藝大フィルハーモニア
  指揮:佐藤功太郎
  曲目:プロコフィエフ/交響組曲「キージェ中尉」 op.60
     プロコフィエフ/ピアノ協奏曲第3番ハ長調 op.26
     リヒャルト・シュトラウス/交響詩「英雄の生涯」 op.40
 入場料:1800円(全席自由)
 問合せ:東京芸術大学演奏芸術センター(03-5685-7700)

“うた”シリーズIII 奏楽堂2003 第2夜
スペインと中南米の声楽作品の夕べ
  日時:2003年10月25日(土) 17:00開演
  場所:東京芸術大学奏楽堂(大学構内)
  出演:青木美稚子、岩森美里、大島洋子、嶺貞子、マルチェッラ・レアーレ、鈴木寛一、多田羅迪夫、服部洋一
     五月女智恵、山下牧子、渥美史生、小原啓楼、忠田雄啓、バロン・バイロン
 ピアノ:多田聡子、服部容子、山田武彦
  曲目:グラナードス/「嘆きのマハ」より
     ファリャ/オペラ「はかなき人生」より
     トゥリーナ/「愛のかたちをした詩」より
     オブラドルス/「スペイン古典歌曲集」より
     モンポウ/「愛のたたかい」より
     ロドリーゴ/「4つの愛のマドリガル」より
     モンサルバヂェ/「5つの黒人の歌」より
     ヒナステーラ/「5つのアルゼンチン民謡」より
     グワスタビーノ/「兄弟よ」
     ヴィラ=ロボス /「ブラジルの歌」より
     ラーラ/「グラナーダ」
     ソホ/「グワティーレのキルパーホローポ」
     ベネスエラ民謡より ほか
 入場料:1800円(全席自由)
 問合せ:東京芸術大学演奏芸術センター(03-5685-7700)