2006年12月開演の激安コンサート一覧

コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。

1200円

第10回京都の秋音楽祭
京都市立芸術大学音楽学部 第124回定期演奏会
  日時:2006年12月10日(日) 14:00開演
  場所:京都コンサートホール
  合唱:京都市立芸術大学音楽学部合唱団
 管弦楽:京都市立芸術大学音楽学部管弦楽団
  指揮:尾高忠明
  曲目:モーツァルト/交響曲第35番ニ長調「ハフナー」
     モーツァルト/ミサ・ブレヴィス「すずめミサ」
     ショスタコーヴィチ/交響曲第5番ニ短調
 入場料:1200円(全席自由)
 問合せ:京都市立芸術大学教務課(075-334-2222)

1300円

松井クラシックのつどい No.184
クァルテット・エクセルシオ 弦楽四重奏の響き
  日時:2006年12月 9日(土) 14:00開演
  場所:松井公民館ホール
  曲目:モーツァルト/弦楽四重奏曲第6番
     ドヴォルザーク/弦楽四重奏曲第12番「アメリカ」 ほか
 入場料:1300円(当日1500円) 学生1000円 小中高校生500円(要予約)
 問合せ:松井公民館(04-2994-1222)

1500円

BRIZO(ブリゾー)アンサンブルコンサート
  日時:2006年12月 1日(金) 18:30開演
  場所:ルーテル市ヶ谷センターホール
  出演:河田あおい(ピアノ) 倉地薫(フルート) ほか
  曲目:J.S.バッハ/半音階的幻想曲とフーガ
     J.S.バッハ/フルートによる無伴奏チェロ組曲第2番ニ短調
     カルク=エーレルト/ソナタ・アパッショナータ嬰へ短調 ほか
 入場料:1500円(全席自由)
 問合せ:ルーテル市ヶ谷センターホール(03ー3260-8621)

カフェ&サロンコンサート・カフコンス
第33回 ゆく年くる年 〜ショスタコーヴィチ生誕100年/グリーグ没後100年
  日時:2006年12月 3日(日) 11:00開演
  場所:名曲喫茶「ミニヨン」
  出演:島崎祐子(ヴァイオリン) 船田裕子(チェロ) 川北祥子(ピアノ)
  曲目:グリーグ/ピアノ三重奏のためのアンダンテ
 入場料:1500円(飲物付)
 問合せ:名曲喫茶「ミニヨン」(03-3398-1758)

京都市民管弦楽団 第74回定期演奏会
  日時:2006年12月 3日(日) 14:30開演
  場所:京都コンサートホール大ホール
  独奏:津幡泰子(ソプラノ) 西あかね(アルト) 竹田昌弘(テノール) 小玉 晃(バス)
  合唱:京響市民合唱団
  指揮:藏野雅彦
  曲目:ワーグナー/「ローエングリン」第1幕への前奏曲
     ワーグナー/「ローエングリン」第3幕への前奏曲
     ベートーヴェン/交響曲第9番「合唱付き」
 入場料:1500円(当日1800円、 全席当日指定)
 問合せ:塩士さん

第10回下町大音楽市
上野浅草フィルハーモニー管弦楽団 第41回定期演奏会
  日時:2006年12月 3日(日) 13:30開演
  場所:浅草公会堂(東京メトロ・都営地下鉄浅草駅下車徒歩5分)
  合唱:宮前合唱団
  指揮:河地良智
  曲目:モーツァルト/「フィガロの結婚」序曲
     モーツァルト/交響曲第31番「パリ」
     ビゼー/歌劇「カルメン」ハイライト(演奏会形式・日本語上演)
 入場料:1500円(全席自由)
 問合せ:舟橋さん

吉田朝美ピアノソロ&室内楽コンサート
  日時:2006年12月 3日(日) 14:00開演
  場所:富山音楽院タミーホール(富山市安野屋町3-3-13)
  出演:吉田朝美(ピアノ) 河野雪葉(ヴァイオリン) 谷口久子(ヴィオラ) 中村美央(チェロ)
  曲目:グリーグ/ホルベアの時代からー古い様式による組曲 op.40
     ショパン/バラード第四番 op.23
     フォーレ/ピアノ四重奏曲第一番ハ短調 op15
 入場料:1500円 学生1000円(全席自由)
 問合せ:学校法人富山音楽院(076-423-0654)

木管五重奏 “Coeur”(ク ー フ) Petit Concert
  日時:2006年12月 5日(火) 20:00開演
  場所:Office the 元帥 スタジオ295 (JR山手線大塚駅徒歩3分)
  出演:倉地 薫(フルート) 須藤かおり(オーボエ) 石田晃子(クラリネット)
     牧野裕美(ファゴット) 長谷川陽一(ホルン)
  曲目:F.プーランク/ノヴェレッテ
     G.ピエルネ/パストラル
     E.ボザ/スケルツォ ほか
 入場料:1500円(ワンドリンク付)
 問合せ:木管五重奏COEUR

モーツァルト in 聖徳 2006 国際シンポジウム
市民の中のモーツァルト セレナードが市民に与えた影響
  日時:2006年12月 6日(水) 15:00開演
  場所:聖徳大学7号館7301教室(地図)
  出演:海老澤敏(コーディネーター)
     ルドルフ・アンガーミュラー博士、オットー・ビーバ博士、原佳大(パネリスト)
 入場料:1500円 学生1000円
 問合せ:聖徳大学音楽研究センター事務室(047-365-1111)

広島プロミシングコンサート
  日時:2006年12月 6日(水) 18:30開演
  場所:アステールプラザ大ホール
  独奏:小松加奈(オーボエ) 畑由佳梨(ソプラノ) 中請亜紀子(クラリネット) 御堂河内誠(マリンバ)
 管弦楽:広島交響楽団
  指揮:吉田行地
  曲目:R.シュトラウス/オーボエ協奏曲ニ長調
     ヴェルディ/歌劇「仮面舞踏会」より
     ウェーバー/クラリネット協奏曲第1番
     シフコヴィッチ/マリンバとオーケストラのための協奏曲第2番
 入場料:1500円(当日1800円) 小中高校生1000円(当日1200円)
 問合せ:広島市文化財団事業課(082-244-0750)

大人もこどもも楽しめるクラシックコンサートVol.30
30回記念 GALAコンサート
ちょっとグルメな音楽会
  日時:2006年12月 9日(土) 13:30開演
  場所:横浜市戸塚公会堂
  出演:井坪叔子、梅崎好美、勝又晃、清水良一、竹村淳、桃原健一 ほか
  曲目:プッチーニ/「トゥーランドット」より
     ショパン/幻想即興曲
     ブラームス/「ハンガリア舞曲集」より ほか
 入場料:1500円 中学生以下500円
 問合せ:戸塚クラシックコンサートOB会(070-5592-2897)

混声合唱とピアノのための
空、海、大地と木のうた演奏会
  日時:2006年12月 9日(土) 14:00開演
  場所:武雄市文化会館大ホール
  指揮:山田和樹 新実徳英
  出演:東京混声合唱団、合唱団くすの木
  共演:中嶋香、千住美紀(ピアノ) ほか
  曲目:三善晃編/唱歌の四季
     新実徳英/混声合唱とピアノのための 空、海、大地と木のうた ほか
 入場料:S席1500円 A席1000円 高校生以下S席1000円 A席500円
 問合せ:武雄市文化協会(0954-23-5166)

「ローマを夢見た美少年 天正遣欧使節とと天草四郎展」関連イベント
古楽器演奏とギャラリートークの夕べ
  日時:2006年12月 9日(土) 19:00開演
  場所:長崎歴史文化博物館
  出演:鹿島恵子(アルト) 宮坂純子(ヴァージナル) 井上周子(リュート)
     加納暁子(バロックヴァイオリン) 古井由紀子(リコーダー)
  曲目:イタリア・ルネッサンスの音楽
 入場料:1500円(要事前申込)
 問合せ:長崎歴史文化博物館(095-818-8382)

ド根性! ゴスペルJAM
  日時:2006年12月 9日(土) 18:00開演
  場所:鶴見会館(JR鶴見駅東口徒歩7分)
  出演:YCCゴスペルラヴァーズ
 ゲスト:野呂愛美
  曲目:Joy To The World
     Brighter Day
     Now Behold The Lamb ほか
 入場料:1500円(当日1800円) 中高生1000円 小学生500円 未就学児無料(全席自由)
 問合せ:YCCゴスペルラヴァーズ

クリスマス・コンサート in 清瀬
日比野景&池本和憲クリスマス・コンサート
  日時:2006年12月10日(日) 14:00開演
  場所:清瀬市民センターホール
  出演:日比野景(ソプラノ) 池本和憲(テノール) 長堀美佳(フルート) 徳永洋明(ピアノ)
  曲目:モーツァルト/恋とはどんなものかしら
     サティ/エンパイア劇場の歌姫
     フォーレ/シチリアーノ ほか
 入場料:1500円(当日2000円) 高校生以下1200円(当日1500円)
 問合せ:清瀬文化スポーツ事業団(042-493-4011)

江東区音楽家協会 第17回 ロマンティックコンサート
enjoy Mozart モーツァルトはじめからおわりまで
  日時:2006年12月10日(日) 14:00開演
  場所:江東区文化センターホール
  出演:中根富美代、戸張勢津子、粟飯原俊文、土師雅人、江口みゆき ほか
  曲目:モーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調「トルコ行進曲付」
     モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」より ほか
 入場料:1500円 小学生以下1000円
 問合せ:江東区文化センター(03-3644-8111)

横須賀芸術劇場合唱団コンサートシリーズ28
「第九」演奏会
  日時:2006年12月10日(日) 15:00開演
  場所:よこすか芸術劇場大ホール
  独奏:鈴木慶江(ソプラノ) 岩森美里(アルト) 梅沢一彦(テノール) 村林徹也(バリトン) 松尾建瑠(ピアノ)
  合唱:横須賀芸術劇場合唱団、防衛大学校音楽部
 管弦楽:横須賀交響楽団
  指揮:秋山和慶
  曲目:ベートーヴェン/合唱幻想曲 op.80
     ベートーヴェン/交響曲第9番ニ短調「合唱付」 op.125
 入場料:S席1500円 A席1000円
 問合せ:よこすか芸術劇場(046-823-9999)

オペラを気軽に愉しむ入門講座 第1回声・美・光 オペラを形作るもの
第3章 喜劇オペラの楽しみ
  日時:2006年12月10日(日) 13:00開演
  場所:はなみがわ風の丘HALL
  出演:馬場紀雄(オペラ演出家) ほか
  内容:天才ロッシーニ 全ヨーロッパの熱狂〜実演を交えて
 入場料:1500円(飲物付)
 問合せ:はなみがわ風の丘HALL (043-273-4217)

素敵にクリスマスコンサートVol.2
  日時:2006年12月10日(日) 18:30開演
  場所:千葉市蘇我勤労市民プラザホール
  出演:柴貴子(ヴァイオリン) 笠川由之(トロンボーン) 岩上眞弓(ピアノ) ほか
  曲目:アンダーソン/そりすべり ほか
 入場料:1500円(当日2000円) 学生65歳以上1000円 小学生以下500円
 問合せ:人々と音楽を結ぶ市民の会ザ・ミューズ(090-3686-8614)

大倉山水曜コンサート
ロシアン・トランペットとピアノの華麗なる共演
  日時:2006年12月13日(水) 19:00開演
  場所:大倉山記念館
  出演:トカレフ・アレクセイ(トランペット) 佐藤勝重(ピアノ)
  曲目:チャイコフスキー/バレエ「白鳥の湖」より“ナポリの踊り”
     クラーク/トランペット・ヴォランタリー
     ショパン/スケルツォ第2番 op.31
     ショパン/ワルツ op.34 より ほか
 入場料:1500円 高校生以下700円
 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881)

吉田恭子 おシャクラコンサート
  日時:2006年12月13日(水) 19:00開演
  場所:人吉カルチャーパレス
  出演:吉田恭子(ヴァイオリン) 白石光隆(ピアノ)
 入場料:1500円 小中高1200円 入会金1000円 (要問合せ)
 問合せ:人吉労音クラシックの会(0966-22-2929)

ルネこだいらサロンコンサート Vol.119
クラリネットで華やぐとき
  日時:2006年12月15日(金) 19:00開演
  場所:ルネこだいらレセプションホール
  出演:郡 尚恵(クラリネット) 佐藤友美(ピアノ)
  曲目:シューマン/3つのロマンス
     サン=サーンス/クラリネットソナタ
     バッシ/リゴレットの主題による変奏曲 ほか
 入場料:1500円(飲物付、全席自由)
 問合せ:ルネこだいら(042-346-9000)

127回 未来からくる演奏家を聞く会
  日時:2006年12月15日(金) 18:45開演
  場所:ムジカーザ
  出演:上田明美(ピアノ)
  お話:藤田由之
  曲目:バッハ/平均律クラヴィーア曲集第1巻ト短調 BWV861
     グラナドス/「ゴイェスカス」より第1巻第4曲
     クライスラー=ラフマニノフ/愛の悲しみ、愛の喜び
     ブラームス/ピアノソナタ第3番へ短調 op.5
 入場料:1500円 学生1000円
 問合せ:事務局 宮島さん(042-964-6090)

Trinity 6th Concert
  日時:2006年12月15日(金) 19:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
  出演:Trinity(合唱) 柏倉夏子(オルガン)
  指揮:平井保
  曲目:木下牧子/春二題
     コチャール・ミクローシュ作品集より ほか
 入場料:1500円(全席自由)
 問合せ:遠藤さん(090-2722-3538)

昭和音楽大学 第31回メサイア
  日時:2006年12月16日(土) 13:30開演
  場所:ミューザ川崎シンフォニーホール
  独奏:正岡美津子(ソプラノ) 住沢布美子(アルト) 松岡幸太(テノール) 水野洋助(バス)
  合唱:昭和音楽大学合唱団
 管弦楽:昭和音楽大学管弦楽部
  指揮:星出豊
  曲目:ヘンデル/オラトリオ「メサイア」
 入場料:1500円(全席指定)
 問合せ:昭和音楽大学(046-245-1055)

第64回舞台芸術講座
ウィンナ・オペレッタの楽しみ
  日時:2006年12月16日(土) 14:00開演
  場所:神奈川県民ホール6階大会議室
  講師:田辺秀樹(音楽評論家・一橋大学教授)
 入場料:1500円 学生1000円(全席自由)
 問合せ:神奈川県民ホール事業課(045-633-3685)

北海道ディレクターズバンド 第15回定期演奏会
  日時:2006年12月16日(土) 18:30開演
  場所:札幌コンサートホールKitara 大ホール
  指揮:汐澤安彦、米谷久男
  曲目:リヒャルト・シュトラウス/ドン・ファン
     R.ジェイガー/シンンフォニア・ノビリッシマ
     A.リード/オセロ
 入場料:1500円(当日1800円) 高校生以下700円(当日1000円、全席自由)
 問合せ:田邊さん(080-5585-6801)

青少年のための音楽会
横浜交響楽団 第595回定期演奏会
横響・第九演奏会
  日時:2006年12月17日(日) 14:00開演
  場所:神奈川県民ホール
  独奏:渡海千津子(ソプラノ) 朴 瑛美(アルト) 鏡 貴之(テノール) 多田康芳(バリトン)
  合唱:横響合唱団、横響と「第九」を歌う会合唱団
 管弦楽:横浜交響楽団
  指揮:甲賀一宏
  曲目:ワーグナー/ジークフリートの牧歌
     ベートーヴェン/交響曲第9番ニ短調「合唱付」
 入場料:1500円
 問合せ:手塚さん

栄区制20周年記念事業
第3回栄「第九」演奏会
  日時:2006年12月17日(日) 13:00および16:30開演
  場所:横浜市栄公会堂
  独奏:浅野美帆子(ソプラノ) 向野由美子(アルト) 阿部祐介(テノール) 飯田裕之(バリトン)
  合唱:栄「第九」合唱団 栄児童合唱団
 管弦楽:栄フィルハーモニー交響楽団
  指揮:神宮章
  曲目:オーケストラと合唱のための交響詩「栄区賛歌」
     ベートーヴェン/交響曲第9番ニ短調 op.125「合唱付き」
 入場料:各回1500円(全席自由)
 問合せ:栄区役所地域振興課(045-894-8393)

早稲田大学混声合唱団 第51回定期演奏会
  日時:2006年12月17日(日) 15:00開演
  場所:昭和女子大学人見記念講堂
  独奏:三塚直美(ソプラノ) 三塚至(バリトン)
 管弦楽:東京バッハカンタータアンサンブル
  指揮:八尋和美、柳嶋耕太
  曲目:千原英喜/混声合唱のための「ラプソディー・イン・チカマツ(近松門左衛門狂想)」
     フォーレ/レクイエム ほか
 入場料:1500円
 問合せ:早稲田大学混声合唱団 板橋さん(090-5840-5783)

なかにし礼 日本語詩版
日本語で歌う「第九」歓喜の歌
  日時:2006年12月17日(日) 15:00開演
  場所:鎌倉芸術館大ホール
  独奏:亀田眞由美(ソプラノ) 稲本まき子(アルト) 小林彰英(テノール) 太田直樹(バス)
 管弦楽:鎌倉交響楽団
  指揮:古谷誠一
  曲目:ロッシーニ/歌劇「セヴィリアの理髪師」序曲
     ベートーヴェン/交響曲第9番ニ短調 op.125「合唱付き」
 入場料:1500円(全席指定)
 問合せ:鎌倉芸術館チケットセンター(0467-48-4500)

リリア第九演奏会
  日時:2006年12月17日(日) 15:00開演
  場所:川口総合文化センターリリアホール
  独奏:大山亜紀子(ソプラノ) 河野めぐみ(メゾソプラノ) 小原啓楼(テノール) 今尾滋(バリトン)
  合唱:川口第九を歌う会
 管弦楽:川口市民オーケストラ
  指揮:松尾葉子
  曲目:ベートーヴェン/歌劇「フィデリオ」序曲
     ベートーヴェン/交響曲第9番ニ短調 op.125「合唱付き」
 入場料:1500円
 問合せ:川口総合文化センター(048-254-9900)

らんらん♯たのしく♪みゅーじっく No.18
ショパンであそぼ!
  日時:2006年12月17日(日) 14:00開演
  場所:宇都宮市文化会館小ホール
  出演:津田真理(ピアノ・お話)
 入場料:1500円
 問合せ:宇都宮市文化会館(028-634-6244)

パルナソスのクリスマス
  日時:2006年12月17日(日) 15:00開演
  場所:パルナソスホール
  出演:姫路YMCAハンドベルアンサンブル、Ensemble Port(合唱) 小榑由布子(オルガン)
  曲目:グレゴリオ聖歌
     J.S.バッハ/協奏曲ニ長調 BWV972
     さやかに星はきらめき ほか
 入場料:1500円 高校生以下800円(全席自由)
 問合せ:パルナソスホール(079-297-1141)

第9回 ひこね市民手づくり「第九」演奏会
  日時:2006年12月17日(日) 14:00開演
  場所:ひこね市文化プラザ
  独奏:尾崎比佐子(ソプラノ) 福原寿美枝(アルト) 竹内公一(テノール) 萩原次己(バス)
  合唱:ひこね第九合唱団
 管弦楽:ひこね第九オーケストラ
  指揮:藏野雅彦
  曲目:R.シュトラウス/交響詩「ドン・ファン」
     ベートーヴェン/交響曲第9番ニ短調 op.125「合唱付き」 ほか
 入場料:1500円(当日2000円、全席自由)
 問合せ:ひこね市民手づくり第九演奏会実行委員会事務局(0749-26-8601)

Come Prima 第1回演奏会
  日時:2006年12月17日(日) 14:00開演
  場所:ザ・コンサートホール
  指揮:水谷俊二 ほか
  曲目:Janequin/鳥の歌
     信長貴富 編/無伴奏混声合唱による日本名曲集「ノスタルジア」より ほか
 入場料:1500円(全席自由)
 問合せ:河路0561-52-9319)

レクチャーコンサート
フルートでめぐるサロンの歴史
  日時:2006年12月17日(日) 14:00開演
  場所:アクトシティ浜松音楽工房ホール
  出演:有田正広(フルート)
  曲目:F.M.ヴェラチーニ/フルート・ソナタ イ短調
     J.デュフリ/クラヴサン曲集より
     F.クープラン/クラヴサン曲集第二巻より ほか
 入場料:1500円 学生800円
 問合せ:楽器博物館(053-451-1128)

第150回スペシャル かなざわ史跡コンサート
  日時:2006年12月17日(日) 14:00開演
  場所:金沢21世紀美術館シアター21
  出演:篠崎史子、篠崎和子(ハープ)
 入場料:1500円(当日1800円) 中学生以下無料(全席自由)
 問合せ:金沢芸術創造財団(076-223-9898)

モーニング・コンサート No.3
デュオ・タナカ クリスマス・コンサート
  日時:2006年12月19日(火)  11:00開演
  場所:神戸新聞松方ホール
  出演:田中紀子、田中敬子(ピアノ)
  曲目:チャイコフスキー(エコノム編)/くるみ割り人形
     サン=サーンス/白鳥
     ピアソラ/オブリヴィオン
     ミヨー/スカラムーシュ ほか
 入場料:1500円(当日1800円)
 問合せ:神戸新聞松方ホール(078-362-7191)

大倉山水曜コンサート
子供のためのコンサート
クラリネットでクリスマス
  日時:2006年12月20日(水) 14:00開演
  場所:大倉山記念館
  出演:伊澤ゆみ(クラリネット) 手代木裕子(ピアノ)
  曲目:サンタが町にやってくる
     パッヘルベル/パッヘルベルのカノン
     ヴィヴァルディ/四季より「冬」
     谷山浩子/ゲド戦記よりテルーの唄 ほか
 入場料:1500円 高校生以下700円
 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881)

大倉山水曜コンサート
ピアノ五重奏とデュオの夕べ
  日時:2006年12月20日(水) 19:00開演
  場所:大倉山記念館
  出演:齋藤寛子、李 雅善(ヴァイオリン) 武田幸治(ヴィオラ) 江原 望(チェロ) 小林由佳(ピアノ)
  曲目:クライスラー/プンヤーニのスタイルによる前奏曲とアレグロ
     シンディング/組曲イ短調 op.10
     シューマン/ピアノ五重奏変ホ長調 op.44 ほか
 入場料:1500円 高校生以下700円
 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881)

篠崎隆と仲間たち
オーボエカルテットの夕べ
  日時:2006年12月22日(金) 18:30開演
  場所:佐野市文化会館大ホール
  出演:篠崎隆(オーボエ) 馬江尚子vn 升本理央va 高橋泉vc
  曲目:モーツァルト/オーボエ四重奏曲
     クリスマスメドレー ほか
 入場料:1500円 高校生以下500円(全席自由)
 問合せ:佐野市文化会館(0283-24-7211)

クリスマスコンサート&子供たちと
アンサンブル フェリシテ“月夜のコンサート Vol.7”
  日時:2006年12月23日(土・祝) 14:00および18:00開演
    ※14:00〜コンサート&子供たちと、18:00〜月夜のコンサートVol.7
  場所:前橋文学館ホール
  出演:小松真理(ピアノ) 手塚菊子(クラリネット)
  曲目:グルーバー/きよしこの夜
     小松真理編/童謡メドレー
     チャイコフスキー/花のワルツ
     小松真理/天使と贈り物
     モーツァルト/クラリネット協奏曲より ほか
 入場料:各回1500円 小学生以下1000円
 問合せ:アンサンブル フェリシテ(027-221-0462、080-3241-1356)

宝くじ文化公演
渡辺徹のおしゃべり音楽館
  日時:2006年12月23日(土・祝) 18:30開演
  場所:伊豆の国市長岡総合会館アクシスかつらぎ大ホール
  出演:渡辺徹、ザ・スーパーオクテット
  曲目:サラサーテ/チゴイネルワイゼン
     モーツァルト/ホルン協奏曲第1番
     チャイコフスキー/花のワルツ ほか
 入場料:S席1500円 A席1000円(全席指定)
 問合せ:アクシスかつらぎ(055-948-0225)

蒲郡フィルハーモニー管弦楽団 第29回定期ファミリーコンサート
  日時:2006年12月24日(日) 14:00開演
  場所:蒲郡市民会館
  独奏:竹中 真(ピアノ)
  指揮:大河内雅彦
  曲目:ガーシュイン/ラプソディー・イン・ブルー
     オッフェンバック/喜歌劇「天国と地獄」より序曲
     リムスキー=コルサコフ/スペイン奇想曲
     ビッグバンドメドレー
 入場料:1500円
 問合せ:服部さん

すばる第九シンフォニー2006
  日時:2006年12月24日(日) 14:00開演
  場所:すばるホール
  独奏:納谷知佐(ソプラノ) 橘知加子(アルト) 清水徹太郎(テノール) 松澤政也(バリトン)
  合唱:南大阪第九を歌う会
 管弦楽:オーケストラ・ソノリテ
  指揮:高昌帥
  曲目:ベートーヴェン/交響曲第9番ニ短調 op.125「合唱付」
     サイレント・ナイト ほか
 入場料:1500円(当日1800円)
 問合せ:富田林市文化振興事業団(0721-25-0222)

桐朋学園オーケストラ演奏会
  日時:2006年12月25日(月) 19:00開演
  場所:杉並公会堂
  独奏:薗田真木子(ソプラノ) 林美智子(メゾソプラノ) 塚田裕之(テノール) 与那城敬(バリトン)
  合唱:桐朋学園大学合唱団
  指揮:高関健
  曲目:ベートヴェン/交響曲第9番ニ短調「合唱付き」
     武満徹/ア・ウェイ・ア・ローンII
 入場料:1500円(全席自由)
 問合せ:桐朋学園音楽部門事務局演奏課(03-3307-4158)

第126回吹田市民劇場
吹田市民の第九
  日時:2006年12月29日(金) 19:00開演
  場所:メイシアター
  独奏:田邉織恵(ソプラノ) 江藤順子(アルト) 角地正直(テノール) 桝貴志(バリトン)
  合唱:メイシアター“ハレ”合唱団
 管弦楽:関西フィルハーモニー管弦楽団
  指揮:藤岡幸夫
  曲目:ベートーヴェン/エグモント序曲 op.84
     ベートーヴェン/交響曲第九番ニ短調 op.125「合唱付」
 入場料:1500円(当日2000円、全席自由)
 問合せ:吹田市文化振興事業団(06-6380-2221)

つくばで第九2006
  日時:2006年12月30日(土) 15:0開演
  場所:ノバホール
  司会:鈴木もえみ
  独奏:清水亜矢(ソプラノ) 小林昌代(アルト) 田代万里生(テノール) 鹿野由之(バス)
  合唱:つくばで第九2006合唱団
 管弦楽:つくばで第九2006オーケストラ
  指揮:田久保裕一
  曲目:モーツァルト:ディヴェルティメント K.136
     ベートーヴェン/交響曲第九番ニ短調 op.125「合唱付」
 入場料:1500円(全席自由)
 問合せ:つくば都市振興財団(029-856-7007)

1600円

駒澤大学吹奏楽部 第43回定期演奏会
  日時:2006年12月24日(日) 17:00開演
  場所:すみだトリフォニーホール
  指揮:真島俊夫、秋山鴻市、上埜孝
  曲目:エル・カミーノ・レアル
     3つのジャポニスム
     幻想交響曲より ほか
 入場料:1600円(当日1800円) 大学生1300円(当日1500円) 高校生以下1000円(当日1200円)
 問合せ:タケダさん(090-7227-4321)

1800円

Tuk-Pak つくぱく クリスマスコンサート
  日時:2006年12月 9日(土) 第1部14:00、第2部18:30開演
  場所:パウエルフルートジャパン アーティストサロン“ドルチェ”
  出演:パーカッションユニット「Tuk-Pak(つくぱく)」
     熊本比呂志(打楽器)三宅まどか(マリンバ) 山口真由子(ヴィブラフォン)
  曲目:剣の舞
     モルダウ
     目覚めよと呼ぶ声あり(ボサノバ風)
     クリスマスソング
     熊蜂の飛行
     Tuk-Pak オリジナルパーカッションパフォーマンス ほか
 入場料:1800円
 問合せ:三宅さん(090-1732-1020)