ここに掲載しました情報は、中村さん、法林さんのほか
各コンサートのリンク先の方々の情報をもとにしています。皆様に感謝します。リンク先がないものは、独自の調査によります。お気づきの点があれば、お知らせください。
コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。文字が白色のものは、情報源がWWWではありません。 |
近頃は、ちょっと出かけるだけで、交通費が軽く2千円くらいかかってしまいますね。 と言うことは、2千円以下のコンサートなんて ただど〜ぜんだと思われませんか? |
2000円 |
日時:2001年 1月 3日(水) 13:30開演 場所:大森ベルポート・アトリウム 独唱:松尾香世子(ソプラノ) 指揮:松岡究 曲目:J・シュトラウス II/春の声 ほか 入場料:2000円(自由) 問合せ:ユニフィル事務局(03-3766-0876) |
日時:2001年 1月 3日(水) 16:00開演 場所:大森ベルポート・アトリウム 独唱:松尾香世子(ソプラノ) 指揮:松岡究 曲目:J・シュトラウス II/春の声 ほか 入場料:2000円(自由) 問合せ:ユニフィル事務局(03-3766-0876) |
日時:2001年 1月 4日(木) 19:00開演 場所:すみだトリフォニーホール小ホール 出演:信田聡美(フルート) 長谷川ゆき(ピアノ) 曲目:シューマン/アダージョとアレグロ フランク/ソナタ シュルホフ/ソナタ プーランク/ソナタ 入場料:2000円 問合せ:長谷川さん(03-3792-1631) |
日時:2001年 1月 5日(金) 19:15開演 場所:パルテノン多摩 独奏:白尾彰(フルート)/早川りさこ(ハープ) 管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団 指揮:飯守泰次郎 曲目:J・シュトラウス II/皇帝円舞曲 ほか 入場料:S席2000円 A席1500円 車椅子席1500円 問合せ:パルテノン多摩予約センター(042-376-8181) |
日時:2001年 1月 6日(土) 18:30開演 場所:しらかわホール 出演:東海学園交響楽団OB 曲目:ベートーヴェン/交響曲第2番ニ長調 Op.36 モーツァルト/クラリネット協奏曲イ長調 K.622 モーツァルト/歌劇「ドン・ジョヴァンニ」序曲 K.527 入場料:2000円(全自由席) 問合せ:東海学園 西村さん(052-936-5112) |
日時:2001年 1月 6日(土) 14:00開演 場所:泉南市立文化ホール 協演:河原忠之(ピアノ) 曲目:山田耕筰/さくらさくら、曼珠沙華、からたちの花 松村禎三/舟歌 多忠亮/宵待草 越谷達之助/初恋 滝廉太郎/荒城の月 ジョルダーニ/いとしい女よ カルディルロ/カタリ・カタリ ほか 入場料:2000円 高校生以下・60才以上・障害者・介護者1500円 問合せ:泉南市立文化ホール(0724-82-7767) |
日時:2001年 1月 6日(土) 14:00開演 場所:新十津川町/ゆめりあホール 協演:ヘルムート・ドイチュ(ピアノ) 曲目:モーツァルト/春への憧れ グリーグ/君を愛す ロンドンデリーの歌 ほか 入場料:2000円 問合せ:新十津川町教育委員会(0125-76-2131) |
日時:2001年 1月 7日(日) 14:00開演 場所:パルテノン多摩小ホール 曲目:シューベルト/弦楽五重奏曲ハ長調 ほか 入場料:2000円 問合せ:吉永さん(0422-54-6917) |
日時:2001年 1月 8日(月・祝) 16:00開演 場所:フランシスカンチャペルセンター(営団日比谷、大江戸線六本木駅から徒歩5分) 指揮:マルグリット・フランス 曲目:バッハ/ブランデンブルク協奏曲第二番 バッハ/管弦楽組曲第二番 バッハ/マグニフィカト 入場料:2000円(一部を教会に寄附) 問合せ:織戸さん |
日時:2001年 1月10日(水) 18:30開演 場所:すみだトリフォニーホール小ホール 出演:富山紀美子(ピアノ) 山本祐ノ介(チェロ) 竹井誠(篠笛) ほか 曲目:加藤由紀子/ピアノのためのソナタ ほか 入場料:2000円(全席自由) 問合せ:東京コンサーツ(03-3226-9755) |
日時:2001年 1月10日(水) 18:00開演 場所:盛岡市民文化ホール 独奏:鈴木大介(ギター) 指揮:外山雄三 曲目:ブラームス/ハンガリー舞曲第5番 ドヴォルザーク/スラブ舞曲op.72-2 リスト/ハンガリー狂詩曲第2番 ロドリーゴ/アランフェス協奏曲 チャイコフスキー/バレエ音楽「白鳥の湖」より チャイコフスキー/序曲「1812年」 ほか 入場料:2000円 高校生以下1000円 問合せ:仙台フィル(022-225-3934) |
日時:2001年 1月11日(木) 18:30開演 場所:すみだトリフォニーホール小ホール 出演:青山恵子(メゾソプラノ) 杵屋七三(三味線) 福島明也(バリトン) ほか 曲目:伊勢千鶴子/組曲「あの時を」より ほか 入場料:2000円(全席自由) 問合せ:東京コンサーツ(03-3226-9755) |
日時:2001年 1月11日(木) 19:00開演 場所:仙台/イズミティ21小ホール 出演:市川慎、菊地奈緒子(箏) 曲目:遠藤正樹/Profond Rosso 門脇治/Range、〜2面の十七弦箏とコンピュータのための和風レポン 吉川和夫/ねずみ 鈴木雅光/CORDA 宮城純一/星落秋風五丈原 入場料:2000円 高校生以下1000円 問合せ:仙台コンサートソサエティ(022-264-3074) |
日時:2001年 1月11日(木) 18:00開演 場所:福島市音楽堂 独奏:鈴木大介(ギター) 指揮:外山雄三 曲目:ブラームス/ハンガリー舞曲第5番 ドヴォルザーク/スラブ舞曲op.72-2 リスト/ハンガリー狂詩曲第2番 ロドリーゴ/アランフェス協奏曲 チャイコフスキー/バレエ音楽「白鳥の湖」より チャイコフスキー/序曲「1812年」 ほか 入場料:2000円 学1000円 問合せ:仙台フィル(022-225-3934) |
日時:2001年 1月12日(金) 19:00開演 場所:宝塚ベガ・ホール 曲目:ドビュッシー/喜びの島,映像第2集 ヒナステラ/ソナタ第1番 シューマン/「森の情景」より シューマン/交響的練習曲 op.13 入場料:2000円(全席自由) 問合せ:インターミューズ・トーキョウ(03-3475-6870) |
日時:2001年 1月12日(金) 18:30開演 場所:埼玉会館小ホール 出演:三上舞、鳥羽瀬宗一郎(ピアノ) 曲目:ラフマニノフ/組曲第2番 ほか 入場料:2000円(自由) 問合せ:東京音楽事務所(03-3559-2910) |
日時:2001年 1月12日(金) 19:00開演 場所:京都府立府民ホールアルティ 独唱:平井さやか(ソプラノ) 伴奏:小石みなみ(ピアノ) 曲目:ヘンデル/オンブラ・マイ・フ マスカーニ/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より ヴェルディ/歌劇「運命の力」より ショパン/舟歌op.60、ソナタ第3番 ほか 入場料:2000円(全席自由) 問合せ:オフィス池山(075-251-1771) |
日時:2001年 1月12日(金) 19:00開演 場所:仙台/イズミティ21小ホール 曲目:石川浩/Deoxyribonucleic Acid 今井邦男/「奥の細道」より 岡崎光治/インタープレイ〜声とコンピュータのための 片岡良和/「イラク紀行」より 佐々木隆二/「冬の本」より 本間雅夫/「涙痕」より ほか 入場料:2000円 高校生以下1000円 問合せ:仙台コンサートソサエティ(022-264-3074) |
日時:2001年 1月14日(日) 14:00開演 場所:ティアラこうとう 独唱:ニ見忍(ソプラノ) 菅有実子(アルト) 吉田伸昭(テノール) 太田直樹(バリトン) 合唱:江東区民合唱団 管弦楽:江東フィルハーモニー管弦楽団 指揮:土田政昭 曲目:ベートーヴェン/交響曲第9番ニ短調作品125「合唱付き」 入場料:2000円(全席自由) 問合せ:ふるさとこうとう音楽連盟(03-3641-5440) |
日時:2001年 1月14日(日) 14:00開演 場所:市川市文化会館小ホール 出演:根津昭義(ヴァイオリン) 根津理恵子(ピアノ) 曲目:バッハ/無伴奏パルティータ第3番 ブラームス/ヴァイオリンソナタ第3番 フォーレ/ヴァイオリンソナタ第1番 ラヴェル/ツィガーヌ 入場料:2000円 問合せ:ミューズ企画(047-334-4126) |
日時:2001年 1月15日(月) 19:00開演 場所:大阪フィルハーモニー会館 入場料:2000円(全席自由) 問合せ:大阪フィルハーモニー(06-6656-489) |
日時:2001年 1月18日(木) 18:30開演 場所:三重県総合文化センター三重県文化会館 曲目:ベルク/ソナタ op.1 ショパン/スケルツォ第2番 ショパン/ポロネーズ第5番 ドビュッシー/前奏曲集第1巻 ほか 入場料:2000円(自由席) 学生1000円(自由席) |
バッハが使った作曲の7つ道具 日時:2001年 1月19日(金) 19:00開演 場所:フェリスホール 演奏:三浦はつみ(オルガン) 講師:小林義武 入場料:2000円 問合せ:フェリス女学院大学生涯学習課(045-812-8390) |
日時:2001年 1月20日(土) 15:00開演 場所:旧東京音楽学校奏楽堂 共演:日高剛(ホルン) 種口敬明(ファゴット) 曲目:ONE EXCITAN' DANCE ほか 入場料:2000円(全席自由) 問合せ:台東区芸術文化財団奏楽堂(03-3824-1988) |
日時:2001年 1月20日(土) 19:00開演 場所:武蔵野市民文化会館小ホール 曲目:M.シュミット/"ガーナ" イア ロサウロ/ブラジアーナ、エルドラド クセナキス/リボンB ほか 入場料:2000円(全席指定) 問合せ:武蔵野市民文化会館(0422-54-2011) |
日時:2001年 1月20日(土) 14:00開演 場所:セシオン杉並 演出:田尾下哲 合唱:東京オペラシアター合唱団 管弦楽:東京オペラシアター管管弦楽団 指揮:安藤敬 曲目:ヴェルディ/「仮面舞踏会」(字幕付) 入場料:2000円 問合せ:杉並区文化・交流協会(03-5311-7035) |
日時:2001年 1月20日(土) 18:00開演 場所:港南区民文化センターひまわりの郷 曲目:バッハ/ヴァイオリンとチェンバロの為のソナタ第4番 ベートーヴェン/ヴァイオリン・ソナタ第5番「春」 ブラームス/ヴァイオリン・ソナタ第3番 ほか 入場料:2000円 問合せ:横浜音楽愛好会 加藤さん(045-753-0562) |
日時:2001年 1月20日(土) 15:00開演 場所:京都府民ホール・アルティ 出演:豊嶋泰嗣、矢部達哉(ヴァイオリン) 川本嘉子(ヴィオラ) 上村昇(チェロ) 曲目:ハイドン/弦楽四重奏曲第67番「ひばり」 シューベルト/弦楽四重奏曲第13番「ロザムンデ」 ベートーヴェン/弦楽四重奏曲第7番「ラズモフスキー第1番」 入場料:2000円 学1000円 問合せ:京都府民ホール・アルティ(075-441-1414) |
日時:2001年 1月20日(土) 19:00開演 場所:岡谷カノラホール小ホール 協演:榊原光裕(ピアノ) 曲目:空山鳥語、蘇州夜曲、夜来香、リベルタンゴ、亜麻色の髪の乙女 ほか 入場料:2000円 高校生以下1500円 問合せ:カノラホール(0266-24-1300) |
日時:2001年 1月21日(日) 14:00開演 場所:昭和女子大学人見記念講堂 独奏:木野雅之(ヴァイオリン) 指揮:藤岡幸夫 曲目:イザイ/エクスタシー ストラヴィンスキー/ヴァイオリン協奏曲 ショスタコーヴィッチ/交響曲第5番 入場料:2000円 問合せ:上杉さん |
ベートーヴェン「第9」特別演奏会 日時:2001年 1月21日(日) 14:30開演 場所:清水市民文化会館大ホール 独唱:横山靖代(ソプラノ) 佐藤典子(アルト) 君島広昭(テノール) 福島明也(バリトン) 合唱: 清水フィルと第九を歌う会 管弦楽:清水フィルハーモニー管弦楽団 指揮:藤崎凡 曲目:ベートーヴェン/交響曲第9番ニ短調 モーツァルト/「魔笛」序曲 K.620 入場料:S席2000円 A席1500円 問合せ:清水フィル事務局(0543-44-0405)、剣持さん |
日時:2001年 1月21日(日) 14:00開演 場所:熊谷文化創造館さくらめいと太陽のホール 独唱:関根尚美(ソプラノ) 小川明子(アルト) 牧川修一(テノール) 古沢利人(バリトン) 合唱:21世紀初頭「第九」合唱団 演奏:埼玉交響楽団 指揮:久住純信 曲目:ベートーベン/交響曲第9番ニ短調「合唱付」 ほか 入場料:2000円 高校生以下1500円(自由) 問合せ:さくらめいとチケットセンター(048-532-9090) |
日時:2001年 1月21日(日) 14:30開演 場所:滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール小ホール 独奏:市川智子(フルート) 内田奈織(ハープ) 曲目:W.A.モ−ツァルト/交響曲第12番ト長調 K.75b W.A.モ−ツァルト/フルートとハープのための協奏曲ハ長調 K.297c F.X.ジュースマイヤー/序曲ハ長調 W.A.モ−ツァルト/交響曲第33番変ロ長調 K.319 入場料:2000円 問合せ:K.Arakiさん |
日時:2001年 1月21日(日) 15:00開演 場所:ルネこだいら大ホール 合唱:こだいら合唱団 指揮:田代詞生 曲目:ワーグナー/「タンホイザー」序曲 ベートーヴェン/交響曲第5番ハ短調op.67「運命」 モーツァルト/ミサ曲ハ長調op.317「戴冠式ミサ」 入場料:2000円(全席自由) 問合せ:iwata@tama21.club.ne.jp |
日時:2001年 1月21日(日) 17:00開演 場所:セシオン杉並 演出:田尾下哲 合唱:東京オペラシアター合唱団 管弦楽:東京オペラシアター管管弦楽団 指揮:安藤敬 曲目:ヴェルディ/「仮面舞踏会」(字幕付) 入場料:2000円 問合せ:杉並区文化・交流協会(03-5311-7035) |
日時:2001年 1月21日(日) 16:00開演 場所:京都府民ホール・アルティ 出演:豊嶋泰嗣、矢部達哉(ヴァイオリン) 川本嘉子(ヴィオラ) 上村昇(チェロ) 曲目:ハイドン/弦楽四重奏曲第67番「ひばり」 シューベルト/弦楽四重奏曲第13番「ロザムンデ」 ベートーヴェン/弦楽四重奏曲第7番「ラズモフスキー第1番」 入場料:2000円 学1000円 問合せ:京都府民ホール・アルティ(075-441-1414) |
日時:2001年 1月21日(日) 15:00開演 場所:小坂井町文化会館 曲目:リスト/ラ・カンパネラ ドビュッシー/亜麻色の髪の乙女 ほか 入場料:2000円 子供1500円 問合せ:ヤマト楽器(0532-44-1188) |
日時:2001年 1月25日(木) 18:00開演 場所:日立シビックセンター 曲目:バッハ:シャコンヌ ブローウェル:4つの小品 チック・コリア:スペイン ヴィラ=ロボス=渡辺香津美:練習曲第1番 ファリャ:火祭りの踊り ほか 入場料:2000円 高校生以下1000円 問合せ:日立シビックセンター(0294-24-7711) |
日時:2001年 1月26日(金) 19:00開演 場所:東京芸術劇場 独奏:堀了介(チェロ) 井上圭子(パイプオルガン) 指揮:早川正昭 曲目:サン=サーンス/交響曲第3番ハ短調「オルガン付」 ドヴォルザーク/チェロ協奏曲 ブラームス/ハイドンの主題による変奏曲 入場料:S2000円 A1500円 問合せ:鬼村さん(090-1778-5354) |
日時:2001年 1月27(土) 14:00開演 場所:習志野文化ホール 出演:影山 清(バリトン) 溝口秀美(パイプオルガン) 協演:三島淑子(ピアノ) 曲目:バッハ/フーガ ト短調、ロ短調、前奏曲とフーガ ニ長調 ガンジス川に陽は昇る、君に告げてよ、初恋、落葉松、見えなくても ほか 入場料:2000円 問合せ:習志野文化ホール(047-479-1212) |
日時:2001年 1月28日(日) 14:00開演 場所:青山音楽記念館バロックザール 曲目:バッハ/パルティータ第1番 ラヴェル/夜のガスパール ショパン/ソナタ第3番 入場料:2000円(全席自由) 問合せ:青山音楽記念館(075-393-0011) |
日時:2001年 1月28日(日) 13:45開演 場所:愛知県芸術劇場コンサートホール 独奏:鈴木理恵子(ヴァイオリン) 池松宏(コントラバス) 指揮:江原功 曲目:フランク/交響曲交響曲ニ短調 ボッテシーニ/グランド・デュオ・コンチェルタント バルトーク/ハンガリーの情景 入場料:指定席2000円 自由席1500円 問合せ:ほらふき@しんふぉにあ |
日時:2001年 1月28日(日) 14:00開演 場所:フェスティバルホール 独唱:六車智香(ソプラノ) 指揮:曽我大介 曲目:J・シュトラウス/喜歌劇「こうもり」序曲 J・シュトラウス/ピッツィカート・ポルカ レハール/ワルツ「金と銀」 レハール/喜歌劇「メリーウイドー」より ヴィリアの歌 J・シュトラウス/ワルツ「ウイーンの森の物語」ほか 入場料:2000円(全席指定) 問合せ:大阪シンフォニカー協会(0722-26-5522) |
〜北島哲郎ピアノリサイタル〜 日時:2001年 1月28日(日) 14:00開演 場所:港区高輪コミュニティぷらざ1階区民ホール 出演:北島哲郎(ピアノ) 曲目:W.A.モーツァルト/ソナタ K333 シューマン/パピヨン ショパン/バラード第1番 ほか 入場料:2000円 高校生以下1000円 問合せ:事務局(03-3766-2553) |
日時:2001年 1月28日(日) 14:00開演 場所:茅ヶ崎市民文化会館大ホール 独唱:宇佐美瑠璃(ソプラノ) 栗林朋子(アルト) 榊原哲(テノール) 末吉利行(バリトン) 合唱:ちがさきメサイアを歌う会 指揮:黒岩英臣 曲目:ヘンデル/「メサイア」ショー版(ノヴェロウ社刊) 入場料:2000円(全席指定) 問合せ:茅ヶ崎市民文化会館(0467-85-1123) |
日時:2001年 1月31日(水) 19:00開演 場所:仙台イズミティ21小ホール 曲目:ドビュッシー/月の光 ショパン/ソナタ第3番 ラヴェル/ソナチネ シューベルト/3つのピアノ曲D.946 入場料:2000円 問合せ:仙台市市民文化事業団(022-268-9757) |
ホームページへ コンサート情報へ コンサート情報索引へ |