コンサート情報

2000年3月開演の激安コンサート一覧

ここに掲載しました情報は、中村さん法林さんのほか 各コンサートのリンク先の方々の情報をもとにしています。皆様に感謝しワす。リンク先がないものは、独自の調査によります。お気づきの点があれば、お知らせください。

コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。文字が白色のものは、情報源がWWWにはありません。

近頃は、ちょっと出かけるだけで、交通費が軽く2千円くらいかかってしまいますね。 と言うことは、2千円以下のコンサートなんて ただど〜ぜんだと思われませんか?


2000円

早川りさこソロ・コンサート〜ハープの魅力を心ゆくまで〜

  日時:2000年 3月 1日(水) 19:00開演
  場所:大田区民ホールアプリコ小ホール
  出演:早川りさこ(ハープ)
  曲目:ニーノ・ロータ/サラバンドとトッカータ
     ブリテン/組曲より
     グランジャーニー/子供の時間 ほか
 入場料:2000円
 問合せ:大田区民ホールアプリコ(03-5744-1600)
福島明也 バリトン・リサイタル

  日時:2000年 3月 2日(木) 19:00開演
  場所:四谷区民ホール
  協演:鳥井俊之(ピアノ)
  曲目:モーツァルト/「フィガロの結婚」より、「ドン・ジョヴァンニ」より
     ヴェルディ/「椿姫」より、「仮面舞踏会」より、「ドン・カルロ」より、「マクベス」より ほか
 入場料:2000円
 問合せ:新宿文化センター(03-3350-1141)
スーパー・ピアノ & サックス・コンサート

  日時:2000年 3月 2日(木) 19:00開演
  場所:ザ・フェニックスホール
  出演:沼沢恵、西野純一、斉藤祐輝、金子有紀、片岡夕季(ピアノ)
     山中佳子、 中地聖子(サクソフォーン)
  曲目:グリーグ/ピアノ協奏曲
     リスト/ラ・カンパネラ
     ベートーヴェン/ソナタ第14番「月光」 ほか
 入場料:2000円
 問合せ:SKY PILOT PRO 沼沢さん(06-6912-1476)
銀の星たち ジョイント リサイタル

  日時:2000年 3月 3日(金) 19:00開演
  場所:京都府立府民ホールアルティ
  出演:人見絵里子(ピアノ) 北村双美(ソプラノ) 小石みなみ(ピアノ)
  協演:稲垣 聡(ピアノ)
  曲目:ベートーヴェン/7つのパガテル 第1番、第4番
     ベートーヴェン/ピアノソナタ第26番「告別」
     ヴェルディ/オペラ「アイーダ」より
     ヴェルディ/オペラ「ドン・カルロ」より
     プッチーニ/オペラ「マノン・レスコー」より
     ドビュッシー/仮面、喜びの島、映像第1集
 入場料:2000円(当日2300円)
 問合せ:オフィス池山(075-251-1771)
Kitaraのスプリング・コンサート

  日時:2000年 3月 3日(金) 19:00開演
  場所:札幌コンサートホール小ホール
  出演:酒井由紀子(ピアノ)中原聡章(バリトン)三原豊彦(ヴァイオリン)
  曲目:ドビュッシー/前奏曲集第1巻から、第2巻から
     ムソルグスキー/歌曲集「死の歌と踊り」
     ブラームス/ヴァイオリン・ソナタ第1番「雨の歌」
 入場料:2000円
 問合せ:札幌コンサートホール(011-520-1234)
歌の花束シリーズ サロンコンサート〜日本の歌

  日時:2000年 3月 3日(金) 19:00開演
  場所:新潟市りゅーとぴあ・スタジオA
  出演:山田英津子(ソプラノ) 浦野智行(バリトン) 長町順史(ピアノ)
  曲目:中田喜直/雪のふるまちを、「海四章」
     山田耕筰/からたちの花
     林光/四つの夕暮の歌
     小林秀雄/演奏会用アリア「すてきな春に」 ほか
 入場料:2000円
 問合せ:りゅーとぴあ(025-224-5521)
オーケストラ・アンサンブル金沢 特別演奏会

  日時:2000年 3月 3日(金) 19:00開演
  場所:小杉町文化ホール・ラポール
<春を呼ぶメンデルスゾーンの夕べ>
  独奏:加藤知子(ヴァイオリン)
  指揮:高関健
  曲目:メンデルスゾーン/序曲「夏の夜の夢」
     メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲
     メンデルスゾーン/交響曲第3番「スコットランド」
 入場料:2000円
 問合せ:小杉町文化ホール(0766-56-1515)
日本ショパン協会関西支部 推薦によるショパンの夕べ No.9

  日時:2000年 3月 3日(金) 19:00開演
  場所:ザ・フェニックスホール
  出演:中谷美貴、森田絵美(ピアノ)
  曲目:ショパン/子守歌、舟歌、バラード、ノクターン嬰ハ短調、マズルカ
     ショパン/24の前奏曲、スケルツォ、ポロネーズ、3つの新しい練習曲
 入場料:2000円
 問合せ:日本ショパン協会(06-6266-9628)
出口美保 シャンソンコンサート

  日時:2000年 3月 4日(土) 15:00開演
  場所:高槻現代劇場 中ホール
  共演:岡本光平、立津 博、深見真理子
 入場料:2000円 小中校・65才以上・障害者1500円 友の会1800円
     (当日券は、それぞれ 2500円、2000円、2250円)
 問合せ:高槻現代劇場(0726-71-9999)
神奈川フィル サンクフル・コンサート2000

  日時:2000年 3月 4日(土) 14:00開演
  場所:神奈川県立音楽堂
  指揮:手塚幸紀
  独奏:山本裕康(チェロ)
  曲目:ハイドン/チェロ協奏曲第1番
     モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」序曲
     メンデルスゾーン/交響曲第4番「イタリア」
 入場料:2000円
 問合せ:神奈川フィル(045-331-6699)
日本オペラ振興会 オペラ歌手育成部 第19期研究生 修了オペラアンサンブル
マスネ「サンドリヨン(シンデレラ)」

  日時:2000年 3月 4日(土) 14:00および18:30開演
  場所:川崎/昭和音楽芸術学院第1スタジオ
  出演:日本オペラ振興会オペラ歌手育成部第19期研究生
  曲目:マスネ/サンドリヨン(シンデレラ)
 入場料:2000円
 問合せ:日本オペラ振興会(03-5466-3181)
第2回 フレッシュ・フルーツ&フラワーコンサート

  日時:2000年 3月 4日(土) 16:00開演
  場所:栃木県総合文化センター
  出演:鈴木晶子、大崎結真、檜山香織(ピアノ) 牛腸和彦(トランペット)
     宮地晴彦(チェロ)、津山恵(ソプラノ)
  曲目:リスト/リゴレット
     エネスコ/レジェンド
     チャイコフスキー/ロココ風の主題による変奏曲イ長調
     ショパン/舟歌
     シューベルト/ます
     ドビュッシー/喜びの島 ほか
 入場料:2000円
 問合せ:栃木県総合文化センター(028-643-1010)
小松亮太 & ザ・タンギスツ タンゴ・The・タンゴ

  日時:2000年 3月 4日(土) 19:00開演
  場所:岡谷/カノラホール小ホール
  曲目:スカルピーノ/パリのカナロ
     ピアソラ/デカリシモ、リベルタンゴ、タンガータ ほか
 入場料:2000円 高校生以下1500円
 問合せ:カノラホール(0266-24-1300)
多川響子ピアノリサイタル

  日時:2000年 3月 5日(日) 14:00開演
  場所:京都文化博物館 別館ホール
  曲目:J. S. バッハ/平均律 第1巻より第16巻
     モーツァルト/ピアノソナタ 第14番
     リスト/メフィストワルツ 第1番
     シェーンベルク/3つのピアノ曲 op.11
     シューベルト/さすらい人幻想曲
 入場料:2000円
 問合せ:オフィス池山(075-251-1771)
第10回 サロンコンサート

  日時:2000年 3月 5日(日) 19:00開演
  場所:横浜/吉野町市民プラザ・ホール
  出演:斎藤ヨシ子(ヴァイオリン) 岡部由美子(ピアノ)
  曲目:ルクレール/ソナタ op.6-6
     ショーソン/詩
     サン=サーンス/序奏とロンド・カプリチオーソ
     ラヴェル/ソナタ
 入場料:2000円
 問合せ:横浜音楽愛好会 毛利さん(044-888-6297)
日本オペラ振興会 オペラ歌手育成部
「泥棒とオールドミス」&「ジャンニ・スキッキ」

  日時:2000年 3月 5日(日) 13:00および17:30開演
  場所:川崎/昭和音楽芸術学院第1スタジオ
  出演:日本オペラ振興会オペラ歌手育成部第19期研究生
  演目:メノッティ/オペラ「泥棒とオールドミス」(訳詞上演)
     プッチーニ/オペラ「ジャンニ・スキッキ」(原語上演)
 入場料:2000円
 問合せ:日本オペラ振興会(03-5466-3181)
浜松国際ピアノ・アカデミー記念協賛 浜松響 第48回定期

  日時:2000年 3月 5日(日) 18:30開演
  場所:アクトシティ浜松
  指揮:松岡究
  独奏:中村紘子(ピアノ)
  曲目:バッハ=ストコフスキー/トッカータとフーガ ニ短調
     ショパン/ピアノ協奏曲第1番
     ベートーヴェン/交響曲第7番
 入場料:2000円〜1500円 学生1000円
 問合せ:浜松響(053-454-6722)
ルーカス・ダヴィド ヴァイオリン・リサイタル

  日時:2000年 3月 6日(月) 19:00開演
  場所:武蔵野市民文化会館小ホール
  曲目:パガニーニ/24の奇想曲(全曲)
     ラロ/スペイン交響曲(室内楽版)
     サン=サーンス/序奏とロンド・カプリチオーソ
 入場料:2000円
 問合せ:武蔵野市民文化会館(0422-54-2011)
日演連推薦新人演奏会

  日時:2000年 3月 6日(月) 18:30開演
  場所:広島/アステールプラザ
  指揮:小野田宏之
 管弦楽:広響
  独奏:大馬直人(トロンボーン) 田中しのぶ(ピアノ)
     益文美、生野やよい(ソプラノ) 底押千鳥(ヴァイオリン)
  曲目:ダヴィット/トロンボーンのための小協奏曲変ホ長調
     シューマン/ピアノ協奏曲イ短調
     プッチーニ/歌劇「トゥーランドット」より
     ヴェルディ/歌劇「運命の力」より
     ブルッフ/ヴァイオリン協奏曲第1番
 入場料:2000円
 問合せ:広響(082-544-2900)
アフィニス アンサンブル セレクション
日本フィルハーモニー交響楽団メンバーによる「アンクレンゲ」

  日時:2000年 3月 7日(火) 19:00開演
  場所:JTアートホール
 入場料:2000円
 問合せ:アフィニス文化財団(03-3431-4211)
ヤン・ヴィレム・ヤンセン オルガン・リサイタル

  日時:2000年 3月 7日(火) 19:00開演
  場所:札幌コンサートホール
  曲目:ティトルーズ/教会賛歌「アヴェ・マリス・ステラ」
     バッハ/コラール「われは神より離れず」
     バッハ/前奏曲とフーガBWV.539
     バッハ/コラール「最愛のイエス、われらここにあり」
     アッリーゴ/マルツィアーレ ほか
 入場料:2000円
 問合せ:札幌コンサートホール(011-520-1234)
レクチャーコンサート「音楽の広場」 生きるための音楽

  日時:2000年 3月 7日(火) 18:30開演
  場所:東京文化会館小ホール
  出演:高橋悠治(お話) 高田和子(三絃、箏、唄) 石川高(笙、竿、唄)
     田中悠美子(太棹、唄) 西陽子(箏、十七絃) 神田佳子(打楽器、声)
 ゲスト:港大尋
  曲目:神田佳子/箏と打楽器のための練習曲No.1
     港大尋/万年サロメ
     高橋悠治/心にとめること ほか
 入場料:2000円 シルバー・学・ハンディキャップ1500円
 問合せ:東京文化会館チケットサービス(03-5815-5452)
クラリネット四重奏団 アンサンブル・ソノリテ 名曲コンサート

  日時:2000年 3月 7日(火) 19:00開演
  場所:西宮市甲東ホール
  出演:青山秀直、小俣静香、西川陽子、青山映道(クラリネット)
  曲目:パッヘルベル/カノン
     ビゼー/歌劇「カルメンより」
     モーツァルト/ディヴェルティメントK.137
     バッハ/主よ人の望みの喜びよ
     グランドマン/カプリス ほか
 入場料:2000円 高校生以下1500円
 問合せ:アンサンブル・ソノリテ事務局(0798-63-5698)
ヨウコ・ハルヤンネ トランペット・リサイタル 第1夜

  日時:2000年 3月 8日(水) 19:00開演
  場所:武蔵野スイングホール
  協演:斎藤雅広(ピアノ)
  曲目:チャイコフスキー/「白鳥の湖」より“ナポリの踊り”
     バラキレフ/ナポリの歌
     アンタイル/ソナタ
     シュコルニク/独奏トランペットのためのモノローグ
     タリン/カプリース ほか
 入場料:2000円
 問合せ:武蔵野市民文化会館(0422-54-2011)
クラリネット四重奏団 アンサンブル・ソノリテ 名曲コンサート

  日時:2000年 3月 8日(水) 19:00開演
  場所:富田林市すばるホール
  出演:青山秀直、小俣静香、西川陽子、青山映道(クラリネット)
  曲目:パッヘルベル/カノン
     ビゼー/歌劇「カルメンより」
     モーツァルト/ディヴェルティメントK.137
     バッハ/主よ人の望みの喜びよ
     グランドマン/カプリス ほか
 入場料:2000円 高校生以下1500円
 問合せ:アンサンブル・ソノリテ事務局(0798-63-5698)
音楽の森室内楽シリーズ Op.6
多才な音楽家達〜気品あるセンチメンタリズム

  日時:2000年 3月 9日(木) 19:00開演
  場所:国立楽器コンサートフロア
  出演:飯原千恵子(ピアノ) 舘市正克、立林勉(ヴァイオリン)
     清水潤一(ヴィオラ) 木村隆哉(チェロ)
  曲目:メンデルスゾーン/弦楽四重奏曲第2番
     シューマン/ピアノ四重奏曲op.47 ほか
 入場料:2000円 学生1500円
 問合せ:フルート・クライス(042-573-5953)
クラリネット四重奏団 アンサンブル・ソノリテ 名曲コンサート

  日時:2000年 3月 9日(木) 19:00開演
  場所:大倉山記念館
  出演:青山秀直、小俣静香、西川陽子、青山映道(クラリネット)
  曲目:パッヘルベル/カノン
     ビゼー/オペラ「カルメン」より“ハバネラ”
     モーツァルト/ディヴェルティメント
     バッハ/主よ人の望みの喜びよ
     グランドマン/カプリス ほか
 入場料:2000円 高校生以下 1500円
 問合せ:アンサンブル・ソノリテ事務局(090-2219-8651)
相愛オーケストラ 第14回 コンチェルトの夕べ

  日時:2000年 3月 9日(木) 19:00開演
  場所:いずみホール
  指揮:梅田俊明、酒井睦雄、中村ユリ
  独奏:本間匡夫(オーボエ) 木村みお(ヴァイオリン) 庄司拓(チェロ) 中村容子(ソプラノ)
  指揮:梅田俊明 酒井睦雄 中村ユリ
  曲目:バッハ/オーボエ・ダモーレ協奏曲BWV.1055
     シベリウス/ヴァイオリン協奏曲
     サン=サーンス/チェロ協奏曲第1番
     J.シュトラウスU/ワルツ「春の声」 ほか
 入場料:2000円
 問合せ:相愛大学(06-6612-5900)
クラリネット四重奏団 アンサンブル・ソノリテ 名曲コンサート

  日時:2000年 3月11日(土) 18:30開演
  場所:国立楽器北口本店・音楽の森
  出演:青山秀直、小俣静香、西川陽子、青山映道(クラリネット)
  曲目:パッヘルベル/カノン
     ビゼー/オペラ「カルメン」より“ハバネラ”
     バッハ/主よ人の望みの喜びよ
     グランドマン/カプリス ほか
 入場料:2000円 高校生以下1500円
 問合せ:国立楽器北口本店(042-573-1111)
ヨウコ・ハルヤンネ & 松居直美 デュオ・リサイタル

  日時:2000年 3月11日(土) 14:00開演
  場所:武蔵野市民文化会館小ホール
  出演:ヨウコ・ハルヤンネ(トランペット) 松居直美(オルガン)
  曲目:エベン/窓(オクナ)
     カッチーニ/アヴェ・マリア
     アルビノーニ/トランペット協
     クロル/われらみな唯一の神を信ず
     ホンカネン/トランペットとオルガンのための音楽 ほか
 入場料:2000円
 問合せ:武蔵野市民文化会館(0422-54-2011)
リズム!!ビート!! 身体で感じるパーカッションLIVE

  日時:2000年 3月11日(土) 18:30開演
  場所:水戸芸術館
  出演:パーカッション・グループ72
  曲目:当日発表
<14:00〜広場にてワークショップあり(要申込)>
 入場料:2000円〜1500円
 問合せ:水戸芸術館(029-231-8000)
平石葉子 & 山本桂子 ピアノデュオ・コンサート

  日時:2000年 3月11日(土) 19:00開演
  場所:京都府民ホール・アルティ
  曲目:シューベルト/ソナタD.566
     ラフマニノフ/練習曲集「音の絵」より
     ブラームス/ハイドンの主題による変奏曲
     ミヨー/スカラムーシュ
     ショスタコーヴィチ/2台のピアノの為の組曲 ほか
 入場料:2000円
 問合せ:京都府民ホール・アルティ(075-441-1414)
BCJ(バッハ・コレギウム・ジャパン) プレ・コンサート・レクチャー
鈴木雅明 バッハを語る(演奏付)


  日時:2000年 3月12日(日) 14:00開演
  場所:サントリーホール小ホール
  指揮:鈴木雅明
  出演:バッハ・コレギウム・ジャパン
  曲目:バッハ/マタイ受難曲
 入場料:2000円
 問合せ:サントリーホール(03-3584-9999)
唐橋 郁 ソプラノ Uターンコンサート

  日時:2000年 3月12日(日) 14:00開演
  場所:喜多方プラザ文化センター
  協演:丸山奈津美(メゾソプラノ)伊藤幸子(ピアノ)
  曲目:帰れソレントへ、「マイ・フェア・レディ」より、初恋、春
     プッチーニ/歌劇「蝶々夫人」ハイライト ほか
 入場料:2000円 ペア3000円 親子4000円
 問合せ:喜多方プラザ文化センター(0241-24-4611)
ガレリア座 第10回公演 オッフェンバック 喜歌劇「天国と地獄」

  日時:2000年 3月12日(日) 14:00開演
  場所:ルネこだいら
  出演:八木原良貴
  指揮:野町琢爾
 管弦楽:ガレリア座管弦楽団
  出演:北教之(バス) 杉浦まり、小柴亜希子、笠松知恵子、眞本靖子(ソプラノ) ほか
  合唱:ガレリア座合唱団
 バレエ:ガレリア座バレエ団
 入場料:2000円
 問合せ:眞本靖子さん(090-4412-5899)
歌とピアノのマラソン・コンサート パートU

  日時:2000年 3月12日(日) 14:00開演
  場所:さいたま芸術劇場
  出演:佐藤展子、魚住幸正、外山愛、三浦薫、日下譲二(ピアノ)
     勝村大城(バリトン) 増田のり子(ソプラノ)
  曲目:ブラームス/ピアノ・ソナタ第2番
     シューマン/詩人の恋
     ラヴェル/クープランの墓
     中田喜直/「6つの子供のうた」より
     リスト/「超絶技巧練習曲集」より第10番
     R.シュトラウス/万霊節
     ラフマニノフ/コレルリの主題による変奏曲 ほか
 入場料:2000円
 問合せ:さいたま芸術劇場(048-858-5511)
ビッグバンド & ウインド・オーケストラの響演

  日時:2000年 3月13日(月) 18:30開演
  場所:オーチャードホール
  出演:国立音楽院生 ほか
  指揮:郡恭一郎、栄村正吾
  曲目:茶色の小びん、フォー・ブラザーズ、亡き王女のためのパヴァーヌ ほか
 入場料:S席2000円 A席1500円 B席1000円
 問合せ:国立音楽院(03-3496-8085)
新星日響メンバーによるトーク&コンサート よくばりクラシック名曲選 Part4

  日時:2000年 3月15日(水) 19:00開演
  場所:豊島区民センター文化ホール
  出演:石田泰尚、藤村政芳(ヴァイオリン) 成田寛(ヴィオラ) 村井將(チェロ)
     加藤正幸(コントラバス) 万行千秋(クラリネット)
     大澤昌生(ファゴット) 磯部保彦(ホルン)
  司会:坂橋矢波
  曲目:ピアソラ/タンゴのための4人
     モンティ/チャルダッシュ
     ロドリゲス/ラ・クンパルシータ
     ヴィロルド/エル・チョクロ
     ベートーヴェン/七重奏曲op.20
 入場料:2000円
 問合せ:としまコミュニティチケットセンター(03-3590-5321)
大倉山水曜コンサート 御喜美江 クラシック・アコーディオンの魅力

  日時:2000年 3月15日(水) 19:00開演
  場所:大倉山記念館
  出演:御喜美江(アコーディオン)
  曲目:ダカン=御喜美江/「狩りの楽しみ」より“ファンファーレの音楽”
     モーツァルト/メヌエットK.1〜4、自動オルガンのためのアンダンテK.33b
     ヤナーチェク/「草かげの小径にて」より
     高橋悠治/水牛のように ほか
 入場料:2000円 高校生以下 1000円
 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881)
秋吉台芸術アカデミー 金木博幸 チェロ・リサイタル

  日時:2000年 3月15日(水) 19:00開演
  場所:秋吉台国際芸術村ホール
  協演:森知英(ピアノ)
  曲目:ベートーヴェン/ソナタ第5番
     ドビュッシー/ソナタ
     チェロ名曲選〜白鳥、鳥の歌 ほか
 入場料:2000円 高校生以下1000円
 問合せ:秋吉台国際芸術村(0837-63-0020)
松永みどり弦楽四重奏団 クヮルテットのたのしみ No.96

  日時:2000年 3月16日(木) 19:00開演
  場所:大阪府立文化情報センター
  出演:松永みどり、本多智子(ヴァイオリン) 山村茂(ヴィオラ) 白石将(チェロ)
 入場料:2000円
 問合せ:大阪アーティスト協会(06-6361-1737)
スペイン歌曲とピアノ音楽

  日時:2000年 3月17日(金) 19:30開演
  場所:三鷹市芸術文化センター
  出演:島田通夫(テノール) 田代 薫(ピアノ)
  曲目:ファリャ/スペインの7つの民謡
     アルベニス ほか
 入場料:2000円(26歳以下学生1000円)
 問合せ:La folia ラ・フォリア(090-4048-3089)
読響アンサンブル SPRING CONCERT 2000

  日時:2000年 3月17日(金) 19:00開演
  場所:西宮市民会館アミティホール
歌と司会:尾崎比佐子
  演奏:読売日本交響楽団メンバーによる弦楽アンサンブル
  曲目:パッヘルベル/カノン
     モーツァルト/アイネ・クライネ・ナハトムジーク
     J. シュトラウス/ワルツ「南国のバラ」、ポルカ「クラップフェンの森で」 ほか
 入場料:2000円(2/1発売開始)
 問合せ:コジマ・コンサートマネジメント(06-6241-8255)
郷土の芸術家シリーズ5
トリオ メルヴィユとN響の仲間による室内楽の夕べ

  日時:2000年 3月17日(金) 19:00開演
  場所:宮崎県立芸術劇場演劇ホール
  出演:松浦宏臣(ピアノ) 斉藤真知亜(ヴァイオリン) 三谷広樹(チェロ) ほか
 入場料:2000円(全席自由)
 問合せ:宮崎県立芸術劇場チケットセンター(0985-28-7766)
読響アンサンブル SPRING CONCERT 2000

  日時:2000年 3月18日(土) 14:00開演
  場所:西宮市民会館アミティホール
歌と司会:尾崎比佐子
  演奏:読売日本交響楽団メンバーによる弦楽アンサンブル
  曲目:パッヘルベル/カノン
     モーツァルト/アイネ・クライネ・ナハトムジーク
     J. シュトラウス/ワルツ「南国のバラ」、ポルカ「クラップフェンの森で」 ほか
 入場料:2000円(2/1発売開始)
 問合せ:コジマ・コンサートマネジメント(06-6241-8255)
地球はともだちおんがくかい オリジナル・ミュージカル〜森のふしぎ〜

  日時:2000年 3月18日(土) 15:00開演
  場所:なかのZEROホール
歌とお話:大和田りつこ、岡崎裕美
 入場料:2000円 ファミリーチケット(4枚)6000円
 問合せ:カワイ音楽企画(03-3320-1671)
いそべとし記念男声合唱団25周年記念演奏会

  日時:2000年 3月18日(土) 14:30開演
  場所:紀尾井ホール
  指揮:須賀敬一
  曲目:ギュイ・ロバーツ/ミサ ブレーヴ
     磯部俶男声合唱秀曲選 ほか
 入場料:2000円
 問合せ:オフィス・アートピア(03-3642-4101)
第9回 Y・C・P マチネーコンサート ソプラノとリュートの調べ

  日時:2000年 3月18日(土) 14:00開演
  場所:横浜/アマデウス・コンサートホール
  出演:三枝容子(ソプラノ)金子浩lt
  曲目:ダウランド/さあ、もういちど、彼女が泣いているのを見た
     カッチーニ/アマリリ麗し、愛の神よ、何をまっているのですか
     ディンディア/さわやかな西風がもどり
     モンセラートの赤本より「母なるマリア」 ほか
 入場料:2000円
 問合せ:Y・C・P事務局 佐藤さん(045-832-3062)
名古屋ムジークフェライン管弦楽団

  日時:2000年 3月18日(土) 18:30開演
  場所:愛知県芸術劇場コンサートホール
  指揮:黒岩英臣
  独奏:飯田実千代(ソプラノ)片桐仁美A
  合唱:モーツァルト200合唱団 ほか
  曲目:マーラー/交響曲第2番「復活」
     ワーグナー/ジークフリート牧歌
 入場料:2000円
 問合せ:渡辺さん(0568-34-0261)
オルガンとソプラノの午後/夕べ

  日時:2000年 3月19日(日) 14:30開演
  場所:ゆうゆう十王Jホール
  出演:アラン・ジェームス(オルガン) エディット・サン・マール(ソプラノ)
  曲目: F.C.クープラン/ル・ソン・ドゥテネーブル 第1、第2組曲
 入場料:2000円(26才以下学生1000円)
 問合せ:La folia ラ・フォリア(090-4048-3089)
山崎芳智子ソプラノ リサイタル

  日時:2000年 3月19日(日) 14:00開演
  場所:音楽の友ホール・新大阪
  協演:中村悠子(ピアノ)
  曲目:日本歌曲をうたう
     金子みすず童謡集「ほしとたんぽぽ」より、中田喜直歌曲集より
 入場料:2000円
 問合せ:山崎さん(06-6330-6974)
新ヴィヴァルディ合奏団

  日時:2000年 3月19日(日) 15:00開演
  場所:十津川市総合健康福祉センター・ゆめりあホール
  指揮:早川正昭
  曲目:ヴィヴァルディ/「四季」
     早川正昭/日本の四季
 入場料:2000円
 問合せ:十津川市総合健康福祉センター・ゆめりあホール(0125-72-2000)
よくばり音楽館 No.24 管楽器の魅力

  日時:2000年 3月19日(日) 14:00開演
  場所:港区立高輪区民センター区民ホール
  出演:大岩茂治、河崎恵、渡辺恭子、小谷口直子、早川邦宏、佐藤麻美
  曲目:フランセ/木管三重奏曲
     テレマン/無伴奏フルートの為のファンタジー
     ヴィラ・ロボス/ブラジル風バッハ第6番
     ベーム/グランド・ポロネーズ ほか
 入場料:2000円 高校生以下 1000円
 問合せ:クラシックライブを楽しむ会 田野倉さん(03-3766-2553)
コンクール受賞者記念コンサート

  日時:2000年 3月19日(日) 13:00開演
  場所:東京FMホール
  出演:第2回青少年ショパン国際ピアノコンクール(ベラルーシ)
     第2回フンメル国際ピアノコンクール ジュニア部門 入賞者 ほか
 入場料:2000円
 問合せ:杉谷昭子音楽事務所(03-3601-9513)
オアシス・コンサートIV

  日時:2000年 3月19日(日) 15:00開演
  場所:岐阜県笠原町中央公民館
  指揮:堀俊輔 管弦楽:名フィル
  曲目:ニコライ/歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序
     レハール/ワルツ「金と銀」
     リスト/ハンガリー狂詩曲第2番 ほか
 入場料:2000円 高校生以下1000円
 問合せ:笠原町中央公民館(0572-43-5155)
合唱団スコラ・カントールム第9回定期

  日時:2000年 3月20日(月・祝) 17:30開演
  場所:王子ホール
  指揮:野中裕
 管弦楽:オーケストラ・シンポシオン
  出演:片野耕喜、小原浄二、小田川哲也、椋本浩子、穴澤ゆう子、水越啓
  曲目:バッハ/ヨハネ受難曲 BWV245
 入場料:2000円
  問合せ:野中さん(042-323-8599)
合唱音楽研究会 特別演奏会

  日時:2000年 3月20日(月・祝) 14:00開演
  場所:いずみホール
  独奏:磨谷真理(ソプラノ)久世昌子(メゾソプラノ)
  協演:中山幾美子(オルガン) 岩代敦子(ピアノ)
  指揮:本山秀毅
  曲目:ホルスト/リグ・ヴェーダ
     ラインベルガー/「6つのマリアの讃歌」より
     鈴木輝昭/みみをすます
     西村朗/祇園双紙
 入場料:2000円
 問合せ:合唱音楽研究会事務局(077-563-0397)
オルガンとソプラノの午後/夕べ

  日時:2000年 3月21日(火) 18:45開演
  場所:いわき市文化センター
  出演:アラン・ジェームス(オルガン) エディット・サン・マール(ソプラノ)
  曲目: F.C.クープラン/ル・ソン・ドゥテネーブル 第1、第2組曲
 入場料:2000円(26才以下学生1000円)
 問合せ:La folia ラ・フォリア(090-4048-3089)
アフィニス・アンサンブル・セレクション
京都市交響楽団メンバーによるKYOTO弦楽四重奏団

  日時:2000年 3月21日(火) 19:00開演
  場所:JT アートホール アフィニス
  曲目:ベートーベン/弦楽四重奏曲第9番ハ長調「ラズモフスキー第3番」 ほか
 入場料:2000円
 問合せ:日本オーケストラ連盟(03-5610-7275) 
オルガンとソプラノの午後/夕べ

  日時:2000年 3月22日(水) 19:00開演
  場所:神奈川県民ホール
  出演:アラン・ジェームス(オルガン) エディット・サン・マール(ソプラノ)
  曲目: F.C.クープラン/ル・ソン・ドゥテネーブル 第1、第2組曲
 入場料:2000円(26才以下学生1000円)
 問合せ:La folia ラ・フォリア(090-4048-3089)
ピアノの詩集 坂本文子 創作演奏

  日時:2000年 3月22日(水) 19:00開演
  場所:バロックザール
  協演:竹村久美子(ピアノ)
  曲目:星くずのソナタ、花ごよみ−コンサート・エチュード、7つの幻想
     池に雨 輪・輪...、風の中に−亡き母を偲んで
     2台のピアノのためのバラード「銀河鉄道の夜」〜宮沢賢治の世界
 入場料:2000円
 問合せ:バロックザール(075-393-0011)
スプリングジョイントコンサート

  日時:2000年 3月22日(水) 18:30開演
  場所:文京シビックホール小ホール
  出演:伊藤潤(テノール) 小黒優美子、河畑佳子(以上ピアノ) ほか
  曲目:ショパン/バラード第4番ヘ短調 ほか
 入場料:2000円
 問合せ:若葉会(0424-76-4544)
第100回 日演連推薦新人演奏会

  日時:2000年 3月23日(木) 18:30開演
  場所:札幌市教育文化会館
  指揮:増井信貴
 管弦楽:札響
  独奏:上田幸子(クラリネット) 向井航(チェロ) 安田里沙(ピアノ)
     岡元敦司(バリトン) 竹谷久聖子(ソプラノ)
  曲目:クルーセル/クラリネット協奏曲
     ハイドン/チェロ協奏曲第1番
     メンデルスゾーン/オラトリオ「エリア」より
     モーツァルト/歌劇「後宮からの誘拐」より
     ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第1番 ほか
 入場料:2000円
 問合せ:札響(011-520-1780)
第14回 倉敷音楽祭 究極の室内楽 PARTT

  日時:2000年 3月23日(木)  19:00開演
  場所:倉敷市芸文館ホール
  出演:漆原啓子、原田幸一郎(ヴァイオリン) 菅沼準二(ヴィオラ) 岩崎洸(チェロ)
     追昭嘉(ピアノ) 藤原浜雄(ヴァイオリン) 堀了介(チェロ)
  曲目:ハイドン/弦楽四重奏曲「十字架上のキリストの最後の七つの言葉」
     シューベルト/ピアノ三重奏曲第2番
 入場料:2000円 学生1000円
 問合せ:倉敷市文化振興財団(086-434-0505)
Steps For Dawn 3 〜新世紀へのプレリュード〜

  日時:2000年 3月24日(金)  19:00開演
  場所:バリオホール
  出演:道下理恵、伊藤三和子、杉田奈緒子、渡辺睦樹(以上エレクトーン)
  曲目:未定
 入場料:2000円
 問合せ:ヤマハ音楽振興会(03-3719-3115)
鈴木直美 ピアノ・リサイタル

  日時:2000年 3月25日(土) 14:00開演
  場所:東金文化会館小ホール
  曲目:モーツァルト/ソナタK.332
     ヒナステラ/アルゼンチン舞
     ラヴェル/ソナチネ
     ショパン/バラード1番〜4番
 入場料:2000円
 問合せ:SUZUKI PIANO SCHOOL(0475-73-3982)
長島達也 ピアノ・リサイタル

  日時:2000年 3月25日(土) 15:00開演
  場所:千葉県文化会館
  曲目:モーツァルト/ソナタ第11番「トルコ行進曲」
     コープランド/3つのムード ピアノ変奏
     ショパン/バラード第1番
     シューマン/ウィーンの謝肉祭(幻想的絵画)
 入場料:2000円
 問合せ:千葉県文化振興財団(043-222-0077)
第14回 倉敷音楽祭 国内一流ソリストたちによる室内楽の夕べ
倉敷音楽祭祝祭管弦楽団メンバーによる“究極の室内楽 PART2”

  日時:2000年 3月25日(土) 19:00開演
  場所:倉敷市芸文館ホール
  出演:藤原浜雄(ヴァイオリン) 店村眞積(ヴィオラ) 堀了介(チェロ)
     一戸敦(フルート) 小畑善昭(オーボエ) 山本正治(クラリネット)
     三倉麻美(バス・クラリネット) 山岸博(ホルン) 前田信吉(ファゴット)
     漆原啓子(ヴァイオリン) 山本正治(クラリネット) 岩崎洸(チェロ) 迫昭嘉(ピアノ)
  曲目:ドホナーニ/弦楽三重奏ハ長調「セレナーデ」op.10
     ヤナーチェク/六重奏曲「青春」
     メシアン/世の終わりのための四重奏曲
 入場料:2000円(全席自由) 大学生以下1000円
高嶋照美 バイオリン リサイタル

  日時:2000年 3月25日(土) 19:00開演
  場所:アミュゼ柏クリスタルホール
  共演:佐々木秋子(ピアノ)
  曲目:ブラームス/バイオリン・ソナタ第2番イ長調 ほか
 入場料:2000円
 問合せ:高嶋さん(0471-72-7608)
ちがさきレクチャー & コンサート "フルートは魔法の笛"

  日時:2000年 3月25日(土) 14:00開演
  場所:茅ヶ崎市民文化会館小ホール
  出演:高野成之(フルート)
 ゲスト:阪本正彦(ホルン) 笹木佳代(ピアノ)
  曲目:シャミナード/フルートと管弦楽のためのコンチェルティーノ ほか
 入場料:2000円
 問合せ:プランニングオフィス ネイチャ(045-433-6274)
コンサート イン チャペル Wedding −愛を奏でて−

  日時:2000年 3月26日(日) 14:30開演
  場所:池袋/シャロンゴスペルチャーチ
  出演:宮村和宏(オーボエ) 川越聡子(オルガン)
  曲目:メンデルスゾーン/結婚行進曲
     マルチェルロ=バッハ/オーボエ協奏曲 ほか
 入場料:2000円 ペア3600円
 問合せ:フラジョレット(03-3534-7266)
ブリリアントコンサート 篠原愛子 ヴァイオリン・リサイタル

  日時:2000年 3月26日(日) 14:00開演
  場所:和光市民文化センター小ホール
  協演:和氣友久(ピアノ)
  曲目:サン=サーンス/ハバネラ、ロンド・カプリチオーソ
     ベートーヴェン/ソナタ第9番「クロイツェル」
     クライスラー/愛の喜び、ロンドンデリーの歌
 入場料:2000円
  問合せ:和光市民文化センター(048-468-7771)
第5回榛名梅の里音楽祭 &「日本の歌」スプリングセミナー2000 ファイナルコンサート

  日時:2000年 3月26日(日) 14:00開演
  場所:榛名町文化会館エコール
<21世紀へ歌い継ぐ日本の歌>
  指揮:塚田佳男(ピアノ)
  出演:関定子(ソプラノ) 青山恵子(メゾソプラノ) 竹澤嘉明(バリトン)
  合唱:梅の里音楽祭合唱団(受講生による) 
 入場料:2000円
  問合せ:榛名町文化会館エコール(027-374-5001)
宮本文昭 オーボエ・リサイタル

  日時:2000年 3月26日(日) 14:00開演
  場所:神戸市立西区民センター
  協演:山洞智(ピアノ)
  曲目:ベートーヴェン/ソナタop.17
     シューマン/アダージョとアレグロ
     ドニゼッティ/ソナタ
     サン=サーンス/ソナタ
 入場料:2000円
 問合せ:神戸コンサート協会(078-583-1180)
大江健三郎と光による講演 & コンサート

  日時:2000年 3月27日(月) 19:00開演
  場所:佐賀市文化会館
  出演:小林美恵(ヴァイオリン) 小泉浩(フルート) 萩野千里(ピアノ)
  曲目:大江光/人気のワルツ、ノクターン、夢、無伴奏ヴァイオリン・ソナタ
         夜のカプリース、森のバラード、卒業 ほか
 入場料:2000円 高校生以下1000円
 問合せ:佐賀市文化会館(0952-32-3000)
子供のための音楽スクール No.5 パーカッションであそぼう

  日時:2000年 3月29日(水) 13:30開演
  場所:横浜市大倉山記念館
  出演:渡辺亮(パーカッション) 田中智子(ピアノ)
  曲目:『音ってなあにリズムってなあに』
 入場料:2000円 高校生以下1000円 親子ペア2500円
 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局045-544-1881)
ストリング・カルテットの夕べ

  日時:2000年 3月29日(水) 19:00開演
  場所:横浜市大倉山記念館
  出演:オブリオン・カルテット 
  曲目:モーツァルト/弦楽四重奏曲K.387
     ベートーヴェン/弦楽四重奏曲「ラズモフスキー第3番」
 入場料:2000円 高校生以下 1000円
 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局045-544-1881)
東京少年少女合唱隊 スプリングコンサート

  日時:2000年 3月30日(木) 15:00および19:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
  指揮:長谷川冴子、長谷川久恵
  曲目:松平頼暁/さくら
     チャイコフスキー/組曲「くるみ割り人形」
 入場料:2000円(全席指定)
 問合せ:東京少年少女合唱隊(03-3361-0381)
読売日響 春休みコンサート

  日時:2000年 3月30日(木) 14:00開演
       ※12:00より楽器体験ゾーン「響きの博物館」あり(先着子供200名)
  場所:東京芸術劇場
  指揮:梅田俊明
  司会:秋山雅子
  曲目:ビゼー/歌劇「カルメン」序曲
     ギリス/オーケストラ物語「チューバのタビーちゃん」(ナレーション付)
     ブラームス/ハンガリー舞曲第5番
     久石譲/「宮崎駿作品」メドレー
     J.シュトラウスU/ワルツ「春の声」 ほか
 入場料:2000円 子供1000円 
     「響きの博物館」とのセット券2000円 子供1500円
 問合せ:読売日響(03-3820-0013)
ウラィタナル合奏団 第43回定期演奏会

  日時:2000年 3月30日(木) 19:00開演
  場所:東京文化会館小ホール
  指揮:田久保裕一
  曲目:ドヴォルザーク/弦楽セレナーデop.22
     エルガー/序奏とアレグロop.47 ほか
 入場料:2000円
 問合せ:市川事務所(03-3405-1344)
井上圭子 子供のためのオルガン・コンサート

  日時:2000年 3月31日(金) 15:00開演
  場所:墨田トリフォニーホール
  出演:井上圭子(オルガン)
  指揮:森口真司
  曲目:アイルランド民謡『ロンドンデリーの歌』
     リーハーライン/『星に願いを』 ほか
 入場料:2000円(会員1800円 小学生1000円 未就学児童500円)
 問合せ:トリフォニーホールチケットセンター(03-5608-1212)
読売日響 かわさきファミリー・スプリングコンサート 春休みコンサート

  日時:2000年 3月31日(金) 14:00開演
       ※12:00より楽器体験ゾーン「響きの博物館」あり(先着子供200名)
  場所:川崎市教育文化会館
  指揮:梅田俊明
  司会:秋山雅子
  曲目:ビゼー/歌劇「カルメン」序曲
     ギリス/オーケストラ物語「チューバのタビーちゃん」(ナレーション付)
     ブラームス/ハンガリー舞曲第5番
     久石譲/「宮崎駿作品」メドレー
     J.シュトラウスU/ワルツ「春の声」 ほか
 入場料:2000円 子供1000円 「響きの博物館」とのセット券2000円 子供1500円
 問合せ:川崎市文化財団(044-222-8821)
ラ・ストラーダ・ストリングアンサンブル 定期

  日時:2000年 3月31日(木) 19:00開演
  場所:ザ・フェニックスホール
  出演:金関環(ヴァイオリン) 小倉幸子(ヴィオラ) 安野英之(チェロ)
  曲目:チャイコフスキー/弦楽セレナード
     ヴィヴァルディ/「調和の霊感」より
     エルガー/序奏とアレグロ ほか
 入場料:2000円
 問合せ:ソノール音楽院(0742-24-5079)
ホームページへ  コンサート情報へ  コンサート情報索引