ここに掲載しました情報は、中村さん、法林さんのほか
各コンサートのリンク先の方々の情報をもとにしています。皆様に感謝しワす。リンク先がないものは、独自の調査によります。お気づきの点があれば、お知らせください。
コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。文字が白色のものは、情報源がWWWにはありません。 |
近頃は、ちょっと出かけるだけで、交通費が軽く2千円くらいかかってしまいますね。 と言うことは、2千円以下のコンサートなんて ただど〜ぜんだと思われませんか? |
2000円 |
川口エリサ(ヴァイオリン) & さやか(ピアノ) 室内楽コンサート 日時:2000年 4月 1日(土) 18:30開演 場所:飯能市民会館小ホール 曲目:ベートーヴェン/スプリング・ソナタ イザイ/ポエム・エレジック ブラームス/ソナタ第3番 入場料:2000円 学生1000円 問合せ:ラ・フォリア(090-4048-3089) |
日時:2000年 4月 1日(土) 15:30開演 場所:前橋テルサホール 指揮:海鋒正毅 曲目:グリンカ/歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲 ブラームス/ハイドンの主題による変奏曲op.56a チャイコフスキー/バレエ音楽「くるみ割り人形」よりハイライツ 入場料:2000円 学生1500円 問合せ:ミュージックギャラリー・オグ(03-3705-2462) |
「ヘンゼルとグレーテル」 日時:2000年 4月 1日(土) 14:00開演 場所:名古屋市芸術創造センター 総監督:牧定忠 演出:たかべしげこ 指揮編曲:倉知竜也 出演:佐藤玲子、山川磨紀、塩野井千里、吉岡裕美、青山亜紀子 川口美穂、栗本沙代子、石川保 協演:石山英明(ピアノ) 釣由美、金森千晶 合唱:名古屋二期会合唱団 入場料:2000円 問合せ:名古屋二期会(052-752-2505) |
日時:2000年 4月 1日(土) 15:30開演 場所:名古屋/ザ・コンサートホール 出演:藍川理映子、波多野有紀、花井マリ映、深見綾子(ヴァイオリン) 山口愛(ヴォーカル) 横田愛(フルート) 尾上京子、北場真澄、倉家真理(ピアノ) 曲目:フランク/前奏曲、コラールとフーガ ボルン/カルメンファンタジー サン=サーンス/序奏とロンド・カプリチオーソ ビゼー/歌劇「カルメン」より ほか 入場料:2000円 問合せ:ミュージック・プロデュース・ひらて(052-951-5630) |
〜16世紀イタリアと20世紀フランスの祈りの歌〜 日時:2000年 4月 2日(日) 19:00開演 場所:三鷹市芸術文化センター・風のホール 指揮:西川竜太 曲目:パレストリーナ/来たれ、キリストの花嫁よ デュリュフレ/グレゴリオ聖歌の主題による4つのモテット 作品10 メシアン/おお、聖なる饗宴 ほか 入場料:2000円(全席自由) 問合せ:西川さん(090‐4172‐7043) |
日時:2000年 4月 2日(日) 14:00開演 場所:能代市文化会館 出演:斎藤雅広(ピアノ) 曲目:ファリャ/火祭りの踊り ショパン/夜想曲第5番,第2番,スケルツォ第3番 リスト/メフィストワルツ第1番 シューマン/「子供の情景」より シュトラウス/こうもりの序曲のパラフレーズ ほか 入場料:2000円 親子3000円 中学生以下1500円 問合せ:トップワールド(0185-52-1117) |
日時:2000年 4月 2日(日) 14:00開演 場所:アクトシティ浜松・研修交流センター21 曲目:バッハ/パルティータ第6番 リスト/バラード第2番 ほか 入場料:2000円 問合せ:竹村音楽院(053-448-1268) |
ミューズが贈るフランスの香り 日時:2000年 4月 4日(火) 19:00開演 場所:大田区民ホールアプリコ小ホール <〜フルート&ヴィオラとともに〜> 出演:早川りさこ(ハープ) 立花千春(フルート) 川本嘉子(ヴィオラ) 曲目:ルイエ/ソナタ ギヨー/ロワールの城に魅せられて(日本初演) ドビュッシー/亜麻色の髪の乙女,フルート・ヴィオラ・ハープのためのソナタ ほか 入場料:2000円 問合せ:大田区民ホールアプリコ(03-5744-1600) |
日時:2000年 4月 5日(水) 19:00開演 場所:杉並/大学生協会館ヴァーシティホール 曲目:ゾウ・ロン/ソング・オブ・ジン トゥリーナ/闘牛士の祈り ラヴェル/弦楽四重奏曲より第2楽章 ベートーヴェン/弦楽四重奏曲第4番 入場料:2000円 問合せ:ヴァーシティホール(03-5307-1112) |
ソリストコンサート第1回 チェロは歌う 日時:2000年 4月 5日(水) 19:00開演 場所:大倉山記念館 出演:村瀬忠義(チェロ) 杉谷昭子(ピアノ) 曲目:バッハ/無伴奏組曲第3番 ブラームス/ソナタ第1番 ショパン/ノクターンop.9-2 ほか 入場料:2000円 高校生以下1000円 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881) |
日時:2000年 4月 5日(水) 19:00開演 場所:文化パルク城陽 協演:ペーター・フォン・ウィンハルト(ピアノ) 曲目:クライスラー/小品 ブラームス/ソナタ第1番「雨の歌」 ピアソラ/グランタンゴ 入場料:2000円 問合せ:文化パルク城陽(0774-55-1010) |
ディソナンス・ピアノ四重奏団 日時:2000年 4月 7日(金) 19:00開演 場所:JTアートホール アフィニス 出演:角田能子(ヴィオラ) 西川裕子(ピアノ) 本田純一(ヴァイオリン) 服部善夫(チェロ) 曲目:モーツァルト/ピアノ四重奏曲 第2番 変ホ長調 K.493 ブラームス/ピアノ四重奏曲 第2番 イ長調 Op.26 入場料:2000円(全席自由) 問合せ:社団法人日本オーケストラ連盟(03-5610-7275) 財団法人アフィニス文化財団(03-3431-4211) |
日時:2000年 4月 7日(金) 19:00開演 場所:京都府立府民ホール アルティ 出演:松室真由美、田中靖子、福村亨子、山本 薫、中出悦子(ピアノ) 曲目:略 入場料:2000円 問合せ:エラート音楽事務所(075-751-0617) |
日時:2000年 4月 7日(金) 19:00開演 場所:仙台市青年文化センター 曲目:スカルラッティ/ソナタk.247,k.61 シューマン/ソナタ第2番 フランク/前奏曲、コラールとフーガ ほか 入場料:2000円 問合せ:仙台コンサートソサエティ(022-264-3074) |
日時:2000年 4月 7日(金) 19:00開演 場所:静岡音楽館AOI 協演:佐野糸保美cm 増田祐子(ピアノ) 東京芸術大学バッハ・カンタータ・クラブ 曲目:ファーニホウ/カサンドラの夢 バッハ/ソナタBWV.1020 モーツァルト/フルート四重奏曲第1番 武満徹/VOICE タファネル/「魔弾の射手」幻想曲 バッハ/カンタータ第99番 入場料:2000円 問合せ:静岡音楽館AOI(054-251-2200) |
日時:2000年 4月 8日(土) 18:30開演 場所:盛岡市民文化ホール小ホール 協演:白石光隆(ピアノ) 曲目:ベートーヴェン/「魔笛」の主題による7つの変奏曲 ドビュッシー=長生/小組曲 ブートリー/ディヴェルティメント ガーシュイン=田村/3つのプレリュード ガーシュイン=長生/ガーニッシュ・ウィンド ほか 入場料:2000円 高校生以下1500円 問合せ:高橋さん(019-662-6177) |
日時:2000年 4月 8日(土) 14:00開演 場所:武蔵野市民文化会館小ホール 協演:山洞智(ピアノ) 司会:田辺秀樹(一橋大学教授) 曲目:ベートーヴェン/ソナタop.17 シューマン/アダージョとアレグロop.70 サン=サーンス/ソナタop.166 ドニゼッティ/ソナタ ヘ長調 入場料:2000円 問合せ:武蔵野市民文化会館(0422-54-2011) |
日時:2000年 4月 8日(土) 13:30開演 場所:愛知県芸術劇場大ホール 司会:吉田広 曲目:チャイコフスキー/「くるみ割り人形」より J.シュトラウスT/ラデツキーマーチ シューベルト/アヴェ・マリア ほか 入場料:2000円 問合せ:吉田広事務所(03-3936-0797) |
日時:2000年 4月8日(土) 19:00開演 場所:ユメニティのおがた 出演:占部由美子(ピアノ) 白土理香(ソプラノ) 吉田あき子(ソプラノ) 仲道郁代(ピアノ) 曲目:ショパン/スケルツォ 田中カレン/「星のどうぶつたち」 岡野貞一/おぼろ月夜 ドヴォルザーク/五月の夜 ほか 入場料:2000円 学生1000円 問合せ:(0949-25-2022) |
日時:2000年 4月8日(土) 19:00開演 場所:長崎/ハマユリックスホール 出演:上海クァルテット & 相沢吏江子(ピアノ) 司会:西村朗(構成) 曲目:ベートーヴェン/弦楽四重奏曲第4番 シューマン/ピアノ五重奏曲op.44 トーク・タイム〜西村朗/オパレスク・ソナタ ラヴェル/弦楽四重奏曲 入場料:2000円〜1500 問合せ:南串山町教育委員会(0957-88-3114) |
日時:2000年 4月 9日(日) 14:30開演 場所:紀尾井ホール 指揮:太田務 協演:久邇之宜(ピアノ) 曲目:バルトーク/4つのハンガリー古謡 シベリウス/「6つの男声合唱曲」op.18より 三善晃/三つの抒情,Do it a cappella part6 入場料:2000円 問合せ:川口さん(070-5722-5562) |
日時:2000年 4月 9日(日) 14:00開演 場所:横浜/ウイークリー 協演:河崎恵(ピアノ) 曲目:シューマン/「子供の情景」より ドビュッシー/月の光 別宮貞男/街の歌 モーツァルト/メヌエット ほか 入場料:2000円 問合せ:ウイークリー(045-983-1167) |
日時:2000年 4月 9日(日) 15:00開演 場所:日立シビックセンター 指揮:大谷研二 管弦楽:札響井崎真理とひたちの春室内管弦楽団 出演:小泉恵子(ソプラノ) 清水良一(バリトン) ひたちの春音楽祭合唱団 曲目:三善晃/「三つの抒情」より 萩原英彦/「抒情三章」より ドビュッシー/ヴァイオリン・ソナタ フォーレ/レクイエムop.48 入場料:2000円 高校生以下1000円 問合せ:日立シビックセンター(0294-24-7711) |
日時:2000年 4月 9日(日) 15:00開演 場所:金沢市観光会館 指揮:岩城宏之 管弦楽:札響オーケストラ・アンサンブル金沢 独奏:藤原朋代(ヴァイオリン) 高田剛(チェロ) 水上由美(ヴァイオリン) 曲目:シベリウス/ヴァイオリン協奏曲 ハイドン/チェロ協奏曲第2番 プロコフィエフ/ヴィイオリン協奏曲第2番 入場料:2000円 学生1000円 問合せ:石川県音楽文化振興事業団(076-232-0171) |
日時:2000年 4月10日(月) 19:00開演 場所:シーハットおおむら・さくらホール 出演:上海クァルテット & 相沢吏江子(ピアノ) 司会:西村朗(構成) 曲目:ベートーヴェン/弦楽四重奏曲第4番 シューマン/ピアノ五重奏曲op.44 トーク・タイム〜西村朗/オパレスク・ソナタ ラヴェル/弦楽四重奏曲 入場料:2000円 問合せ:シーハットおおむら(0957-20-7200) |
日時:2000年 4月13日(木) 19:00開演 場所:京都府民ホール・アルティ 出演:伊藤朱美子、伊藤多美子、長田千草、上中あさみ 越川雅之、田居聖子、前川典子 ほか 曲目:山本毅/Prelude for the concert 古田マリ/「眠る島」〜五人の打楽器奏者のための(初演) ヘンデル/Water Music ほか 入場料:2000円 学生・シニア1500円 問合せ:伊藤さん(075-392-1527) |
日時:2000年 4月14日(金) 19:30開演 場所:武蔵野市民文化会館小ホール <17世紀のチェンバロとオルガン音楽> 曲目:フレスコバルディ/トッカータX・Y,リチェルカーレ フローベルガー/トッカータT,組曲イ短調 クープラン/「オーダム写本」より“オルガンのための5つの小品” ダングルベール/組曲第3番 ほか 入場料:2000円 問合せ:武蔵野市民文化会館(0422-54-2011) |
日時:2000年 4月14日(金) 19:00開演 場所:海老名市文化会館 出演:梅津久資、川合左余子(ヴァイオリン) 根本夏恵(ヴィオラ) 高橋敬(チェロ) 渡辺康之(オーボエ) 竹内春子(クラリネット) 松木葉子(ファゴット) 源真理(ホルン) 藤岡弘子(ピアノ) 曲目:モーツァルト/ピアノ四重奏曲K.478、ピアノと管楽器のための五重奏曲K.452 ほか 入場料:2000円 問合せ:海老名市文化会館(046-232-3231) |
日時:2000年 4月15日(土) 14:00開演 場所:港区立高輪区民センター区民ホール 出演:永島美奈子(ピアノ) 蔵島由貴(ピアノ) アンサンブル・リンクス 曲目:ショパン/バラード第1番,ピアノ・ソナタ第3番 メンデルスゾーン/「真夏の夢」より モーツァルト/「魔笛」より ベルソミュー/笛吹きの休日 ほか 入場料:2000円 高校生以下1000円 問合せ:クラシックライブを楽しむ会(03-3766-2553) |
日時:2000年 4月16日(日) 14:00開演 場所:武蔵野市民文化会館小ホール <18世紀のチェンバロとオルガン音楽> 曲目:モントリオールのオルガン写本より クープラン/第8組曲 ラモー/組曲 J.S.バッハ/幻想曲BWV572 入場料:2000円 問合せ:武蔵野市民文化会館(0422-54-2011) |
アルス室内オーケストラOB記念演奏会 日時:2000年 4月16日(日) 14:00開演 場所:アミューたちかわ 指揮:増田宏三 曲目:ウェーバー/歌劇「魔弾の射手」序曲 モーツァルト/交響曲第35番「ハフナー」 J.シュトラウスU/ポルカ「アンネンポルカ」,「雷鳴と電光」,ワルツ「南国のバラ」,「酒、女、歌」 入場料:2000円 問合せ:家永音楽事務所(03-3714-7803) |
日時:2000年 4月16日(日) 15:00開演 場所:国際基督教大学礼拝堂 出演:久保田真矢(オルガン) 曲目:バッハ/前奏曲とフーガ ハ短調,「天にまします我らの父よ」 レーガー/3つのコラール幻想曲より「ハレルヤ!ほむべき神は我が心の喜び」 ほか 入場料:2000円 問合せ:ICU宗教音楽センター(0422-33-3330) |
日時:2000年 4月16日(日) 13:30開演 場所:木場/木のアトリウム 指揮:花井哲郎 独唱:大島博(福音史家) 松平敬(イエス) 小野和彦(ピラト) 山本早苗(ソプラノ) 花井尚美(アルト) 川瀬幹比虎(テノール) 小酒井貴朗(バス) 曲目:バッハ/ヨハネ受難曲 BWV245 入場料:2000円 問合せ:水越さん(0422-37-9017) |
日時:2000年 4月16日(日) 14:00開演 場所:綾瀬市文化会館小ホール 出演:渡辺健二(ピアノ) 蒲生克郷(ヴァイオリン) 花崎薫(チェロ) 守山ひかる(ヴィオラ) 毛利恭三cb 曲目:シューベルト/即興曲op.90-3,4 シューマン/ピアノ四重奏曲op.47 ゲッツ/ピアノ五重奏曲op.16 入場料:2000円 問合せ:綾瀬市文化会館(0467-77-1131) |
日時:2000年 4月17日(月) 19:00開演 場所:JTアートホール 出演:四方恭子、海和伸子、平林瑞枝、田村安紗美(ヴァイオリン) 小林明子、軍司玲美子(ヴィオラ) 松葉春樹、弘田徹(チェロ) 曲目:ヴォルフ/イタリア風セレナーデ モーツァルト/弦楽五重奏曲K.515 メンデルスゾーン/弦楽八重奏曲op.20 入場料:2000円 問合せ:日本オーケストラ連盟5610-7275) アフィニス文化財団(03-3431-4211) |
日時:2000年 4月19日(水) 19:00開演 場所:カザルスホール 曲目:シューベルト/ピアノソナタ第21番(マスタークラスはピアノ三重奏) 入場料:2000円(カザルスホールフレンズ限定) 問合せ:カザルスホール(03-3291-2525) |
古楽で綴るルネッサンス〜バロック時代の室内楽III 日時:2000年 4月19日(水) 19:00開演 場所:大倉山記念館 <日本が誇るカウンターテナーをスイスより迎えて> 出演:太刀川昭CT 神戸愉樹美gb 渡邊順生cm 曲目:ヴィヴァルディ/カンタータ「見知らぬ道を」 マレ/組曲より「サント・コロンブ氏を偲んで」 ブクステフーデ/カンタータ「主に向いて歓呼せよ」 クープラン/組曲 ほか 入場料:2000円 高校生以下1000円 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881) |
日時:2000年 4月22日(土) 14:00開演 場所:高円寺/片岡マンドリン研究所 出演:佐藤道弘(津軽三味線) 曲目:津軽じょんがら節,津軽音頭,津軽三下り ほか 入場料:2000円 問合せ:片岡マンドリン研究所(03-3311-3181) |
日時:2000年 4月22日(土) 17:30開演 場所:日立シビックセンター 出演:迫昭嘉(ピアノ) 松原勝也(ヴァイオリン) 向山佳絵子(チェロ) 曲目:チャイコフスキー/ピアノ三重奏曲「偉大な芸術家の想い出のために」 ほか ※無料公開レッスン有り 10:20〜16:40 入場料:2000円 問合せ:ひたち室内楽フェスティヴァル実行委員会(0294-24-7711) |
日時:2000年 4月23日(日) 14:00および18:30開演 場所:静岡/サールナートホール 出演:日比野洋子(ソプラノ) ロイヤル・ジャパンアンサンブル静岡 合唱:ロイヤルジャパンアンサンブル静岡ジュニア合唱団 曲目:ロッシーニ/歌劇「ウィリアム・テル」序曲 ほか 入場料:2000円 問合せ:静岡クラシック音楽振興会(054-273-7450) |
日時:2000年 4月23日(日) 16:00開演 場所:岐阜/サラマンカホール 出演:アレシュ・カニュカ、ヤン・ノヴォトニー(ピアノ) ヴァーツラフ・イロヴェツ(チェロ) パヴェル・クデラーセク(ヴァイオリン) 曲目:モーツァルト/ピアノ・ソナタK.310 スメタナ/チェコ舞曲より ドヴォルザーク/マズルカop.47,ピアノ三重奏曲第4番「ドゥムキー」より 入場料:2000円 高校生以下無料 問合せ:実行委員会(058-277-1110) |
日時:2000年 4月25日(火) 18:30開演 場所:姫路/パルナソスホール 曲目:バッハ/トッカータとフーガBWV.565 リスト/バッハの名による前奏曲とフーガ ガーシュインのテーマによるインプロヴィゼーション バッハとガーシュインのテーマによるインプロヴィゼーション ほか 入場料:2000円 問合せ:パルナソスホール(0792-97-1141) |
日時:2000年 4月27日(木) 18:30開演 場所:バリオホール 出演:亀井綾乃(ヴィオラ) 鷹羽弘晃(ピアノ) 曲目:エネスコ/演奏会用小品 ブラームス/ピアノとヴィオラのためのソナタ第1番 シューベルト/アルペジオーネ・ソナタ ヴュータン/ヴィオラソナタ 入場料:2000円 問合せ:日本音楽教育文化振興会(03-3816-6711) |
I 「トッカータとフーガ」バッハが遺(のこ)した名曲たち 日時:2000年 4月29日(土・祝) 11:00開演 場所:サントリーホール大ホール 出演:菅野浩和(おはなし) 小林英之(オルガン) 曲目:J.S.バッハ:トッカータとフーガ ニ短調 BWV565、他 入場料:2000円(全席指定) 問合せ:サントリーホール(03-3584-9999) |
日時:2000年 4月29日(土・祝) 14:30開演 場所:東京芸術劇場 指揮:汐澤安彦 独奏:松崎裕(ホルン) 曲目:ベルリオーズ/「ローマの謝肉祭」序曲 R.シュトラウス/ホルン協奏曲第1番 シベリウス/交響曲第2番 入場料:2000円〜1000 問合せ:石田さん(045-713-3478) |
日時:2000年 4月29日(土・祝) 14:30開演 場所:伊勢崎市文化会館 出演:三木香代(ピアノ) 稲村なおこ(歌とお話) 曲目:バッハ/プレリュード モーツァルト/キラキラ星変奏曲 ベートーヴェン/エリーゼのために ショパン/小犬のワルツ 日本の童謡・唱歌より ショパン/ワルツ第7番,スケルツォ第2番 ほか 入場料:2000円 親子券2500円 学生1000円 問合せ:カワイ前橋ショップ(027-221-1821) |
日時:2000年 4月30日(日) 14:00開演 場所:音楽の友ホール・新大阪 出演:加地たまき、河合由華、三栖智子、出野広美(ピアノ) 田中雅子(ソプラノ) 曲目:ショパン/バラード第4番ヘ短調 op.52 シューマン/ノヴェレッテン op.21-2、8 ドヴォルザーク/わが母の教え給いし歌 ドビュッシー/前奏曲 第2集より 入場料:2000円 問合せ:出野広美さん(072-873-3794) |
日時:2000年 4月30日(日) 14:00開演 場所:京都府民ホール・アルティ 協演:吉沢克彦(琴・十七絃) 福田輝久(尺八) 曲目:川崎絵都夫/委嘱初演曲 長沢勝俊/萌春 宮城道雄/水の変態 吉崎克彦/絃歌,委嘱初演曲 入場料:2000円 問合せ:久貝さん(075-951-7550) |
ホームページへ コンサート情報へ コンサート情報索引へ |