2003年4月開演の激安コンサート一覧
コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。
2000円
 |  |  |
 |
大阪センチュリー交響楽団のメンバーを中心とする
モルト・バッシッシモ |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月 3日(木) 19:00開演
場所:JTアートホール アフィニス
出演:奥田章子(ヴァイオリン) 竹内晴夫(ヴィオラ) 奥田なな子(チェロ) 奥田一夫(コントラバス)
児嶋一江(ピアノ) 長山慶子(フルート) 関谷康子(パーカッション)
曲目:シュペルガー/フルート、独奏コントラバス、ヴィオラとチェロの為の四重奏曲ニ長調 T.31
ベートーヴェン/モーツァルトの歌劇「魔笛」より
「恋を知る男たちは」の主題による7つの変奏曲 WoO.46 ホ長調
三善 晃/コントラバスと打楽器のためのリタニア
デュヴィエンヌ/フルートとヴィオラのための二重奏曲
ロッシーニ/チェロとコントラバスのための二重奏曲ニ長調
安達元彦/ヴァイオリン、コントラバスと6つのトムトムの為の「三曲八態」
入場料:2000円(全席自由) 学生は当日残席がある場合1000円
問合せ:アートホールアフィニス(03-5572-4945)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
アンサンブル ノービレ 第5回演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月 4日(金) 19:00開演
場所:伏見ザ・コンサートホール
出演:磯貝俊幸、筧 孝也(フルート) 石田 正、佐藤栄里子(オーボエ) 織田真里江、山本樹美(クラリネット)
國木俊之、樅山舞子(ホルン) 神杉 円、冨士川健(ファゴット) 伊藤真理子(ピアノ)
曲目:ミヨー/組曲「ルネ王の炉辺」
サン=サーンス/デンマークとロシアの歌による奇想曲
アプシル/ブルガリア舞曲 ほか
入場料:2000円(当日2500円)
問合せ:織田さん(090-7955-3602)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
桐朋学園大学卒業生による 第17回新人演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月 5日(土) 14:30開演
場所:電気文化会館ザ・コンサートホール
出演:近藤麻衣子、鈴木那月(ヴァイオリン) 天野浩子、石原 唯、井出名帆子(ピアノ) ほか
曲目:ベートーヴェン/ヴァイオリンソナタ第9番イ長調「クロイツェル」
ショパン/幻想曲ヘ短調
スクリャービン/ピアノソナタ第4番嬰ヘ長調 ほか
入場料:2000円
問合せ:ミュージック・プロデュース・ひらて(052-951-5630)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
名曲喫茶アマデウス 第248回 サロンコンサート
宍倉朋子・鷲見佳子ソプラノデュオリサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月 5日(土) 18:00開演
場所:名曲喫茶アマデウス(神戸元町)
出演:宍倉朋子、鷲見佳子(ソプラノ) 宮本智子(ピアノ)
曲目:シューマン/田舎の歌,幸福,夏のやすらぎ
ヴォルフ/新しい年に,祈り
ヴォルフ/「イタリア歌曲集」より
マスカーニ/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」〜アヴェ・マリア
ラヴェル/亡き王女のためのパヴァ―ヌ
フォーレ/黄金の涙,タランテル
シューベルト/ズライカI、II
マスネ/歌劇「マノン」〜さようなら、わたしたちのちいさなテーブル
ドヴォルザーク/「モラヴィア二重唱曲」より
入場料:2000円(コーヒー付・予約受付)
問合せ:名曲喫茶アマデウス(078-371-0605)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
トヨタコミュニティコンサート
富士フィルハーモニー管弦楽団 第23回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月 5日(土) 19:00開演
場所:富士市文化会館ロゼシアター大ホール
指揮:長田雅人
曲目:ドヴォルザーク/序曲「謝肉祭」
モーツァルト/交響曲第40番ト短調
リムスキー=コルサコフ/交響組曲「シェエラザード」
入場料:2000円(全席自由)
問合せ:吉田さん(090-8862-7060)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
いわき交響楽団 スプリングコンサート いわきの若い音楽家たちと共に−V |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月 6日(日) 14:00開演
場所:いわき市平市民会館
独奏:木村文音(ピアノ) 相楽有紀(フルート) 猪狩雄斗(ピアノ)
指揮:横島勝人
曲目:サン=サーンス/ピアノ協奏曲第5番「エジプト風」より第1楽章
シャミナーデ/フルートと管弦楽の為のコンチェルティーノ
モーツァルト/ピアノ協奏曲第20番より第3楽章
ブラームス/交響曲第3番
入場料:指定席2000円 自由席1500円(前売1200円) 高校生以下600円(前売500円)
問合せ:いわき交響楽団事務局(0246-23-1258)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
筝 コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月 6日(日) 13:00開演
場所:伏見ザ・コンサートホール
出演:ふたば会、知巴矢会 会員、加藤条山、横田匠山、渡邉邑山
曲目:宮城道雄/都踊、せきれい、祭りの太鼓
長沢勝俊/秋によせる三つの幻想曲
沢井忠夫/響(こだま)、砧三章 ほか
入場料:2000円
問合せ:鈴木さん(052-723-0372) 谷澤さん(0586-43-1181)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
宮崎友香子・松本恵理ピアノデュオリサイタル
春風と共に〜二人の思いを音にのせて〜 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月 6日(日) 16:00開演
場所:青山音楽記念館バロックザール
出演:宮崎友香子、松本恵理(ピアノ)
曲目:メンデルスゾーン/四手のためのアンダンテと変奏曲 op.83a
プーランク/カプリッチョ、エレジー、シテール島への船出
ラフマニノフ/幻想的絵画(組曲第1番) op.5 ほか
入場料:2000円
問合せ:青山音楽記念館(075-393-0011)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
東京アマデウス管弦楽団 第59回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月 6日(日) 14:00開演
場所:新宿文化センター大ホール
独奏:中山良夫(ヴィオラ)
指揮:玉置勝彦
曲目:ベルリオーズ/イタリアのハロルド
ビゼー/「アルルの女」第1,2組曲より
ヴェルディ/歌劇「運命の力」序曲
入場料:2000円
問合せ:奥田 徹さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ジュリアン・ラクリン ヴァイオリン・リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月 6日(日) 14:00開演
場所:武蔵野市民文化会館小ホール
出演:ジュリアン・ラクリン(ヴァイオリン) イタマール・ゴラン(ピアノ)
曲目:ブラームス/ソナタ第1番「雨の歌」
ビゼー=ワックスマン/カルメン幻想曲
クライスラー/愛の悲しみ,美しきロスマリン
マスネ/タイスの瞑想曲
フォーレ/エレジー
ベートーヴェン/ソナタ第7番
サン=サーンス/序奏とロンド・カプリチオーソ
入場料:2000円
問合せ:武蔵野市民文化会館(0422-54-2011)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第10回サロンコンサート 福田直樹 チェンバロ&ピアノ・リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月 6日(日) 15:00開演
場所:つくば学園クリニック
曲目:ラモー/クラブサンの為の小品
スカルラッティ/ソナタ
モーツァルト/トルコ行進曲
J.S.バッハ/平均律クラヴィア曲集より、イタリア協奏曲
入場料:2000円
問合せ:つくば学園クリニック(029-863-6990)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第76回 アルマ・21世紀コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月 6日(日) 14:00開演
場所:熱田文化小劇場(名古屋)
出演:村松千裕、田中玲子、佐藤由美、クァルテット“WA”
曲目:ベートーヴェン/弦楽四重奏曲「ラズモフスキー第2番」
リスト/ピアノ・ソナタ ロ短調
ショパン/アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ
リスト/バラード第2番 ほか
入場料:2000円
問合せ:アルマ音楽企画(090-1236-1497)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
兵士の物語 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月 7日(月) 19:00開演
場所:砧区民会館
朗読:松下木聖
演奏:ガレリアウインドオーケストラ
指揮:小久保大輔
曲目:ストラヴィンスキー/兵士の物語
入場料:2000円(全席自由)
問合せ:ガレリアウインドオーケストラ
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
京都室内オーケストラ演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月 9日(水) 19:00開演
場所:青山音楽記念館バロックザール
曲目:モーツァルト/ディヴェルティメント ヘ長調 K.138
グリーグ/組曲「ホルベアの時代から」op.40
テレマン/トランペット協奏曲第3番ニ長調
ドヴォルザーク/弦楽セレナーデ ホ長調 op.22
入場料:2000円
問合せ:青山音楽記念館(075-393-0011)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
生野宏美 ピアノリサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月11日(金) 19:00開演
場所:大分市コンパルホール文化ホール
入場料:2000円 学生1000円(全席自由)
問合せ:生野宏美(097-543-4341)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
タナー・チェンバー・アンサンブル スプリング・コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月11日(金) 19:00開演
場所:タナー・オーディトリウム(横浜・山手)
出演:タナー・コミュニティー・アンサンブル
曲目:メンデルスゾーン/ピアノ三重奏曲ニ短調
ベートーヴェン/ドン・ジョヴァンニのバリエーションより
ブラームス/ピアノ四重奏曲イ長調
バーンスタイン/ウエストサイドストーリーより ほか
入場料:2000円 学生1000円
問合せ:ソンさん(045-624-3708) 澤田さん(045-834-1784)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
つばさひらく2台のピアノ
須崎スタインウェイ復活大作戦 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月11日(金) 19:00開演
場所:須崎市立市民文化会館
出演:アルバート・ロト、門脇加江子、豊田美和、濱口亜紀(ピアノ)
曲目:モーツァルト/ラルゲットとアレグロ
ブラームス/ハイドンの主題による変奏曲
ラフマニノフ/組曲第2番
アレンスキー/組曲第1番 ほか
入場料:2000円 高校生以下1000円
問合せ:つばさ市民の会(0889-43-2911)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
愛知淑徳高校卒業生によるスプリングコンサート vol.V |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月11日(金) 18:45開演
場所:ザ・コンサートホール
出演:松永祐未子、西田奈央美、八神実加、山内由紀恵、深見香織(ピアノ)
堤 陽子(ヴィオラ) 長沼聖子、佐々裕子(ソプラノ)
曲目:ラフマニノフ/ピアノソナタ第2番変ロ短調
シュターミッツ/ヴィオラ協奏曲第1番ニ長調
べッリーニ/歌劇「清教徒」より あなたの優しい声が ほか
入場料:2000円
問合せ:音楽企画カルネバーレ(052-321-1356)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
パルナッソス トロンボーンアンサンブル 第3回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月12日(土) 13:45開演
場所:電気文化会館ザ・コンサートホール
出演:大竹剛志、太田博之、久田 茜、江崎祥太郎、古井成三
曲目:ボザ/3つの小品
シューマン/詩人の恋より
J.S.バッハ/音楽の捧げ物より
入場料:2000円(当日2500円) 高校生以下1000円(当日1500円)
問合せ:大竹さん(052-461-3008) 古井さん(052-691-9989)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
足立さつき & 河野克典ジョイントコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月13日(日) 14:30開演
場所:加古川ウェルネスパークアラベスク・ホール
出演:足立さつき(ソプラノ) 河野克典(バリトン) 斎藤雅広(ピアノ)
入場料:2000円
問合せ:加古川ウェルネスパーク 0794-33-1100
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
大阪シンフォニカー 第26回名曲コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月13日(日) 14:00および18:00開演
場所:フェスティバルホール
独奏:並河寿美(ソプラノ) 藤井美雪(アルト) 松岡重親(テノール) 井原秀人(バス)
指揮:曽我大介
合唱:河内長野ラブリーホール合唱団
曲目:ヴェルディ/死者のためのミサ曲「レクイエム」
入場料:2000円
問合せ:フェスティバルホール(06-6231-2221)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
札通はこび愛 チャリティー・コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月13日(日) 15:00開演
場所:札幌コンサートホール
独奏:田島高宏(ヴァイオリン) 針生美智子(ソプラノ)
管弦楽:札幌交響楽団
指揮:佐藤俊太郎
曲目:モーツァルト/ディヴェルティメントK.136
クライスラー/愛の喜び,美しいロスマリン,ウィーン奇想曲
プッチーニ/歌劇「ジャンニ・スキッキ」より
ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」
入場料:2000円
問合せ:札幌通運コンサート事務局(011-251-4111)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第77回 アルマ・21世紀コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月13日(日) 14:00開演
場所:岡崎市シビックセンター
出演:近藤亜紀(ピアノ) 竹内未緒(クラリネット) 小澤佳永(ピアノ) 渡辺恭子(オーボエ) 伊藤愛(ヴィオラ)
曲目:フランク/前奏曲 コラールとフーガ
シューマン/アルペジオーネ・ソナタ
ブルッフ8つの小品より
ピアソラ/タンゴエチュード ほか
入場料:2000円
問合せ:アルマ音楽企画(090-1236-1497)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
Jマリンバ ポニーズ・コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月13日(日) 14:00開演
場所:愛知県芸術劇場大ホール
司会:吉田広(演出)
曲目:ラヴェル/ボレロ
ショパン/ノクターン
滝廉太郎/花
ロドリゲス/ラ・クンパルシータ
シモンズ/南京豆売り
シューベルト/アヴェ・マリア
J.シュトラウス/ラデツキー行進曲
入場料:2000円(全席自由)
問合せ:吉田広事務所(03-3936-0797)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
田中靖人 サクソフォーン・リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月13日(日) 14:00開演
場所:宮崎市民プラザ
出演:田中靖人(サクソフォーン) 白石光隆(ピアノ)
曲目:J.S.バッハ/ソナタBWV1031
長生淳/変奏曲,Your kindness
クレストン/アルトサクソフォーン・ソナタop.19
ガーシュイン=長生淳/ガーニッシュ・ウィンド
入場料:2000円 高校生以下1500円(全席自由)
問合せ:有馬さん(0985-52-1513)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ホッと、カフェ・コンサート1
鈴木大介のギター de おしゃべり |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月15日(火) 14:00開演
場所:調布市文化会館たづくりくすのきホール
出演:鈴木大介(ギター)
曲目:バッハ/G線上のアリア、主よ人の望みの喜びよ
ドビュッシー/亜麻色の髪の乙女、月の光
ラヴェル/亡き王女のためのパヴァーヌ ほか
入場料:2000円(全席指定、茶菓付)
問合せ:調布市文化会館たづくり1Fインフォメーション(0424-41-6177)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
Kitaraアフタヌーンコンサート
ポジティーフオルガンとフルートの調べ |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月15日(火) 13:00開演
場所:札幌コンサートホールKitara小ホール
出演:モニカ・メルツォーヴァ(オルガン) ユリア・シュレファ(フルート)
曲目:バッハ/ソナタ ホ短調 ほか
入場料:2000円(ドリンク付き2200円、全席自由)
問合せ:Kitaraチケットセンター(011-520-1234)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
田中靖人 サクソフォーン・リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月15日(火) 18:30開演
場所:盛岡市民文化ホール小ホール
出演:田中靖人(サクソフォーン) 白石光隆(ピアノ)
曲目:J.S.バッハ/ソナタBWV1031
長生淳/変奏曲,Your kindness
クレストン/アルトサクソフォーン・ソナタop.19
ガーシュイン=長生淳/ガーニッシュ・ウィンド
入場料:2000円 高校生以下1500円(全席自由)
問合せ:東山堂楽器営業部 安倍さん(019-637-0077)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
大倉山水曜コンサート
《900回記念》渡邊順生と仲間たち〜古楽で綴る室内楽 IX〜 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月16日(水) 19:00開演
場所:大倉山記念館
出演:本間正史(オーボエ) 坂本徹(クラリネット) 塚田聡(ナチュラル・ホルン)
岡本正之(ファゴット) 渡邊順生(フォルテピアノ)
曲目:モーツァルト/五重奏曲変ホ長調 k.452
ベートーヴェン/五重奏曲変ホ長調 op.16
ベートーヴェン/ピアノとホルンの為のソナタ op.17
入場料:2000円 高校生以下1000円
問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
歌曲アンサンブル研究会例会 公開レッスン
日本歌曲−山田耕筰の世界 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月17日(木) 18:30開演
場所:スタジオ ヴィルトゥオージ(新大久保)
出演:関定子
入場料:2000円
問合せ:福島さん(03-3483-6761)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
R室内合奏団 第7回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月19日(土) 18:30開演
場所:三鷹市芸術文化センター風のホール
独奏:鈴木慎崇(ピアノ)
曲目:モーツァルト/ディヴェルティメント変ロ長調 K.137
モーツァルト/フルート四重奏曲第1番ニ長調 K.285
モーツァルト/ピアノ協奏曲第14番変ホ長調 K.449
入場料:2000円
問合せ:石川さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
大山秀子 ピアノ・リサイタル
ピアノと語りによるファンタジー |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月19日(土) 14:00開演
場所:宇都宮市文化会館小ホール
語り:堀友紀恵
曲目:プーランク/子象ババールの物語
ヴィラ=ロボス/赤ちゃんの家族第1集 ほか
入場料:2000円 学生1000円
問合せ:大山さん(028-638-5203)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
熊谷市制70周年記念
第2回さくらの街熊谷ガラ・コンサート (器楽部門) |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月20日(日) 14:00開演
場所:熊谷文化創造館さくらめいと太陽のホール
出演:小川由美子、栗栖麻衣子、根岸真弓、野口真見、舩崎八重香、増井めぐみ、森田義史(ピアノ)
松樹加寿子(フルート) 浅川浩輝、嶋村由美子(ヴァイオリン) 黒川浩(ピアノ)
管弦楽:熊谷フェスティバル管弦楽団
指揮:山田啓明
入場料:2000円(全席自由)
問合せ:さくらめいとチケットセンター(048-532-9090)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第60回よくばり音楽館
四季の歌 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 2月20日(日) 14:00開演
場所:港区高輪コミュニティぷらざ1階区民ホール
出演:鹿野由之(バス) 永尾和子(ソプラノ) 鹿野千里(ピアノ)
曲目:中田喜直/ゆく春
ムソルグスキー/のみの歌
クルティス/忘れな草 ほか
入場料:2000円 高校生以下1000円
問合せ:クラシックライブを楽しむ会
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ティータイムコンサート vol.3
上原まり 瀬戸内源氏を語る |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 2月20日(日) 14:00開演
場所:岩間市民プラザ(天王町)
出演:上原まり(朗読・筑前琵琶・お話し)
曲目:「夕顔」、「花の宴」
入場料:2000円(全席指定・お茶付き)
問合せ:岩間市民プラザ(045-337-0011)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
西聡美 ピアノリサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月20日(日) 14:00開演
場所:青山音楽記念館バロックザール
曲目:J.S.バッハ/半音階的幻想曲とフーガニ短調
スクリャービン/ピアノ・ソナタ第2番嬰ト短調「幻想ソナタ」
ラフマニノフ/ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調
ブラームス/8つの小品 ほか
入場料:2000円
問合せ:青山音楽記念館(075-393-0011)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ブルーメンフィルハーモニー 第21回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月20日(日) 14:00開演
場所:すみだトリフォニーホール
指揮:渡邊一正
曲目:スッペ/「軽騎兵」序曲
チャイコフスキー/「くるみ割り人形」組曲
ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」
入場料:2000円(全席自由)
問合せ:岡本さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
サウンド・オブ・ジョイ ゴスペルコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月20日(日) 15:00開演
場所:富士市ロゼシアター中ホール
出演:淡野保昌 ほか
曲目:Oh,Happy Day
Amazing Grace ほか
入場料:2000円(全席自由)
問合せ:ロゼシアター(0545-60-2500)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
千住真理子アフタヌーンコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月25日(金) 13:30開演
場所:札幌コンサートホール
出演:千住真理子(ヴァイオリン) 藤井一興(ピアノ)
曲目:ドヴォルザーク/ユーモレスク
千住明/“ほんまもん”より「君を信じて」 ほか
入場料:2000円(レストラン ランチ券付4000円)
問合せ:北海道芸協(011-261-2388)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
中野泰 ピアノ・リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月25日(金) 19:00開演
場所:日暮里サニーホール
曲目:ドビュッシー/12の練習曲より
ショパン/バラード第3番 ほか
入場料:2000円
問合せ:国際芸術連盟(03-3356-4140)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ウィークエンド・コンサート
吉野直子 ハープリサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月26日(土) 15:00開演
場所:豊田市コンサートホール
出演:吉野直子(ハープ) ウォルフガング・シュルツ(フルート)
曲目:未定
入場料:2000円(全自由席)
問合せ:豊田市コンサートホール 0565-35-8200
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第4回 上野の杜サロンコンサート
都響弦楽器奏者による弦楽四重奏 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月26日(土) 16:00開演
場所:東京文化会館・大リハーサル室
出演:安井優子、小林久美(ヴァイオリン) 渡邉信一郎(ヴィオラ) 柳瀬順平(チェロ)
曲目:モーツァルト/弦楽四重奏曲第14番「春」
スメタナ/弦楽四重奏曲第1番「わが生涯より」
入場料:2000円 学生1500円(懇親会費用含)
問合せ:都響倶楽部(03-3822-0727)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
青山シンフォニーオーケストラ |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月29日(火・祝) 14:30開演
場所:東京芸術劇場
独奏:水野佐知香(ヴァイオリン)
指揮:汐澤安彦
曲目:リムスキー=コルサコフ/シェエラザード
ブラームス/交響曲第3番
入場料:S席2000円 A席1500円 B席1000円
問合せ:石田さん(045-713-3478)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
梯剛之ピアノリサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月29日(火・祝) 15:00開演
場所:秦野市文化会館大ホール
出演:梯剛之(ピアノ)
曲目:モーツァルト/きらきら星変奏曲 ほか
入場料:2000円(全席自由)
問合せ:秦野中ロータリークラブ(0463-81-1355)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第5回 アフタヌーンふれあいコンサート
フランス音楽散歩道〜ピアノとヴィオラ |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月29日(火・祝) 14:00開演
場所:旭区民文化センターサンハート(横浜)
独奏:鮫島明子(ピアノ)
共演:百武由紀(ヴィオラ)
曲目:ドビュッシー/アラベスク,月の光,小舟にて,雨の庭,金色の魚
ラヴェル/水の戯れ,悲しい鳥,道化師の朝の歌
ミヨー/4つの顔
グラナドス/アンダルーサ
グラズノフ/スペインのセレナーデ
クライスラー/愛の悲しみ ほか
入場料:2000円
問合せ:ライフミュージック(045-985-0827)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
須関裕子 ピアノ・リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月29日(火・祝) 15:00開演
場所:バッハアカデミー(大宮公園)
曲目:ラヴェル/水の戯れ
ショパン/ボレロ,バラード第3番
ショスタコーヴィチ/24のプレリュードとフーガより
シューマン/フモレスケ
入場料:2000円(茶菓付、当日2500円)
問合せ:バッハ協会管弦楽団・合唱団事務局(048-647-2601)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
京都新聞トマト倶楽部
京都市交響楽団クラッシック名曲シリーズ
ファミリー・コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月29日(火・祝) 14:30開演
場所:京都コンサートホール
独奏:梁美沙(ヴァイオリン)
指揮:大友直人
曲目:ベルリオーズ/序曲「ローマの謝肉祭」op.9
マスネ/タイスの瞑想曲
サラサーテ/ツィゴイネルワイゼン
J.シュトラウスII/ワルツ「春の声」op.410
ビゼー/カルメン組曲第1番
ウィリアムズ/「ハリー・ポッターと賢者の石」より
アンダーソン/プリンク・プレンク・プランク,シンコペーテッド・クロック,チキンリール
ワーグナー/歌劇「タンホイザー」序曲
入場料:2000円 中学生以下1000円
問合せ:エラート音楽事務所(075-751-0617)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
飯泉昌宏 アルゼンチンタンゴ・ソロギター・ライブ |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 4月29日(火・祝) 19:30開演
場所:国分寺クラスタ
出演:飯泉昌宏(ギター)
曲目:リベルタンゴ、エル・チョクロ、ラ・トランペーラ、ダンサリン
忘却、ノスタルヒコ、淡き光に、カミニート、ロス・マレアドス
はぐれ雲、夢、フリアン ほか
入場料:2000円+ドリンク代
問合せ:クラスタ(042-326-8184)
| |
 | |  |
|