2004年4月開演の激安コンサート一覧

コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。

2000円

GENESIS-APOKALYSIS
鈴木優人個展
  日時:2004年 4月 1日(木) 19:00開演
  場所:牛込箪笥区民ホール
  独奏:鈴木優人(チェンバロ)
  出演:Ensemble APOKALYPSIS
  指揮:鈴木優人
  曲目:J.S.バッハ/ゴルトベルク変奏曲(全曲)
     鈴木優人/GENESIS
     鈴木優人/永訣の朝 ほか
 入場料:2000円
 問合せ:バッハ・コレギウム・ジャパン(03-3226-5333)

第117回 トレモロ会
原宿ピアノサロンコンサート
  日時:2004年 4月 2日(金) 19:00開演
  場所:カワイ・ミュージックショップ青山・パウゼ
  出演:中川朋子(ピアノ)
  曲目:リスト/波を渡るパウラの聖フランチェスコ
     シューベルト/ソナタ第19番
     ベートーヴェン/創作主題による6つの変奏曲ヘ長調
     プロコフィエフ/ソナタ第2番
 入場料:2000円(茶菓子付)
 問合せ:トレモロ会事務局(03-3750-5751)

日本・ノルウェー音楽家協会設立記念連続演奏会 Vol.1
ノルウェーの抒情 グリーグとその仲間たち
  日時:2004年 4月 2日(金) 19:00開演
  場所:タワーホール船堀(江戸川区総合区民)小ホール
  出演:石井京子(ピアノ) 井上勢津(ソプラノ) 小林佳奈(ヴァイオリン) 小林ひかり(お話) 平夏穂(ピアノ)
  曲目:グリーグ/「抒情小曲集」より
     シェルルフ/シンネーヴェの歌、イングリの歌
     ブル/セーテルの娘の日曜日
     ハルヴォシエン/ヴェスレメイ(乙女)の歌
     オールセン/ヴァーリング・トーグ ほか
 入場料:2000円(6/12開催分との連続券3500円)
 問合せ:日本・ノルウェー音楽家協会事務局(0467-87-6077)

第72回 日本音楽コンクール受賞記念
小林えり ピアノ・リサイタル
  日時:2004年 4月 2日(金) 19:00開演
  場所:アクトシティ浜松中ホール
  出演:小林えり(ピアノ)
  曲目:ショパン/前奏曲第1番、第4番、第16番
     ショパン/ソナタ第3番
     ドビュッシー/練習曲第2巻
     プロコフィエフ/ソナタ第7番
 入場料:2000円 学生1000円
 問合せ:浜松学芸高校音楽科(053-471-5338)

フレッシュ・アーティスツ from ヨコスカ
長谷川暁生 テノール・リサイタル
  日時:2004年 4月 3日(土) 15:00開演
  場所:ヨコスカ・ベイサイド・ポケット
  出演:長谷川暁生(テノール) 山畑 誠(ピアノ)
  曲目:R.シュトラウス/8つの歌 op.10 より
     B.ブリテン/冬の言葉 op.52 より
     R.シューマン/リーダークライス op.24 より
 入場料:2000円(全席指定)
 問合せ:よこすか芸術劇場(046-823-9999)

東京ジュニアオーケストラソサエティ 第5回定期演奏会
  日時:2004年 4月 3日(土) 14:00開演
  場所:国立オリンピック記念青少年総合センター大ホール
  指揮:広上淳一
  曲目:モーツァルト/交響曲41番“ジュピター”
     ドボルザーク/交響曲8番
 入場料:2000円 学生500円(全席自由席)
 問合せ:東京ジュニアオーケストラソサエティ2004実行委員会(186-03-5632-3435)

名曲喫茶アマデウス 第321回サロンコンサート
太田里子・福島由子フルート & ピアノリサイタル
  日時:2004年 4月 3日(土) 18:00開演
  場所:名曲喫茶アマデウス(神戸元町)
  出演:太田里子(フルート) 福島由子(ピアノ)
  曲目:メンデルスゾーン/歌のつばさによるファンタジー
     メンデルスゾーン/春の歌
     ベーム/グランドポロネーズ
     日本の春のメロディー ほか
 入場料:2000円(コーヒー付・予約受付)
 問合せ:名曲喫茶アマデウス(078-371-0605)

ロッチュ・バッハフェスティバル2004
フレンドリーコンサート第24回
  日時:2004年 4月 3日(土) 17:00開演
  場所:新宿文化センター
  出演:望月哲也、宇野徹哉、佐々木典子、栗林朋子、畑儀文、青山貴 ほか
  合唱:東京オラトリオ研究会 ほか
 管弦楽:オラトリオ・シンフォニカJAPAN
  指揮:ハンス=ヨアヒム・ロッチュ
  曲目:J.S.バッハ/マタイ受難曲(字幕付)
 入場料:2000円
 問合せ:カンマーザール(042-522-3931)

現代音楽・ピアノ独奏
中村和枝リサイタル from TOKYO
  日時:2004年 4月 3日(土) 17:00開演
  場所:クレオール(神戸・北野ハンター坂)
  出演:中村和枝(ピアノ)
  曲目:シュトックハウゼン/ピアノ曲V
     ブーレーズ/12のノタシオン
     クラム/クリスマスのための小組曲A.D.1979
     松平頼暁/GALA
     山本裕之/フォールマ
     宇野文夫/ソナタ第3番「魂の孤独〜希望」
 入場料:2000円(要予約)
 問合せ:クレオール(078-251-4332)

桐朋学園大学卒業生による 第18回新人演奏会
  日時:2004年 4月 3日(土) 14:00開演
  場所:ザ・コンサートホール
  出演:奥平佳巳、菅紀子、高橋麻由香、林恵美(ピアノ) 谷口裕美(コントラバス) 稲越智子(解説)
  曲目:ドビュッシー/前奏曲第2集より
     シューベルト/ソナタ第20番より
     J.S.バッハ=ブゾーニ/オルガンのためのプレリュードとフーガ BWV532
     リスト/ダンテを読んで
     ボッテジーニ/協奏曲第2番
 入場料:2000円
 問合せ:ミューズクリエート山下(052-861-0533)

第4回 farbe演奏会
  日時:2004年 4月 3日(土) 19:00開演
  場所:北とぴあ
  出演:上保朋子(ヴァイオリン) 吉田書子(ピアノ) 上田奈緒(クラリネット) 丹野富美子(マリンバ)
  曲目:モーツァルト/クラリネット五重奏曲
     ロドリーゴ/アランフェス協奏曲
     ストラヴィンスキー/兵士の物語
 入場料:2000円
 問合せ:上保さん(03-3911-9822)

深川市文化交流ホール み・らい 開館記念 札響
  日時:2004年 4月 3日(土) 18:30開演
  場所:深川市文化交流ホール
  指揮:鈴木織衛
  曲目:ドヴォルザーク/スラブ舞曲 op.46-1、op.72-2
     J.シュトラウスII/ワルツ「美しく青きドナウ」
     J.ウィリアムズ/「ハリーポッターと賢者の石組曲」より
     ビゼー/歌劇「カルメン」より
     スメタナ/モルダウ ほか
 入場料:2000円 子供1000円
 問合せ:深川地方法人会(0164-26-2033)

東京アマデウス管弦楽団 第61回演奏会
  日時:2004年 4月 4日(日) 14:00開演
  場所:新宿文化センター大ホール
  独奏:高橋敦(トランペット)
  指揮:玉置勝彦
  曲目:シューマン/交響曲第4番ニ短調 op.120
     フンメル/トランペット協奏曲変ホ長調
     シベリウス/交響曲第5番変ホ長調 op.82
 入場料:2000円(全席指定)
 問合せ:クスハラさん

名曲喫茶アマデウス 第322回サロンコンサート
二本のリコーダーとリュートによる「バロックの春風」
  日時:2004年 4月 4日(日) 18:00開演
  場所:名曲喫茶アマデウス(神戸元町)
  出演:向江昭雅、奥田直美(リコーダー) 佐野健二(アーチリュート)
  曲目:ウィリアムス/鳥の鳴き声の模倣によるソナタ
     サンマルティーニ/ソナタ
     テレマン/トリオソナタ ほか
 入場料:2000円(コーヒー付・予約受付)
 問合せ:名曲喫茶アマデウス(078-371-0605)

YBP音楽祭コンサート
  日時:2004年 4月 4日(日) 15:00開演
  場所:第一生命ホール
  出演:YBP Stringsアンサンブル、パーヴェル・ギリロフ(ピアノ)
     ロバート・カネッティ、デニス・ゴールドフェルド、清水高師(ヴァイオリン)
     ボッホルツ、大野かおる(ヴィオラ) 河野文昭(チェロ) 千草琴美(ヴォーカル)
  曲目:パガニーニ/ヴァイオリン・コンチェルト第1番より(弦楽編曲版)
     モーツァルト/ピアノ・コンチェルト第12番より(弦楽編曲版)
     ヴィラ=ロボス/ブラジル風バッハ(弦楽編曲版)
     ヴィヴァルディ/「四季」
 入場料:2000円
 問合せ:YBP音楽祭事務局(03-3264-2206)

スプリングコンサート
  日時:2004年 4月 4日(日) 14:00開演
  場所:ビッグハート出雲白のホール
  出演:曽我部清典(トランペット) 今岡美保(ピアノ)
  曲目:三輪眞弘/Let it be asian tour
     レノン&マッカートニー=柴山拓郎/With a little help from my friends
     宇多田ヒカル=原田敬子/MouthFirst love
     原田敬子/Mouth ほか
 入場料:2000円 学生1200円
 問合せ:今岡さん(0853-24-2951)

ルドヴィート・カンタ & 上田晴子 デュオ・コンサート
  日時:2004年 4月 5日(月) 19:00開演
  場所:石川県立音楽堂交流ホール
  出演:ルドヴィート・カンタ(チェロ) 上田晴子(ピアノ)
  曲目:ブロッホ/シェロモ
     マルティヌー/ロッシーニの主題による変奏曲
     サン=サーンス/アレグロ・アパッショナート
     ショパン/序奏と華麗なポロネーズ
     ピアソラ/グランタンゴ
 入場料:2000円 学生1000円
 問合せ:カンタさんを囲む会(090-2035-2057)

曽我部清典 トランペット・リサイタル
〜With Help from my Friends in Shimane
  日時:2004年 4月 6日(火) 19:00開演
  場所:島根県民会館中ホール
  出演:曽我部清典(トランペット) 今岡美保(ピアノ) 辺見康孝(ヴァイオリン)
  曲目:ビーバー/ソナタ第4番
     サン=サーンス/白鳥
     近藤譲/冬の間に
     山本裕之/日本海モノディ(委嘱初演)
     レノン&マッカートニー=柴山拓郎/With a little help from my friends
     原田敬子/Mouth ほか
 入場料:2000円(当日2200円) 学生1200円(当日1300円)
 問合せ:スフィア音楽事務所(0852-26-1514)

大倉山水曜コンサート
長崎・出島のオランダ音楽
  日時:2004年 4月 7日(水) 19:00開演
  場所:大倉山記念館
  出演:アンサンブル「諧謔音楽」
     山田千代美(ソプラノ) 大竹尚之(リコーダー) 佐藤豊彦(リュート)
  曲目:スベーリンク/お喋り子燕
     ファン・エイク/アマリリ麗し
     ホイヘンス/甘美なる死 ほか
 入場料:2000円 高校生以下1000円
 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881)

2台ピアノの午後 アルデンヌの山羊と狼
シャルル・ケクランとフローラン・シュミット
  日時:2004年 4月 7日(水) 14:15開演
  場所:ひまわりの郷(横浜・上大岡)
  出演:益子徹、小山佳枝、西原昌樹(ピアノ)
  曲目:ケクラン/組曲 op.19
     ケクラン/4つのフランス風のソナチネ
     ケクラン/組曲 op.6
     シュミット/気晴らしのための3つの小品
     シュミット/ロカイユ趣味の組曲
     シュミット/3つのラプソディ
 入場料:2000円 小学生以下500円
 問合せ:川崎さん(090-8443-3927)

2台ピアノの夕べ アレクサンドル・タンスマンの世界III
  日時:2004年 4月 7日(水) 14:15開演
  場所:ひまわりの郷(横浜・上大岡)
  出演:益子徹、小山佳枝、西原昌樹(ピアノ)
  曲目:タンスマン/ママのために弾きましょう
     タンスマン/太平洋横断ソナチネ
     タンスマン/序奏とフーガ
     タンスマン/ファンタジー1937
 入場料:2000円 小学生以下500円
 問合せ:川崎さん(090-8443-3927)

J-マリンバ・ポニーズ 25周年記念リサイタル
  日時:2004年 4月 9日(金) 18:40開演
  場所:東京芸術劇場大ホール
  独奏:古澤祐未(マリンバ)
  曲目:ヴィヴァルディ/四季より春
     パッヘルベル/カノン
     ショパン/ノクターン No.9-2、No.20
     チャイコフスキー/白鳥の湖より
     ラヴェル/ボレロ
     ヨハン・シュトラウス父/ラデツキー行進曲 ほか
 入場料:2000円(全指定席)
 問合せ:J-マリンバ・ポニーズ

ピアノ音楽の聴きどころ・音楽マニアの為の演奏会 Vol.6
赤松林太郎ピアノレクチャーコンサート
  日時:2004年 4月 9日(金) 19:00開演
  場所:豊本邸サロン(高岡)
  出演:赤松林太郎(ピアノ独奏&話)
  曲目:スカルラッティ/ソナタ−トッカータ L.422
     ベートーヴェン/ピアノソナタ No.17 op.31-2「テンペスト」
     ショパン/24の前奏曲集 op.28 から
     ショパン/バラードNo.1 op.23
     ラフマニノフ/ピアノソナタNo.2 op.36(1931年版)
 入場料:2000円(要予約)
 問合せ:Office La PARADE

名曲喫茶アマデウス 第323回サロンコンサート
八木良平ピアノリサイタル
  日時:2004年 4月10日(土) 18:00開演
  場所:名曲喫茶アマデウス(神戸元町)
  出演:八木良平(ピアノ)
  曲目:リャードフ/前奏曲 op.11-1
     ラフマニノフ/コレルリの主題による変奏曲 op.42
     ムソルグスキー/展覧会の絵
 入場料:2000円(コーヒー付・予約受付)
 問合せ:名曲喫茶アマデウス(078-371-0605)

有森博のおしゃべり名曲コンサート
  日時:2004年 4月10日(土) 14:00開演
  場所:仙南芸術文化センターえずこホール
  出演:有森博、玉野井美都子(ピアノ)
  曲目:ブルグミュラー/25の練習曲より
     ショパン/幻想曲ヘ短調 op.49
     ショパン/ノクターン嬰ハ短調遺作
     ショパン/英雄ポロネーズ
     ラベル/マ・メール・ロワ(ピアノデュオ) ほか
 入場料:2000円(全席自由、当日2500円) 4歳以上小学生まで無料(要入場券)
 問合せ:えずこホール(0224-52-3004)

ADCサロンコンサート
宮内晃ヴァイオリンコンサート 〜春〜
  日時:2004年 4月11日(日) 15:00開演
  場所:荒川歯科医院ADCサロン(東村山市秋津町3-44-17)
  出演:宮内晃(ヴァイオリン) 荒川えり子(ピアノ)
  曲目:クライスラー/テンポ ディ メヌエット
     コレルリ/ヴァイオリンソナタ第10番
     ベートーベン/ヴァイオリンソナタ「春」
     バルトーク/ルーマニア民族舞曲 ほか
 入場料:2000円(4歳以下入場不可)
 問合せ:荒川歯科医院(042-397-8217)

札通はこび愛 チャリティーコンサート2004
  日時:2004年 4月11日(日) 15:00開演
  場所:札幌コンサートホールKitara大ホール
  独奏:田中宏明(ピアノ)
 管弦楽:札幌交響楽団
  指揮:藤岡幸夫(お話)
  曲目:ベートーヴェン/交響曲第6番「田園」
     ガーシュイン/ラプソディー・イン・ブルー
     エルガー/行進曲「威風堂々」
     ラヴェル/ボレロ
 入場料:2000円
 問合せ:札幌通運コンサート事務局(011-251-4111)

藤田鈴 ソプラノ・リサイタル
ゲーテの詩による歌曲を集めて
  日時:2004年 4月11日(日) 15:00開演
  場所:京都ドイツ文化センター
  出演:藤田鈴(ソプラノ) 松坂由美(ピアノ)
  曲目:シューベルト、メンデルスゾーン、ブラームス/恋する女の手紙
     シューベルト、リスト、ベートーヴェン/グレートヒェンの歌
     シューベルト、レーヴェ、ヴォルフ/ガニメード
     シューマン、ヴォルフ/ズライカの歌 ほか
 入場料:2000円
 問合せ:オフィス池山(075-251-1771)

名曲喫茶アマデウス 第324回サロンコンサート
Ryu クラリネットリサイタル
  日時:2004年 4月11日(日) 17:00開演
  場所:名曲喫茶アマデウス(神戸元町)
  出演:Ryu(クラリネット) 大塚路子(ピアノ)
  曲目:メサージェ/コンクール用独奏曲
     ボザ/ブーコリック
     ウェーバー/大協奏的二重奏曲
     ブラームス/クラリネットソナタ第2番 op.120-2
 入場料:2000円(コーヒー付・予約受付)
 問合せ:名曲喫茶アマデウス(078-371-0605)

第15回 ベヒシュタインの響きの夕べ
安井耕一先生による講座
  日時:2004年 4月11日(日) 14:00開演
  場所:ユーロピアノ・ショールーム(千歳烏山)
  出演:安井耕一(ピアノ)
 入場料:2000円
 問合せ:ユーロピアノ(03-3305-1211)

大森たつし マリンバコンサート
  日時:2004年 4月11日(日) 18:00開演
  場所:横浜市旭区民文化センターサンハート音楽ホール
  出演:大森たつし(マリンバ) 大嶽実穂(パーカッション)
  曲目:ベートーヴェン/Bagatalle No.4
     安倍圭子/竹林
     鷲見音衛門文広/lunaprelude ほか
 入場料:2000円 学生1500円
 問合せ:大森さん(FAX. 044-934-3564)

トロンボーン&マリンバ・リサイタル
  日時:2004年 4月13日(火) 18:45開演
  場所:名古屋市名東区文化小劇場
  出演:田中宏史(トロンボーン) 田中紫織(マリンバ) 平野義子(ピアノ)
  曲目:ゴトコフスキー/トロンボーン協奏曲
     スペンサー/ホワイト・スクイール
     デイヴィス/ミッション・レッド
     マッカーシー/リンバシー ほか
 入場料:2000円
 問合せ:田中さん(080-3068-0817)

第1回 ドイツ音楽コンクール 入賞者演奏会
  日時:2004年 4月14日(水) 17:45開演
  場所:文京シビックホール小ホール
  出演:西崎あゆみ、中根三奈子、野口美津子(ピアノ) 荻沢紀子、山本直子(フルート)
     白石佐和子、加藤奈保子、石橋裕子(ソプラノ) ほか
  曲目:ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第27番
     フェルト/デュオ・コンチェルタント
     モーツァルト/歌劇「後宮からの誘拐」より ほか
 入場料:2000円
 問合せ:全日本演奏家協会(03-3769-5354)

金剛能楽堂の春
第2夜 マリンバの夕べ 通崎睦美
  日時:2004年 4月14日(水) 18:30開演
  場所:金剛能楽堂
  出演:通崎睦美、小川真由子、村上博美(マリンバ)
  曲目:モーツァルト/歌劇「魔笛」より
     中田章/早春賦
     ガーシュイン/3つのプレリュード
     グリーグ/「ペールギュント」組曲より
     サティ/シネマ
     ドビュッシー/「子供の領分」より ほか
 入場料:2000円(全席指定)
 問合せ:エラート音楽事務所(075-751-0617)

西洋古楽器による小演奏会 No. 5 フランス・バロック・コレクション
フランスの雅 〜風の音 木の響〜
  日時:2004年 4月14日(水) 19:00開演
  場所:ギャラリー草片
  出演:赤坂放笛(バロック・オーボエ) 吉竹百合子(チェンバロ) 中西 歩(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
  曲目:J.M.オトテール/オーボエと通奏低音の為の組曲ソナタ ハ長調
     M.マレ/ヴィオール組曲第2巻より“シャコンヌ”ト長調
     デュフリ/「クラヴサン曲集」より
     J.B.ボワモルティエ/トリオ・ソナタ イ短調
     F.クープラン/新しいコンセール第5番 ほか
 入場料:2000円(全自由席)
 問合せ:そう楽舎(090-1147-3784)

「ピッピッ ぴあの」セミナー
  日時:2004年 4月15日(木) 10:3開演
  場所:ヤマハ横浜店3F Music AVENUE
  講師:井澤満代、石川美登子、川又裕子
 入場料:2000円
 問合せ:ヤマハ横浜店2F楽譜売場(045-311-1202)

金剛能楽堂の春
第3夜 ハープの夕べ 内田奈織
  日時:2004年 4月15日(木) 18:30開演
  場所:金剛能楽堂
  出演:内田奈織(ハープ) 福井健太(サクソフォーン)
  曲目:歌劇「ランメルモールのルチア」より
     歌劇「セルセ」より
     少年時代、エデンの東、テネシーワルツ、夜霧よ今夜もありがとう ほか
 入場料:2000円(全席指定)
 問合せ:エラート音楽事務所(075-751-0617)

ルネこだいらリサイタルシリーズII
第一夜 小川典子
  日時:2004年 4月16日(金) 19:00開演
  場所:ルネこだいら中ホール
  出演:小川典子(ピアノ)
  曲目:ラヴェル/亡き王女のためのパヴァーヌ
     ドビュッシ−/前奏曲第2集より ほか
 入場料:2000円(全席指定、4夜セット券6,400円)
 問合せ:ルネこだいら(042-346-9000)

金剛能楽堂の春 第4夜
弦楽オーケストラの夕べ ラ・オンディーヌ・バンド
  日時:2004年 4月16日(金) 18:30開演
  場所:金剛能楽堂
 管弦楽:京響メンバーによる弦楽オーケストラ
  指揮:後藤良平
  曲目:モーツァルト/アイネ・クライネ・ナハトムジーク
     J.S.バッハ/G線上のアリア
     レハール/喜歌劇「メリー・ウィドウ」より
     見岳章/川のながれのように
     チャイコフスキー/アンダンテ・カンタービレ ほか
 入場料:2000円(全席指定)
 問合せ:エラート音楽事務所(075-751-0617)

名曲喫茶アマデウス 第325回サロンコンサート
金関 環ヴァイオリンリサイタル
  日時:2004年 4月16日(金) 19:00開演
  場所:名曲喫茶アマデウス(神戸元町)
  出演:金関 環(ヴァイオリン) 硲 千保(ピアノ)
  曲目:未定
 入場料:2000円(コーヒー付・予約受付)
 問合せ:名曲喫茶アマデウス(078-371-0605)

カワイコンサート スプリング
片山優陽 ピアノ・リサイタル
  日時:2004年 4月16日(金) 18:50開演
  場所:サンスクエア堺
  出演:片山優陽(ピアノ)
  曲目:モーツァルト/ソナタ第15番
     ショパン/ワルツ op.64-2、op.64-1「小犬」
     ショパン/アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ変ホ長調
     リスト/パガニーニによる超絶技巧練習曲集より
     ムソルグスキー/組曲「展覧会の絵」
 入場料:2000円 ペア2800円 学生1500円
 問合せ:カワイ堺店(072-221-5600)

相澤やよい ピアノ・リサイタル
  日時:2004年 4月16日(金) 19:00開演
  場所:イズミティ21小ホール
  出演:相澤やよい(ピアノ)
  曲目:バルトーク/組曲 op.14
     ショパン/ワルツ op.69-1、2
     ショパン/バラード第1番
     シューマン/謝肉祭 op.9
 入場料:2000円(当日2500円)
 問合せ:リサイタル事務局 大塚さん(022-233-6138)

豊田市コンサートホール マチネ・シリーズ
早島万紀子 オルガン・リサイタル
  日時:2004年 4月17日(土) 15:00開演
  場所:豊田市コンサートホール
  出演:早島万紀子(オルガン)
 テーマ:“降りそそぐ光の音色−早島万紀子のフランス オルガン音楽”
 入場料:2000円 学生1000円(全席指定)
 問合せ:豊田市コンサートホール(0565-35-8200)

セントオラフ合奏団 浜田山スプリングコンサート
  日時:2004年 4月17日(土) 14:00開演
  場所:浜田山会館
  出演:飯淵弘一、吉田美奈子、竹内修、福波典子、小林公明
     林久美子、梅津三知代、林まきる、寺田功治
  曲目:サウンド・オブ・ミュージック
     ディ・エンターティナー
     イタリア歌曲より
     クラリネットポルカ ほか
 入場料:2000円(全席自由)
 問合せ:杉並区文化・交流協会(03-5311-7035)

宮本明恭 フルート演奏会
  日時:2004年 4月17日(土) 14:30開演
  場所:利根沼田文化会館小ホール
  出演:宮本明恭、山田裕子(フルート) 正清広美(ピアノ)
  曲目:モーツァルト/ロンド ホ短調
     ベルリオーズ/三重奏曲(オラトリオ“キリストの幼時”より)
     ノブロ/メロディー
     ドニゼッティ/ソナタ ハ長調
     安部幸明/ソナタ第1番
     クンマー/“庭の千草”による変奏曲op.157-6
 入場料:2000円(当日2300円) 学生1800円(当日2000円)
 問合せ:山田さん(0278-24-2697)

ティータイムコンサート
三井ツヤ子 歌うこと生きること 〜ドイツで歌い、教えて〜
  日時:2004年 4月17日(土) 14:00開演
  場所:高槻現代劇場レセプションルーム
  曲目:ヘンデル/「セルセ」から
     ブラームス/「ドイツ民謡集」から
     ヴォルフ/「イタリア歌曲集」から
     山田耕筰/中国地方の子守歌
     團 伊玖磨/ひぐらし
     中田喜直/ひなの日は ほか
 入場料:2000円(当日2500、全自由)
 問合せ:高槻現代劇場(072-671-9999)

マーカス・ホロップ&アレクサンドル・レンガチ デュオ・リサイタル
  日時:2004年 4月18日(日) 19:00開演
  場所:武蔵野市民文化会館小ホール
  出演:マーカス・ホロップ(バス) アレクサンドル・レンガチ(ギター)
  曲目:シューベルト/美しき水車小屋の娘
     トローバ/カスティーリャ組曲 ほか
 入場料:2000円(全席指定)
 問合せ:武蔵野市民文化会館(0422-54-2011)

厚木交響楽団特別演奏会〜定期演奏会50回達成記念〜
  日時:2004年 4月18日(日) 14:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール
  独奏:津山恵(ソプラノ) 山下牧子(メゾ・ソプラノ)
  合唱:厚木「復活」合唱団
 管弦楽:厚木交響楽団
  指揮:遠藤浩史
  曲目:マーラー交響曲第2番「復活」
 入場料:2000円(全席指定)
 問合せ:吉岡さん、神崎さん(0462-47-6751)

ブルーメン・フィルハーモニー 第23回定期演奏会
  日時:2004年 4月18日(日) 14:00開演
  場所:かつしかシンフォニーヒルズ
  指揮:山田和樹
  曲目:ディーリアス/間奏曲「楽園への道」(歌劇「村のロメオとジュリエット」より)
     ラヴェル/バレエ音楽「マ・メール・ロワ」全曲
     シューマン/交響曲第1番「春」
 入場料:2000円(全席自由)
 問合せ:ブルーメン・フィルハーモニー

第25回カワイライラックコンサート
  日時:2004年 4月18日(日) 13:00開演
  場所:札幌コンサートホールKitara大ホール
  出演:カワイ音楽教室講師
  曲目:ショパン/英雄ポロネーズ
     ベートーヴェン/ソナタ熱情
     リスト/ハンガリー狂詩曲第2番
 入場料:2000円 学生・会員1500円(全席自由)
 問合せ:カワイ音楽教室北海道事務所(011-231-8674)

名曲喫茶アマデウス 第326回サロンコンサート
大倉恭子ソプラノリサイタル
  日時:2004年 4月18日(日) 17:00開演
  場所:名曲喫茶アマデウス(神戸元町)
  出演:大倉恭子(ソプラノ) 中嶋登志(ピアノ)
  曲目:中田喜直/さくら横ちょう、ゆく春
     田尻彰男/“花の抄” より 髪、しあわせになりたい
     モーツァルト/「モテット」 より アレルヤ
     プッチーニ/歌劇「トスカ」 より 歌に生き愛に生き
     プッチーニ/歌劇「マノン・レスコー」 より 一人寂しく ほか
 入場料:2000円(コーヒー付・予約受付)
 問合せ:名曲喫茶アマデウス(078-371-0605)

ロッチュ・バッハフェスティバル フレンドリーコンサート第25回
J.S.バッハ 「ヨハネ受難曲」(字幕付)
  日時:2004年 4月18日(日) 13:30開演
  場所:新宿文化センター
  出演:望月哲也 宇野徹哉 小渡恵利子 手嶋眞佐子 辻秀幸 吉川健一 ほか
  合唱:東京オラトリオ研究会 新星合唱団 ほか
 管弦楽:オラトリオ・シンフォニカJAPAN
  指揮:ハンス=ヨアヒム・ロッチュ
  曲目:J.S.バッハ/ヨハネ受難曲
     ※13:10〜レクチャー有
 入場料:2000円
 問合せ:カンマーザール(042-522-3931)

池川章子・志垣のぞみ デュオとKYOTO弦楽四重奏団
  日時:2004年 4月18日(日) 14:00開演
  場所:京都府民ホール・アルティ
  出演:池川章子、山本美帆(ヴァイオリン) 志垣のぞみ(ピアノ) 高村明代(ヴィオラ) 左納実子(チェロ)
  曲目:モーツァルト/ヴァイオリン・ソナタ第35番
     ラヴェル/ヴァイオリンとピアノのためのソナタ
     ベートーヴェン/弦楽四重奏曲第7番「ラズモフスキー第1番」
 入場料:2000円(当日2500円) 学生1000円
 問合せ:エラート音楽事務所(075-751-0617)

北村愛子 ピアノ・リサイタル
  日時:2004年 4月18日(日) 15:00開演
  場所:青山音楽記念館(バロックザール)
  出演:北村愛子(ピアノ)
  曲目:ベートーヴェン/ソナタ第13番「幻想風ソナタ」
     ラヴェル/鏡
     シューマン/謝肉祭 op.9〜4つの音符上の小さな情景たち
 入場料:2000円
 問合せ:青山音楽記念館(075-393-0011)

鈴木直美 ピアノリサイタル
  日時:2004年 4月18日(日) 14:00開演
  場所:東金文化会館小ホール
  出演:鈴木直美(ピアノ)
  曲目:ハイドン/ソナタ第52番変ホ長調
     ドビュッシー/映像 第一集
     ラフマニノフ/13の前奏曲より op.32-5ト長調、op.32-12嬰ト短調
     モンポウ/歌と踊り第6巻
     レスピーギ/ノクターン
     ベートーヴェン/ソナタ第23番ヘ短調「情熱」op.57
 入場料:2000円(全席自由)
 問合せ:SUZUKI PIANO SCHOOL(0475-73-3982)

国際基督教大学 オルガン演奏会 2004年
  日時:2004年 4月18日(日) 15:00開演
  場所:国際基督教大学礼拝堂
  出演:ジャン=フィリップ・メルケール(オルガン)
  曲目:バッハ/主イエス・キリスト 我らをかえりみたまえ
     メンデルスゾーン/ソナタ第6番
     メシアン/聖霊降臨祭のミサ ほか
 入場料:2000円
 問合せ:国際基督教大学 宗教音楽センター(0422-33-3330)

アフィニス・アンサンブル・セレクション
オーケストラ・メンバーによる室内楽シリーズ No.80

ゆいまーる The 1st Live
  日時:2004年 4月20日(火) 19:00開演
  場所:JTアートホールアフィニス
  出演:大澤明子、高桑英世(フルート) 庄司知史、三谷真紀(オーボエ)
     山根公男、草刈麻紀(クラリネット) 大澤昌生、桔川由美(ファゴット)
     藤田乙比古、阿部雅人、田場英子(ホルン) 高麗正史(チェロ) 蓮池 仁(コントラバス)
  曲目:ジェイコブ/オールド ワイン イン ニュウ ボトルズ
     服部隆之/ 委嘱作品
     ドヴォルザーク/セレナーデ op.44 ほか
 入場料:2000円 学生1000円(当日残席がある場合)
 問合せ:アートホールアフィニス(03-5572-4945)

フィリップ・ロリ ギター・リサイタル
  日時:2004年 4月20日(火) 19:00開演
  場所:大倉山記念館
  出演:フィリップ・ロリ(ギター)
  曲目:ヴィラ=ロボス/3つの前奏曲
     ピアソラ/タンゴとミロンガ
     ラウロ/ヴェネズエラ風ワルツ
     ドビュッシー/月の光
     アルベニス/アストゥーリアス
     サンス/スペイン風組曲
     ロドリーゴ/祈りと踊り
     ロリ/Azzurro協奏曲よりカデンツァ
     ルグラン/風のささやき
     サルヴァドール/シャンソン ほか
 入場料:2000円
 問合せ:横浜日仏学院(045-201-1514)

「ミッフィーのぴあの絵本」〜活用と幼児期のピアノレッスンの可能性
  日時:2004年 4月21日(水) 10:30開演
  場所:ヤマハ横浜店
  講師:飯田真樹、加藤紀子
 入場料:2000円
 問合せ:ヤマハ横浜店(045-311-1202)

高山智仁 コントラバス・リサイタル
  日時:2004年 4月21日(水) 19:00開演
  場所:函館市芸術ホール
  出演:高山智仁(コントラバス) 渡辺治子(ピアノ) 伊藤寛隆(クラリネット)
  曲目:シュペルガー/コントラバスの為のソナタ
     ラヴェル/亡き王女の為のパヴァーヌ
     ヴィラ=ロボス/ブラジル風バッハ5番より
     葉加瀬太郎/情熱大陸
     ボッテシーニ/クラリネットとコントラバスの為のデュオ ほか
 入場料:2000円
 問合せ:はこだて音楽鑑賞協会(0138-32-1773)

石坂団十郎 チェロ・リサイタル
  日時:2004年 4月23日(金) 19:00開演
  場所:武蔵野市民文化会館小ホール
  出演:石坂団十郎(チェロ) 岡田 将(ピアノ)
  曲目:フランク/チェロ・ソナタ
     ベートーヴェン/チェロ・ソナタ第4番 ほか
 入場料:2000円(全席指定)
 問合せ:武蔵野市民文化会館(0422-54-2011)

2004 若い芽のコンサート Vol.1
  日時:2004年 4月23日(金) 19:00開演
  場所:東京オペラシティリサイタルホール
  出演:鈴木 愛、小澤優子、山野 翠、宮原弥夏子、江夏真理奈、小林明恵、許 玲和(ピアノ)
     稲垣悠一郎(ヴァイオリン) 山影桂子(ピアノ)
  曲目:カバレフスキー/ソナチネ op.13-1
     モーツァルト/ソナタ ハ長調 KV.545 より第1楽章
     カバレフスキー/ウクライナ民謡による六つの変奏曲 op.51-No.5
     ヴィオッティ/ヴァイオリン協奏曲第22番イ短調 より 第3楽章
     バルトーク/ルーマニア民族舞曲
     ハイドン/ソナタ第47番ロ短調 Hob.16-32 より第1楽章
     チャイコフスキー/ノクターン嬰ハ短調 op.19-4
     ショパン/スケルツォ第4番ホ長調 op.54
     リスト/パガニーニによる大練習曲第6番イ短調
     ハイドン/ソナタ 第46番変イ長調 Hob.16-46
 入場料:2000円(全自由)
 問合せ:ソレイユ音楽事務所(03-3863-5552)

中村珠美 & 藏品大平 ジョイント・リサイタル
  日時:2004年 4月23日(金) 19:00開演
  場所:野方区民ホール
  出演:中村珠美(クラリネット) 藏品大平(テューバ) 杉野裕子、齊藤洋子(ピアノ)
  曲目:ヴェイネル/2つのハンガリー舞曲
     シューマン/幻想小曲集 op.73
     クロケット/ミスティーク
     ボザ/小協奏曲 ほか
 入場料:2000円
 問合せ:藏品さん(080-5015-4213)

AIGスター財団 新日本フィル室内楽シリーズ
響きあう街と音楽 第2回 心躍る春〜希望と躍動の季節を迎えて
  日時:2004年 4月23日(金) 19:15開演
  場所:すみだトリフォニーホール小ホール
  曲目:モーツァルト/弦楽四重奏曲第14番「春」
     シューベルト/八重奏曲 D.803
     ※19:00〜プレトーク有
 入場料:2000円 連続券有
 問合せ:新日本フィル(03-5610-3815) すみだトリフォニーホール(03-5608-1212)

第73回 よくばり音楽館
前田勝則 ピアノ・リサイタル
  日時:2004年 4月23日(金) 19:00開演
  場所:高輪区民センター
  出演:前田勝則(ピアノ)
  曲目:ショパン/スケルツォ
     ラフマニノフ/前奏曲 op.23-4
     ラフマニノフ/絵画的練習曲 op.39-1
     コープランド=バーンスタイン/エル・サロン・メヒコ ほか
 入場料:2000円 高校生以下1000円
 問合せ:クラシックライブを楽しむ会(03-3766-2553)

峯村操 ピアノ・リサイタル
  日時:2004年 4月23日(金) 19:00開演
  場所:上田市文化センター
  出演:峯村操(ピアノ)
  曲目:グリーグ/バラード op.24
     ショパン/2つのノクターン op.48
     ショパン/スケルツォ第4番
     チャイコフスキー/「四季」より
     グラズノフ/主題と変奏op.72
 入場料:2000円
 問合せ:コーラス辛夷 伊藤さん(0268-22-1172) 峯村さん(0268-64-2251)

須崎木の実&マルコ・スパーヌ デュオコンサート
  日時:2004年 4月24日(土) 19:00開演
  場所:久我山会館
  出演:須崎木の実(ソプラノ) マルコ・スパーヌ(テノール) 高野京子(ピアノ)
  曲目:ヴェルディ/歌劇「リゴレット」より アリア「慕わしい人の名は」
     ヴェルディ/歌劇「椿姫」より 二重唱「乾杯の歌」 ほか
 入場料:2000円(全席自由)
 問合せ:杉並区文化・交流協会(03-5311-7035)

名曲喫茶アマデウス 第327回サロンコンサート
赤松林太郎ピアノリサイタル
  日時:2004年 4月24日(土) 18:00開演
  場所:名曲喫茶アマデウス(神戸元町)
  出演:赤松林太郎(ピアノ) 西野誠一(ファゴット)
  曲目:スカルラッティ/ソナタトッカータニ短調 L.422
     モーツァルト/ピアノソナタ第17番変ロ長調 K.570
     スクリャービン/幻想曲ロ短調 op.28
     ケックラン/ピアノとファゴットのためのソナタ op.71
     ラフマニノフ/ピアノソナタ第2番変ロ短調 op.36(1931年版)
 入場料:2000円(コーヒー付・予約受付)
 問合せ:名曲喫茶アマデウス(078-371-0605)

第3回 推薦による湘南わかばコンサート
フランス音楽のエスプリ
  日時:2004年 4月24日(土) 13:30開演
  場所:ラディアンホール(二宮町)
  出演:澤和樹(ヴァイオリン・ゲスト) 堀江真理子(ピアノ・ゲスト) 田村真寛(サクソフォーン)
     榮萌果(ピアノ) 藤井玲南(ソプラノ) 木原亜土(クラリネット) 伊東亜希子(ピアノ)
     木原英土(ホルン) 本山及弘(ピアノ) 渡邊愛(作曲) ほか
  曲目:フォーレ/ヴァイオリン・ソナタ第2番
     フォーレ、ドビュッシー、グノー、カユザック、ピエルネ、サン=サーンス ほか
 入場料:2000円 学生1000円
 問合せ:湘南わかばコンサート実行委員会(0463-61-2893)

北之台雅楽研究会 演奏会
  日時:2004年 4月24日(土) 14:00開演
  場所:世田谷区民会館ホール
  曲目:平調音取、超殿楽残楽三返、陪臚、鶏徳 ほか
 入場料:2000円(当日2200円、全席自由) 高校生以下1000円(当日1100円)
 問合せ:北之台雅楽研究会(0470-87-5828)

赤松林太郎ピアノ・室内楽シリーズT〜La BOHEME
  日時:2004年 4月25日(日) 14:00開演
  場所:いたみホール多目的ホール
  出演:赤松林太郎(ピアノ) 仲美砂里(オーボエ) 西野誠一(ファゴット)
  曲目:ベートーヴェン/ピアノソナタ No.14 op.27-2「月光」
     スメタナ/チェコ舞曲集第2集op.21〜「スレピチカ」「フリランテ」
     ケックラン/ピアノとファゴットのためのソナタ op.71
     カリヴォダ/サロンのための小品 op.228
     ボザ/ファンタジー・パストラーレ
     プーランク/ピアノ、オーボエとファゴットのための三重奏曲
 入場料:2000円 学生1500円
 問合せ:Office La PARADE(079-566-1510)

スプリングコンサート
― すてきな音楽を春風と共に ―
  日時:2004年 4月25日(日) 14:00開演
  場所:サロン松本
  出演:伊東彩(ヴァイオリン) 大越巨生(ヴィオラ) 大須賀恵里(ピアノ)
  曲目:ハルヴォルセン/ヘンデルの主題によるパッサカリア
     プロコフィエフ/無伴奏ヴァイオリンソナタ二長調 op.115
     ヒンデミット/無伴奏ヴィオラソナタ op.25-1
     モーツァルト/ケーゲルシュタットトリオ変ホ長調 K.498
     四季メドレー ほか
 入場料:2000円
 問合せ:サロン松本

名曲喫茶アマデウス 第328回サロンコンサート
アマデウス収穫見本市・追加公演 2004!
  日時:2004年 4月25日(日) 14:00開演
  場所:名曲喫茶アマデウス(神戸元町)
  出演:バーバーショップクァルテット・カレイドスコープ(混声4重唱) 廣瀬万佐子(ソプラノ)
  曲目:トゥナイト
     ホールニューワールド
     ララバイ
     待ちぼうけ
     ハバネラ
     私の瞳を消してごらん ほか
 入場料:2000円(コーヒー付・予約受付)
 問合せ:名曲喫茶アマデウス(078-371-0605)

仲香織 ピアノ・リサイタル
  日時:2004年 4月25日(日) 14:00開演
  場所:青山音楽記念館(バロックザール)
  出演:仲香織(ピアノ)
  曲目:モーツァルト/ソナタ第16番
     ラヴェル/鏡
     ドビュッシー/映像第2集
     ドビュッシー/前奏曲集第1巻・第2巻より
     プーランク/主題と変奏
 入場料:2000円
 問合せ:青山音楽記念館(075-393-0011)

大阪すみよし少年少女合唱団 創立30周年記念 第30回定期演奏会
  日時:2004年 4月25日(日) 14:30開演
  場所:ザ・シンフォニーホール
  指揮:松前幸子、平田 勝、新実徳英
  曲目:シューベルト/アヴェマリア
     児童組曲「宇宙・そら」
     児童合唱オペラ「ニングル」 ほか
 入場料:2000円(当日指定)
 問合せ:大阪すみよし少年少女合唱団(06-6699-6833)

スプリング・プロムナード・コンサート
  日時:2004年 4月26日(月) 18:00開演
  場所:文京シビックホール小ホール
  出演:大澤満希子、原田百合子、丸山ゆかり(ピアノ) 有村実保子、遠藤晶子(ヴァイオリン)
     山下美樹、山田淳子、吉山博子、野沢美紀、金谷千久紗、井ノ川典子(ソプラノ) ほか
  曲目:ショパン/英雄ポロネーズ
     モシュコフスキー/2台のヴァイオリンとピアノの為の組曲ト短調 op.71
     ヘンデル/オペラ「ジュリアス・シーザー」より ほか
 入場料:2000円(全席自由席)
 問合せ:全日本演奏家協会(03-3769-5354)

若葉会 スプリングジョイントコンサート
  日時:2004年 4月26日(月) 19:00開演
  場所:川口総合文化センターリリア4階音楽ホール
  曲目:ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番ハ短調 ほか
 入場料:2000円(全席自由)
 問合せ:若葉会(0424-76-4544)

第1回 ドイツ音楽コンクール
入賞者演奏会
  日時:2004年 4月27日(火) 18:45開演
  場所:日暮里サニーホール
  出演:小柳友香子、伊藤 綾、田米開文香(ピアノ) 横倉史乃(フルート) 益川尚子(ピアノ)
     芹田 梢、神田麻衣、市川美奈子、鎌仲陽子(ピアノ)
  曲目:ショパン/バラード第1番ト短調 op.23
     ハイドン/ピアノソナタ変ホ長調 Hob.16-25
     シューマン/幻想曲ハ長調 op.17より第1楽章
     モーツァルト/フルート協奏曲第1番ト長調 K.313 第1楽章
     シューマン/3つのロマンス op.94より第2番イ長調
     メンデルスゾーン/アレグロ ブリラント イ長調 op.92
     ブラームス/シューマンの主題による変奏曲変ホ長調 op.23
 入場料:2000円(全席自由席)
 問合せ:全日本演奏家協会(03-3769-5354)

サントリーホール パイプオルガン レクチャーコンサートシリーズ2004
おしゃべりオルガン玉手箱 〜2004年は、オルガンを見る!〜

I 絵画の中のオルガン
  日時:2004年 4月29日(木・祝) 11:00開演
  場所:サントリーホール大ホール
  出演:廣江理枝(オルガン) 高橋達史(おはなし)
  曲目:フムソルグスキー(ギユー編)/組曲「展覧会の絵」から ほか
 入場料:2000円(全席指定)
 問合せ:サントリーホール(03-3584-9999)

青山シンフォニーオーケストラ 第17回定期演奏会
  日時:2004年 4月29日(木・祝) 14:30開演
  場所:東京芸術劇場大ホール
  指揮:汐澤安彦
  曲目:ヴェルディ/歌劇「運命の力」序曲
     モーツァル/交響曲第41番「ジュピター」
     ムソルグスキー/組曲「展覧会の絵」
 入場料:S席2000円 A席1500円 B席1000円
 問合せ:石田啓子さん(045-713-3478)

町田フィルハーモニー交響楽団 第58回定期演奏会
  日時:2004年 4月29日(木・祝) 14:00開演
  場所:横浜みなとみらい
  独奏:福井敬(テノール) 久保和範(バス)
  指揮:荒谷俊治
  曲目:ドボルザーク/序曲「謝肉祭」
     ドボルザーク/交響曲第7番ニ短調
     ショスタコーヴィチ/オラトリオ「森の歌」
 入場料:A席2000円(指定) B席1500円(指定) C席1000円(当日指定)
 問合せ:市川さん(042-722-2259)

グループCOMコンサート 第22回
音楽の聖地を訪ねて
  日時:2004年 4月29日(木・祝) 13:00開演
  場所:東京オペラシティリサイタルホール
  出演:村田厚生(トロンボーン) 長澤英子(ヴァイオリン) 河上素子、河村忍 ほか
  曲目:ベートーヴェン/ピアノソナタ ヘ長調 op.10-2
     シューマン/アベッグ変奏曲
     モーツァルト/ピアノソナタ ニ長調 K.576
     アルブレヒツベルガー/トロンボーン協奏曲
     シューベルト/即興曲変イ長調 op.142-2
     シューベルト/即興曲へ短調 op.142-4
     ドヴォルザーク/ロマンス、スラヴ舞曲 op.46-1、 46-7 ほか
 入場料:2000円(全自由)
 問合せ:佐藤さん(03-5477-3633)

名曲喫茶アマデウス 第329回サロンコンサート
田尻洋一の室内楽・ピアノトリオコンサート
  日時:2004年 4月29日(木・祝) 18:00開演
  場所:名曲喫茶アマデウス(神戸元町)
  出演:中鼻佐和(ヴァイオリン) 高田 愛(チェロ) 田尻洋一(ピアノ)
  曲目:ベートーヴェン/チェロソナタ第3番イ長調 op.69
     ブラームス/ヴァイオリンソナタ第1番ト長調「雨の歌」op.78
     メンデルスゾーン/ピアノトリオ第2番ハ短調 op.66
 入場料:2000円(コーヒー付・予約受付)
 問合せ:名曲喫茶アマデウス(078-371-0605)

京都新聞トマト倶楽部コンサート
  日時:2004年 4月29日(木・祝) 14:30開演
  場所:京都コンサートホール大ホール
  独奏:須川展也(サックス)
 管弦楽:京都市交響楽団
  指揮:齋藤一郎
  曲目:シャブリエ/狂詩曲「スペイン」
     クライスラー/愛の喜び
     小六禮次郎/NHK朝の連続TV「さくら」テーマ曲
     ムソルグスキー/展覧会の絵 ほか
 入場料:2000円 ポディウム席1000円(全席指定)
 問合せ:エラート音楽事務所(075-751-0617)

鈴木絵梨 ピアノ・リサイタル
  日時:2004年 4月29日(木・祝) 15:00開演
  場所:バッハアカデミーザール(大宮公園)
  出演:鈴木絵梨(ピアノ)
  曲目:モーツァルト/ソナタ第13番
     ベートーヴェン/ソナタ第30番
     ショパン/スケルツォ第4番
     ラヴェル/クープランの墓
 入場料:2000円(当日2500円、茶菓子付)
 問合せ:バッハ協会管弦楽団・合唱団事務局(048-647-2601)

野田憲太郎 ピアノ・リサイタル
晩学者の音楽(ドイツ編)
  日時:2004年 4月29日(木・祝) 15:30開演
  場所:クレオール(神戸・北野ハンター坂)
  出演:野田憲太郎(ピアノ)
  曲目:ホウベン/ピアノ(日本初演)
     ツィンマーマン/初心(日本初演)
     ハイン/203...(日本初演)
 入場料:2000円
 問合せ:クレオール(078-251-4332)

アルカート四重奏団 演奏会
  日時:2004年 4月30日(金) 19:00開演
  場所:ルーテル市ヶ谷センター
  出演:和田和子、奥田裕美(ヴァイオリン) 松井啓子(ヴィオラ) 北村祐美子(チェロ) 平峯章生(ピアノ)
  曲目:ドヴォルザーク/二つのワルツ op.54-1
     ドビュッシー/弦楽四重奏曲 op.10
     ドホナーニ/ピアノ五重奏曲 op.1
 入場料:2000円 学生1000円
 問合せ:NEOミュージック企画(03-3926-7146)