ここに掲載しました情報は、中村さん、法林さんのほか
各コンサートのリンク先の方々の情報をもとにしています。皆様に感謝しワす。リンク先がないものは、独自の調査によります。お気づきの点があれば、お知らせください。
コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。文字が白色のものは、情報源がWWWにはありません。 |
近頃は、ちょっと出かけるだけで、交通費が軽く2千円くらいかかってしまいますね。 と言うことは、2千円以下のコンサートなんて ただど〜ぜんだと思われませんか? |
日時:2000年 5月 2日(火) 19:00開演 場所:札幌コンサートホール 曲目:バッハの作品 ヴィエルヌ/オルガン交響曲より フランス近代のオルガン曲、与えられたテーマにより即興演奏 ほか 入場料:2000円 問合せ:札幌コンサートホール(011-520-1234) |
2000円 |
日時:2000年 5月 5日(金・祝) 13:30開演 場所:高槻市立生涯学習センター・ホール 出演:山田剛史、阿部真理、李早恵(ピアノ) 門脇大樹(チェロ) 小池智子、田中佑子、北川菜美子(ヴァイオリン) ほか 曲目:スクリャービン/ピアノ・ソナタ第2番 サラサーテ/カルメン・ファンタジー リスト/超絶技巧練習曲第4番「マゼッパ」 ほか 入場料:2000円 問合せ:関西芸術文化アカデミー 荒木さん(0726-85-3924) |
日時:2000年 5月 6日(土) 18:30開演 場所:和光市民文化センター <ア・カペラで歌う日本の歌> 出演:くぁるてーと・さくら 曲目:この道,赤とんぼ,待ちぼうけ ほか 入場料:2000円 問合せ:和光市文化センター(048-468-7771) |
日時:2000年 5月 6日(土) 18:00開演 場所:いずみホール 指揮:小林裕 管弦楽:大阪シンフォニカー 協演:宮本佳代、萩原次己、羽根田操(ピアノ) 曲目:木下牧子/混声合唱組曲「光る刻」 フォーレ/レクイエム 黒人霊歌より 入場料:2000円 問合せ:吹田市民合唱団 藤本さん(06-6381-5427) |
日時:2000年 5月10日(水) 19:00開演 場所:東京オペラシティ リサイタルホール 出演:高折靖成(バリトン) 協演:小林道夫(ピアノ) 曲目:バッハ/カンタータ第82番より「私は満ち足りている」 シューベルト/「白鳥の歌」よりハイネ詩による4曲 ツヴィッリッチ/さびしい夜 シューマン/詩人の恋(全曲) 入場料:2000円(全自由) 問合せ:二期会(03-3796-4711) |
日時:2000年 5月10日(水) 18:45開演 場所:愛知県芸術劇場コンサートホール 協演:マーティン・ロスコー(ピアノ) 曲目:ベートーヴェン/ソナタ第4番 ラヴェル/ツィガーヌ ほか 入場料:2000円 問合せ:名古屋音楽大学演奏部(052-411-1593) |
日時:2000年 5月11日(木) 11:00開演 場所:国分寺いずみホール 曲目:ベートーヴェン/ソナタ第8番「悲愴」 田中カレン/「星のどうぶつたち」より メンデルスゾーン/厳格な変奏曲 シューベルト/即興曲変ロ長調 ショパン/幻想即興曲,ワルツ第6,7番,「雨だれ」前奏曲,「英雄」ポロネーズ 入場料:2000円 問合せ:モーニングコンサートの会(042-328-1427) |
日時:2000年 5月11日(木) 18:30開演 場所:カザルスホール 出演:伊藤貴子、平野浩由、濱口恵、花田聡子、戸村千晶 松本光紘、樋口貴子、小林道子、三谷恵理、横山朋加 曲目:ショパン/24の前奏曲より,バラード第4番 シャルパンティエ/歌劇「ルイーズ」より イベール/フルート協奏曲より チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲op.35より ほか 入場料:2000円 問合せ:武蔵野音楽大学江古田演奏部(03-3992-1120) |
日時:2000年 5月12日(金) 19:00開演 場所:横浜みなとみらいホール 出演:塩田美奈子(ソプラノ) 西 優樹(オルガン) 太田 生(ピアノ) 曲目:モーツァルト/歌劇「魔笛」より“何と美しい絵姿” ヴェルディ/歌劇「リゴレット」より“慕わしい人の名は” シューベルト/「魔王」 入場料:2000円 問合せ:戸塚MTクリニック(045-862-0050) |
日時:2000年 5月12日(金) 19:10開演 場所:三鷹市芸術文化センター 出演:内山豊美(フルート) 池田祐子(オーボエ) 西尾郁子(クラリネット) 飯島さゆり(ホルン) 藤田旬(ファゴット) 兼平秋香)ピアノ) 曲目:モーツァルト/ピアノと木管のための五重奏曲K.452 プーランク/ピアノと木管のための六重奏曲 ほか 入場料:2000円 学生1000円 ペア・親子3500円 問合せ:ラ・フォリア(090-4048-3089) |
日時:2000年 5月12日(金) 19:00開演 場所:栗東町芸術文化会館小ホール 出演:上田希(クラリネット) 東口泰之(ファゴット) 岸本雅美(ピアノ) 曲目:ベートーヴェン/クラリネットとファゴットのための二重奏曲 メンデルスゾーン/演奏会用曲集第2番 ドビュッシー/クラリネットのための第1狂詩曲 グリンカ/悲愴三重奏曲 ほか 入場料:2000円 問合せ:栗東町芸術文化会館(077-551-1414) |
日時:2000年 5月13日(土) 18:30開演 場所:静岡市民文化会館大ホール 出演:河野文昭(チェロ) 指揮:黒岩英臣 曲目:ベートーベン/交響曲第7番 イ長調 ドヴォルザーク/チェロ協奏曲ロ短調 フンパーディンク/歌劇「ヘンゼルとグレーテル」前奏曲 入場料:2000円 問合せ:Y.Suzukiさん |
日時:2000年 5月13日(土) 19:00開演 場所:ルーテル市ヶ谷センター 協演:長友美夏(ピアノ) 斉藤好子(朗読) 曲目:ベートーヴェン/遥かなる恋人に,想い,彼方より歌える歌 シューベルト/「白鳥の歌」より“愛の使い”,“鳩の使い”,ズライカの歌 ほか 入場料:2000円 問合せ:ヴォーチェ・ソノーラ事務局(03-3981-8513) |
日時:2000年 5月13日(土) 14:00開演 場所:松戸/森のホール21小ホール 協演:有賀元美(ソプラノ) 曲目:ショパン/ワルツop.69-2 シューベルト/野ばら ほか 入場料:2000円学 入場料:1000円 問合せ:松戸クラシック音楽を楽しむ会 大谷さん(047-367-0939) |
日時:2000年 5月14日(日) 16:00開演 場所:湘南台文化センター市民シアター 入場料:2000円(指定席) 問合せ:藤沢市民会館(0466-23-2415) |
日時:2000年 5月14日(日) 15:00開演 場所:石川厚生年金会館 指揮:榊原栄 ゲスト:豊田喜代美(ソプラノ) 合唱:もりのみやこ合唱団 もりのみやこ少年少女合唱団 曲目:宮崎駿/メドレー「となりのトトロ」、ゆかいに歩けば フォスターメドレー レハール/「メリー・ウィドー」より J.シュトラウスU/「美しく青きドナウ」 ほか 入場料:2000円 中・高校生1000円 小学生500円 親子2500円 問合せ:北國新聞事務局(076-260-3581) |
日時:2000年 5月14日(日) 14:00開演 場所:いずみホール 指揮:細川維 協演:浜田郁子(ピアノ) 土橋薫(オルガン) 綿貫直美(チェロ) 高坂照雄dr 曲目:フォーレ/Messe basse 中田喜直/女声合唱組曲「みえないものを」 モラヴィア民謡集 ミュージカル・ナンバーより 入場料:2000円〜1500円 問合せ:真鍋さん(06-6675-6786) |
日時:2000年 5月15日(月) 19:00開演 場所:日暮里サニーホールサロン 出演:岸本力 藤井多恵子 森田澄大 仁平幸子 小林昌代 橋本真帆 ほか 曲目:「ショーボート」より,「キス・ミー・ケイト」より ほか 入場料:2000円 問合せ:アメリカの歌研究会 藤井さん(03-3476-3226) 東間さん(03-3631-7571) |
日時:2000年 5月17日(水) 18:45開演 場所:東京芸術大学奏楽堂 出演:嶺貞子(ソプラノ) 安藤政輝(箏) 小畑義昭(オーボエ) 長岡秀子(ヴァイオリン) 武久源造、有森博、田村安佐子、小池ちとせ(ピアノ) ほか 曲目:ハイドン/「スコットランド民謡集」より R.シュトラウス/ばらのリボン 生野裕久/委嘱作品 宮城道雄/今日の喜び ほか 入場料:2000円学 入場料:1000円 問合せ:野村学芸財団堂子会(03-3334-7186) |
日時:2000年 5月17日(水) 19:00開演 場所:文京シビックホール小ホール 協演:藤本隆文(マリンバ) 山田武彦(ピアノ) 曲目:リムスキー=コルサコフ/くまんばちの飛行 ドビュッシー/アラベスク ピアソラ/タンゴ組曲 リスト/ハンガリアン・ラプソティ第2番 山田武彦/乱れ櫻瀧落し ほか 入場料:2000円 問合せ:文京シビックホール(03-5803-1111) |
日時:2000年 5月17日(水) 19:00開演 場所:大倉山記念館 曲目:バッハ/無伴奏ソナタ第2番 イザイ/無伴奏ソナタ第3番「バラード」 バルトーク/無伴奏ソナタ パガニーニ/24の奇想曲より第9番,第21番 入場料:2000円高校生以下 入場料:1000円 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881) |
日時:2000年 5月17日(水) 19:00開演 場所:小杉町文化ホール・ラポール 出演:マイケル・ダウス、坂本久仁雄(ヴァイオリン) 石黒靖典(ヴィオラ) 大澤明(チェロ) 曲目:ハイドン/弦楽四重奏曲「日の出」 ほか 入場料:2000円 問合せ:小杉町文化ホール(0766-56-1515) |
日時:2000年 5月18日(木) 19:00開演 場所:大阪府立文化情報センター 出演:松永みどり、本多智子(ヴァイオリン) 山村茂(ヴィオラ) 白石将(チェロ) 入場料:2000円 問合せ:大阪アーティスト協会(06-6361-1737) |
日時:2000年 5月20日(土) 18:00開演 場所:ティアラこうとう 指揮:山本訓久 曲目:チャイコフスキー/交響曲第4番ヘ短調 ほか 入場料:2000円 問合せ:永野さん(044-857-1669) |
日時:2000年 5月20日(土) 14:00開演 場所:武蔵野市民文化会館小ホール 出演:青木十良(チェロ) 青木紀子(ピアノ) 司会:田辺秀樹(一ツ橋大学教授) 曲目:ベートーヴェン/チェロ・ソナタ 第3番 Op.69 ほか 入場料:2000円(全席指定、お菓子、コーヒー付) 問合せ:武蔵野市民文化会館(0422-54-2011) |
日時:2000年 5月20日(土) 14:00開演 場所:紀尾井ホール 指揮:森啓一 関谷晋 曲目:三善晃/三つの夜想 テルファー/ミサ・プレヴィス 広瀬量平/海鳥の歌 ほか 入場料:2000円 問合せ:森さん(078-441-5060) |
日時:2000年 5月20日(土) 18:30開演 場所:栃木県総合文化センター 曲目:モーツァルト/2台ピアノのためのソナタK.448より第1楽章 ブラームス/「ハンガリー舞曲集」より第1番,第4番,第5番 リスト/愛の夢,メフィスト・ワルツ ラヴェル/ラ・ヴァルス サン=サーンス/動物の謝肉祭 入場料:2000円〜1000円 問合せ:栃木県総合文化センター(028-643-1013) |
体験コンサート 日本の声・日本の唄 日時:2000年 5月20日(土) 14:00開演 場所:金剛能楽堂 <平井澄子さんとともに日本的発声のワザと魅力とその表現法に迫る> 講師:平井澄子 司/久保田敏子 出演:岡本歌雅弥太夫、友渕のりえ、成世昌平、福田清美 入場料:2000円 シルバー・学生1000円 問合せ:エラート音楽事務所(075-751-0617) |
日時:2000年 5月21日(日) 14:00開演 場所:カザルスホール 独奏:永島義男(コントラバス) 指揮:藤原義章 曲目:モーツァルト/交響曲第25番 ト短調 ボッテジーニ/コントラバス協奏曲第2番 ロ短調 シュターミッツ/室内合奏のための6つの四重奏曲よりハ長調 ベートーヴェン/交響曲第2番 ニ長調 入場料:2000円 問合せ:鈴木さん(03-3941-3465) |
日時:2000年 5月21日(日) 15:00開演 場所:荒川歯科医院ADCサロン 協演:荒川えり子(ピアノ) 曲目:フランク/ソナタ クライスラー/プレリュードとアレグロ,愛の悲しみ モンティ/チャールダーシュ 入場料:2000円 問合せ:荒川歯科医院ADCサロン(042-397-8217) |
日時:2000年 5月21日(日) 15:00開演 場所:国際基督教大学礼拝堂 出演:保田紀子(オルガン) 三橋貴風(尺八) 曲目:バッハ/トッカータとフーガ ニ短調 フランク/コラール第1番 松尾祐孝/尺八とオルガンのための幻想曲「美しの都」 ほか 入場料:2000円 問合せ:ICU宗教音楽センター(0422-33-3330) |
日時:2000年 5月21日(日) 14:00開演 場所:高輪コミュニティぷらざ区民ホール 出演:稲生千登勢、高木由雅(ピアノ) 橋本洋(ヴァイオリン) 織田京子、永安淑美、大井道子(ソプラノ) 合唱みやびの会 朗読:丸山博子 曲目:こだまでしょうか,みんなを好きに,大漁,わらい,星とたんぽぽ バッハ/シャコンヌ ほか 入場料:2000円高校生以下 入場料:1000円 問合せ:クラシックライブを楽しむ会(03-3766-2553) |
日時:2000年 5月21日(日) 13:30開演 場所:いずみホール 指揮:谷幹夫 協演:柳本記代子(ピアノ) 曲目:宗教曲集 小倉朗/東北地方のわらべうたによる「九つの無伴奏女声曲集」より 木下牧子/女声、同声合唱曲集「地平線のかなたへ」 ミュージカル「南太平洋」より 入場料:2000円 問合せ:山本さん(0729-82-0366) |
日時:2000年 5月23日(火) 19:00開演 場所:長野/小谷村開発センター・多目的ホール 協演:尾尻雅弘g 曲目:シューベルト/アヴェ・マリア ファリャ/7つのスペイン民謡より ほか 入場料:2000円高校生以下 入場料:1000円 問合せ:大町市文化会館(0261-22-9988) |
日時:2000年 5月23日(火) 19:00開演 場所:姫路/パルナソスホール 指揮:リナルド・アレッサンドリーニ 曲目:バッハ/組曲第2番,チェンバロ協奏曲第3番,ブランデンブルク協奏曲第5番 入場料:2000円 問合せ:パルナソスホール(0792-97-1141) |
一 プロオーケストラ・メンバーによる室内楽シリーズ No.37 一 〜フランスとロシアの叙情詩〜 日時:2000年 5月24日(水) 18:30開演 場所:JTアートホール アフィニス 曲目:ドビュッシー/チェロとピアノのためのソナタ フランク/ヴァイオリンとピアノのためのソナタ アレンスキー/ヴァイオリン、チェロ、ピアノのためのトリオ Op.32 出演:荒川以津美(ヴァイオリン) 江上菜々子(ピアノ) 松葉春樹(チェロ) 入場料:2000円(全席自由) 学生の方は当日残席がある場合1000円 問合せ:財団法人アフィニス文化財団(03-3431-4211) |
日時:2000年 5月24日(水) 18:15開演 場所:苫小牧市民会館 指揮:円光寺雅彦 独唱:佐藤しのぶ(ソプラノ) 曲目:ベートーヴェン/交響曲第6番 ヴェルディ/歌劇「運命の力」より マスカーニ/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より プッチーニ:歌劇「トスカ」より 入場料:2000円 問合せ:実行委員会(0144-32-0234) |
日時:2000年 5月24日(水) 19:00開演 場所:長野/松川村公民館 協演:尾尻雅弘g 曲目:シューベルト/アヴェ・マリア ファリャ/7つのスペイン民謡より ほか 入場料:2000円 高校生以下1000円 問合せ:大町市文化会館(0261-22-9988) |
ジュリアード弦楽四重奏団&カリクシュタイン演奏会 日時:2000年 5月24日(水) 19:00開演 場所:宮崎県立芸術劇場・演劇ホール <ジュリアード弦楽四重奏団&ジョーゼフ・カリクシュタインp> 曲目:ストラヴィンスキー/弦楽四重奏のための3つの小品 ヴェーベルン/弦楽四重奏のための6つのバガテル ベートーヴェン/弦楽四重奏曲第15番 シューマン/ピアノ五重奏曲 入場料:S席2000円 A席1000円 問合せ:宮崎国際室内楽音楽祭事務局(0985-28-3210) |
日時:2000年 5月25日(木) 19:00開演 場所:長野/八坂村小学校 協演:尾尻雅弘(ギター) 曲目:シューベルト/アヴェ・マリア ファリャ/7つのスペイン民謡より ほか 入場料:2000円 高校生以下 入場料:1000円 問合せ:大町市文化会館(0261-22-9988) |
チョーリャン・リン ヴァイオリン・リサイタル 日時:2000年 5月25日(木) 19:00開演 場所:南郷ハートフルセンター 協演:追昭嘉(ピアノ) 曲目:ストラヴィンスキー/イタリア組曲 ベートーヴェン/ソナタ第5番「春」 ラヴェル/ソナタ ト長調 ブラームス/ソナタ第3番 入場料:2000円(全席自由) 小学生〜高校生1000円 問合せ:宮崎国際室内楽音楽祭事務局(0985-28-3210) |
日時:2000年 5月5月26日(金) 19:00開演 場所:リリア・催し広場 出演:植村菜穂(バイオリン) 曲目:マスネ/歌劇「タイス」より瞑想曲 ほか 入場料:2000円 学生1000円 ※通し券(6月30日、7月21日) 5000円 学生2500円あり 問合せ:リリア・チケットセンター(048-254-9900) |
日時:2000年 5月26日(金) 19:00開演 場所:川口リリアホール・催し広場 お話:長谷川武久 協演:鷲宮美幸(ピアノ) 曲目:バッハ/無伴奏パルティータ第3番 フランク/ソナタ イ長調 クライスラー/美しきロスマリン エルンスト/「庭の千草」による変奏曲 サラサーテ/ツィゴイネルワイゼン ほか 入場料:2000円 学生1000円 問合せ:川口リリアホール(048-254-9900) |
日時:2000年 5月26日(金) 19:00開演 場所:ラフォーレ白馬美術館 協演:尾尻雅弘g 曲目:シューベルト/アヴェ・マリア ファリャ/7つのスペイン民謡より ほか 入場料:2000円高校生以下 入場料:1000円 問合せ:大町市文化会館(0261-22-9988) |
日時:2000年 5月27日(土) 19:00開演 場所:キリスト品川教会 指揮:片山みゆき 独奏:平尾雅子、向江昭雄 合唱:アンサンブル風音、混声アンサンブルきなりね 女声アンサンブル蒼、グレゴリオ聖歌を歌う会 曲目:グレゴリオ聖歌より オルティス/Ave maris stella ゲレーロ/Sancta Maria 信長貴富/混声合唱のための「風の歌」〜“Regina Caeli”による ほか 入場料:2000円 問合せ:大内さん(0471-34-4720) |
「メサイアを歌う会」コンサート 日時:2000年 5月28日(日) 14:00開演 場所:横浜みなとみらいホール 出演:松田昌恵(ソプラノ) 栗林朋子(アルト) 小貫岩夫(テノール) 成田眞(バス) 管弦楽:東京ニューシティ管弦楽団 指揮:三澤洋史 曲目:ヘンデル/「メサイア」全曲 入場料:2000円(当日座席指定) 問合せ:サウンドブリッジ(045-402-5909) |
日時:2000年 5月28日(日) 14:30開演 場所:紀尾井ホール 指揮:田中登志生 曲目:バッハ/モテット第3番 混声合唱組曲「水のいのち」 Our Favorites(Annie Laurie、叱られて、ほたるこい ほか) 入場料:2000円 問合せ:宮坂さん(048-466-3393) |
日時:2000年 5月28日(日) 14:00開演 場所:藤沢リラホール 出演:池田裕子、多田美加、根本伸子(ソプラノ) 松尾篤興(バリトン) 平沢由美子(ピアノ) 曲目:モーツァルト/オペラ「フィガロの結婚」より“スザンナ、さあ出ておいで” ヴェルディ/オペラ「オテロ」より“柳の歌〜アヴェ・マリア” ほか 入場料:2000円 問合せ:根本さん(0467-53-0885) |
日時:2000年 5月28日(日) 14:00開演 場所:いずみホール 指揮:浅井敬壹 北村雅彦 丸谷純 協演:合唱団京都エコー ほか 曲目:木下牧子/抒情小曲集「月の角笛」より 宗教曲/NIGRA SUM、O VOS OMNES 女声合唱のための5つのポップス「少女のように」より ほか 入場料:2000円 問合せ:丸谷(06-6328-0426) |
日時:2000年 5月29日(月) 19:30開演 場所:武蔵野市民文化会館小ホール 出演:リナルド・アレッサンドリーニ(チェンバロ) 曲目:<オール・バッハ・プログラム> 半音階的幻想曲とフーガ BWV903、トッカータ ホ短調 BWV914 ほか 入場料:2000円(全席指定) 問合せ:武蔵野市民文化会館(0422-54-2011) |
ホームページへ コンサート情報へ コンサート情報索引へ |