2003年6月開演の激安コンサート一覧
コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。
2000円
 |  |  |
 |
川手美保子 ピアノ・リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 1日(日) 14:00開演
場所:横浜みなとみらいホール小ホール
曲目:J.S.バッハ/イタリア風協奏曲 ヘ長調
ムソルグスキー/組曲「展覧会の絵」
入場料:2000円
問合せ:川手さん(045-785-8506)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
エコーきさらぎ30周年記念コンサート
大熊崇子委嘱作品「子供時代」初演 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 1日(日) 14:00開演
場所:いずみホール
出演:谷口敦子(ピアノ) 合唱エコーきさらぎ ほか
指揮:本山秀毅、松尾卓郎
曲目:ガルッピ/Dixit Dominus
高田三郎/「内なる遠さ」より
大熊崇子/子供時代(委嘱作品)
萩原英彦/「四つの小品」より
会津磐梯山、木曽節、おてもやん ほか
入場料:2000円(前売指定)
問合せ:永利さん(06-6661-5473)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
あのひのかぜとひかりと
ソプラノ増田幸子&コーラスすもも |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 1日(日) 13:30開演
場所:ザ・フェニックスホール
出演:コーラスすもも(合唱) 宗吉敬子、家木真美(ピアノ) 山本優子(オカリナ)
指揮:増田幸子(ソプラノ)
曲目:平井康三郎/秘唱,ふるさと
團伊玖磨/五つの断章
湯山昭/「月曜日とわたし」より
岩河三郎(編曲)/「童謡絵巻」より ほか
入場料:2000円
問合せ:園欣代子さん(072-840-4105)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
新しいピアノ・コンチェルトとの出逢い〜ポーランド国立クラクフ室内管弦楽団を迎えて |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 1日(日) 14:30開演
場所:高知県立県民文化ホールオレンジホール
独奏:岩村真実子、井上瑶子、塩田彩乃、鬼谷薫、藤原祥太朗(ピアノ)
山本美月、泉美沙、浅井督子、山口祥、西村佳子(ピアノ) ほか
管弦楽:ポーランド国立クラクフ室内管弦楽団
指揮:ローラント・バーダー
曲目:出田敬三/ピアノとオーケストラのためのコンチェルティーノ「カプリチオ」
三上次郎/ピアノとオーケストラのための「抒情的風景」
藤原豊/火のくつと風のサンダル
グレツキ/若きショパン風ピアノ協奏曲第2番I、II、III ほか
入場料:2000円(全席自由)
問合せ:高知県ピアノ指導者協会(088-875-8854)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
エクセレント コンサート
6月に歌う |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 4日(水) 19:00開演
場所:横浜市港南区民文化センターひまわりの郷
出演:大野美沙、鈴木寿香(ヴォーカル) 大野恭史(ピアノ) ほか
曲目:シューマン/“女の愛と生涯”より
ドニゼッティ/“愛の妙薬”より ほか
入場料:2000円(全自由席)
問合せ:アルテムジカーレ
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
Good Morning!Good Concert!! Vol.10
山崎祐介ハープリサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 4日(水) 10:45開演
場所:ザ・コンサートホール
出演:山崎祐介(ハープ)
曲目:ボクサ/エチュード op.34-1
グランジャニー/ファンタジー、ラプソディー
トゥルニエ/4つのプレリュード、森の中の泉にて、朝に
ゴレスタン/バラード ルーメーヌ
ゴッドフロア/演奏会用練習曲
入場料:2000円(全指定席)
問合せ:中電ビル文化事業部(052-204-1133)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
末永千湖ヴァイオリンリサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 6日(金) 19:00開演
場所:札幌コンサートホール小ホール
出演:末永千湖(ヴァイオリン) 横山歩(ピアノ)
曲目:モーツァルト/ヴァイオリンソナタ 第25番
イザイ/無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第4番
ラヴェル/ツィガーヌ ほか
入場料:2000円(全席自由)
問合せ:オフィス・ワン(011-612-8696)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
SENZOKU マスターズ・コンサート
2台ピアノによるヴィルトゥオーゾの世界 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 6日(金) 19:00開演
場所:洗足学園前田ホール
出演:大類朋美、南雲竜太郎(ピアノ)
曲目:スクリャービン/幻想曲イ短調
ラフマニノフ/組曲第1番「幻想的絵画」
ルトスワフスキ/パガニーニの主題による変奏曲
リスト/悲愴協奏曲ホ短調
入場料:2000円 学1000円
問合せ:洗足学園音楽大学演奏支援センター(044-856-2981)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
今、飛躍の時 新進演奏家の夕 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 6日(金) 19:00開演
場所:京都府民ホール・アルティ
出演:尾藤万希子(ピアノ) 石原祐介(バリトン) 西聡美(ピアノ)
曲目:ベートーヴェン/ソナタ第31番
ショパン/ノクターン第13番、ポロネーズ第7番「幻想ポロネーズ」
木下牧子/物語
中田喜直/結婚
シューベルト/竪琴弾き
シューマン/竪琴弾きのバラード
ワーグナー/歌劇「タンホイザー」より
ロッシーニ/歌劇「セビリアの理髪師」より ほか
入場料:2000円(当日2300円)
問合せ:オフィス池山(075-251-1771)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ニューアーティスト・シリーズ
大萩康司 ギター・リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 6日(金) 19:00開演
場所:アクトシティ浜松研修交流センター
出演:大萩康司(ギター)
曲目:ドメニコーニ/トッカータ・イン・ブルー
モンポウ/コンポステラ組曲
ラヴェル(ディアンス編)/亡き王女のためのパヴァーヌ ほか
入場料:2000円 学生500円
問合せ:アクトシティ浜松(053-451-1114)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
トヨタコミュニティコンサート
静岡フィルハーモニー管弦楽団 第26回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 7日(土) 18:30開演
場所:静岡市民文化会館大ホール
独奏:堀米ゆず子(ヴァイオリン)
指揮:黒岩英臣
曲目:ブラームス/ハイドンの主題による変奏曲
シベリウス/ヴァイオリン協奏曲ニ短調
チャイコフスキー/交響曲第5番ホ短調
入場料:2000円(全席自由)
問合せ:石垣宏平さん(054-278-9496 FAX.054-278-9515)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
岡田敦子 ピアノ・リサイタル
〜銀の時代のロシアピアノ曲集〜 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 7日(土) 15:00開演
場所:青山音楽記念館(バロックザール)
出演:岡田敦子(ピアノ)
曲目:J.S.バッハ/幻想曲とフーガBWV904
ラフマニノフ/練習曲集「音の絵」より
クライスラー=ラフマニノフ/愛の悲しみ
メトネル/おとぎ話 op.26-1、op.20-1
スクリャービン/ソナタ第10番 ほか
入場料:2000円円(当日3000円)
問合せ:青山音楽記念館(075-393-0011)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
名曲喫茶アマデウス 第259回 サロンコンサート
八木良平ピアノリサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 7日(土) 19:00開演
場所:名曲喫茶アマデウス(神戸元町)
出演:八木良平(ピアノ)
曲目:J.S.バッハ/イタリア協奏曲 BWV971
ドビュッシー/前奏曲集第1集から
リスト/ピアノソナタ S178
入場料:2000円(コーヒー付・予約受付)
問合せ:名曲喫茶アマデウス(078-371-0605)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
横浜開港祭 チャリティー吹奏楽コンサート
ザ ブラス クルーズ 2003 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 8日(日) 13:00開演
場所:横浜みなとみらいホール大ホール
出演:土気シビック ウインド オーケストラ、グラール ウインド オーケストラ、相模原市吹奏楽団 ほか
指揮:堤 拓幸、佐川聖二、加養浩幸
曲目:M.アーノルド/行進曲「パドストウの救助艇」
J.プッチーニ=大橋晃一編/歌劇「トスカ」より第1幕抜粋
J.デメイ/交響曲第1番「指輪物語」より
M.アーノルド/ピータールー
S.メリロ/Once More Unto The Breach!
A.ランニング/シンフォニア・フェスティーバ ほか
入場料:S2000円 A1500円 学生席500円
問合せ:横浜開港ザ ブラス クルーズ実行委員会(090-3099-0163)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
みをの会 第12回コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 8日(日) 13:30開演
場所:横浜みなとみらいホール小ホール
出演:大関はるみ、溝田和子(ソプラノ) 山田小夜子(ピアノ)
曲目:グリーグ/ピアノ協奏曲イ短調
ヴェルディ/歌劇「アイーダ」より“勝ちて帰れ”
入場料:2000円
問合せ:山田さん(045-340-3077)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
明日の音楽会を担う若き演奏家たちによる
2003年 若い芽のコンサートVol.2 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 8日(日) 14:00開演
場所:東京オペラシティリサイタルホール
出演:河裾あずさ(ヴァイオリン) 岡田 彩(ソプラノ) 原田麻由(ピアノ) 山口友里(ソプラノ)
大島茉耶(ピアノ) 成瀬緋沙子(ソプラノ) 田村麻美子(ヴァイオリン)
曲目:ヴィエニアフスキー/華麗なるポロネーズ第2番イ長調 op.21
山田耕筰/中国地方の子守歌
スカルラッティ/すみれ
フォーレ/「レクイエム」より ピエ・イエズ
ベートーヴェン/ソナタ第3番ハ長調 op.2-3 より 第3、4楽章
滝 廉太郎/納涼
ガスパリーニ/苦しみから逃れるために
モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」より あなた方はご承知でしょう
メンデルスゾーン/厳格なる変奏曲
モーツァルト/歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より 恋人よ、さあこの薬で
トスティ/薔薇
イザイ/無伴奏ヴァイオリンソナタ 第3番 ニ短調「バラード」
入場料:2000円(全自由席)
問合せ:ソレイユ音楽事務所(03-3863-5552)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第19回 ヤマハ管楽器新人演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 8日(日) 14:00開演
場所:ザ・フェニックスホール
出演:下記各大学より今春卒業の新人管楽器奏者20名
大阪音楽大学、大阪芸術大学、大阪教育大学、相愛大学
京都市立芸術大学、同志社女子大学、神戸女学院
曲目:管楽器コンチェルト等の独奏曲
入場料:2000円(全自由)
問合せ:ヤマハ管弦打学校営業統括部西日本グループ(06-6252-5341)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
大阪シンフォニカー 第27回 名曲コンサート
ベートーヴェンの王道 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 8日(日) 14:00および18:00開演
場所:フェスティバルホール
独奏:山口博明(ピアノ)
指揮:松沼俊彦
曲目:ベートーヴェン/劇音楽「エグモント」序曲op.84
ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第5番「皇帝」
ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」
入場料:2000円
問合せ:大阪シンフォニカー(072-226-5522)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
多治比純子 ヴァイオリンリサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 8日(日) 14:00開演
場所:シンフォニア岩国ミューズホール
出演:多治比純子(ヴァイオリン) ほか
曲目:ブラームス/ハンガリー舞曲第5番
ブラームス/子守唄第4番 op.49
ブラームス/ヴァイオリンとピアノの為のソナタ第1番ト長調 op.78
シモネッティ/マドリガル
グルック/オペラ「オルフェオとエウリディーチェ」より 精霊の踊り
ブラームス/F.A.E. ソナタより 第3楽章「スケルツォ」
入場料:2000円(当日2500円) 学生1000円
問合せ:シンフォニア岩国(0827-29-1600)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
名曲喫茶アマデウス 第260回 サロンコンサート
長谷川眞弓ソプラノリサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月 8日(日) 14:00開演
場所:名曲喫茶アマデウス(神戸元町)
出演:長谷川眞弓(ソプラノ) 幸野紀子(ピアノ)
曲目:モーツァルト/クローエに、ルイーゼが不実な恋人の手紙を焼いた時
ヴォルフ/庭師、欲深き愛情、古画によせて、散歩 ほか
入場料:2000円(コーヒー付・予約受付)
問合せ:名曲喫茶アマデウス(078-371-0605)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
武蔵野音楽大学大学院 平成14年度修了生による研究演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月11日(水) 18:30開演
場所:津田ホール
出演:横山聡子(フルート) 石川公美(ソプラノ) 堀内亮(ピアノ)
若山智子(ヴァイオリン) 西本真子(ソプラノ) ホラーク・ミハル(ピアノ)
曲目:アーノルド/フルート協奏曲
プーランク/ヴァイオリン・ソナタ
ムソルグスキー/組曲「展覧会の絵」より ほか
入場料:2000円
問合せ:武蔵野音楽大学江古田キャンパス演奏部(03-3992-1120)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
大井和郎門下生による サロンコンサート 2003 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月12日(木) 19:00開演
場所:カワイミュージックショップ青山・パウゼ
出演:久保田直子、小倉由希江、金子恵、田中希代子(ピアノ)
曲目:ショパン/バラード第3番 ほか
入場料:2000円(飲物付)
問合せ:スタジオプリヴェ(03-5304-0466)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
田中靖人&白石光隆 おしゃべりコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月13日(金) 19:00開演
場所:那須野が原ハーモニーホール小ホール
出演:田中靖人(サキソフォン) 白石光隆(ピアノ) 前田綾子(フルート)
曲目:J.S.バッハ/ソナタ BWV1031
ショパン/幻想即興曲
ガーシュイン/劇場街のざわめき
ガーシュイン=真島俊夫/ガーシュインズ・カクテル
ビゼー=長生淳/カルメン ほか
入場料:2000円 小・中学生1000円
問合せ:那須野が原ハーモニーホール(0287-24-0880)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第80回 アルマ・21世紀コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月13日(金) 18:45開演
場所:熱田文化小劇場(名古屋)
出演:加納里奈(マリンバ) 杉浦裕美(メゾソプラノ) 五十君綾子(ソプラノ)
香村真理子、佐々木輝江、安藤裕美(ピアノ)
曲目:ハイドン/精霊の歌
シヴコヴィッチ/マリンバ協奏曲第2番
ドヴォルザーク/スラヴ舞曲より ほか
入場料:2000円
問合せ:アルマ音楽企画(090-1236-1497)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
慶応義塾ワグネル・ソサィェティー・オーケストラ 第182回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月14日(土) 18:30開演
場所:すみだトリフォニーホール大ホール
指揮:平井秀明
曲目:リスト/交響詩「タッソー、悲劇と勝利」
シューマン/交響曲第1番「春」
ドヴォルザーク/交響曲第7番
入場料:S席2000円(全席指定) A席1500 円(当日指定、17:00より引き換え)
問合せ:天野さん(090-6112-2515)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第3回 ピアノ・フレッシュコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月14日(土) 13:30開演
場所:津田ホール
出演:第19回ピアノ・オーディション入賞者演奏会出演者(関東地区)
入場料:2000円 学生1000円
問合せ:日本ピアノ教育連盟(03-3237-1441)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
神奈川大学吹奏楽部 2003サマーコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月14日(土) 13:30開演
場所:横浜みなとみらいホール
曲目:三つのジャポニスム、深層の祭、全日本吹奏楽コンクール課題曲より
入場料:S席2000円 A席1500円 B席1000円 P席800円(全席指定)
問合せ:部室(045-481-2989)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
若きピアノコンチェルトの夕べ |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月14日(土) 18:00開演
場所:函館市民会館
独奏:渡辺彩、石畑澄音、谷藤秀一、吉田夏実、長内一真(ピアノ)
川西三裕、関口百子、鈴木清人、木村可菜子、坂上佳子(ピアノ) ほか
管弦楽:ポーランド国立クラクフ室内管弦楽団
指揮:ローラント・バーダー
曲目:ストルコフ/ピアノ・シュロス・コンチェルト・シリーズより ほか
入場料:S席2000円 A席1000円(全席指定)
問合せ:函館市文化・スポーツ振興財団(0138-57-3111)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
東京芸術大学 アカンサス東海 第4回 新人演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月14日(土) 15:00開演
場所:しらかわホール
出演:今井晶子(ヴァイオリン) 佐藤美和(ピアノ) 冨田大輔(ヴィオラ) 神野すなほ(ピアノ)
高橋洋子(ヴァイオリン) 黒田紀子(ピアノ) 近藤薫(ヴァイオリン) 萩野陽子(ピアノ) ほか
曲目:J.S.バッハ/無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第1番
シューマン/ピアノソナタ第1番、おとぎの絵本op.113、フモレスケop.20
スクリャービン/ピアノソナタ第3番
ショーソン/詩曲
ブラームス/ヴァイオリンソナタ第3番
プロコフィエフ/ピアノソナタ第7番
入場料:2000円
問合せ:音楽企画ドルチェ(052-221-1319)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
坪内祥修 ギター・リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月14日(土) 14:00開演
場所:福岡シンフォニーホール・円形ホール
出演:坪内祥修(ギター)
曲目:ナルバエス/牛を見張れの変奏曲
ムダラ/ファンタジア
J.S.バッハ/フーガ イ短調
ソル/幻想曲とメヌエット
メンデルスゾーン/ベニスの舟歌
アルベニス/グラナダ・アストリアス、入江のたより
ピアソラ/ブエノスアイレスの春・夏
バリオス/最後のトレモロ、哀愁のショーロ
入場料:2000円
問合せ:ギタリスト九州(0940-42-3259)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
名曲喫茶アマデウス 第261回 サロンコンサート
木村綾子ピアノリサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月14日(土) 19:00開演
場所:名曲喫茶アマデウス(神戸元町)
出演:木村綾子(ピアノ)
曲目:シューマン/子供の情景 op.15(全曲)
ベートーヴェン/ピアノソナタ第32番ハ短調 op.111
ショパン/前奏曲集 op.28(全曲)
入場料:2000円(コーヒー付・予約受付)
問合せ:名曲喫茶アマデウス(078-371-0605)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
国際基督教大学オルガン演奏会 2003年春 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月15日(日) 15:00開演
場所:国際基督教大学礼拝堂
出演:スコット・ショウ(オルガン)
曲目:パーセル/ダブル・オルガンのためのヴォランタリー
スタンリ−/ヴォランタリー ニ短調 op.5 no.8
エルガ−/ソナタ ト長調 op.28 ほか
入場料:2000円
問合せ:国際基督教大学宗教音楽センター(0422-33-3330)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
トヨタコミュニティコンサート
豊橋交響楽団 第86回定期演奏会 ーチャイコフスキーの光と翳ー |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月15日(日) 15:00開演
場所:ライフポートとよはしコンサートホール
独奏:イリーナ・メジューエワ(ピアノ)
指揮:西本智実、森下元康
曲目:チャイコフスキー/幻想曲「フランチェスカ・ダ・リミニ」
チャイコフスキー/ピアノ協奏曲第1番変ロ短調
チャイコフスキー/交響曲第4番ヘ短調
入場料:2000円 小中高生1000円
問合せ:寺部信行さん(0532-61-6145 FAX.0532-63-2551)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
大島博 テノール・リサイタル ドイツの歌・日本の歌 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月15日(日) 15:00開演
場所:つくば学園クリニック
出演:大島博(テノール) 中山ちあき(ピアノ)
曲目:シューベルト/鱒、野ばら、菩提樹、春に、魔王
大中寅二/椰子の実
成田為三/浜辺の歌
越谷達之助/初恋
中田喜直/結婚
山田耕筰/からたちの花 ほか
入場料:2000円
問合せ:つくば学園クリニック(029-863-6990)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
長岡増男 ギター・リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月15日(日) 14:00開演
場所:青山音楽記念館(バロックザール)
出演:長岡増男(ギター)
曲目:藤井啓吾/羽衣伝説
ロッシーニ/歌劇「ウィリアム・テル」序曲 ほか
入場料:2000円円(当日2500円)
問合せ:青山音楽記念館(075-393-0011)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
新しいピアノ・コンチェルトとの出逢い |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月15日(日) 17:00開演
場所:花巻市文化会館
独奏:増川千穂、佐々木萌、斉藤彩香、小原ゆずか、岩淵早紀、北村涼香、中島千秋、高橋綾花(ピアノ) ほか
管弦楽:ポーランド国立クラクフ室内管弦楽団
指揮:ローラント・バーダー
入場料:2000円(当日2500円、全席自由)
問合せ:花巻市文化会館(0198-24-6511)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
フランク・シュタドラー ヴァイオリン・リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月19日(木) 19:00開演
場所:リーデンローズ小ホール
出演:フランク・シュタドラー(ヴァイオリン) 佐分利小夜子(ピアノ)
管弦楽:福山バッハゾリステン
指揮:中原朋哉
曲目:ヴィヴァルディ/「四季」より
モーツァルト/ヴァイオリン協奏曲第4番、ソナタ第42番
サン=サーンス/序奏とロンド・カプリチオーゾ
入場料:2000円
問合せ:宝泉寺 亀山さん(084-962-0683)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
坪内祥修 ギター・リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月19日(木) 18:30開演
場所:宗像ユリックス・ハーモニーホール
出演:坪内祥修(ギター)
曲目:ナルバエス/牛を見張れの変奏曲
ムダラ/ファンタジア
J.S.バッハ/フーガ イ短調
ソル/幻想曲とメヌエット
メンデルスゾーン/ベニスの舟歌
アルベニス/グラナダ・アストリアス、入江のたより
ピアソラ/ブエノスアイレスの春・夏
バリオス/最後のトレモロ、哀愁のショーロ
入場料:2000円
問合せ:ギタリスト九州(0940-42-3259)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ルネこだいら リサイタルシリーズI〈第三夜〉
吉野直子 ハープリサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月20日(金) 19:00開演
場所:ルネこだいら中ホール
出演:吉野直子(ハープ)
曲目:モーツァルト(ルニエ編曲)/ピアノ・ソナタ第15番ハ長調 K.545
サルツァード/古代様式の主題による変奏曲 ほか
入場料:2000円(全席指定)
問合せ:(財)小平市文化振興財団(042-346-9000)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
東京フィルメンバーによるトーク&コンサート
フルートとハープの夕べ |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月20(金) 19:00開演
場所:大倉山記念館
出演:齋藤匠(フルート) 中村由美子(ハープ)
曲目:ビゼー/「アルルの女」より
サン=サーンス/白鳥
マックスウェル/引き潮
メンデルスゾーン/歌の翼による幻想曲
ドビュッシー/シリンクス ほか
入場料:2000円
問合せ:SSサークル 佐藤さん(03-5444-2072)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
リリアの室内楽 第2夜
山本祐ノ介(チェロ) 寅さん幻想曲 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月20(金) 19:00開演
場所:川口リリアホール催し広場
出演:山本祐ノ介(チェロ) 小山京子(ピアノ) 長谷川武久(お話)
曲目:ベートーヴェン/ソナタ第3番
山本直純=山本祐ノ介/寅さん幻想曲
カザルス/鳥の歌 ほか
入場料:2000円 学生1000円
問合せ:川口リリアホール(048-254-9900)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第62回よくばり音楽館
馬渕清香 ヴァイオリンリサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月21日(土) 14:00開演
場所:港区高輪コミュニティぷらざ1階区民ホール
出演:馬渕清香(ヴァイオリン) 青木京子(ピアノ)
曲目:モーツァルト/ヴァイオリンソナタ
ラベル/ヴァイオリンソナタ
ヴィニアフスキー/モスクワの思い出
プロコフィエフ/ヴァイオリンソナタ
入場料:2000円 高校生以下1000円
問合せ:クラシックライブを楽しむ会
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
坪内祥修 ギター・リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月21日(土) 18:30開演
場所:旧門司三井倶楽部
出演:坪内祥修(ギター)
曲目:ナルバエス/牛を見張れの変奏曲
ムダラ/ファンタジア
J.S.バッハ/フーガ イ短調
ソル/幻想曲とメヌエット
メンデルスゾーン/ベニスの舟歌
アルベニス/グラナダ・アストリアス、入江のたより
ピアソラ/ブエノスアイレスの春・夏
バリオス/最後のトレモロ、哀愁のショーロ
入場料:2000円
問合せ:ギタリスト九州(0940-42-3259)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
北海道教育大学札幌校・札幌大谷短期大学連携事業
季節をめぐるジョイントコンサート
〜Kitaraのサマーコンサート〜 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月22日(土) 14:00開演
場所:札幌コンサートホール小ホール
出演:田中広美(ピアノ) 伊藤桂子(ピアノ)、穴澤彩佳(ソプラノ) 寺田有希(ピアノ)
林加奈子(フルート) 中島和子(ピアノ)、松本佳織(クラリネット) 渡辺もえ子(ピアノ)
曲目:J.S.バッハ/半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 BWV.903
サン=サーンス/クラリネット・ソナタ 変ホ長調 op.167 ほか
入場料:2000円 学生1000円(全席自由)
問合せ:Kitaraチケットセンター(011-520-1234)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
東海メールクワィアー 第46回定期演奏会「委嘱作品特集」 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月22日(日) 13:30開演
場所:愛知県芸術劇場コンサートホール
指揮:松原千振、松下耕、飯沼京子
曲目:清水脩/青い照明
大中恩/愛と悲しみ
千原英喜/東海道中膝栗毛
松下耕/委嘱新作
入場料:2000円
問合せ:東海メールクワィアー 都築さん(0565-32-7013)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
名曲喫茶アマデウス 第263回 サロンコンサート
上村善彦・久保敦子ヴァイオリン&ピアノの調べ |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月22日(日) 15:00開演
場所:名曲喫茶アマデウス(神戸元町)
出演:上村善彦(ヴァイオリン) 久保敦子(ピアノ)
曲目:モーツァルト/ヴァイオリンソナタ ト長調 K.301
ショパン/ノクターン 嬰ハ短調(遺作)
ショパン/バラード第1番 op.23
リスト/タランテラ
チャイコフスキー/メロディー ほか
入場料:2000円(コーヒー付・予約受付)
問合せ:名曲喫茶アマデウス(078-371-0605)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第13回 NEC古楽レクチャー |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月23日(月) 19:00開演
場所:東京オペラシティリサイタルホール
出演:鈴木雅明、バッハ・コレギウム・ジャパン声楽メンバー
入場料:2000円 学生1000円
問合せ:バッハ・コレギウム・ジャパン(03-3226-5333)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
カントール第24回演奏会
瀧廉太郎メモリアル(没後100年)
〜瀧が出会った音楽とその周辺〜 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月24日(火) 19:00開演
場所:札幌コンサートホール小ホール
出演:雨貝尚子、相澤圭介、加藤久恵、川端純子、北嶋康子、越野陽子、斉藤みゆき、酒井真奈美
大木秀一、則竹正人、菅原洋子、中田友紀、吉田聡子、場崎健太郎、松井亜樹
ピアノ:浅井智子、臼木麻美、則竹その子
曲目:瀧廉太郎/組曲「四季」、ピアノ曲「メヌエット」「憾み」、荒城の月
シューマン/「放浪の民」
ブラームス/「五月の夜」 ほか
入場料:2000円(全席自由)
問合せ:中田さん(011-886-3120)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
Good Morning!Good Concert!! Vol.10
三舩優子ピアノリサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月24日(火) 10:45開演
場所:ザ・コンサートホール
出演:三舩優子(ピアノ)
曲目:プロコフィエフ/バレエ音楽「シンデレラ」より
クライスラー=ラフマニノフ/愛の悲しみ、愛の喜び
ドビュッシー/亜麻色の髪の乙女、月の光
ラヴェル/水のたわむれ
スターク/WINGED ほか
入場料:2000円
問合せ:中電ビル文化事業部(052-204-1133)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
昭和音楽大学吹奏楽部 第4回昭和ウインド・シンフォニー |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月25日(水) 19:00開演
場所:東京オペラシティコンサートホール
指揮:ユージーン・コーポロン
曲目:サム・ヘイゾ/ライド
スザート/「ダンスリー」セレクション
フォーシェ/交響曲変ロ調
ドァティ/ストコフスキーの鐘 ほか
入場料:2000円
問合せ:昭和音楽大学演奏室(046-245-1055)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第3回 JFC作曲賞 本選会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月26日(木) 18:00開演
場所:第一生命ホール
管弦楽:アール・レスピラン
指揮:小松一彦
曲目:石田匡志/詩曲
佐井孝彰/室内オーケストラのための音楽
大場陽子/夢
相馬孝洋/永遠に満たされることのない十二月の憧憬 ほか
入場料:2000円
問合せ:日本作曲家協議会(03-5474-1853) コレクタ(03-3239-5491)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
オペラ・イタリアーナ
オペラ・チェンバー・トリオ・コンサート イタリア・オペラ・アリアの醍醐味 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月27日(金) 19:00開演
場所:京都府立府民ホール アルティ
出演:山本隆子(ソプラノ) ロムアルド・バローネ(クラリネット) 加藤雅子(ピアノ)
小林大作(テノール) エレナ・サバティーノ(メゾソプラノ)
曲目:パエル/オペラ「サルジーノ」より”わが心に語りたまえ”
ヴェルディ/オペラ「リゴレット」より”彼女の涙がみえるようだ”
ドニゼッティ/オペラ「ファヴォリータ」より”ああ、私のフェルナンド”
プッチーニ/オペラ「ラ・ボエーム」より”私の名前はミミ”
ドニゼッティ/オペラ「愛の妙薬」より”人知れぬ涙”
入場料:2000円 学生・65歳以上1500円
問合せ:エラート音楽事務所(075-751-0617)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
名曲喫茶アマデウス 第264回 サロンコンサート
金関 環ヴァイオリンリサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月28日(土) 19:00開演
場所:名曲喫茶アマデウス(神戸元町)
出演:金関 環(ヴァイオリン) 硲 千保(ピアノ)
曲目:フランク/ヴァイオリン・ソナタ イ長調
ドビュッシー/ヴァイオリン・ソナタ
サン=サーンス/ハバネラ ほか
入場料:2000円(コーヒー付・予約受付)
問合せ:名曲喫茶アマデウス(078-371-0605)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
神戸フィルハーモニック 第46回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月28日(土) 16:00開演
場所:神戸文化ホール
指揮:朝比奈千足
曲目:ビゼー/歌劇「カルメン」第1組曲、第2組曲
ベルリオーズ/幻想交響曲
入場料:2000円(全席自由、当日2500円) 高校生以下1000円(当日1000円)
問合せ:神戸コンサート協会(078-805-6351)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
須川展也 サクソフォン・リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月28日(土) 15:00開演
場所:豊田市コンサートホール
出演:須川展也(サクソフォン) 小柳美奈子(ピアノ)
曲目:ラヴェル/亡き王女のためのパヴァーヌ
マルチェロ/オーボエ協奏曲ニ短調
小六禮次郎/SAKURA
ミヨー/スカラムーシュ
ピアソラ/エスクヮロ、オブリビオン、リベルタンゴ
ムソルグスキー(長生淳編)/「展覧会の絵」
入場料:2000円 学生1000円(全自由席)
問合せ:豊田市コンサートホール(0565-35-8200)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
トヨタコミュニティコンサート
鹿児島交響楽団 第60回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月29日(日) 15:00開演
場所:鹿児島県文化センター
独奏:原田哲男(チェロ)
指揮:キンボー・イシイ=エトウ
曲目:モーツァルト/歌劇「イドメネオ」序曲
チャイコフスキー/ロココ風の主題による変奏曲イ長調
ベートーヴェン/交響曲第5番ハ短調「運命」
入場料:2000円 大学生1000円 高校生以下800円
問合せ:中島さん、有村さん(099-223-3093)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
長久手オペラ
ボエーム プッチーニ |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月29日(日) 15:00開演
場所:長久手町文化の家 森のホール
出演:オーディションでの選出者
曲目:プッチーニ/ボエーム
入場料:2000円(当日2500円) 大学生以下1500円(当日2000円)(全自由席)
問合せ:長久手町文化の家(0561-61-3411)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
岐阜県交響楽団 第64回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月29日(日) 14:00開演
場所:羽島市文化センタースカイホール
独奏:鈴木理恵子(ヴァイオリン)
指揮:新通英洋
曲目:チャイコフスキー/スラブ行進曲
シベリウス/ヴァイオリン協奏曲
ブラームス/交響曲第4番
入場料:2000円
問合せ:事務局(058-244-0150)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
モーツァルト・シンフォニー・オーケストラ 第1回演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月29日(日) 14:00開演
場所:トッパンホール
指揮:末廣 誠
曲目:モーツァルト/アポロとヒアキントス序曲
モーツァルト/交響曲第1番 K.16
モーツァルト/交響曲第4番 K.19
モーツァルト/交響曲へ長調 K.19a
モーツァルト/交響曲第5番 K.22
モーツァルト/交響曲ト長調 K.45a 旧ランバッハ
モーツァルト/交響曲第6番 K.43
モーツァルト/交響曲第7番 K.45
入場料:2000円
問合せ:麻生さん(090-7700-6033)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
サンアゼリア ブリリアント コンサート
プッチーニ 歌劇「蝶々夫人」 |  |
 |  |  |
 |
日時:2003年 6月30日(月) 18:30開演
場所:和光市民文化センターサンアゼリア小ホール
出演:岩崎京子、勝又晃、秋山隆典、勝又久美子、吉野新、三戸大久、中原和人、星野由里子
コーロ・フローラ(合唱) 小堀能生(ピアノ)
指揮:澤木和彦
曲目:プッチーニ/歌劇「蝶々夫人」
入場料:2000円(全席自由、当日2500円)
問合せ:サンアゼリア(048-468-7771)
| |
 | |  |
|