ここに掲載しました情報は、中村さん、法林さんのほか
各コンサートのリンク先の方々の情報をもとにしています。皆様に感謝します。リンク先がないものは、独自の調査によります。お気づきの点があれば、お知らせください。
コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。文字が白色のものは、情報源がWWWにはありません。 |
近頃は、ちょっと出かけるだけで、交通費が軽く2千円くらいかかってしまいますね。 と言うことは、2千円以下のコンサートなんて ただど〜ぜんだと思われませんか? |
2000円 |
日時:1999年 7月 1日(木) 19:00開演 場所:港区立高輪区民センターホール 出演:今井正(ピアノ) 澤菜穂子(ヴァイオリン) 渡辺方子(チェロ) 曲目:フランク/プレリュード、コラールとフーガ サラサーテ/カルメンファンタジー ブラームス/チェロ・ソナタ ほか 入場料:2000円 問合せ:東京ミュージックアーツ(03-3766-2553) |
日時:1999年 7月 1日(木) 19:00開演 場所:長野・ラフォーレ白馬美術館 ゲスト:ウィリアム・デローサ(チェロ) 曲目:ピエルネ/即興的奇想曲 トゥルニエ/森の泉へ グランジャニー/ラプソディー マスネ/タイスの瞑想曲 グラナドス/歌劇「ゴイェスカス」から間奏曲 ファリャ/歌劇「恋の魔術師」から“火祭りの踊り” ほか 入場料:2000円 高校生以下1000円 問合せ:大町市文化会館(0261-22-9988) |
日時:1999年 7月 1日(木) 19:00開演 場所:神戸市東灘区民センター 曲目:ブラームス/ヴァイオリン・ソナタ第3番 ベートーヴェン/ヴァイオリン・ソナタ第9番「クロイツェル」 ほか 入場料:2000円 問合せ:三井ホーム神戸支店(078-331-2231) |
日時:1999年 7月 2日(金) 18:30開演 場所:なかのZEROホール 独奏:田中隆英(フルート) 沼田園子(ヴァイオリン) 早川りさこ(ハープ) 管弦楽:東京フィル 指揮:小松一彦 曲目:小栗克裕/「アンティエンヌ」交響曲 神本真理/オーケストラのための「舞」 高橋東悟/Recollection 法倉雅紀/「羈旅の歌」3人のソリストとオーケストラの為の 入場料:2000円 問合せ:梶本音楽事務所(03-3289-9999) |
日時:1999年 7月 2日(金) 19:00開演 場所:代々木上原・ムジカーザ 出演:藤井康之、三浦友紀子(ピアノ) 鈴木誠治(フルート) 曲目:ビゼー/「アルルの女」より ブラームス/新・愛の歌ワルツ シューマン/3つのロマンス ほか 入場料:2000円 問合せ:事務局(03-5399-2601) |
日時:1999年 7月 2日(金) 19:00開演 場所:前橋市民文化会館 独奏:伊藤恵(ピアノ) 指揮:山下一史 曲目:シューマン/「マンフレッド」序曲op.115、ピアノ協奏曲op.54 メンデルスゾーン/交響曲第5番「宗教改革」 入場料:2000円〜1000円 問合せ:群響(027-322-4316) |
日時:1999年 7月 2日(金) 18:30開演 場所:名古屋/ザ・コンサートホール 出演:原田幹恵(フルート) 石黒裕子(ソプラノ) 石原奈美子、松居利佳、小柳津里美、仙石泰子、清水康子(ピアノ) 曲目:プーランク/フルートソナタ プッチーニ/「ラ・ボエーム」より ショパン/ピアノソナタ第3番 スクリャビン/幻想ソナタ第2番 フォーレ/ノクターン第6番 リスト/伝説第2番,バラード第2番 入場料:2000円 問合せ:ミュージック・プロデュース・ひらてさん(052-951-5630) |
日時:1999年 7月 2日(金) 19:00開演 場所:長野・大町くろまんロイヤルホテル ゲスト:ウィリアム・デローサ(チェロ) 曲目:ピエルネ/即興的奇想曲 トゥルニエ/森の泉へ グランジャニー/ラプソディー マスネ/タイスの瞑想曲 グラナドス/歌劇「ゴイェスカス」から間奏曲 ファリャ/歌劇「恋の魔術師」から“火祭りの踊り” ほか 入場料:2000円 高校生以下1000円 問合せ:大町市文化会館(0261-22-9988) |
日時:1999年 7月 2日(金) 19:00開演 場所:メイシアター <大阪センチュリー響 & 第9回吹田音楽コンクール1位受賞者の協演> 独奏:鈴木貴彦(ピアノ) 管弦楽:大阪センチュリー響 指揮:飯守泰次郎 曲目:リスト/交響詩第3番「前奏曲」 シューベルト/交響曲第8番「未完成」 シューマン/ピアノ協奏曲イ短調 コダーイ/ガランタ舞曲 入場料:2000円 ペア3000円 問合せ:メイシアター(06-6380-2221) |
日時:1999年 7月 3日(土) 14:00開演 場所:武蔵野市民文化会館小ホール 司会:田辺秀樹 曲目:ブラームス/ヴァイオリン・ソナタ第3番 モーツァルト/ヴァイオリン・ソナタ第28番 ドビュッシー/ヴァイオリン・ソナタ ほか 入場料:2000円 問合せ:武蔵野市民文化会館(0422-54-2011) |
日時:1999年 7月 4日(日) 13:30開演 場所:石橋メモリアルホール(上野学園内) 指揮:宇野 功芳 曲目:ベートーヴェン/序曲「エグモント」作品84 ベートーヴェン/交響曲 第2番 ニ短調 作品36 ベートーヴェン/交響曲 第7番 イ長調 作品92 入場料:2000円 問合せ:増田さん(0492-59-6403) |
日時:1999年 7月 4日(日) 14:00開演 場所:カザルスホール 指揮:升本弘 曲目:シューベルト=升本弘/歌曲集より 「ミンネリート」、「愛の悲しみ」、「少年時代の喜び」 ほか 入場料:2000円 学生1000円 問合せ:男声合唱団コール・ファーマー(03-3439-2690) |
日時:1999年 7月 4日(日) 19:00開演 場所:東京文化会館小ホール 曲目:本居長世/十五夜お月さん、七つの子、赤い靴 山田耕筰/赤とんぼ 中山晋平/てるてる坊主、シャボン玉、證城寺の狸囃子 河村光陽/うれしいひなまつり ほか 入場料:2000円 問合せ:オフィス小野寺(048-626-0125) |
日時:1999年 7月 7日(水) 19:00開演 場所:府中の森芸術劇場ふるさとホール 演出:小越美代子 指揮:澤木和彦 出演:大藤久美子 高橋琢司 千葉英樹 矢島恵美子 古屋直子 小岩井雅人 ほか 入場料:2000円 問合せ:府中チケットセンター(042-360-4044) |
日時:1999年 7月 8日(木) 18:30開演 場所:習志野文化ホール 客演:ユージン・ルソー(サクソフォーン) 指揮:レイ・E.クレーマー 曲目:シューマン/チェスター序曲 グレンジャー/リンカーンシャーの花束 バーンズ/交響曲第3番より第3楽章,第4楽章 ハイデン/ディヴァージョン ガーシュイン/ポーギーとベスより ほか 入場料:2000円 小中高校生1500円 問合せ:武蔵野音楽大学演奏部(03-3992-1120) |
日時:1999年 7月 9日(金) 19:00開演 場所:仙台/イズミティ21小ホール 曲目:ドビュッシー/ベルガマスク組曲 ブラームス/ピアノ小品集op.118 ムソルグスキー/「展覧会の絵」 入場料:2000円 問合せ:仙台コンサートソサエティ(022-264-3074) |
日時:1999年 7月 9日(金) 19:00開演 場所:グリーンホール相模大野・多目的ホール 出演:ヴァレリー・アファナシエフ(ピアノ) 曲目:ベートーヴェン/11のバガテルop.119 ほか 入場料:2000円 問合せ:グリーンホール相模大野(042-742-9999) |
日時:1999年 7月10日(土) 18:30開演 場所:すみだトリフォニーホール 指揮:森口真司 曲目:ベルリオーズ:歌劇「ベアトリスとベネディクト」序曲 ビゼー:「カルメン」第一組曲・第二組曲 プーランク:バレエ組曲「牝鹿」 ラヴェル:ラ・ヴァルス 入場料:2000円(全席自由) 問合せ:webmaster@takeuchi.com |
日時:1999年 7月10日(土) 19:00開演 場所:バロックザール 曲目:フローベルガー/組曲第12番 バッハ/パルティータ第1番 池上敏/新作「小組曲−5つの小品」 ほか 入場料:2000円 問合せ:バロックザール(075-393-0011) |
'99トヨタコミュニティコンサートin松江 山陰フィルオペラ「椿姫」ハイライト 日時:1999年 7月11日(日) 14:00開演 場所:島根県民会館 大ホール 出演:塩田美奈子、経種廉彦 ほか 指揮:田中良和 曲目:ヴェルディ/オペラ「椿姫」ハイライト 舞台上演形式(原語上演・字幕スーパー付) 入場料:2000円 小中高生1000円(当日 2500円 小中高生1300円) 問合せ:大前さん |
日時:1999年 7月11日(日) 19:00開演 場所:榛名町総合文化会館エコール 曲目:シューマン/流浪の民 J.シュトラウスU/美しく青きドナウ、ポルカ フルンチリック/ヨハネの黙示録による賛歌 16〜20世紀の宗教曲、ポピュラーソング、アルテンブルク地方の歌、日本の歌 入場料:2000円 学生1000円 問合せ:榛名町総合文化会館(027-374-5001) |
日時:1999年 7月11日(日) 14:30開演 場所:アクトシティ浜松・研修交流センター21 入場料:2000円 小学生以下1000円 問合せ:喫茶店メロディ(0538-55-5010) |
岡崎ゆみ&ケント・ギルバート ゆかいなクラシックコンサート 日時:1999年 7月11日(日) 14:00開演 場所:玉野市市民会館 出演:岡崎ゆみ(ピアニスト) ケント・ギルバート(タレント) 曲目:ショパン/華麗なる大円舞曲ワルツ第1番、幻想即興曲、英雄ポロネーズ、ノクターン第2番 ベートーヴェン/エリーゼのために モーツァル/トトルコ行進曲 リスト/ハンガリー狂詩曲 第13番、ため息、ラ・カンパネラ、愛の夢 〜ミュージカル音楽特集〜(岡崎/ケント連弾) サウンド・オブ・ミュージック メドレー マイフェアレディより『君住む街で』〜On the Street Where You Live〜 『踊り明かそう』〜I Could Have Danced All Night〜 入場料:2000円(当日2500円) 小中学生1000円(当日1500円) 問合せ:玉野市教育委員会社会教育課(0863-32-5577) |
日時:1999年 7月11日(日) 15:00開演 場所:札幌芸術の森・野外ステージ 出演:ウィーン・フィル首席奏者 曲目:ライヒャ/クラリネット五重奏曲 変ロ長調 作品89 ベートーヴェン/セレナード ニ長調 作品25 ロッシーニ/夜、祈り、そして狩り(日本初演) ラインベルガー/九重奏曲 変ホ長調 作品139グラディス、ポール・リチャード承認 J.シュトラウス/喜歌劇「ジプシー男爵」序曲 入場料:2000円(椅子席) 1000円(芝生席) 小学生以下芝生席無料 問合せ:PMF組織委員会(011-520-2222) |
日時:1999年 7月16日(金) 19:00開演 場所:東京芸術劇場 指揮:レイ・E・クレーマー 独奏:ユージン・ルソーsx 曲目:バーンズ/交響曲第3番より第3楽章,第4楽章 ギリングハム/4つの打楽器とウインドアンサンブルのための協奏曲 グレンジャー/リンカーンシャーの花束 ほか 入場料:2000〜1500円 問合せ:武蔵野音楽大学演奏部(03-3992-1120) |
日時:1999年 7月16日(金) 19:00開演 場所:松本市音楽文化ホール (JR大糸線島内駅=松本駅より2つ先の駅、所要6分 =下車徒歩2分) 共演:高橋明邦(打楽器) 曲目:柴山拓郎/モノローグ(1999:世界初演) 山口 淳/間奏曲-祈りと胎動〜松平頼曉の未完のレクイエムによる(1999:世界初演) 大政直人/ラヴ・ソング(1999:世界初演) 松平頼曉/オルガンのための祈り(1997年度松本市委嘱作品:再演) 下山一二三/情景(1983) 下山一二三/情景第2番(1997年度松本市委嘱作品:世界初演) 入場料:2000円 問合せ:松本市音楽文化ホール(0263-47-2004) |
日時:1999年 7月17日(土) 18:00開演 場所:松伏町・田園ホール・エローラ 指揮:飯守泰次郎 曲目:映画音楽より「えり子とともに」、「煙突の見える場所」、「赤穂浪士」 「八甲田山」、絃楽のための三楽章、エローラ交響曲 ほか 入場料:2000円 問合せ:松伏町文化振興事業団(0489-92-1001) |
日時:1999年 7月17日(土) 15:00開演 場所:札幌芸術の森・野外ステージ 出演:PMFオ−ケストラ ウィーン・フィル首席奏者 タン・ドゥン(シュン演奏) 指揮:チエン・ウェンピン 曲目:タン・ドゥン/オーケストラル・シアターT「シュン」 R.シュトラウス/交響詩「ドン・ファン」作品20 ベートーヴェン/交響曲 第3番 変ホ長調 「英雄」 作品55 入場料:2000円(椅子席) 1000円(芝生席) 小学生以下芝生席無料 問合せ:PMF組織委員会(011-520-2222) |
日時:1999年 7月18日(日) 15:00開演 場所:静岡音楽館A0I <ふしぎピアノの世界> 出演:高橋アキ(ピアノ) 野村史高(語り) 曲目:カウエル/「エオリアン・ハープ」 レノン&マッカートニー=フリッチュ/「イエスタディ」 ケージ/「季節はずれのヴァレンタイン」 プロコフィエフ=ダンヒル/「ピーターとおおかみ」 入場料:2000円 学生1000円 問合せ:静岡音楽館A0I(054-251-2200) |
日時:1999年 7月18日(日) 16:00開演 場所:湘南台文化センター市民シアター 曲目:ベートーヴェン/ソナタ第8番「悲愴」,第14番「月光」、第6番,第23番「熱情」 入場料:2000円 問合せ:藤沢市民会館(0466-23-2415) |
日時:1999年 7月18日(日) 15:00開演 場所:川口リリアホール 独唱:山田綾子(ソプラノ) 今尾滋(バリトン) 管弦楽:新日本交響楽団 指揮:高橋誠也 入場料:2000円 問合せ:川口リリアホール(048-254-9900) |
日時:1999年 7月18日(日) 14:00開演 場所:アクトシティ浜松中ホール 曲目:出発の歌 峠の我が家 ネリー・ブライ ほか 入場料:2000円 中学生以下1000円 問合せ:合唱団美樹事務局(053-596-0550) |
日時:1999年 7月19日(月) 19:00開演 場所:いずみホール 曲目:モーツァルト/ディヴェルティメントK.136 チャイコフスキー/弦楽セレナード,アンダンテ・カンタービレ ヴィヴァルディ/チェロ協奏曲ト長調 ヒンデミット/弦楽のための5つの小品 入場料:2000円 学生1500円 問合せ:兵庫県芸術文化協会(078-333-1150) |
日時:1999年 7月19日(月) 19:00開演 場所:福岡市民会館 独奏:伴智亜紀ob 岡崎慶輔(ヴァイオリン) 山本百合子(ピアノ) 管弦楽:九響 指揮:大山平一郎 曲目:モーツァルト/オーボエ協奏曲op.314 ブルッフ/ヴァイオリン協奏曲第1番 チャイコフスキー/ピアノ協奏曲第1番 入場料:2000円 学生1000円 問合せ:福岡音協(092-414-8306) |
日時:1999年 7月20日(火・祝) 14:00開演 場所:武蔵野市民文化会館 独奏:店村真積(ヴィオラ) 指揮:堀俊輔 曲目:デュカス/魔法使いの弟子 ビゼー/交響曲第1番 ベルリオーズ/イタリアのハロルド 入場料:2000円 問合せ:由井さん(042-757-3398) |
日時:1999年 7月20日(火・祝) 14:00開演 場所:さいたま芸術劇場小ホール お話:高階秀爾 安藤元雄 出演:千住真理子(ヴァイオリン) 藤井一興(ピアノ) <第1部 ミニ コンサート> 曲目:マスネ/タイスの瞑想曲 フランク/ヴァイオリンとピアノのためのソナタ ほか <第2部 レクチャー「近代芸術の革命」> <第3部 座談会> 入場料:2000円 問合せ:さいたま芸術劇場(048-858-5511) |
日時:1999年 7月20日(火) 18:30開演 場所:大分県立歴史博物館 曲目:ヴィヴァルディ/2台のチェロのためのコンチェルト ト短調 清瀬保二/清瀬保二生誕百年によせて〜無伴奏チェロのための二つの楽章 宗像和作/チェロと語りによる「雪おんな」小泉八雲原作より ブルッフ/コル・ニドライ 入場料:2000円 問合せ:松下修也コンサート実行委員会事務局(小園さん)(097-542-3513) |
日時:1999年 7月21日(水) 19:00開演 場所:和光市民文化センター(サンアゼリア)小ホール 出演:川上昌裕、川上ゆかり(ピアノ) 曲目:J.シュトラウス/「ウィーンの森の物語」ほか 入場料:2000円(全席自由 当日2500円) |
日時:1999年 7月22日(木) 18:30開演 場所:清田区民センター 出演:インターナショナル・プリンシパルズ弦楽奏者 曲目:ロッシーニ/弦楽のためのソナタ 第3番 ハ長調 シューベルト/弦楽三重奏曲 第2番 変ホ長調 D.581 ヒンデミット/序曲「さまよえるオランダ人によせて」 ドビュッシー/弦楽四重奏曲 ト短調 作品10 入場料:2000円(清田区民対象 全席自由) 学生1000円 問合せ:札幌市清田区役所(011-889-2400内219) |
日時:1999年 7月22日(木) 19:00開演 場所:すみだトリフォニーホール小ホール 出演:木ノ脇道元、中川統雄、平野弦、藤原 亜美、小林 史真、水谷 隆子 小野和歌子、稲野珠緒、郡司 崇、有馬理絵、小谷口直子 ほか 曲目:郡司 崇/Sonnet Sequence 林 きらら/Cujas 中川 統雄/Unholy Strength 米倉 香織/Tokyo Impromptu 小林 弘人/Unchained Paths 平野 義久/未定 入場料:2000円(全席自由) 問合せ:小林さん(03-5391-0626) |
日時:1999年 7月23日(金) 19:00開演 場所:武蔵野市民文化会館小ホール 協演:斎藤雅広(ピアノ) 曲目:バッハ/ソナタBWV.1030b グリュンフェルト/ウィーンの夜 ディティユー/ソナタ ニールセン/2つの幻想的な小品 プーランク/メランコリー パスクリ/歌劇「ラ・ファヴォリータ」の主題によるコンチェルト ほか 入場料:2000円 問合せ:武蔵野市民文化会館(0422-54-2011) |
日時:1999年 7月23日(金) 19:00開演 場所:川口リリア・音楽ホール 曲目:練習曲「革命」、「別れの曲」、前奏曲「雨だれ」、ノクターン第20番 華麗なる大円舞曲,バラード第1番,幻想即興曲,英雄ポロネーズ 舟歌,マズルカ ヘ短調 ほか 入場料:2000円 問合せ:川口リリアホール(048-254-9900) |
日時:1999年 7月23日(金) 18:45開演 場所:愛知芸術劇場コンサートホール 独奏:花房晴美(ピアノ) 指揮:田久保裕一 曲目:ワーグナー/歌劇「ローエングリン」第1幕への前奏曲 ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番 ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界から」 入場料:2000円 問合せ:名古屋青少年交響楽団事務局(052-952-7136) |
日時:1999年 7月23日(金) 19:00開演 場所:バロックザール 協演:三村哲子(ピアノ) 曲目:フレスコバルディ/トッカータ(カサド編) コダーイ/無伴奏ソナタ ウェーベルン/3つの小品op.11 シューベルト/アルペジォーネ・ソナタ 入場料:2000円 問合せ:バロックザール(075-393-0011) |
日時:1999年 7月11日(木) 18:30開演 場所:だて歴史の杜カルチャーセンター 出演:インターナショナル・プリンシパルズ木管奏者 ピーター・グランバーク(ピアノ) 曲目:ハイドン/音楽時計の音楽から7つの小品 ダンツィ/ピアノと木管楽器のための五重奏曲 ニ短調 作品41 ベートーヴェン/音楽時計の音楽のためのアンダンテとアレグロ フォーレ/ヴァイオリン・ソナタ 第1番 イ長調(フルートとピアノのための編曲) プーランク/六重奏曲 入場料:2000円 中高生無料 問合せ:だて歴史の杜カルチャーセンター(0142-22-1515) |
日時:1999年 7月24日(土) 19:15開演 場所:松戸・森のホール21小ホール 出演:勝俣敬一(フルート) 竹嶋祐子(ヴァイオリン) 李善銘(ヴィオラ) 西沢央子(チェロ) 曲目:フルート四重奏曲全曲、「魔笛」によるフルート四重奏の為のアリア集より 入場料:2000円 問合せ:松戸フルート音楽研究会(山村さん)(047-362-3445) |
日時:1999年 7月24日(土) 19:00開演 場所:岡谷/カノラホール小ホール 曲目:ドビュッシー/「子供の領分」より アルベニス/リエンダ シュバントナー/ベロシティズ モリコーネ/デボラーのテーマ アレヴィ/スケルツォ ほか 入場料:2000円 高校生以下1500円 問合せ:カノラホール(0266-24-1300) |
日時:1999年 7月24日(土) 18:00開演 場所:バロックザール 出演:出口 武T ほか 曲目:ドニゼッティ/「ランメルモールのルチア」第1幕より ヴェルディ/「椿姫」第1幕より マスカーニ/「カヴァレリア・ルスティカーナ」第1幕より ほか 入場料:2000円 問合せ:バロックザール(075-393-0011) |
日時:1999年 7月24日(土) 19:00開演 場所:県立文化産業交流会館 曲目:スカルラッティ/ソナタ ファリャ/アンダルシアのセレナード ほか 入場料:2000円 高校生以下1000円 問合せ:文化産業交流会館(0749-52-5111) |
日時:1999年 7月24日(土) 18:00開演 場所:広島・アスティールプラザ 管弦楽:広島響 指揮:デイヴィッド・ハウエル 原作:寺岡ひさ子 曲目:デイヴィッド・ハウエル/らんば(藍婆) 入場料:2000円 中学生以下1000円 問合せ:広島響(082-544-2900) |
日時:1999年 7月24日(土) 15:00開演 場所:札幌芸術の森・野外ステージ 出演:PMFオ−ケストラ 指揮:マイケル・ティルソン・トーマス 曲目:シベリウス/交響曲 第7番 ハ長調 作品105 ショスタコーヴィチ/交響曲第11番ト短調「1905年」作品103 入場料:2000円(椅子席) 1000円(芝生席) 小学生以下芝生席無料 問合せ:PMF組織委員会(011-520-2222) |
日時:1999年 7月25日(日) 14:00開演 場所:昭和女子大人見記念講堂 指揮:広上淳一 曲目:マーラー/交響曲第7番 入場料:2000円 問合せ:甲斐さん |
日時:1999年 7月25日(日) 13:30開演 場所:いずみホール 独奏:芝田眞理(ソプラノ) 田中純(バリトン) 出演:柳本記代子(ピアノ) 指揮:大中恩(お話)、谷幹夫 曲目:プーランク/クリスマスのための4つのモテット ラター/Five Childhood Lyrics 大中恩/ウェンズデー,サッちゃん〜大中恩の世界〜 入場料:2000円 問合せ:高谷さん(06-6758-7654) |
日時:1999年 7月25日(日) 14:00開演 場所:広島・アスティールプラザ 管弦楽:広島響 指揮:デイヴィッド・ハウエル 原作:寺岡ひさ子 曲目:デイヴィッド・ハウエル/らんば(藍婆) 入場料:2000円 中学生以下1000円 問合せ:広島響(082-544-2900) |
日時:1999年 7月25日(日) 15:00開演 場所:サンパール荒川大ホール 指揮:珠川秀夫 曲目:L.Vベートーベン/交響曲第5番「運命」 菅原明朗/歌劇「葛飾情話」 入場料:2000円(全席自由) 中学生以下無料 問合せ:安達さん |
日時:1999年 7月25日(日) 13:45開演 場所:愛知県芸術劇場コンサートホール 独奏:小山昭雄(バスーン) 指揮:江原 功 曲目:ショスタコービッチ/交響曲 第5番@「革命」 ウェーバー/バスーン協奏曲 J.シュトラウス/喜歌劇「こうもり」序曲 入場料:指定席2000円 自由席1500円 問合せ:ほらふき@しんふぉにあ |
日時:1999年 7月27(火) 12:00開演 場所:奈井江町文化ホール 出演:PMFアカデミー・メンバー 指揮:ニコラス・マクギーガン 曲目:ヘンデル、モンテヴェルディ、ラモー、バッハ、パーセルの作品から 入場料:2000円(当日2500円) 高校生以下700円(当日900円) 問合せ:奈井江町文化ホール(0125-65-6066) |
日時:1999年 7月28日(水) 19:00開演 場所:宮崎県立芸術劇場 演劇ホール 出演:黒木真弓(ソプラノ) ニコラモッタラン(ピアノ) 曲目:ボンチーニ/姿を隠さないで欲しい シューベルト/ます ヴェルディ/“アイーダ”より「勝ちて帰れ」 ブッチーニ/“蝶々夫人”より「ある晴れた日に」ほか 入場料:2000円(全席自由) 問合せ:宮崎県立芸術劇場(0985-28-3210) |
日時:1999年 7月28日(水) 13:30 19:00開演 場所:大倉山記念館 <パーカッションで遊ぼうNo.4> 出演:渡辺亮(パーカッション) 田中智子(ピアノ) 入場料:2000円 高校生以下1000円 親子ペア券2500円 要予約 問合せ:大倉山水曜コンサート事務局(045-544-1881) |
日時:1999年 7月29日(木) 19:00開演 場所:大阪府立文化情報センター 出演:松永みどり弦楽四重奏団 曲目:未定 入場料:2000円 問合せ:大阪アーティスト協会(06-6361-1737) |
日時:1999年 7月30(金) 19:00開演 場所:ザ・フェニックスホール 曲目:リスト/スペイン狂詩曲 ベートーヴェン/ソナタ op.2-3 ラフマニノフ/コレルニの主題による変奏曲 モーツァルト/ああ, お母さんあなたに申します op.265 入場料:2000円(当日 2500円 全自由) 問合せ:池田さん(06-6371-2876) |
日時:1999年 7月30日(金) 19:00開演 場所:串間市文化会館 大ホール 曲目:M.アーノルド/金管5重奏曲 L.バーンスタイン/ウエスト・サイドストーリー A.ハチャトウリアン/バレエ音楽「ガイーヌ」より「剣の舞」ほか 入場料:2000円 大学生以下1000円 問合せ:宮崎県立芸術劇場(0985-28-3210) |
日時:1999年 7月31日(土) 18:00開演 場所:高槻現代劇場中ホール 出演:高槻市少年少女合唱団 入場料:2000円 友の会1800円 学生1000円 (当日 3500円 友の会2250円 学生1500円) 問合せ:高槻現代劇場(0726-71-9999) |
ホームページへ コンサート情報へ コンサート情報索引へ |