2004年7月開演の激安コンサート一覧
コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。
2000円
 |  |  |
 |
福原由里香 ソプラノリサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月 2日(金) 19:00開演
場所:札幌コンサートホールKitara小ホール
出演:福原由里香(ソプラノ) 石橋克史(ピアノ)
曲名:日本名歌集より 赤とんぼ、からたちの花
世界名歌集より ます、アヴェマリア
オペラ 蝶々夫人より ポーギーとベスより ほか
入場料:2000円 中・高校生1000円 小学生以下無料(全席自由)
問合せ:福原音楽事務所(011-763-0792)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
新宿オペレッタ劇場7
初夏に味わうオペレッタ名曲撰 |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月 2日(金) 19:00開演
場所:新宿文化センター小ホール
出演:赤星啓子、猿山順子(ソプラノ) 佐藤一昭(テノール) 清水良一、相馬純(バリトン) 児玉ゆかり(ピアノ)
曲目:J.シュトラウスII/ヴェニスの一夜
キュネッケ/女大罪人
ベナツキー/魅力的なお嬢さん
シュタインブレッヒャー/ウィーンのダイヤモンド ほか
入場料:2000円(全指定席)
問合せ:新宿文化センター(03-3350-1141)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第14回 全日本ソリストコンテスト入賞者演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月 2日(金) 18:15開演
場所:内幸町ホール(JR新橋駅前第一ホテル東京向かい)
出演:山下正美、吉田友美(ピアノ) 齋藤孝(フルート) 竹内麻実、西村淳子(ピアノ)
森山千鈴、加治屋園子(ソプラノ) 佐藤いずみ、大崎尚子(ピアノ)
谷口紗梨、飯泉沙花、三宅静子(フルート) ほか
曲目:ドビュッシー/喜びの島
バッハ/シャコンヌ
ドップラー/リゴレット幻想曲op.38
エネスコ/カンタービレとプレスト ほか
入場料:2000円(全席自由)
問合せ:全日本演奏家協会(03-3769-5354)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
福山 孝 コンサート・ツアー2004
Tour Ver.2 白川公演 |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月 3日(土) 14:00開演
場所:光の子保育園(岐阜県白川町)
出演:福山 孝(ピアノ)
曲目:ショパン/想即興曲 op.66
シューマン/組曲『子供の情景』op.1
モーツァルト/きらきら星変奏曲 K.256
ショパン/マズルカ op.24-2
ショパン/マズルカ op.56-2
ショパン/ワルツ第1番 op.18
ショパン/ワルツ第6番『子犬のワルツ』Op.64-1
ショパン/ノクターン第13番 op.48-1
ショパン/バラード第4番 op.52
入場料:2000円
問合せ:まっとさん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
オリーブの雨 〜オンド・マルトノ & 朗読 + ピアノ |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月 3日(土) 15:00開演
場所:沼田絵本美術館(世田谷区上用賀)
出演:長谷綾子(オンド・マルトノ) 原洋子(朗読) 荘田佳奈子(ピアノ)
曲目:ハラダタカシ/オリーブの雨 ほか
入場料:2000円 中学生以下1000円
問合せ:音伝屋(ねづてや)(090-4670-0279)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
高橋希代子 ピアノ・リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月 3日(土) 19:00開演
場所:ヨコスカ・ベイサイド・ポケット
共演:青木三木栄fl 伊礼清子(お話)
曲目:クープラン/蝶々
ダカン/かっこう
ラモー/めん鳥
ビゼー/メヌエット
ドンジョン/ナイチンゲール
ドビュッシー/月の光
サン=サーンス/白鳥(ゴドヴスキ編)
メシアン/黒つぐみ
フォーレ/即興曲第3番 ほか
入場料:2000円(全席自由、当日2500円)
問合せ:サウンドウェーブ(046-866-3201)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
仲道郁代 ピアノ・リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月 3日(土) 第1回14:30 第2回18:30開演
場所:小高町浮舟文化会館
出演:仲道郁代(ピアノ)
曲目:モーツァルト/ソナタ第11番「トルコ行進曲付」
ベートーヴェン/ソナタ第21番「ワルトシュタイン」
ショパン/小犬のワルツ
ショパン/ワルツ第7番
ショパン/ノクターン第20番
ショパン/バラード第1番
リスト/愛の夢第3番
リスト/メフィスト・ワルツ第1番
入場料:各回2000円
問合せ:小高町浮舟文化会館(0244-44-3049)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
奥田博美 歌曲リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月 4日(日) 14:00開演
場所:青山音楽記念館(バロックザール)
出演:奥田博美(ソプラノ) 西野久美子(ピアノ)
曲目:團伊玖磨/紫陽花
石渡日出夫/汚れっちまった悲しみに
ドビュッシー/フランソワ・ヴィヨンの3つのバラード
プーランク/花記章 ほか
入場料:2000円
問合せ:青山音楽記念館(075-393-0011)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第101回 アルマ・21世紀コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月 4日(日) 13:30開演
場所:名古屋市熱田文化小劇場
出演:さら弦楽四重奏団、松川恭子(ハープ) 川満知美、今林仁美、杉江さやか(ピアノ)
曲目:シューベルト/弦楽四重奏曲第14番「死と乙女」
ショパン/ピアノ・ソナタ第3番
ブラームス/6つの小品
ラフマニノフ/前奏曲 op.32-12 ほか
入場料:2000円
問合せ:アルマ音楽企画(090-1236-1497)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
吉田孝古麿合唱指揮活動50周年記念イベント
うたがあるから みんながいるから |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月 4日(日) 14:30開演
場所:横浜みなとみらいホール大ホール
出演:吉田孝古麿指導合唱団11団体
指揮:吉田孝古麿
曲目:カッチーニ(吉田孝古麿編)/アヴェ・マリア
アラン・メンケン(吉田孝古麿編)/美女と野獣
滝 廉太郎(吉田孝古麿編)/箱根八里
入場料:2000円(全席指定)
問合せ:吉田さん(045-253-1346)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第105回吹田市民劇場
金聖響指揮 大阪センチュリー交響楽団七夕コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月 7日(水) 19:00開演
場所:吹田市文化会館メイシアター大ホール
独奏:高石香(ピアノ)
指揮:金聖響
曲目:ブラームス/悲劇的序曲
ブラームス/交響曲第3番
ショパン/ピアノ協奏曲第1番
入場料:2000円 ペア3500円
問合せ:メイシアター(06-6380-2221)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
福山 孝 コンサート・ツアー2004
Tour Ver.2 鹿児島公演 |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月 8日(木) 18:30開演
場所:南日本新聞社みなみホール(鹿児島市)
出演:福山 孝(ピアノ)
曲目:ショパン/想即興曲 op.66
シューマン/組曲『子供の情景』op.1
モーツァルト/きらきら星変奏曲 K.256
ショパン/マズルカ op.24-2
ショパン/マズルカ op.56-2
ショパン/ワルツ第1番 op.18
ショパン/ワルツ第6番『子犬のワルツ』Op.64-1
ショパン/ノクターン第13番 op.48-1
ショパン/バラード第4番 op.52
入場料:2000円
問合せ:まっとさん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
原宿ピアノサロンコンサート 第118回 トレモロ会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月 8日(木) 19:00開演
場所:カワイ・ミュージックショップ青山・パウゼ
出演:佐藤勝重(ピアノ)
曲目:ベートーヴェン/ソナタ第12番
ショパン/ノクターン op.55-1・2
ショパン/スケルツォ第2番
メシアン/鳩、風の反映
シューマン/謝肉祭 op.9
入場料:2000円(茶菓子付)
問合せ:トレモロ会事務局(03-3750-5751)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
みやちるび&デイヴィッド パール ピアノ4手連弾リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月 8日(木) 18:45開演
場所:あいれふホール
出演:みやちるび、デイヴィッド・パール(ピアノ)
曲目:プロコフィエフ/スキタイ組曲
ガーシュウィン/ポギーとベス ほか
入場料:2000円(全席自由)
問合せ:ヤマハ福岡店(092-472-9153)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ルネこだいらリサイタルシリーズII
第四夜 古部賢一 & 曽根麻矢子 |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月 9日(金) 19:00開演
場所:ルネこだいら中ホール
出演:古部賢一(オーボエ) 曽根麻矢子(チェンバロ)
曲目:ヴィヴァルディ/オーボエ・ソナタ ハ短調 RV.53 ほか
入場料:2000円(全席指定、4夜セット券6,400円)
問合せ:ルネこだいら(042-346-9000)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
AIGスター財団 新日本フィル 室内楽シリーズ 響きあう街と音楽 第5回
自然への賛歌〜弾ける陽光、生きる悦び〜 |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月 9日(金) 19:15開演
場所:すみだトリフォニーホール小ホール
出演:堀内麻貴、西本徳子(ヴァイオリン) 原 孝明(ヴィオラ) 川上 徹(チェロ)
崔 仁洙(ピアノ) 崔 文洙(ヴァイオリン) 木村恵子(ヴィオラ) 森澤 泰(チェロ) 石田常文(コントラバス)
曲目:ハイドン/弦楽四重奏曲第78番変ロ長調『日の出』op.76-4
シューベルト/ピアノ五重奏曲イ長調『鱒』op.114 D.667
※19:00〜プレトーク有
入場料:2000円 連続券有
問合せ:新日本フィル(03-5610-3815) すみだトリフォニーホール(03-5608-1212)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
Good Morning! GoodConcert!! Vol.11
トリオ de ブランチ |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月 9日(金) 10:45開演
場所:ザ・コンサートホール
出演:矢口十詩子(ヴァイオリン) 山本直人(オーボエ) 石川ひとみ(ピアノ)
曲目:シューベルト/アヴェ・マリア
ブラームス/ハンガリア舞曲第5番嬰ヘ短調
ピアソラ/アディオス・ノニーノ
日本の四季メドレー ほか
入場料:2000円(全席指定、6/8・6/25とのシリーズ券5300円)
問合せ:中電ビル文化事業部(052-204-1133)
|  | |  |
 |  |  |
 |
名古屋ダブルリードアンサンブル スペシャルコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月 9日(金) 18:45開演
場所:名古屋市熱田文化小劇場
曲目:ロッシーニ/歌劇「セビーリャの理髪師」序曲
チャイコフスキー/弦楽セレナードより
富士川健/七夕ファンタジー ほか
入場料:2000円(当日2500円) 学生1500(当日2000円)
問合せ:イワサキエージェンシー(052-339-2212)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
タンゴ・デュオ ミラ&ヨハンナ ピアソラを弾く |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月10日(土) 19:00開演
場所:武蔵野市民文化会館小ホール
出演:ミラ・ヴィルヤマー(ピアノ) ヨハンナ・ユホラ(アコーディオン)
曲目:ピアソラ/オブリツィオン(忘却)
ピアソラ/ロコのバラード
ピアソラ/デカリシモ
ピアソラ/フーガと神秘
ピアソラ/ジャンヌとポール(ローマに散る)
ピアソラ/ダンド ほか
入場料:2000円(全席指定)
問合せ:(財)武蔵野文化事業団(0422-54-2011)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ワグネル・ソサィエティー・OBオーケストラ 創立30周年記念 第56回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月10日(土) 18:00開演
場所:横浜みなとみらいホール
独奏:林 俊昭(チェロ)
指揮:新通英洋
曲目:メンデルスゾーン/序曲「フィンガルの洞窟」 op.26
ドヴォルジャーク/チェロ協奏曲ロ短調 op.104
シューマン/交響曲第3番変ホ長調「ライン」 op.97
入場料:2000円(全席指定)
問合せ:稲葉さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
音楽たまて箱 Vol.8 懐かしさを求めて |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月10日(土) 14:00開演
場所:神奈川県立音楽堂
独奏:北川森央(フルート)
解説:奥田佳道
管弦楽:TOMATOフィルハーモニー管弦楽団
指揮:山田和樹
曲目:モーツァルト/交響曲第39番
ライネッケ/フルート協奏曲
プロコフィエフ/交響曲第1番「古典」
※11:30〜公開リハーサル有
入場料:2000円(当日2500円)
問合せ:オフィス虎丸(046-861-8367)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
保田紀子 オルガン新作展 XIV |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月10日(土) 19:00開演
場所:ザ・ハーモニーホール(松本市)
出演:保田紀子(オルガン)
曲目:南聡、石島正博作品(以上新作委嘱) ほか
入場料:2000円 高校生以下1000円(全席自由)
問合せ:ザ・ハーモニーホール(0263-47-2004)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
石井弘 クラシックギター名曲コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月11日(日) 14:00開演
場所:ムーブ町屋ホール(地下鉄千代田線町屋駅より徒歩1分)
出演:石井弘(ギター) 小玉あい子(ヴァイオリン) 崎野敏明(チェロ)
曲目:F.ソル/エチュード「月光」
R.レニアーニ/グリーンスリーブス変奏曲
F.シューベルト/セレナーデ
N.バガニーニ/テルツェット ほか
入場料:2000円 学生1000円(全席自由)
問合せ:石井弘ギタースタジオ(03-3807-1222)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
座間市演奏家連盟コンサート
音楽の贈り物 |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月11日(日) 14:00開演
場所:ハーモニーホール座間小ホール
出演:浅沼敦子、今島葉子、西山喜美子、山本実穂、片野敦子、鯨岡静代(ピアノ)
曲目:ショパン/アンダンテ・スピアナートと華麗な大ポロネーズ
ショパン/ノクターン第20番
リスト/ハンガリー狂詩曲第6番
リスト/スペイン狂詩曲
リスト/「巡礼の年第3年」より
プーランク/即興曲第15番「エディット・ピアフへのオマージュ」
ドビュッシー/「ベルガマスク組曲」より ほか
入場料:2000円(全自由席)
問合せ:座間市演奏家連盟 山本さん(046-255-1773)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
大阪混声合唱団 第18回定期 〜混声合唱団水曜会をむかえて |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月11日(日) 13:30開演
場所:いずみホール
共演:柳本記代子、山田よしひろ(ピアノ)
指揮:谷幹夫、大野敏彦、大中恩
曲目:デュルフレ/4つのモテット
大中恩/北廻船、島よ、小品集
三善晃/おてわんみそのうた
入場料:2000円
問合せ:高谷さん(06-6758-7654)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
渡邊玲奈 フルート・リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月11日(日) 15:00開演
場所:京都府民ホール・アルティ
出演:渡邊玲奈(フルート) 西脇千花(ピアノ)
曲目:J.S.バッハ/パルティータ BWV1013
シューベルト/序奏と「しおれた花」による変奏曲
ジョリヴェ/リノスの歌
ファーニホー/カサンドラの夢の歌
モーツァルト/ロンド
入場料:2000円 学生・65歳以上1000円
問合せ:京都府民ホール・アルティ(075-441-1414)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
武蔵野音楽大学ウィンドアンサンブル演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月13日(火) 18:30開演
場所:広島厚生年金会館
指揮:ドン・ウィルコックス
曲目:グレイアム/ハリソンの夢
ワーグナー/歌劇「さまよえるオランダ人」序曲
ギリングハム/歓喜の歌
スーザ/海を越える握手
2004年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より ほか
入場料:2000円 学生1000円(全席自由)
問合せ:武蔵野音楽大学演奏部(03-3992-1120)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
赤松 林太郎 ピアノリサイタル 2004 in Sapporo |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月13日(火) 19:00開演
場所:札幌コンサートホールKitara小ホール
出演:赤松林太郎(ピアノ)
曲名:J.S.バッハ/フランス組曲 No.2 BWV.813(全曲)
ベートーヴェン/ピアノソナタ No.17 op.31-2「テンぺスト」
ショパン/ノクターン No.20 cis-moll遺作
リスト/リゴレット・パラフレーズ ほか
入場料:2000円(全席自由)
問合せ:NPC実行委員会 中山さん(090-7655-1735)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
武蔵野音楽大学ウィンドアンサンブル演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月14日(水) 18:30開演
場所:岡山シンフォニーホール
指揮:ドン・ウィルコックス
曲目:グレイアム/ハリソンの夢
ワーグナー/歌劇「さまよえるオランダ人」序曲
ギリングハム/歓喜の歌
スーザ/海を越える握手
2004年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より ほか
入場料:2000円 学生1000円(全席自由)
問合せ:武蔵野音楽大学演奏部(03-3992-1120)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
チェロとピアノのための名作デュオ・リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月14日(水) 19:00開演
場所:大阪音大ザ・カレッジ・オペラハウス
出演:酒井直vc 藤井快哉p
曲目:J.S.バッハ/ソナタ第2番
ブラームス/ソナタ第2番
サン=サーンス/ソナタ第2番 op.123
入場料:2000円 学生・65歳以上1000円
問合せ:大阪音楽大学チケットOCM(06-6334-2242)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ニューヨーク・シンフォニック・アンサンブル |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月14日(水) 19:00開演
場所:アクロス福岡 福岡シンフォニーホール
指揮:高原守
曲目:コープランド/クラリネット協奏曲
ベートーベン/交響曲第7番イ長調 op.92 ほか
入場料:2000円(当日2500円、全席自由)
問合せ:パナソニックコミュニケーションズ(092-477-1282)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第14回 全日本ソリストコンテスト入賞者演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月16日(金) 17:45開演
場所:カメリアホール(JR総武線・亀戸駅下車北口徒歩2分)
出演:香取由衣(ソプラノ) 豊島かすみ(アルトサクソフォーン) 森山千春(ヴィオラ) 小林清歌(フルート)
山口慶子、晴山侑紀、厳島慧、長田朋恵、石原伊(ピアノ) 冨田博之(オーボエ)
大藪由夫(テノール) 鴨田直子(ソプラノ) ほか
曲目:リスト/スペイン狂詩曲
ショパン/バラード第1番 op.23 ト短調
クラーク/ヴィオラソナタより
グリフェス/ポエム
プッチーニ/オペラ「トスカ」より
ドニゼッティ/オペラ「連隊の娘」より ほか
入場料:2000円(全席自由)
問合せ:全日本演奏家協会(03-3769-5354)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
フェリスホールオルガンコンサート シリーズ (第2回/全6回)
ルネッサンスの鍵盤曲 |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月16日(金) 19:00開演
場所:フェリス女学院大学フェリスホール
出演:武久源造(オルガン)
曲目:バード/戦争
ヒメネス/戦争
ブクスハイム・オルガン曲集より
エリザベス・ロジャース・ヴァージナル曲集より ほか
入場料:2000円(通し券有)
問合せ:フェリス女学院大学生涯学習課(045-812-8390)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
伊藤純子 オルガン・リサイタル
−光の波動に乗って− |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月16日(金) 19:00開演
場所:横浜みなとみらいホール
出演:伊藤純子(オルガン)
曲目:グリニー/賛歌「来たれ、創り主なる聖霊」
トゥルヌミール/「神秘的オルガン」op.52より
アラン/幻想曲第2番
デュリュフレ/「来たれ、創り主なる聖霊」によるコラール変奏曲 op.4
メシアン/「聖霊降臨祭のミサ」より
フランク/3つのコラール第3番 ほか
入場料:2000円(全席指定)
問合せ:伊藤さん(042-524-8573)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
リリアの室内楽2004
第3夜 ブラームスのヴァイオリン・ソナタ |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月16日(金) 19:00開演
場所:川口リリアホール・催し広場
出演:横山奈加子(ヴァイオリン) 佐々木京子(ピアノ) 長谷川武久(お話)
曲目:ブラームス/ソナタ第1番ト長調「雨の歌」
ブラームス/ソナタ第2番イ長調
ブラームス/ソナタ第3番ニ短調
入場料:2000円 学生1000円(全席自由)
問合せ:川口リリアホール(048-254-9900)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
福山 孝 コンサート・ツアー2004
Tour Ver.2 東郷公演 |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月17日(土) 14:30開演
場所:レ・マーニ(愛知県東郷町)
出演:福山 孝(ピアノ)
曲目:ショパン/想即興曲 op.66
シューマン/組曲『子供の情景』op.1
モーツァルト/きらきら星変奏曲 K.256
ショパン/マズルカ op.24-2
ショパン/マズルカ op.56-2
ショパン/ワルツ第1番 op.18
ショパン/ワルツ第6番『子犬のワルツ』Op.64-1
ショパン/ノクターン第13番 op.48-1
ショパン/バラード第4番 op.52
入場料:2000円
問合せ:まっとさん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
武蔵野音楽大学ウィンドアンサンブル演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月17日(土) 18:30開演
場所:東京オペラシティコンサートホール
指揮:ドン・ウィルコックス
曲目:グレイアム/ハリソンの夢
ワーグナー/歌劇「さまよえるオランダ人」序曲
ギリングハム/歓喜の歌
スーザ/海を越える握手
2004年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より ほか
入場料:A席2000円 B席1500円
問合せ:武蔵野音楽大学演奏部(03-3992-1120)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
管楽器の世界 Vol.2
トルヴェール・クヮルテット |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月17日(土) 14:30開演
場所:港南区民文化センターひまわりの郷
出演:須川展也(ソプラノサクソフォン) 彦坂眞一郎(アルトサクソフォン) 新井靖志(テナーサクソフォン)
田中靖人(バリトンサクソフォン) 小柳美奈子(ピアノ)
曲目:ロジャース=真島俊夫/My Favorite Things
ヴィヴァルディ=長生淳/トルヴェールの「四季」より
ホルスト=長生淳/トルヴェールの「惑星」より ほか
入場料:A席2000円 B席1500円(全席指定)
問合せ:港南区民文化センター(045-848-0800)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ティータイムコンサートシリーズ IV
朝倉祥古 オーボエ やすらぎの時空間 |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月17日(土) 14:00開演
場所:コスモスシアター小ホール
出演:朝倉祥古(オーボエ)
曲目:ドヴォルザーク/ユモレスク
チャイコフスキー/「白鳥の湖」より
もののけ姫、イエスタディ ほか
入場料:2000円(茶菓子付) 3回通し券5000円(9/12,11/21)
問合せ:コスモスシアター(0724-23-2442)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
LIVE STATION Vol.3 あめつちのうた |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月18日(日) 15:00開演
場所:石川県立音楽堂交流ホール
出演:慧 奏(ピアノ) えま(二胡) 岡田浩安(ケーナ)
曲目:豊かな音色を持つ民族楽器アンサンブルを基に、独自の歌の世界を展開
入場料:2000円 学生1500円
問合せ:石川県立音楽堂チケットボックス(076-232-8632)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
PMF2004 PMFオーケストラ演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月18日(日) 15:00開演
場所:札幌芸術の森・野外ステージ
独奏:ヴォルフガング・シュルツ(フルート) ほか
指揮:ファビオ・ルイジ
曲目:バーンスタイン/ハリル
マーラー/交響曲第6番「悲劇的」
入場料:椅子席2000円 芝生席1000円 中学生以下芝生席無料
問合せ:PMF組織委員会(011-242-2211)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ピエール・イワノヴィッチ Summer Concert |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月18日(日) 14:00開演
場所:ザ・フェニックスホール
出演:ピエール・イワノヴィッチ(ヴァイオリン) 郁子・イワノヴィッチ(ピアノ)
曲目:J.S.バッハ/ソナタ
ベートーヴェン/ソナタ第6番
モーツァルト/ソナタ ト短調
フォーレ/ソナタ第1番
入場料:2000円(当日2500円)
問合せ:コンサート事務所(072-228-8228)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ミュージアムコンサート
SATO YUMIKO & MIKIKO JOINT CONCERT |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月18日(日) 14:00開演
場所:兵庫県立美術館ギャラリー
出演:佐藤裕美子(ピアノ) 佐藤実希子(フルート)
曲目:モーツァルト/幻想曲 K.397
シューベルト/即興曲 D.935
シューベルト/アルペッジョーネ・ソナタ D.821
ラヴェル/「夜のガスパール」より
ライネッケ/ソナタ「ウンディーネ」op.167
入場料:2000円
問合せ:神戸コンサート協会(078-805-6351)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第102回 アルマ・21世紀コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月18日(日) 14:00開演
場所:岡崎市シビックセンター
出演:長谷川きよれ(ピアノ) 杉浦真理子(ソプラノ) 近藤万里子(トランペット) 佐藤由美(ピアノ)
曲目:スクリャービン/ソナタ第5番
トスティ/4月
トスティ/魅惑
トスティ/そうなってほしい ほか
入場料:2000円
問合せ:アルマ音楽企画(090-1236-1497)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
洗足学園音楽大学29期卒業生有志による同窓会コンサート
五年後の私 |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月18日(日) 13:30開演
場所:横浜みなとみらいホール大ホール
曲目:ドリゴ/バレエ音楽「海賊」パ・ド・ドゥ
オッフェンバック/歌劇「ホフマン物語」より“舟歌”
ビゼー/歌劇「カルメン」より“闘牛士の歌”
入場料:2000円(全席指定)
問合せ:洗足学園音楽大学29期会 畑さん(070-5130-6660)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ターフェルムジーク鎌倉 バッハ教会カンタータ連続演奏会 IV |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月19日(月・祝) 14:00開演
場所:カトリック大船教会
独奏:山本朋子(ソプラノ) 本多厚美(アルト) 嘉松芳樹(テノール) 大川五郎(バス)
共演:神代 修(トランペット) 上薗未佳(オルガン)
指揮:吉田龍夫
曲目:J.S.バッハ/教会カンタータ第24番
J.S.バッハ/教会カンタータ第136番
J.S.バッハ/教会カンタータ第147番
入場料:2000円
問合せ:吉田さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
グリュツィーネの会 ピアノコンサートIII |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月19日(月・祝) 14:00開演
場所:東京オペラシティリサイタルホール
出演:木村祐子、高久美和、永野志麻、山田裕子、横野ユリ(ピアノ)
曲目:シューベルト/即興曲 op.142より
シューマン/幻想小品集より ほか
入場料:2000円(全自由席)
問合せ:木村さん(03-3314-4134)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
フレッシュ・アーティスツ from ヨコスカ
田村響 ピアノ・リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月19日(月・祝) 15:00開演
場所:ヨコスカ・ベイサイド・ポケット
出演:田村響(ピアノ)
曲目:F.リスト/3つの演奏会用練習曲
F.リスト/ピアノ・ソナタ ロ短調 op.45
プロコフィエフ/ピアノ・ソナタ第7番変ロ長調 op.83
入場料:2000円(全席指定)
問合せ:よこすか芸術劇場(046-823-9999
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
親子で楽しむメルヘン・オペラ
ヘンゼルとグレーテル |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月20日(火) 17:00開演
場所:セシオン杉並
出演:杉 理一(お話) 岡崎智行(バス) 杉オペラ演技研究所研究生、小林由佳(エレクトーン)
指揮:田中良和
曲目:フンパーディング/オペラ「ヘンゼルとグレーテル」
入場料:2000円 小・中学生500円
問合せ:杉並区文化・交流協会文化係(03-5311-7035)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
J.シュトラウスI世生誕200年記念連続コンサート 第3回 |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月20日(火) 19:00開演
場所:中目黒GTプラザホール
出演:東京ヨハン・シュトラウス・アンサンブル
曲目:J.シュトラウス/シュペルル祝典ワルツ、初演曲 ほか
入場料:2000円
問合せ:唐沢さん(045-561-2071)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
直樹&京子 チェロ・リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月22日(木) 19:00開演
場所:神戸文化ホール中ホール
出演:ヘーデンボルグ直樹(チェロ) 吉澤京子(ピアノ)
曲目:ベートーヴェン/チェロ・ソナタ第三番 op.69
ウェーベルン/3つの小品 op.11
シューマン/アダージョとアレグロ op.70
J.S.バッハ/無伴奏組曲第1番ト長調 BWV1007
ブラームス/ソナタ第1番ホ短調 op.38
入場料:2000円 大学生以下・65歳以上1000円
問合せ:神戸文化ホール(078-351-3535)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
福山 孝 コンサート・ツアー2004
Tour Ver.2 尼崎公演 |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月23日(金) 18:30開演
場所:ピッコロシアター(兵庫県尼崎市)
出演:福山 孝(ピアノ)
曲目:ショパン/想即興曲 op.66
シューマン/組曲『子供の情景』op.1
モーツァルト/きらきら星変奏曲 K.256
ショパン/マズルカ op.24-2
ショパン/マズルカ op.56-2
ショパン/ワルツ第1番 op.18
ショパン/ワルツ第6番『子犬のワルツ』Op.64-1
ショパン/ノクターン第13番 op.48-1
ショパン/バラード第4番 op.52
入場料:2000円
問合せ:まっとさん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
とぅるーぷ・ら・佛蘭西コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月23日(金) 18:30開演
場所:横浜みなとみらいホール小ホール
出演:岡部一朗(バリトン) 山口正恵(ソプラノ) 深作千枝(ピアノ)
曲目:ラヴェル/耳で聞く風景
ドナウディ/私の愛の日々
入場料:2000円
問合せ:大林さん(03-3819-7609)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
フェリス女学院大学音楽学部卒業生による Fグループ ふれっしゅ・コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月23日(金) 19:00開演
場所:ザ・コンサートホール
出演:蛯原頼子、水口裕美子(ピアノ) 西垣由衣(ソプラノ) 大塚奈央、大島有理(ピアノ)
曲目:ブラームス/4つの小品 op.119
リスト/バラード第2番
ベッリーニ/歌劇「カプレーティ家とモンテッキ家」より
ショパン/アンダンテ・スピアナートと華麗な大ポロネーズ
ドビュッシー/西風の見たもの、ヒース、花火
入場料:2000円
問合せ:大庭さん(0561-62-4805)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
名古屋シンフォニア管弦楽団 第45回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月24日(土) 16:00開演
場所:愛知県芸術劇場コンサートホール
指揮:岩村 力
曲目:マーラー/交響曲第5番嬰ハ短調
モーツァルト/歌劇「魔笛」序曲
入場料:指定席2000円 自由席1500円
問合せ:関口さん(052-935-3428)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ジャパン・グスタフ・マーラー・オーケストラ 第3回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月24日(土) 13:30開演
場所:横浜みなとみらいホール大ホール
出演:蔵野蘭子(ソプラノ)
指揮:井上喜惟
曲目:ワーグナー/楽劇「トリスタンとイゾルデ」より“前奏曲と愛の死”
マーラー/交響曲第5番嬰ハ短調
入場料:2000円(全席指定)
問合せ:プラネット・ワイ(03-3951-9316)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
ヤマハPMS講師による
フルートアンサンブルの楽しみ |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月24日(土) 13:30開演
場所:横浜みなとみらいホール小ホール
出演:アンサンブル ネオリアンKANAGAWA(フルートオーケストラ)
曲目:ホルスト/組曲「惑星」より“木星”
ロッシーニ/序曲「セビリアの理髪師」
入場料:2000円(当日2500円)
問合せ:アンサンブル ネオリアンKANAGAWA事務局(090-4168-3745)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
太田紗和子 ピアノ・リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月24日(土) 18:00開演
場所:青山音楽記念館(バロックザール)
出演:太田紗和子(ピアノ)
曲目:シェーンベルク/3つのピアノ曲op.11
ヒンデミット/ソナタ第2番
シューベルト=リスト/我が家、菩提樹
ブゾーニ/カルメン幻想曲
太田紗和子/ルッチェリーノ
リスト/バラード第2番
バルトーク/ソナタ
入場料:2000円
問合せ:青山音楽記念館(075-393-0011)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
カノラ ウィークエンド・コンサート
稲葉瑠奈 ピアノ・リサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月24日(土) 19:00開演
場所:カノラホール(岡谷市文化会館)小ホール
出演:稲葉瑠奈(ピアノ)
曲目:ショパン/幻想即興曲
ショパン/ポロネーズ第6番「英雄」
ドビュッシー/月の光 ほか
入場料:2000円 高校生以下1500円
問合せ:カノラホール(0266-24-1300)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
熊本マリ ピアノコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月24日(土) 19:00開演
場所:津屋崎文化会館カメリアホール
入場料:2000円 高校以下1000円(全席指定)
問合せ:津屋崎町文化振興財団(0940-52-3321)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
PMF2004 PMFオーケストラ演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月25日(日) 15:00開演
場所:札幌芸術の森・野外ステージ
出演:PMFオーケストラ
指揮:チエン・ウェンピン
曲目:バルトーク/組曲「中国の不思議な役人」 op.19
R.シュトラウス/交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」op.30 ほか
入場料:椅子席2000円 芝生席1000円 中学生以下芝生席無料
問合せ:PMF組織委員会(011-242-2211)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
みをの会 第13回コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月25日(日) 13:30開演
場所:神奈川県民ホール小ホール
出演:アンサンブル“風”(リコーダー) 山田小夜子(ピアノ) 溝田和子(ソプラノ)
大関はるみ(ソプラノ) 鈴木敦子(オルガン) ほか
曲目:ウォーロック/「カプリオール組曲」より
リスト/パガニーニ大練習曲第6番
小林秀雄/胡蝶花に寄せて
ヴェルディ/「ドン・カルロ」より
ボエルマン/「ゴシック組曲」 ほか
入場料:2000円 小人1000円(全席自由)
問合せ:溝田さん(045-773-2753)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
アンドレアス・ロートコップ オルガン&ピアノリサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月25日(日) 14:00開演
場所:所沢市民文化センターミューズアークホール
出演:アンドレアス・ロートコップ(オルガン、ピアノ)
曲目:メンデルスゾーン/厳格な変奏曲ニ短調 op.54
シューマン(リスト編)/献呈
シューマン/ウィーンの謝肉祭 op.26
メンデルスゾーン/オルガン・ソナタ第3番イ長調 op.65-3
リスト/コラール「アド・ノス、アド・サルタレム・ウンダム」による幻想曲とフーガ
入場料:S席2000円 A席1500円 B席1000円
問合せ:所沢市民文化センター(04-2998-6500)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
アンサンブルかつしか 第7回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月25日(日) 14:00開演
場所:かつしかシンフォニーヒルズ
独奏:高橋多佳子(ピアノ)
曲目:ベートーヴェン/弦楽四重奏曲「セリオーソ」(弦楽合奏版)
ショパン/ピアノ協奏曲第1番(ピアノ六重奏版) ほか
入場料:2000円(全自由席)
問合せ:大谷さん(03-3694-8787)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
名フィル プロとアマの共演
アフター5コンチェルト2004 |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月25日(日) 15:00開演
場所:愛知県芸術劇場コンサートホール
出演:名古屋フィルハーモニー交響楽団、名古屋丸の内交響楽団
指揮:十束尚宏
曲目:ドヴォルザーク/序曲「謝肉祭」
ドヴォルザーク/スラヴ舞曲集より
ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」
入場料:2000円(当日指定)
問合せ:名フィル(052-322-2774)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
佐渡裕とアンサンブル・ラムルー サロン・コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月25日(日) 15:00開演
場所:兵庫県公館(阪神・JR元町駅北側徒歩5分)
独奏:ベルナデット・ギャルデ、フレデリック・アラジェ(ヴァイオリン) ヨシテル・アズミ(ヴィオラ)
ダヴィッド・ドゥラクロワ(チェロ) エルヴェ・モロー(コントラバス)
ゲスト:佐渡裕
入場料:2000円(全席自由、整理番号付)
問合せ:芸術文化センターチケットオフィス(078-333-3399)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
小形美香子 ピアノリサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月25日(日) 15:00開演
場所:高槻現代劇場中ホール
出演:小形美香子(ピアノ)
曲目:ベートーヴェン/ピアノソナタ第8番 op.13 悲愴
ショパン/スケルツォ第4番 op.54 ほか
入場料:2000円(当日2500円)
問合せ:高槻現代劇場(072-671-9999)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
パーカッション・グループ<ファルサ> 創立25周年記念コンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月27日(火) 19:00開演
場所:札幌コンサートホールKitara小ホール
出演:パーカッション・グループ<ファルサ>、ボブ・ベッカー(ゲスト)
曲名:三木 稔/マリンバ・スピリチュアル
G.H.グリーン/ラグタイム集 ほか
入場料:2000円 小中高1000円(全席自由)
問合せ:アドビューロー(011-271-4225)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
WAKODO Presents
プレママクラシック |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月28日(水) 14:00開演
場所:所沢市民文化センター
出演:岡崎ゆみ(ピアノ) 世川治子(ヴァイオリン) 杉原良子(ソプラノ)
曲目:ヴェルディ/乾杯の歌
マスネ/タイスの瞑想曲
モンティ/チャールダーシュ
チャイコフスキー/くるみ割り人形より ほか
入場料:2000円(全席指定)
問合せ:ザックコーポレーション(03-5474-9999)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
日本の歌、世界の歌、オペラアリア、美しい響きの調べ |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月30日(金) 18:30開演
場所:横浜みなとみらいホール小ホール
出演:奈良有規ヴォイストレーニング研究所研究生
曲目:ヴェルディ/歌劇「アイーダ」より“おお わが故郷”
シューベルト/岩上の牧人
入場料:2000円
問合せ:広中さん(045-433-2808)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
WAKODO Presents
プレママクラシック |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月30日(金) 14:00開演
場所:広島アステールプラザ
出演:岡崎ゆみ(ピアノ) 世川治子(ヴァイオリン) 杉原良子(ソプラノ)
曲目:ヴェルディ/乾杯の歌
マスネ/タイスの瞑想曲
モンティ/チャールダーシュ
チャイコフスキー/くるみ割り人形より ほか
入場料:2000円(全席指定)
問合せ:キャンディプロモーション広島(082-249-4639)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
KYTサマーコンサート
赤松林太郎 ピアノリサイタル |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月30日(金) 14:00開演
場所:城山観光ホテルルビーホール飛天
出演:赤松林太郎(ピアノ・お話)
曲目:J.S.バッハ=赤松林太郎/主よ、人の望みの喜びよ
ラフマニノフ/前奏曲集 op.23〜No.5
リスト/愛の夢 No.3
ファリャ/バレエ音楽「恋は魔術師」〜「火祭りの踊り」
シューマン/子供の情景 op.15〜「トロイメライ」
ショパン/ポロネーズ No.6 op.53「英雄」
ムソルグスキー/組曲「展覧会の絵」
入場料:2000円(当日2200円)
問合せ:鹿児島読売テレビ(099-285-5555)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
FAF(エフ・ア−・エフ)管弦楽団 第28回定期演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月31日(土) 18:30開演
場所:ティアラこうとう大ホール
独奏:サイモン・ブレンディス(ヴァイオリン)
指揮:天沼裕子
曲目:ベートーベン/交響曲第6番へ長調「田園」 op.68
ブラームス/ヴァイオリン協奏曲二長調 op.77
シュトラウス/喜歌劇「ジプシー男爵」序曲
入場料:2000円
問合せ:販売促進担当 近藤さん
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第6回 都響とティーンズのためのジョイントコンサート |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月31日(土) 18:30開演
場所:東京文化会館大ホール
司会:樋田由美子
指揮:現田茂夫
曲目:オッフェンバック/喜歌劇「天国と地獄」序曲
ワーグナー/楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲(小・中学生とのジョイント)
スメタナ/交響詩「モルダウ」(高校生とのジョイント)
パーセル/アブデラザール組曲
ブリテン/青少年のための管弦楽入門−パーセルの主題による変奏曲とフーガ
入場料:指定席2000円 自由席1000円
問合せ:都響ガイド(03-3822-0727)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
PMF2004 伝統音楽シリーズ<日本の交響絵巻> |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月31日(土) 14:00開演
場所:札幌芸術の森アートホールアリーナ
出演:日本音楽集団
曲目:藤永検校(畦地啓司・藤舎呂船・三木稔編)/新八千代獅子
三木 稔/ソネット
三木 稔/「四季」ダンスコンセルタントIから1、2、5章
琵琶弾き語り「那須与一」
歌舞伎音楽から大薩摩、獅子狂い五段
長沢勝俊/大津絵幻想
入場料:2000円 学生1000円
問合せ:PMF組織委員会(011-242-2211)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
PMF2004 PMFアカデミー・アンサンブル演奏会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月31日(土) 15:00開演
場所:奈井江町文化ホール・コンチェルトホール
出演:PMFオーケストラ・メンバー、PMF教授陣 ほか
曲目:未定
入場料:2000円(当日2500円) 高校生以下700円(当日900円)
問合せ:奈井江町教育委員会(0125-62-5311)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
2004カワイ・ドリマトーンコンクール 全国大会 |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月31日(土) 16:00開演
場所:横浜みなとみらいホール小ホール
出演:地区本選会最優秀賞受賞者8名
入場料:2000円(全席指定)
問合せ:カワイ音楽コンクール委員会(053-457-1334)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
第76回よくばり音楽館
スパシーバ in 高輪 |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月31日(土) 14:00開演
場所:高輪区民センター
出演:松本 光史、岡 陽子、ホラーク・ミハル(ピアノ) 田野倉雅秋、島田玲奈(ヴァイオリン)
山本彩子、丸山朋文、工藤すみれ(チェロ) ほか
曲目:シューマン/ウィーンの謝肉祭の道化 op.26
ブラームス/ヴァイオリン・ソナタ第3番
グリーグ/チェロ・ソナタ
ショスタコーヴィチ/ピアノ三重奏局第2番 ほか
入場料:2000円 高校生以下1000円
問合せ:クラシックライブを楽しむ会(03-3766-2553)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
音楽でめぐるイタリア・フランス・スペインへの旅 |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月31日(土) 17:00開演
場所:サロン松本
出演:梶沼美和子(メゾソプラノ) 冨澤裕貴(ピアノ)
曲目:スカルラッティ/ソナタ
レスピーギ/日没
セヴェラック/休暇の日々から
フォーレ/河のほとり,リディア
グラナドス/スペイン舞曲集
ビゼー/歌劇「カルメン」より ほか
入場料:2000円
問合せ:サロン松本(047-334-4125)
| |
 | |  |
 |  |  |
 |
アルティ声楽アンサンブルフェスティバル |  |
 |  |  |
 |
日時:2004年 7月31日(土) 18:00開演
場所:京都府民ホール・アルティ
出演:全国公募アカペラグループ16団体
入場料:2000円(当日2500円) 学生・シルバー1500円(当日2000円)
問合せ:京都府民ホール・アルティ(075-441-1414)
| |
 | |  |
|